• 締切済み

21歳です。これからの人生について悩んでいます

国立高専を卒業し、今年の四月に地元の企業に就職しましたが、人間関係が原因で2ヶ月ほどですぐに会社をやめてしまいました。 しかも辞め方がまた最悪で、無断欠勤を繰り返した挙句郵送で辞表を出しました 昔からから人から怒られることや批判されることに弱く、会社を辞めるときも上司に「お前はこの程度のことでやめてしまうのか?」と失望されることがいやで上記のようなやめ方をしてしまいました。 とにかく私は精神的に打たれ弱く、コミュ障で、性格も暗く、容姿も悪く、・・・ 悪いところを上げればきりがないです 自分が嫌いで自殺したいけど、自殺する度胸もない こんなクズみたいな人間がこれからどうすれば人生うまくいくでしょうか? 最近大学に行きたいと考えるようになったのですが21歳(最終学歴は高専卒だから短大卒扱い?になるのかな?)だと4年生大学に入り直しても大丈夫なのでしょうか?  また、これから就職活動して就職したほうがいいのでしょうか?(性格的にまたすぐやめる気がする・・むしろこんななんの取り柄もない人を雇ってくれる企業がないかも) とにかく、今はゼロからの人生スタートなんです。どたなかアドバイスお願いします

  • LINO-
  • お礼率88% (8/9)

みんなの回答

  • mari0815
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.9

大変でしたね、お疲れ様です。 人間関係というのは、ご自身の性格的な問題もあってのことだったのでしょうか。 ですが、クズなんてことはないので、自分を卑下しないでください。 人生自分のやりたいことをやったもの勝ちだと思います。 私の友達も20過ぎてから専門学校に行きましたし、自分の気持ちに正直になって良いんじゃないですかね。 また、就職活動をするにしても、もっと前向きになって良いと思いますよ。 辞める云々の前に、自分に適した会社に入社できるかどうかではないでしょうか。 まずは、良いなと思う会社があれば自己分析してみては? 自己という存在と、その会社を選んだ理由を深めることができます。 あまり思いつめず、リラックスしていきましょう。

参考URL:
http://shukatu1.com/html/03sibodoki.html
noname#246720
noname#246720
回答No.8

別にそれほどクズとは思いませんよ。 国立高専って、学校にもよるかもしれませんがでも、そう簡単には入れないでしょう? そこにしっかり合格できた時点であなたは努力ができる人なのではないでしょうか。卒業もできたようですし。 人生がうまくいかない時は自分の欠点に目が行きますよね。当然です。欠点が原因でうまくいかないわけですから。 しかし裏を返せば、長所を活かせばうまくいくはずなんです。 もうひとつ言えば、欠点だと思うところを一つ直せば、ひとつうまくいくものが増えます。 無断欠勤の上郵送で辞表・・・たしかにそれは最悪です。 そこは反省するところ。 しかし反省したならそれを次に活かせば良いのです。 多分、今回のご質問文で挙げておられる欠点が目立つものとしては全てですよね。 まあ容姿については他の方も仰っていましたが就職にはそれほど関係ない場合が多いですのでとりあえず除外。 「精神的に打たれ弱い」 これですね。 これを直せば他の欠点はしばらくカバーできますし、仕事もすぐに辞めずに済むでしょう。 打たれ強くなれば周りにどうこう言われようがそれが原因で退職なんてことにはならないでしょうから。 まずはそのことを自覚するところから始めてみて下さい。 自分の欠点を自認するのは、始めは辛く苦しいです。 私もそれで鬱病になってしばらく辛い日々が続きました。 しかしそれを超えればひとつ素晴らしいものを手に入れることができます。 そして次の目標に向かうことができます。 辛いことを経験しなければ人間は何も得られません。 どうすれば人生うまくいくか?というのはそういうことだと思いますよ。 要約すれば、自分から逃げないこと。欠点だと思うところがあれば直す努力をする。 環境が許すなら大学に行っても良いと思います。 ただ、目的もなくフラーっと三流大学に行っても時間とお金の無駄になりますし、やりたいことをそこで見つける気があるなら今のコミュ障を直さないと結局人と関われずに鬱憤だけ抱えて卒業することになりますし 「性格的に、就職してもすぐ辞める気がする」なんて思うならその根性を叩き直しておかないと、どこに行っても何をしても、結局同じことです。 他人によって変わる人間もいますが、最終的に変わる決意をするのは本人です。 今のまま自分をクズ呼ばわりして一生を終えるのか やりたいことを一つずつ実現しながら進んでいくのか それは自分で決めて下さい。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます なんとなく、自分が打たれ弱く自信がないにのは、今まで努力したなにかを成し遂げたことがないからだと思うようになりました。 今は大学に行きたいという気持ちが強いです。回答者さんの言うとおりなんとなく三流大学に行っても何も変わらないと思います、どうせなら一流大学を目指してみようと思います。一流大学合格が目的ではないけど、それが自信にも繋がるかも知れませんし とにかく今は鬱々してるより読書をしたり、勉強をしたいと思います

