• ベストアンサー

にがり

TVで「にがりダイエット」をやっているのを見て試したくなりましたが、 食品に直接かけて食べる場合、苦味は感じないのでしょうか。 にがりそのものは物凄く苦いと聞くので、それを直接かけまくって食べるのは勇気が要ります。 野菜炒めなど調理の段階で使うのはまだ分かるけど、出来上がった料理に直接だと、にがりのかかった部分とそうでない部分とあるでしょうし・・・。 実際に試した事のある方、どんな感じなのか教えてください。

  • cocot
  • お礼率98% (71/72)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hytt
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

苦いというより、しょっぱい(塩っ辛い)という感じで、水に入れると塩水を飲んでる感じです。料理に入れる分には全然抵抗ありませんよ。甘い物などは味がおかしくなりますけど・・・ためしに買ってみて、味をみて試してみて下さい!

cocot
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 「にがり=苦い!」というイメージだったので、まずは試してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんばんは。 ご飯を炊くときににがりを入れています。 味は普通のご飯と変わりませんよ。 明らかにたくさん入れていると思いますが(笑) (天海のにがり)

cocot
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 にがり入りご飯が全然普通の味と変わらないなんて驚きです。 とりあえず何でも試してみます(笑)

関連するQ&A

  • 「にがり」の危険性について

    私の亡くなった祖母は知恵袋のような人でした。 その祖母が生前に「“かんすい”と“にがり”は体に毒なんだよ。けっしてそのまま口にしてはいけないよ」とよく言っていました。 ある安全な食品を薦めるサイトでも「野生動物がけして海水を口にしないのはにがりの毒性をしっているから」と“にがり”をそのまま口にする危険性を説いていましたし、、、。 今“にがりダイエット”が巷で流行っていますね。 昔の人が言っていた事の真実を実感した経験が多いので大変気がかりです。 その危険性について御存知の方、御教授ください。

  • ブロッコリラーブの調理方法

    ブロッコリラーブ(broccoli raab)という野菜を手に入れたのですが、調理方法が分かりません。イタリア料理に使われる、苦味のある野菜だそうです。どなたか良い調理法、レシピをご存知の方、教えてください。

  • ダイエット

    こんばんは ダイエットを考えている中三女子です。 もうすぐ高校生になるのでダイエットをそろそろ 始めてもいいかなと思い春休み自分磨きをします。 現在の身長、体重や身長150.4cm 体重51です。 体重はそんなにないのですが体重にくらべてお腹まわりがぽっちゃりしています。あと身長が低いから体重をもう少し減らした方がいいと思いまして・・・。 今は病気の関係で運動出来ません。その為に太ってきています・・・。しかも私は野菜が苦手です。調理法によっては食べられます、学校の給食の野菜はスープや肉じゃがのような野菜なら食べれます。 ですが給食ももう終わりです。家だと全く野菜をとりません・・・。 野菜を食べれるようにしたいのです。痩せるためにも・・・。野菜嫌いな人でも食べれるようになる料理ありましたら教えて下さい! あと良いダイエット食品とかがありましたら教えて下さい。納豆などはダイエットにいいですか? 捻挫が治ったらカービィーダンスをやろうと思います。家にあるので。 あとゆっくり歩くだけでもダイエットになりますか?お願いします!!

  • 野菜の蒸し料理

    先日、TVの番組で芸能人にダイエットさせる番組の中でブル中野さんがやった食事で、野菜を蒸して黒酢をかけて食べる所をやってたけど食感とかいいと言ってました。酢を使った料理は内臓脂肪の燃焼にいいとかいってましたが、あまりよく番組を見てなかったので、番組をみていた人は教えてもらえませんか。野菜の種類、調理器具、調味料etc・・ 。また黒酢を使っておいしく食べる料理があればおしえてもらえませんか。

  • この野菜の名前を教えて下さい!

