プログラマーの種類についての疑問とその職業の実態について

このQ&Aのポイント
  • プログラマーという職業に興味があるけれど、Webプログラマー、制御系プログラマーや通信プログラマーなど種類が多くてどれがどうなのかわからない。代表的なプログラマーの仕事内容や主なプログラミング言語、給料、労働環境などについて教えてほしい。
  • プログラマーになることを否定する書き込みや30歳で定年という話を目にすることがあるけれど、本当なのか知りたい。友達のお父さんの例を出して、プログラマーの定年や給料について教えてほしい。
  • プログラマーは勝ち組と負け組で比率があるのか知りたい。もしくは単に負け組の方が比率が多いだけなのか。
回答を見る
  • ベストアンサー

プログラマーの種類

プログラマーの種類について質問です。 僕は、プログラマーという職業になりたいと思っています。そこでプログラマーについて調べたのですがプログラマーといってもWebプログラマー、制御系プログラマーや通信プログラマーなどいろいろあってなにがなんだかよくわかりません。 そこで質問ですが代表的なプログラマーの仕事内容、主なプログラミング言語、給料、労働環境、その職業についての実話など答える範囲でお願いします。 また、2chなどでは「プログラマーには絶対になるな」とかプログラマーを否定する書き込みがよく見られますがどうなんですか? また、「プログラマーは30歳で定年」という書き込みも見ましたが友達のお父さん(40~50歳?)はパナソニックで機械を作る仕事をしていて年収が去年の25%削減で1200万といっていました。なので、30歳で定年というのは嘘ですか? それとも、プログラマーは勝ち組と負け組でただ単に負け組の方が比率が大きいのでしょうか? 分かりにくかったり題と少しずれてるかもしれませんがご回答よろしくお願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

「プログラマー」を「漫画家」に置き換えて みたらどうでしょうか。 一口に漫画家と言っても、劇画、ギャグ漫画、 ストーリー漫画、4コマ漫画他、色々なジャ ンル(Web、制御、通信、業務、ゲーム)が有り それぞれに異なった目的・特徴が有りますが 絵(プログラム)で表現するという点では同じ です。 仕事の内容は、まず始めに、どういった話に するか、概略の話(概要仕様書)を作って編集 者(顧客)に見せて打合せを行い、話の内容を 決定したら鉛筆で下書き(詳細設計)を描き、 その後ペン入れ作業(プログラミング)を行い ます。 複数人で作業する場合、主要なキャラクター を漫画家が描き、背景その他をアシスタント が手分けして描くといった形になります。 厳密に言うと、単なるプログラマーというと アシスタントの事だけを指します。 漫画家は、システムエンジニア(プログラマー を兼任、SE)となりますが、SEは原作(仕様書) を作るだけの場合も有ります。 >「プログラマーには絶対になるな」 というのは、アシスタント止まりで終わるなと いう意味と、決められた締切り(納期)を守る為 には、深夜残業や連日に渡る徹夜を繰り替えさ なければならない場合が有り、体力的に厳しい ので、それが嫌ならなるなという事です。 ただし、身を削る様な仕事に見える漫画家でも 漫画を描いている時が、一番楽しいという人が 少なからずいるのと同様に、プログラマーにも 同じような人はいます。 #最近は、それほど厳しい仕事をさせない様に #なってきてはいますが、納期が間近で作業が #完了するかどうか分からない時には、修羅場 #が訪れるのは相変わらずの事です。 製造業であれば、時間単位で作れる製品の数は 決まってくるので、決められた個数を作るのに 掛かる時間は容易に計算できます。 しかし漫画(プログラム)の場合には、難しくて 時間の掛かる所や、簡単な所の数が一定でなく 場合によっては、気に入らなくて(仕様変更又は 不具合)描き直しが、しばしば発生するので時間 計算が困難となります。 >「プログラマーは30歳で定年」 厳しい仕事である漫画家でも、高齢の人がいる のと同様に、プログラマー(アシスタント)でも 30歳以上の人はいますし、それ以下で辞める人 もいます。 漫画家/原作者(SE)の場合は30歳以上でも現役 として残っている事も有りますが、会社の管理 職になっていたり、他の部署に異動をしている 場合も有ります。 儲かる仕事と儲からない仕事 ●週刊誌の連載:単価と納期が決まっていて 納期も短い為、忙しい割には儲からない。 →中小企業相手の業務ソフト作成  (支払える金額が少ない割に、要求が大きい  規模が大きければ、それなりの収入になるが  単発の仕事になりやすい) →中小企業、個人相手のWebサイト構築  (支払える金額が少ない割に、要求が大きい  但し、サイトのメンテナンスや更新作業を  担当できれば、固定客として地道に稼げる)   ●単行本の書き下ろし:本が売れれば売れる程 印税収入が入るので、売れた冊数次第で大儲け。 →ゲームソフト  (面白いかどうかで、販売数が大きく異なるので  仕様の変更、試行錯誤が多く、仕事的には厳しい) →業務パッケージソフト  (販売後のトラブル対応が必要な分、大儲けという  わけにはいかないが、シリーズ化すれば、それなり  に儲かる) ●制御系(組み込み機器) →販売数・規模が大きいので、比較的予算に余裕有り。 ●大企業向けの業務ソフト開発 →システム自体の規模が大きいので、中小のソフト会社  では単独で仕事を受ける事はできない。  儲かるが、難度も高い。