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.7

アラカン親父です。 私は高専を落ちたので、貴方が羨ましいですよ。 工業高校を卒業し、一流企業に就職できましたが、5・6年は流れ作業の中で奴隷のように働きました。 それを我慢して運も良かったのか、国立大の工学部卒が殆どの技術部に入れました。 その後いろいろ有りましたが、叩かれたり、教えられたり、慣れたりして何とか定年まで働けました。 今思うと、人生運半分、努力半分って感じがします。 仕事も職場も、自分で努力しつつも、会社の指令により色々と変わりました。 それが辛い事も有りましたが、それ以上に楽しい事も有りました。 色んな地方に行けたし、色々な経験もできました。 自分の意思だけでは、これだけの経験はできません。 人や会社にやらされたり、やってもらったりしたことを、活かし楽しむ事が大事です。 私も20才の頃に、大学に行かなかったことを大変悔やみました。 そして何度も会社を辞めようと思いましたが、辞めなかったことが良かったと思います。 でも、一番良い方法かどうかは分かりません。 同じころ、同期で辞めて国立大に入ったやつもいますし、中途入社して出世した者もいます。 逆に、国立大でも挫折して辞めていくものもいました。 中年になり、何回か職場を変わりましたが、その頃は慣れと自信もつき「何とかなる」がモットーになっていました。 いつも前向きに、やる気を出せば「何とかなる」です。 ある職場に変わった最初の日に、そこの上司から「良い目をしている」と褒められたことが有ります。 やる気と自信が表れる「目力」は大切と思います。 全て、自分のやる気次第です。 高専卒なら、自信をもって自分を売り込んで、十年先の理想の姿を目指しましょう。 そして、青春を謳歌しましょう。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 今までやる気全開で何かに取り組み、それを成し遂げた経験がなく、加えて社会から一度逃避したという過去がさらに自分の自信を奪っている状態です… そんな人は採用担当者はすぐに見抜いてしまうと思います なのでこれからは自信が自信を持って人に言える事を探して行こうと思います それが大学の研究かボランティアかバイトでもいいので、とにかくやる気全開で何かに取り組んだ事を人に堂々と言えるようになろうと思います! なんとなく答えがまとまってきました あれ?なんか学生時代の先生も同じ事言ってた気が… 人生そんなもんですかね

回答No.6

個人的には、ご質問内容が正しいとすれば、大学に行くことは何の解決にもならないと思います。 大学では特に、「私は精神的に打たれ弱く、コミュ障で、性格も暗く、容姿も悪く・・・・」を直してくれはしないと思いますし、直るきっかけもないでしょう。 大学を出ても修士号や博士号を持っていても、精神的に打たれ弱く、人とのコミュニケーションが上手く取れずに社会から孤立している人はたくさんいます。 冷たいようですが、人間食わなければ死にます。死にたくないから食べるためには多少の苦痛を忍んでも働きます。バイトでも派遣でも日雇いでもいいので働いてください。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何の目的もなく大学に行く何の解決にもなりませんよね… 一応私は会社辞めたあと、少し鬱でしたが、食べていくためにバイト始めました もちろん、人と接することのない工場のラインで…

