• 締切済み

元彼の言動の変化

gb510の回答

  • gb510
  • ベストアンサー率24% (33/134)
回答No.4

別れる事がきっかけで更に盛り上がる事もありますからね。 このままズルズルという関係になるのは良くないので、一回きちんとリセットして、また一からおつき合いを始めればいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 元彼の言動が謎

    学生の頃から1年付き合って、お互い卒業して、仕事始めて「仕事が忙しくて、心に余裕がなくて、好きかどうかわからなくなった」と言われ、振られて3カ月。 私も忙しくて、3カ月の間、連絡は1カ月取らなかったり、半月取らなかったりで、最近私の仕事と元彼に対する気持ちに余裕ができたのもあり、私から元彼に連絡して食事に行ったりするようになりました。 誘うのはいつも私からです。付き合ってる時もそうでした。誘いには必ずのってくれます。仕事後、ご飯食べて、少しお店ブラっとして1~2時間程度でバイバイという感じです。 別れた時よりも仕事はハードのようで、会っている時は愚痴というか「身体がもう一つほしい。きつい」とぼやくことが多いです。 毎回「良いなって思う人はおると?」と聞かれ、逆に私が聞き返すと「今はそんな余裕がなくて」と言われます。 そして「何か俺に言う事はないと?」と言われたり、「やっぱ○○は可愛いね。可愛くなったなぁ」と言われたり・・・ いったい元彼がどういう考え・想いがあって、こいうことを言うのか私には謎でしかたがないです。 付き合ってる時は、付き合い始めた当初こそ「可愛い」とか言ってくれてましたが、それからは全くだったので、今言われどうリアクションすればいいのか・・・

  • 元カレの言動について

    21歳学生です。 元カレの言動について疑問に思っており アドバイスを頂きたいと思っております。 元カレ(4月から社会人になる)とは 3年程度付き合っていましたが 旅行中の喧嘩、彼氏自身のやるべきことが多く手一杯になったことから彼の方から別れる決断をし12月末に別れました。 12月末に別れた際は、 元カレは節目には連絡するし、 社会人になればご飯も連れて行けるから行こうという話をしており、私もいつでも連絡してねと言った内容の手紙を渡し、私は別れたくなかったのですが、彼的には円満に別れました。 その後、彼の言う節目のお正月や実習開始日などよそよそしいですが、連絡が来ており、 それに当たり障りのない返信をしていました。 1月の中頃、彼の誕生日だったので お誕生日おめでとうと連絡すると、 彼の実習の近況報告を写真付きで連絡してきてくれました。 その後からは、私の実習が始まったので、 応援の連絡をくれたりよそよそしさは無くなりました。 そして、しばらく連絡していなかったのですが 昨晩、彼から元気?というLINEと電話が来て、実習の休み期間でドライブしていて私の家の近くを通ったので顔だしとこかと思って!という連絡がきて、すこし家のまえで話しました。 別れてから初めて会ったのですが、 よそよそしさもなく普通に話すことができ、 彼は、 実習の出港式暇やったら見に来て欲しい 実習終わったら餃子食べに行こう 実習終わったらドライブいこか など、すごく一気に提案してきました。 私は率直に嬉しかったのですが、 次の日出港式の詳細をツイッターに乗せており 暇な人はきてねとツイートしているのを見て 私に見に来て欲しい気持ちではなく 彼が寂しいからなのではないかと感じ すごく残念な気持ちになりました。 別れた時に友達に戻ろうと言われたのに 昨晩話をしている時に、やんわり引っ付いてきた事を考えるとどういうことなのか分からなく 悩んでおります。 なにかアドバイスをいただけると幸いです。