favorite726
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

プログラマに限りませんが、勤め先が大企業か、中小企業か?正社員か派遣社員か、フリープログラマか?などによって、年収は大きく変化します。 >>また、2chなどでは「プログラマーには絶対になるな」とかプログラマーを否定する書き込み>>がよく見られますがどうなんですか? まあ、そういう発言の基準で判断すれば、「介護職には絶対になるな」「居酒屋店員には絶対になるな」「小売業の社員には絶対になるな」などということになりそうです。 特別にプログラマ職が劣悪だとは思いませんね。力仕事も無く、生命の危険も無く、空調のきいた、きれいな室内で、座ってモニターに向かっての仕事は、他業種と比較して、そんなに悪いものではないと思います。 >>また、「プログラマーは30歳で定年」という書き込みも見ましたが 徹夜が多い、体力勝負の現場では、体力が低下する35歳定年も正しいかもしれません。 でも、「ああ、昔はそうだったなあ。今は、そんなことないよ(昔の武勇伝的な開発現場を思い出しての遠い目・・・)」って職場が多いようです。 40代、50代のプログラマさんも沢山いますよ。例えば、COBOLのプログラムの修正ってなると、その年代の方たちががんばっていらっしゃいます。 >>それとも、プログラマーは勝ち組と負け組でただ単に負け組の方が比率が大きいのでしょうか? それは、大企業と中小企業の比率を考えてみればわかると思いますよ。世の中の企業の9割以上は、中小企業です。そして、給与格差は大きいです。 だから、年収による勝ち組、負け組判定をすれば、はるかに負け組みの比率が大でしょう。

関連するQ&A

  • プログラマーについて

    自分は高校一年生で、今まで将来何になるか/なりたいか全然見つけることが出来ませんでしたが、最近コンピュータープログラミングに興味が出てきました。(興味が出たといってもまだVisual Basicをそこそこ使えるだけですが・・・) プログラマーというのは、実際にどのような仕事をするのか教えていただけませんか? 正直自分なんかがなれるのか自信がありません。 プログラマになるには何をすればいいのか、何を重点的に勉強するべきなのか、そういうのがあまり分かっていない状態です。 それとプログラマという職業でいい話をあまり聞いたことがないこともあり、プログラマを目指すべきなのか迷っていたりもします。 プログラミングと同時に(AEなどのソフトを使った)動画編集、映像関係にも興味が出てきましたがこちらはプログラミング以上にどんな仕事をしているのが見えてません。 よくありそうな馬鹿馬鹿しい高校生の悩みですので、気長に回答を待とうと思います。

  • プログラマを目指してます

    現在中学2年生なんですが、SEやプログラマといったPCを使う職業を目指しています。 今までは「こういう仕事になりたい」と思っていただけなんですが、先週から何か夢にむかって実行しようと思い、JAVA言語を勉強し始めました。 そしてJAVAを勉強しながらわからないことを調べてるうちにC#(?)やC言語は必要。という記事を目にしました。 なにもわからないままJAVAを勉強しているんですが、これでいいのでしょうか? こういう仕事を目指すには、まずなにを勉強すればいいのでしょう? プログラミング用語以外にも、なんでもいいので学んだほうがいいことがあれば教えてください。お願いします。

  • プログラマを目指したいのですが、今からでは遅いでしょうか?

    現在38歳なのですが、プログラマを目指したいと思い、HAL大阪専門学校を 考えています。夜間のコースがあるので、そこでwebプログラミングを学び たいと思っています。プログラマ35歳定年説もあるくらい厳しい職種だと 言うことは覚悟の上なのですが、夜間のコース(2年制)を考えていまして、 卒業する頃には41歳になってしまいます。 正直なところ、この歳になって雇ってくれる企業はありますでしょうか? それまでは医療関係の仕事をしていまして、病院に入って、PCの管理・保守、 院内ネットワークの管理などをしていました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 職業適性検査の結果プログラミング(プログラマー)に向いていると言われま

    職業適性検査の結果プログラミング(プログラマー)に向いていると言われました。プログラマーといってもまだ、ピンとこず、どんな仕事なのかもよくわからないのです。とても、無知な質問をお許しください。 プログラマーといっても色々あるようですし、自分は就職する気はありませんので、派遣であちこちの会社で活躍できるプログラマを考えてます  派遣で活用できるプログラマとはどんな物を勉強したらいいでしょうか?やはりjavaプログラマでしょうか? ちなみに、センスはありませんのでデザインとかは無理です。 また、資格などあれば教えてください。