  • homma-mon
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.5

A No.2 の phantomth さんへの反論と賛意です. phantomth さん wrote: > やりたい事が決まってないのに大学に入るのは > 時間の無駄です。 うーん,それには賛同いたしかねます. 「やりたい事を絞り込んでいくために大学へ進む」というあり方も,認めましょうよ. 東京大学は,理科系,文科系それぞれ,三つずつ,都合六つのコースで,学生を採用します.入学後一年半経過したところで,真に学びたい分野を絞り込んで専門課程に進みます.理科系に絞って説明しますと,入学のときには, ・生物学を必須としない理科I類 ・生物学を必須とするが医学系への進学を前提としない理科II類 ・医学系への進学を前提とする理科III類 に入ります. つまり,学びたい分野を生物系,非生物系のどちらかに,大雑把にしぼりはするけれども,具体的なやりたいことは決めないで,入学するのです. そして,一年半のいわゆる一般教養の課程で,さまざまな経験を積み重ね,自分の進むべき道を絞り込んでいくのです. また,大学院への進学も含めると,もっと,進路の幅は広がります. 板倉聖宣という理科教育法の分野で,「仮説実験授業」という方法論を打ち立てた先生がいらっしゃいます.彼は,東大の理学部物理学科を卒業したあと,大学院は文学系で哲学を専攻されたのです. 「大学に入学するときには,自らの将来像を確定していなければならない」ということはありません. 自分のやりたいことを見据えていく為に,高専に倍する学友や師との交わりを求めてもいいじゃありませんか. phantomth さん wrote: > 他人からみて「一般的」ではなくても > 生きていけて満足できればうまくいったことになる これは,本質をついた鋭いご意見と,尊敬いたします. phantomth さん wrote: > 日本の教育は生きていくために必要な「ある事」を > いくつか意図的にかどうかは知りませんが > 教えていません。 その「ある事」って,何でしょうか? phantomth さん wrote: > もし時間があるようでしたらたくさん本を読んで > みてください。 これもまた,大いに賛同します. そして,その「たくさん本を読む」為の時間と,本の読み方という術,そして,読み深めの為の助けとなる真の友の三つの確保に大いに役立つのは,大学や大学院への進学です. もちろん,これら三つを得るために,進学は必須条件ではありません.進学は,単に,一つの方法です.でも,とても有効です. ですから,「進学すべきです」とまでは言いませんが,「進学も有効で魅力的な方法の一つです」とだけは申します.

LINO-
質問者

お礼

少し大学進学に興味が湧いてきました。 本を読むのって大事ですね…会社辞めて思うようになりなした あの時この本に出会っていれば、人生変わってただろうな~とか思っちゃいます 回答ありがとうございます

  • homma-mon
  • ベストアンサー率60% (17/28)
回答No.4

大手総合化学会社に勤務しております. 「容姿が悪い」という自己分析ですが,なぜ,ご質問の文脈のなかで,この項を記されたのでしょう.ファッションモデルさんならば,容姿は重要でしょう.けれども,高専卒直後に就職しておられるので,「技術者(候補)」として雇用されたのでしょう.それならば,容姿に何の意味がありましょう.どんなイケメンでも,技術の理解力がなければ,何の意味もない. 最初の就職先をお辞めになった事情がわからないので,「精神的に打たれ弱く、コミュ障で、性格も暗く」という自己分析については,コメントできません.ただ,なんとなく感じるのは,「気軽に人と接触する機会をもっと沢山持ってから,職を得た方がいいかな?」です. 「気軽に」というのは,上司・部下だとか,先輩・後輩だとか,敵・味方だとか,そういう上下関係を前提としたり,競争の中での緊縛感を発生させたりするような関係ではなく,「話があうからなんとなく付き合う」という関係という意味で申しております. その意味では,「大学へ進む」という選択は,考慮するに値するものと思います. そして,「高専から大学へ」というルートは,決して特殊ではありません.私自身は普通高校を卒業して大学・大学院で学び,大手総合化学会社に勤務する者です.その経歴の中で,高専を卒業して大学に編入した友人を数名知っています. 一人は,公立大学理学部へ編入し,大学院博士課程まで進み,政府系の研究機関の主任研究員となり,その後,大学の教授に就任. 別の一人は,旧帝大へ編入し,やはり博士課程まで進み,現在,大手総合化学会社の執行役員. また,別の一人は,国立大学へ編入.旧帝大の大学院の修士課程を修了,旧財閥系化学会社に就職.その会社から,米国の大学に派遣されて,博士号を取得.現在は,その化学会社の研究所長. さらに,別の二人は,国立大学へ編入し,さらにそこの大学院修士課程を修了.大手総合化学会社に就職して,とんとん拍子で出世しています. どうですか? ここで指摘しておきたいのは,大学に編入すれば,大学の3年,4年の2年間,様々な人との触れ合いとの時間を確保できることです.大人数の学友と時間を共有できるのです.たぶん,その人数は高専の数倍にはなるでしょう.すると,他者とのかかわりという文脈のなかでの自分自身を省みる機会も増えるでしょう.また,日々の労働に束縛されることなく,自分自身を内省する時間も確保できそうです.このことも,他者とのかかわりの中で生きていく力の源となるでしょう.

