• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3相200Vを単相2回路にしたい)

3相200Vを単相2回路にしたい

このQ&Aのポイント
  • 3相200Vを単相2回路にする方法について教えてください。
  • 単相2回路のバランスについても教えてください。
  • 機器選定においては、0.2~0.5kwの同じ容量の物を2つ選ぶことを考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.5

自家用での話? それとも一般用での話? 一般用での話なら低圧電力をそのようにして使用する事は電力会社との契約違反になるためできません。 自家用での話ならそういう構成で使用できるような設備に変更すれば可能です。 自家用での話だとして、電灯回路と動力回路の変圧器が必ずしも共用である可能性は低いです。 灯動共用電源かどうかを単なるテスターで計る事は不可能です。 異なる変圧器からの電源同士をテスターで短絡させる事は非常に危険です。 一般用での話だとして、電灯と動力の共用線をテスターで短絡させると、通常は電灯側の計量器を損傷させます。 それともうひとつ、電源線を接地を使って対地間で電圧を計る事の恐ろしさに気付いて下さい。 このような話でトランスだのバランスだの言うような人では無理でしょうね。 単相変圧器の巻線比は60:1ですので、1次側に6600Vを入れれば対地電圧110Vで出力されます。 それと三相変圧器単体でも単相変圧器の組み合わせでも同様ですが、三相電源の U V W のうち U相は動力専用線です。 通常ではU相の対地電圧は173Vになるように変圧器のタップが調整されているべきものです。 でないと低圧出力段で110Vではなくなります。 質問者さんが測定した各線間電圧は通常考えられるものよりも高いです。 これがテスターの不良なのか本当の測定値なのかは判断できかねますが、この数値のみで見れば一般用における電力会社からの低圧受電ではないと思います。 であるならば自家用電気工作物内における一切の電気工事は第一種電気工事士の免許のない者には施工できません。 しかも電気設備になんらかの工作をする必要があるのなら、電気設備管理者に作業計画書の提出をし、作業指揮者を置いて主任技術者の指示に沿って作業しなければなりません。 おそらくは質問者さんは資格も知識もない素人でしょうから、質問の件を各関係者に報告して作業内容を精査して最適な方法で施工してもらって下さい。

yukikaze2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。キュービクルなどはありませんので、一般のほうです。もっともなご意見です。さすがに測定電圧が違いますので、灯動を短絡するような測定はしていません。電圧の件は再度設備を確認したら、未開放のコンデンサが測定経路中にあり、私の測定ミスです。施工ついては会社に相談します。

その他の回答 (4)

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.4

かなりの経験からしてバランスを取るには高価なスコットTRしかないです。 例えば3Φ3W200V低圧受電の施設があったとします。 ここに動力制御盤があり内部照明の蛍光灯1つ10Wをつける場合でも1Φ2Wまたは1Φ3Wの受電が必要となります。ましてや建屋の照明など必須です。 なぜならば電力への申請に単線接続図の添付が必要なため追求されます。 高圧受電の場合は電力会社によって規定がありますのでご相談ください。

yukikaze2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。スコットトランスか単相増設も含めて相談してみます。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

使われる所が高圧受電の自家用設備なら問題なく使うことができます。 低圧動力契約なら契約上使えないと思います。

yukikaze2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1155/2445)
回答No.2

>U-W 約240V 何処の国? http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm 日本国内でなら http://www.jeea.or.jp/course/contents/05102/ 「設備不平衡率は原則30%以下」 なので受電設備100kVAなら概ね30kVAまでは単相で使える (厳密な計算では違うらしいが) 外国の話なら、その国の電技に相当する法令に従ってください

yukikaze2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。日本です。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

三相から単相二組ではどうやってもバランスが崩れますから禁止です。 三組にして完全にバランスが取れるならいいけど、そうはいかないので、 やはり三相から単相の取り出しはやってはいけません。 まぁ、0.5KW程度だったら問題にはならないのかもしれませんが・・・

yukikaze2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう