• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:感電について教えて下さい)

照明調整の危険性について

noname#203203の回答

noname#203203
noname#203203
回答No.9

電気は目に見えませんが巨大なエネルギーを持ってます、交流100ボルト に触れて感電すると、相当なショックです、子供さんなら死に至る場合も、 想定されます。 学校の管理が大甘!!です、事故が起きてからでは、遅いでしょう。 個人で用意する必要はないです。 照度調整機能が有るなら、入り切りのスイッチが付いていると、思いますので、 業者さんに、確認しましょう。 スイッチが無ければ、学校に連絡して、業者にスイッチ付きの照明器具に交換するよう 依頼しましょう、交換不可となれば、照明係りを断りましょう。 雁首並べて謝罪する、姿なんて、誰も見たくはないでしょう。

rosian25
質問者

お礼

貴重なご意見 有難うございます。 私も学校の管理はすこし甘いかな、、と考えたのですが 文化祭があさってで、 器材が届いたのが 昨日だったのです いまから スイッチつきの照明器具は間に合わないと思い 自衛策を考えました(涙) 皆さんのご意見で スイッチつきのコードタップがあれば 安全な様子ですので 私が買って 子供に渡します。 一個あれば つぎのクラスの子たちにも貸せますので 今日購入し、そして 面談があった際に 先生にお伝えしておきます(うちの子の卒業あとも安全にしてほしいので、、) いまさらですが 照明をレンタルしたとき スイッチもついてなかったのかな、、と思ってしまいました 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電気工事に詳しい方,コメントをください。

     子どもころから,電灯線に興味がありました。 豆電球をラジオペンチではさんで電球ソケットに差し入れて両肩の辺りまでシビレを感じたことがあります。 以来,簡単な修理時にゴム長靴を履きました。電源線に接触したときに,『体を電流が通過すると感電する。』と教えられたので,通過しないように配慮したつもりです。 つまり,感電したと思ったこともありません。 最近,ゴム手袋でも感電しないと聞きました。そこで,手袋は薄いので,二重にはめて,作業しています。 この場合,感電するでしょうか? ゴム手袋を破るような刺し傷等はないと仮定して,教えてください。 刈払機などの修理・調整時にスパークプラグの電撃を避けたいのです。

  • 室内の電気スイッチにつきまして

    お世話様です。 室内電気スイッチにつきまして質問させてください。 先日、家の照明スイッチが故障したので、近所の電気屋さんに修理してもらいました。 自分は、ブレーカーなどを一度落してから作業するのかと思っておりましたが、電気屋さん はゴム手袋をしただけでスイッチの交換をしておりました。 ブレーカーを落とさないで作業は普通に行われているのでしょうか?感電しないのでしょうか? 素人の質問で申し訳ありませんが、気なってしまいまして、よろしくお願いいたします。

  • 照明スイッチについて

    照明スイッチもコンセントも消耗品らしいのでいずれは接触が悪くなり発熱、発火の原因になると思っていたのですが、照明スイッチは接触が悪くなっても発熱、発火の心配はないとある業者から聞きました。本当なんでしょうか?ブレーカーを切らず照明スイッチから配線を抜き銅線の部分を触っても感電もしませんでした。コンセントの配線の場合だと感電しますよね。なぜなんでしょう?

  • むき出しの電気コードの処置

    壁に蛍光灯が、コンセントでなく、直接取り付けてあります。 この蛍光灯を取り除く場合   1感電しない取り外し方(ゴム手袋をするとか)   2コードは片方筒ならば、素手でもっても大丈夫?   3はずした、むき出しの電線の先の処理は? よろしくお願いします。

  • 簡易ストロボスコープについて

    こんにちは。 文化祭で劇をやることになった高校生です。 その劇で演出の都合上ストロボスコープのような照明器具が必要になったのです。 詳しくはわからないのですが、証明がパッパッパッパと点滅するようなやつです。 しかし、ストロボスコープなど高くて買えません。 そこで、簡易なものでよいから自作できないものかと思ったのですがどうなのでしょうか。 パソコンなどでうまく照明がつく時間などを調整するなど、うまい方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • コイルガン作成について、、

    コイルガン作成について、、 400V/180μF の電解コンデンサを20個使って、コイルガン作ろうと思うんですが、 400Vって感電したら死にますか? ゴム手袋1枚でちゃんと絶縁できますか? 怖いです。 あと、ついでに質問、、 125Vまで耐えれるトグルスイッチに400Vの電圧流すとどうなりますか? 壊れます?

  • 前回の質問の続きです。

    前回の質問の続きです。 前回の質問のURL http://dospara.okwave.jp/qa5831017.html 400V/180μF ×20 でコイルガンを作ろうと思っていたんですがっ、 感電したら確実に死ぬ、と言うことだったので、(怖 死ぬのは嫌なんで、250V/1kμF ×4でやってみようと思うんですが、 やっぱこれにも感電したらどうなるんだろう?という不安がありまして、、、 250Vで死ぬことありますか?もちろん死ぬ場合もあるんでしょうけど、 330Vで感電しなかったこともありましたし、大丈夫ですよね? っていうかゴム手袋1枚で完全に絶縁って可能ですか? あと、前回の質問で、回答が無かったんでもうもう一回質問、、 125Vが耐電圧であるトグルスイッチに250Vの電圧をかけると壊れますか? 一瞬ですし、壊れることは無いと知人は言っているんですけど、、

  • 和室の照明器具交換について

    築40年近くの家の和室の照明を交換したいのですが、丸いカバーが外せません。古い照明は(元のスイッチを切って)コードをハサミで切って外してしまいました。どうしたらカバーを外せるのでしょうか?業者に頼んだ方がよいのでしょうか?どうか教えてください。

  • 血液感染

    以前に同じような事を聞いたのですが あらためてくわしくしりたいので しつもんしました。 以前歯医者に行ったとき 一人ずつ ゴム手袋は変えてくれていたのですが 治療中 その手袋で照明を触ったり椅子の高さを変えたりそして またそのままの手袋で治療を再開 なにか かんせんのかのうせいはありますか? とういうことだったのですが 具体的に どのような 病気に感染する可能性が あるのでしょうか? そしてその可能性はどのぐらいありますか? まだ子どもが小さくて 授乳中できになりました。 よろしくおねがいします。

  • ブラケットの取り付け方について

    先日、居間の壁紙の貼り換えをしました。(業者) 以前は壁にブラケットタイプの照明が付いていましたが、なくなっていました。 親に聞いてみると、古くなったから捨てた、との事でした。 スイッチは壁に付いていて、そのまま残っています。 以前、照明器具が付いていた所にはコードが2本出ています。 新しいブラケットを購入してくれば自分で取り付け可能でしょうか? コードが2本出ていますが、それを利用できるのでしょうか? 可能であれば取り付け方を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。