LINO-
質問者

お礼

すごい経歴の友人をお持ちで…すごい 社会に出てみて、自分が 学生時代何事にも熱中せず堕落した生活を送ってきた事を後悔しています。 先生や親から耳にタコが出来るほど言われてきた事なのに もっと大人の言うことを信用するべきですね 大学も選択肢に入れて色々考えて見ます

noname#160867
noname#160867
回答No.3

自分に自信がもてないんですね。気持ちわかります。でもあなたが死んだら、誰か悲しむ人が必ずいます。親は今までここまで頑張って育ててきて、絶望を味わってしまいます。私も一人の親として、人生辛いことばっかりだけど、頑張ってほしいです。他人は自分が思ってる程何も考えてないし、何もしてくれないです。だから何言われようと気にしないようにする努力をして下さい。他人のせいで、自分の人生無駄にしたら、勿体ないです。あなたには、いいとこないて自分で言ってますが、こうして思った事をこの場で言える素直ないいとこがあるんですよ。分かる人には分かります。だから少しづつ前を向いて歩いてくださいね。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます 多分自殺できないのは、度胸がないんじゃなくて、昔の家族や友逹との楽しかった思い出が無意識にそうできないようにしていたのかも知れない… 他人より遅れていても、一歩づつ自分のいいと思える人生にしていけたらと思います

  • phantomth
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.2

やりたい事が決まってないのに大学に入るのは時間の無駄です。 また「人生がうまくいってる」人の定義は人それぞれですし、本人が人生に満足している人なんてほんの一握りでしょう。 もちろん私も満足していません。 ただ、人並みの生活が送れるのが「うまくいった人」かどうかが疑問ですし、私は人並みの生活を送りたいと思っていません。 また、人に雇われるということは必ず人間関係が発生します。逆に雇われなければ最低限の接触ですむ場合もあります。もちろん稼がなければいけませんが。 つまり他人からみて「一般的」ではなくても生きていけて満足できればうまくいったことになると思います。  また戦後からずっとかわっていませんが、日本の教育は生きていくために必要な「ある事」をいくつか意図的にかどうかは知りませんが教えていません。 ですので、もし時間があるようでしたらたくさん本を読んでみてください。 図書館で無料で読むのも手です。 そこに生きていく為のヒントと出会える可能性があります。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます ある事… あれですかね、自分でお金を稼ぐ力でしたっけ?違ってたらスミマセン 本は最近、なぜか、よく読むようになりました 。昔はあれだけマンガアニメが好きだったのに今は逆に嫌いになりました… 読み終わった後の現実とのギャップが酷くて。 とにかく今は沢山本を読んでいくつかの生きていくためのヒントを探してみようと思います!