  • 振られた元彼に彼女ができました

    数週間前に振られた元彼に彼女ができました。 付き合っていた当初は、結婚しようだとか一緒に住もうだとか、すごく好き好きアピールをされていました。 しかし、別れる2ヶ月前あたりから、そのような態度はなくなり、一緒に住む話をすると避けるように別の話にされたりしました。 返信も遅くなり、態度も冷たくなり、なんとなく、もうすぐ別れるんだろうなということは察していました。 その後、向こうから別れ話をだされ「答えはゆっくりでいいから」と言われました。 理由は、私への気持ちがなくなってきたのと、お互い忙しいというのがありました。 その時は、私もこのままずっと一緒にいてもいい方向へはいかないだろうと思い、すぐに別れを決断しました。 会話もSNS(互いにフォローしているものの)全く関わっていません。 そして今に至ります。 別れる前から、その子が好きだったんだろうな… どこに魅力を感じたのだろう… あれだけ自分のことを好きでいてくれた人が、気持ちが変わってしまうなんて… その子が好きだったから私を振ったんだろうな… 悔しいような悲しいような気持ちがすごく騒ついています。 円満に別れたつもりでしたが、これは未練なのでしょうか? また、別れてすぐ付き合うカップルはすぐに別れるといいますが、以前から(私と付き合っていた時)好きだった場合はそんなことはないのでしょうか? 元彼は、元カノとも1年くらい続く長続きタイプです。 私とも1年以上付き合っていました。 どんなに自分磨きをしても、彼女がいる限り、もう私のことを好きになってくれることはないのでしょうか? 復縁を望んでいるのかいないのか、自分でもよくわからない状態です。 もしも復縁するのであれば、もう1年2年…気長に待つしかないと思います。 私はどうするべきなのでしょうか?

  • 付き合って3ヶ月になる彼の変化

    付き合って3ヶ月になる彼の変化 はじめましてこんにちわ。 表題の通り、付き合って間もない彼の言動の変化について悩んでいます。 大好きな彼の変化に対する不安に押しつぶされてしまいそうです。 色々な方がどう感じるのかが知りたいのでご意見お願いします。 元々メールは得意な方ではないだろうとやり取りする中で察していたので、 メール文面の素っ気無さに対しては大分免疫もでき、気にならなくなりました。 その分、会った時はすぐに擦り寄ってくるし彼から沢山キスしてくれてたので 愛されてる、大丈夫だってあまり不安に感じることは無かったんですが、 ココ最近、メールが更に素っ気無くなったのと同時に実際に会って一緒に居ても 常にベタベタからたまにベタベタに変わりました。 普通にしている時はキスも前ほどしてくれなくなりました(涙)寂しいです。 彼は私に冷めちゃったのだと思いますか? 私は彼の事が大好きなので、そうじゃないって思いたい気持ちがどこかにあって、 コジツケかもしれませんが、完全に冷めたと言い切るには早い彼の言動もあります。 例えば・・・ ○一緒に出かけるときは時と場合によりますが手はつないでいてくれる。 ○約束していない日に会う目的でスケジュールを聞いてきてくれる。 ○いつもじゃないけど電車で帰れる時間でもわざわざ車で送ってくれる。 ○今度●●しようね(したい)というと「そうだね・いいよ」と拒否はしない。 ○自らはあまり話しませんが聞けば日常や仕事の話も色々話してくれる。 自分に都合のいいように捕らえすぎかもしれませんが、 私だったら冷めた相手をわざわざ1時間かけて送ったりするのは面倒だと思うし、 自分から誘ったりも極力控えるようになるかなと思ってます。 だけど、明らかに少し前と今とじゃ彼の態度が違っているんです。 私は人よりそういう事に敏感だと思っているので勘違いではないと思います。 ただ、それが付き合って3ヶ月経った故の慣れからくる態度なのか、 単に私に飽きた又は冷めたという事から来る態度なのかが分かりません。 逆に3ヶ月やそこらでそんなに変わる??とも思うわけです。 それは男と女の違いなのでしょうか?私は3ヶ月経っても全く変わってません。 むしろ最初の頃より彼をおとおしく思う気持ちは増してると思います・・・。 あまりにもこの状況が辛くなれば、いづれは彼に直接聞く事を考えています。 だけど今はまだそのタイミングじゃないとも思いますし、もう少し様子を見たいので、 出来ることなら一度皆さんの意見をお聞きして自分の中できちんと整理したいです。 同じような経験をした女性の方や、彼と同じ男性から見た彼の変化へのご意見など いただけないでしょうか? 長文になりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 どうぞ宜しくおねがいします。

  • 別れた後の言動

    少し前に彼と別れてしまい、最近連絡を取り合ったのですが、 ふと「こんな冷たい人だったかな?」と感じてしまいました。 もちろん「別れたから冷たい」というのはあると思います。 ですが、そういう事とは別に「誰にでもこうなのかしら?」と思える冷たい言動に、頭の中が???になってしまいました。 気持ちが無いから冷たいのだろうという事は差し引いて、 別れた後の彼の態度はある意味「素の彼」なのでしょうか? 付き合っていた時も、時々クールだと感じる事はあり、 その部分が私の不安でもあったのですが・・・。 今の彼を本当の彼だと認識すべきでしょうか? 別れてしまったとはいえ、こんな冷たい人だったのかとショックで仕方ありません・・・。