    この野菜を大量にもらったのですが、この野菜の名前がわかりません。 私はこの野菜を初めて見ました。。 サンチュにも似ています。 味は、苦味も青臭さもないです。 サンチュよりも葉が分厚く、繊維(すじ?)が硬い感じです。 くれた人には、「肉でも巻いて食べて」と言われたんですが・・・。 この野菜の名前、あと肉を巻く以外の調理法を何かご存知であればぜひ教えてください。 よろしくお願いします(>_<)

  • 炒め物でピーマンの苦味をなくす方法

    子供の頃からピーマン嫌いです。 野菜炒めや焼きそばに入っていると、折角、美味くまとまっている味を一人我のある味で自己主張をしてバランスを崩している感じです。 ピーマンの肉詰めなんかもっての外で、とにかくピーマンの味が嫌いです。 しかし外食で、頼んだ料理に入っていて試しに食べると、あの独特の苦味が無く普通に食べられる事があります。 最近、たまにスパゲッティを自分で作る事があり、あの苦味を抑えられれば具材として使えるなと思いました。 苦味を消す事はピーマンの持ち味を消す事かもしれませんが、炒め物でピーマンの苦味を消す、抑える方法があれば教えてください。

  • 食品が柔らかくなるのは?

    料理をしていてふと思ったのですが、食品はなぜ調理すると柔らかくなるのでしょうか?にんじんや大根、じゃがいもなど野菜は煮たり焼いたりすれば柔らかくなりますし、肉でも角煮など長時間煮込めばとろとろになります。やはり、熱が重要なのでしょうか?熱を加えることでどのような変化が起きているのでしょうか?

  • 「料理上手」になるには?(特に和食)

    結婚してあと少しで1年になる新米主婦です。 以前はほとんど料理はしたことがなく、結婚してから始めました。 この1年間で私なりにいろいろ挑戦したりして、”少し”料理ができるようになってきたかな?と思っています。 「料理上手」になりたいのですが、今後、どの点に気をつけていったら良いでしょうか? 私が今、気をつけていることは・・・  ・出来るだけ旬の野菜を使う  ・旬の野菜をいろいろな方法で調理してみる  ・出汁を自分でとる  ・調味料など、食品添加物の少ないものを選ぶ  ・一汁三菜の食卓を考える     などです。 具体的な事でも、抽象的な極意みたいな事でも構わないので、皆さんがどのような点に気をつけて料理しているのか教えてください☆

  • にがうり(ゴーヤ)攻略法

    経験者の方へ質問です。 大変恐れ入りますが、ほとんど調べてしまっているので、HPの貼り付けはご遠慮ください。 にがうりを10本以上もらいました。 うちは、みんな苦いにがうりが苦手です。 苦味をとる方法として 「切ったにがうりに塩を入れてもむ」「ゆでこぼす」「グリルで焼く」という方法を組み合わせて調理しましたが、なかなか苦味はとれません。 いろいろな調理方法もHPを参考にして作りました。 チャンプルーはもとより、ジュースなどにもトライ!(^^)! その中でも大ヒットだったのが「てんぷら」でした。 ほんのちょっとにがみが残りますが、まるで春のふきのとうを食べている感じでした☆彡 ただ油を使うのでこればっかりやっていては、体に悪いと思い、Okwebに質問いたします。 実際よく料理をしている経験者様、 どんなレシピがおすすめでしょうか? ぜひアドバイスお願いします。

  • オールブランを朝食に取り入れようと思いますが…

    たまたまですが、スーパーのシリアル食品コーナーを見ていたらオールブランが目にとまりました。 で、栄養成分を見たら食物繊維がたっぷりでした。 これに牛乳を入れて、あとは玉子料理と野菜サラダだとタンパク質も摂れる健康的な朝食になって、ダイエットに良さそうだと思いました。 不味いという話を聞いたことがありますが実際に食べてみましたが私はそんなに不味くはないと思いました。 オールブランを使ってダイエットに成功した人はいらっしゃるでしょうか? 私もちょっと挑戦してみようかなと思っています。毎日のつもりじゃないですが。 オールブランを使ってのダイエットはいかがでしょうか?