  • akechi12
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

42歳のおっさんです。(^^;) 若い時、私も似たような感じで、1年ごとに仕事をやめてました。 ようやくこの歳になって気づいたのですが、資格をとるとか知識を身につけるとか 外部武装しても絶対にこの状況は変わりません。 職場の人間関係はとくに個人のエゴが顕著にでるところで、 みんな保身のために誰か攻撃しやすい人を標的にします。 仕事ができるとか、優秀とかあまり関係ありません。 自分という国の安全保障は自分でするしかありません。 マキャベリの「君主論」、個人的に好きではありませんが勝間和代さんの「断るちから」とか そういう本を読んで人間の本質を研究して、自分の内面を強化することを勧めます。

LINO-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり自分の内面から変えていかないといけないですね。 君主論は難しそうなので、先に勝間和代さんの[断るちから] を読んでみたいと思います!

関連するQ&A

  • 人生終わってますか?

    一浪一留、友達0人、コミュ障あがり症で体重100kg代で3年くらいまともに他人と関わってない22歳大学生(国立工学部)は人生終わってますか?就活詰みですか? 毎日不安で押し潰されそうです

  • 人生つまらない

    人生がつまらなくて辛いです。自分が人間として嫌いです。なぜならば、低学歴・コミュ障おまけに不細工だからです。 学歴コンプレックスが半端なく強いです。テレビで早稲田の選手が出るとか、東大の教授が解説とかなるだけで死にたくなります。 女性経験の無さにもコンプレックスがあります。周りの連中は高校大学もしかすれば小学校とかでよき青春を味わっているのに、なぜ自分はみたいになって泣き出すこともよくあります。 特技も趣味も無い、ただただ毎日が流れるようにすぎてゆきます。つまらない、辛いです。

  • コミュ障で将来が不安です

    中二女子です。私はコミュ障で、将来が不安です。どれくらいコミュ障かっていうと、受付などで言うセリフを前もって考えるくらいです。考えても分からない時は、家族に意見を求めたりもします。その度に、お前そんなんで将来どうすんのって言われます。普通に言えばいいと言われます。新しい場所に行ったら、どう行動すればいいのか分からなくなります。例えば、新しい習い事の教室に行く初日、まず建物に入っていいのか、入ってどうするのか、入ってすぐ先生がいなかったらどうすればいいのか、最初の一言なんて言えばいいのか、とか考えてしまうくらいです。だから将来が不安です、こんな奴が就職できるほど世の中甘くないですよね。だって私面接とかの場所にすら辿り着けなさそうですし。将来を考えると自殺したくなります、このコミュ障治さないと人生詰んでますか?

  • 私の人生はハードモードなのか知りたい

    ・私立医大生(留年) ・実家細い(周りはブランド物おしゃれな服外車) ・外見に影響出る障害持ち ・ブス ・喪女(彼氏いない歴年齢) ・友達極少(留年した+コミュ障) ・コミュ障(構音障害+性格) ・ヲタク ・垢抜けが分からない(メイクヘアケアスキンケアファッション) ちなみに大学のサークルは引退しています。こんなんでも彼氏欲しいし結婚したいです(おこがましい)どうしたらいいですか?

  • 就活詰んでますか?

    国立工学部に通っている大学3年です。 大学で完全ぼっち、コミュ障あがり症、一浪一留超デブは就活で詰みですか?まともに就職できませんか?人生諦めた方がいいですか?