  • 元カレの言動は私に対するあてつけでしょうか?それともデリカシーがないだ

    元カレの言動は私に対するあてつけでしょうか?それともデリカシーがないだけでしょうか。 4ヶ月前に別れた元カレと2ヶ月ぶりに飲み会で会いました。(1ヶ月に1回くだらないメールをすると返信がきたりとか、複数人集まる飲み会で会うくらいで、それ以外接触はなかったです) 斜め前に彼は座っていたのですが、目の前に座っている人に現在進行中の年下の女の子のことを話してました。頻繁にケータイをチェックして、ディズニーランドに行くとか再来週(おそらく自分の誕生日がある週)会うとか、頻繁に相手からメールがくることとか、自分が好かれているようなことを話して最終的には「ま、最近はこんな感じですよ」と言ってました。 その時、わたしは聞いてないフリをして違う人と会話をしてました。 今、私には新しい彼はおらず1人の生活を楽しんでいる感じです。ですが、まだ元カレのことが気になってはいたので悔しくて帰り道泣きました。 この日の飲み会は私の誕生日会でした。 参加してくれると思っておらず、意外な参加だったので久しぶりに会うことを楽しみにしていたのですが、こんな話をされてすごくブルーです。 元々頑固な性格ですし、思ってることを素直に言わないタイプですが、人の気持ちを察することに長けていて、傷つきやすい人には思ってることをズバズバ言わない人(なはず)だったんですけど、これは私に対するあてつけなんでしょうか?それとも自分が前に進んでることを示したいだけなんでしょうか?別れて半年もたってない元カノの前で今気になっている女の子の話をするってよくあることなんでしょうか。(私なら相手に対して失礼なのでそういう話があってもあえて伏せますし、軽くにごしてしか言わないと思います。)これを知って何もならないですが、くやしくてなりません。アドバイスお願いします。※別れた経緯などは前質問など見てみてください。

  • 元彼からの連絡

    先日、彼氏と将来について話し合い、色々と考えた結果、お互いに人としては好きだけど、恋愛関係を継続するのは終わりにしようと言われ振られました。 年齢差がある為、これからは兄妹のような関係になりたいと言われました。 お互いにとって一番の理解者である為、失いたくないと。。 付き合っている時から、私の方が好きな気持ちが強く、彼氏もそれをわかっていました。 ただ、彼氏はやや精神的に弱い部分があり、私が色々と受け止めてしまっていたので、少し依存しているところがありました。 別れ話をされた時、凄く悲しかったです。 でも、仕方ないんだなぁー。と思えて、抗う事なく別れを承諾し、これまでの感謝の気持ちを伝え、あっさりと引きました。 次は、こんな恋愛がしたい!とか、こんな人と付き合いたい!とか、お互いに将来の話をし、円満?にお別れが出来たと思っています。 私は、もう連絡を取るつもりは一切ありませんでしたが、別れた2日後に彼から普通に連絡がありました。 彼氏できた? 早く彼氏つくりなよ。と、私の恋愛話を聞き、早く彼氏を作れと言ってきます。 なんなんでしょうか。。 うっとしいです。 兄妹としての関係性を築きたいのでしょうか? 振っておきながら、普通に連絡してくる心理がわかりません。 私に未練は一切なく、これで良かったのだと思っています。 その気持ちは、別れ話をされた瞬間から彼にも伝わっていると思うのですが。。 どう言う心理でしょうか?

  • 元彼が別れてくれません。

    私には付き合って8ヶ月の人がいました。 けど、色々考えた結果別れようと思い8月末頃に彼に別れ話をしたところ 全然受け入れてくれず、押し問答のように… なので、とりあえずしばらく距離をおこうと言ったらそれは了解してもらえたので1ヶ月くらいはそのまま連絡もとらずって感じでした。 9月半ば頃になって、やっぱり気持ちも変わらず別れ話をちゃんとまた しなければ…と思っていた時に、今の彼と出会い、告白されました。 私もその人を好きになりかけてたけど、元彼とキッパリ別れていなかったので 告白された彼には全部訳を話して待ってもらいました。 元彼には『しばらく離れるって言ってたけど、気持ちは変わらないし、好きな人ができたから別れて下さい。ごめんなさい』とメールしました。 本当は会って話すのがベストだと思っていたのですが、以前別れ話のとき 元彼は『別れ話のために会いたくない』と言っていたので 今回電話を何回かしましたが、出なかったのでメールを送りました。 それから返信がずっとなかったので、私の中ではもう別れたと思い 告白してくれた彼に全部話して付き合うことにしました。 が、昨日夜、うちのピンポンがずっとなっていて、もしや…と思い しばらく経って元彼に『うちに来た?もう会えないから。ごめん』とメールしたところ、今日になって『意味わからん。一方的過ぎるし、そんなんで別れる気になれへん』とメールがきました。 どうしたら元彼は分かってくれるのでしょうか? また家まで来られそうな気がします… 付き合い始めた彼には全部話してあるので、隠すとかはないのですが 彼に嫌な思いをさせてしまうのは嫌なんです。

  • 元カレとどう接したらいいのか?

    元カレと分かれて4ヶ月になります。 別れたのは付き合って7ヶ月になるところでした。 お互いに、結婚を考えながら付き合っていました。 彼はすごく自由に生きたい束縛されたくない人です。 私がとても彼のことが好きで、彼のすべてを分かりたくて、いつもずっと彼と一緒にいたい気持ちが彼にとって重かったようです。 別れた原因はもう私のことが好きではなくなったとのことです。 私は元カレのことが大好きだったから、別れたくありませんでした。 別れた後は納得できなくて二週間程メールを送ったり電話したりしていました。 当初、メールも電話も無視されました。嫌われたようでした。 先週、偶然に合コンで再会しました。 食事していた時に、彼はずっと隣席の女性にお酒をすすめていました。 二人でよく話して遊んでいて楽しそうでした。 酔っ払うと二人で手をつないだりもしていました。(女性のほうが酔っ払いました。彼はお酒が強いですから、酔っ払わなかったようです。) 私が知っている彼はすごく真面目な人で、こんな軽そうなことをする人ではなかったです。 彼は二度くらい私に声をかけてくれましたが、私は彼を見ることも答えることもできませんでした。 会って以来すごく彼のことが気になってついに挨拶くらいのメールを送りましたが、未だに返事がありません。 今後も会う機会が偶にありますから、私はいったいどのように彼と会っていいですか。 実はまだ元カレのことが好きで、いつかまた好きになってくれると期待しています。 分かれてからずっと自分磨きをしていました。 友達も前よりもっと綺麗になったと言っています。 今はもう二人の男性に告白されましたが、やはり元カレのことが好きでなかなか決められません。 この前、会った時も元カレも私の変化にびっくりしたみたいです。 皆さんから見れば、私どうしたらいいでしょうか。 ぜひ皆さんのアドバイスが欲しいです。

  • 元彼の言動、一緒にいても幸せになれなかった?

    相手の事をよく理解して、上手に付き合う事が出来ませんでした。理解してどうにかしたいと足掻いた結果、鬱陶しがられて嫌われる形でお別れしました。 相手はとても結婚願望が強い人でしたが、この人と結婚出来る人がいるのか少し疑問に思ってしまいました。 ・自分はこうゆう人間だから変わらない、変われない ・全部受け入れてほしい ・相手の気持ちがわからない、考えられない ・思った事は言わない ・一緒にいれば察してわかるはずだから ・半年一緒にいて何でわからないの? ・話合いが嫌い、したくない ・解決策は相手が一方的に折れる形で終わらせようとしていつも極端 ・私が自分に合わせたり、変わったりしてもらってまで一緒にいたくはない ・自分は普通、周りがおかしいだけ ・1人になりたい、触れるもの全て傷つけると言う ・私から後からあの時のこれが嫌だったと言われるのが嫌、言いたい事があるなら言えばいいと言う ・別れる最後に会った日に私のこれが不満だった、悲しかったと言ってくる ・口喧嘩では負けた事がないと自負 ・母親と顔を合わせる度に喧嘩になり言い負かして泣かせて帰ってくる ・相手が自分の都合の悪い存在になると攻撃して自分を正当化する ・SNSで嫌いな人、仕事の愚痴や私への揶揄発言を書き込む ・たまにポエムみたいなものも書き込む ・SNSでの承認欲求は高め ・付き合いのある友人達は浮気、不倫当たり前 ・AさんとBさんは互いに嫌い合ってるのに表面上仲良くしてるのが気持ち悪いと言っているのに、自分の友人からの言動で腹が立ったり不誠実な事をされると「許せない、絶縁する」と言う割にその友人から遊びの誘いがあると必ず行く