  • 人生詰んでる

    自分のような欠陥人間は人生詰んでますよね? 社会不適合すぎるし将来も詰んでる 外に出るのも人に会うのも怖いし大学にも行きたくない コンプレックスも強くて拗らせまくってます 自分は今大学2年生です 高校の時はコミュ障すぎて殆ど友達が 出来ず、友達を作ろうとしても輪の中に溶け込めず結局取り残されました 浪人もしてその後コロナの影響でオンライン授業だったので、もう2年ほど家族以外まともに話していません(家族ともまともに会話できませんが) Twitterでアカウント作って大学の友達を作ろうとしましたか他の人が仲良くなっていっても自分はコミュ障すぎて輪に入ることができず結局取り残されてしまいました。 あと話す機会があっても、会話を全く広げられなかったり、緊張して早口になったり噛んだりしてしまいます それに加え重度のあがり症、人見知りで人前に立つことが苦痛で、カラオケすらまともに出来ません 勿論女友達なんていないし、誰かとご飯食べに行ったり旅行行ったりした経験は圧倒的に少ないです 物を見る時なんでも否定的に見てしまい、 思考もネガティブで卑屈になってしまいます。 今は毎日自分を否定し続けて毎日死にたいと思っている日々を送っています。 また、小さい頃から周りの視線が怖く、気が弱くて周りの評価ばかり気にしてしまいます 街の中など周りに人がいる時は、周りをきょろきょろしたり挙動不審みたいになってしまいます 電車の中とかでも、周りの女性が自分を馬鹿にしてるのではないかと思ってしまいます 頭の回転が遅く容量も悪くて鈍いので、バイトでもその無能ぶりを発揮してミスを連発してしまいます。 性格も悪いので、容量よくこなせる人を見ると心の底から恨めしくなるしそこから自己嫌悪に陥ります 体重も110キロで太っていて、コンプレックス です サークルも入りたいものがなく、入っていません 自分みたいな社会不適合者は大学生活も将来も終わってますよね? 今は訳あって休学中ですが大学に一人も友達いないから詰んでるし恋人も一生できる気がしない そもそも外に出て人に会うのが怖いレベルのコミュ障なのにまともに大学に通える気がしないし恋人もできるわけがない 家に篭ってネットに入り浸りすぎたせいで性格も歪んだし 同じ学科の人はある程度仲良くなってるから輪に入れないし

  • 落ち目の人生、もう終止符を打ったほうがいい?

    失業して約1年になりますが、最近内定をいただいた会社がありました。 しかしながら、内定先は過疎地であり、零細といえるほど小規模の企業。これまでの自らの経歴から言うと中小企業で福利厚生・施設備品はすべて会社負担であった安定した職場しか経験がないため、今の内定先へ行くことにかなり迷いがあります。 失業期間も長いため、なにかしら就職しなくてはとおもう反面、前職とのあまりのギャップのある環境で、落ち目をひしひしと感じながら生きていくことに人生の失望のようなものを感じており、もう死んだほうがいいのではないかと自殺ばかり考える毎日です。 どうしても生きていたいのなら贅沢を言わずに内定先へ就職するのが全うなのかもしれませんが、曲がりなりにも大学卒・これまでは大手に勤めていたというプライドもあり、施設備品すら会社負担されない弱小企業へいく人生なら捨ててしまったほうがいいのではないかと感じるのです。 人生をあきらめるには時期尚早でしょうか?

  • 人生の意味とは??

    何故人間はこんなに面倒な生き方しているんでしょうか? 職場や学校、どこでも泥沼の人間関係を作り上げるし、いじめもする。 就職に失敗すれば人生終了、受験に失敗しても人生終了、中退したり失業してもまた同じ 現代社会の構成員として世の中に貢献していても死ねば住んでる市町村の人口が一人減るだけ、世の中には1ミクロンの影響もない 恋愛に失敗して結婚出来なければ待ってるのは孤独死のみ どうりで自殺者が多い訳です。 今19歳ですが、毎日人生の意味ばかり考えています。 いじめや暴力、クソ教師に恵まれロクな人生を送ってきませんでした おまけに何の才能も持たず、手ぶらで生まれてきたために取り柄もない もしかしたら19で人生終わったのかもしれません‥ どんな人の人生にも何かしらの意味があるとよく聞きますが、本当にそうなのでしょうか? まとまらないですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 人生

    良い大学へ進学し良い企業、組織へ就職しないと良い人生を送れないということは本当ですか? 結婚や恋愛もできずに人生を終えるのでしょうか。 良い大学、良い企業、組織のラインがありましたらどこまでかを教えて下さい。

  • 大学で完全ぼっち

    国立工学部に通っている大学3年です。 大学で完全ぼっちで話し合いすらいない、コミュ障あがり症、一浪一留超デブは就活で詰みですか?大学生活を楽しむのはもう無理ですか?まともに就職できませんか?人生諦めた方がいいですか?生きている意味がわからないです