  • ゲームプログラマーの適正について

    ゲームプログラマーになるにいたっての適正についてお聞きします。 僕は今ゲームの制作に携わった仕事がしたいと思っている高校生です。 僕の周りにも沢山のゲームプログラマーなどの仕事に就きたいと思っている友人が沢山います。 最近ゲームやアニメーション系統の職業が人気が高いと聞いてかなり就職倍率が高い分野だと思っています。 ここでお尋ねしたいんですがゲームプログラマーになるにあたって本当に求められる力って何でしょうか? 友達の中にはプログラミングのソフトや本を買って、色々なアニメーションなどの制作活動をしている人もいますがゲーム会社が求めている人材はCG制作やコンピューターの知識がある人なのでしょうか? 正直僕はコンピューターやCGグラフィックの知識には疎いですしその分野の勉強がしたくても高校なので部活や勉強で時間が無くとてもできそうにありません。なのでとても不安です・・・

  • プログラマーになるための就職

    現在私は28歳無職で、プログラマーとして働く事を決心しております。 しかし現在家庭の事情により、すぐ就職活動ができないのですが、今年の6月から就職活動を始める予定です。 そこで、先輩方にご意見を頂きたいのですが、6月までの間(約3ヶ月)にやっておくべき事はありますか? プログラマーでも様々な言語があることは承知なのですが、WEB系やオープン系など方向性はまだ決まっておりません。 未経験でもまだ可能性がある分野はどこなのでしょうか? 私の考えでは、はじめにプログラミングの基本を覚えるためにC言語を学ぼうと思っております。 英語の読み書きも多少できるので、洋書でもプログラミングを学んでみようとも考えております。時間はたっぷりあると思っていますので、朝から夜まで勉強するつもりです。 プログラマーでも様々な言語があることは承知なのですが、WEB系やオープン系など方向性はまだ決まっておりません。 実は4年ほど前に、IT会社でPHPを使用したWEBシステムの修正を3ヶ月程と、派遣先常駐でテスト(FA機器の制御装置)を1年ほどしておりましたが、リーマンショックの影響で仕事が減り、自社待機の中で事務処理をしていた事が苦痛で退職しました。 その後は派遣社員として、製造業で働いていく中で、仕事に対する違和感を感じながら過ごしてきましたが、プログラマーとして仕事をやりたいという気持ちが強くなり、プログラマーとして就職をしようと決心した思いです。 もちろん、プログラマーなどのIT業界は過酷な労働環境だということは理解しております。 ですが、自分にはこの道しか進むべき所は無いとさえ覚悟しております。 見づらい文章で申し訳ありませんが、何卒アドバイスをよろしくお願いします。

  • プログラマー35歳定年説について

    こんばんは。自分は高校二年生(文系)で、将来なりたい仕事は色々候補はあるのですが、その中でも特にプログラマーになりたいと思っています。 学生の内に知識を付けておく事も必要かな、と思ったので個人で、プログラミングを学び始めてもいます。 しかし、プログラマーに関して検索をしてみると、プログラマーには、35歳定年説というものがあり、35歳あたりになると能力が無くなったり、情熱が無くなったり、企業にとってはコストが見合わなくなったりでやめるorやめさせられると言われてるではありませんか。 しかし、逆にそんな事は関係なく続けている人もいるらしいのです。 好きな仕事に就けるならば収入等はあまり気にせず済むのですが、 途中で止めて好きでもない事で安い?収入で働かなければいけないのは正直嫌です。 色んな情報があり、35歳になった頃実際にはどんな感じになるのか、良く分からないでいます。 そこで、プログラマー又は経験者の方々、 1.35歳でプログラマーを辞めなければいけなくなるのは本当ですか?理由はなぜでしょうか? 2.やめた後はどのような仕事をするのか?収入は?もしくは無職? 3.高齢者のプログラマはコストが高すぎると思われる事があると聞きましたが、それでやめさせられない為には抜き出た実力が必要だということでしょうか? 以上の事を実際はどんな感じなのか教えてください。回答者様自身やその周辺の方の事でも大歓迎です。 多くの方の意見をききたいです。どうかよろしくお願いしますm(_ _"m)

  • 女にとってプログラマは長く続けられる仕事?

    私は派遣で働く35歳の主婦です。 OAインストラクター、コンピュータ及び周辺機器の設定、小規模LAN及びサーバーの設定等を行っています。(恐れ多くもSEと呼べるシロモノではありません。) 残業が少し多いので(月30-60時間くらいでしょうか、それくらいで多いって言うな!と思われる方もいらっしゃるでしょうが、、。)契約終了後派遣先を変えようと思ってたところ、知り合いに「うちでプログラマとして働かないか」と誘われました。(正社員ではなく契約で。) 私はプログラミングの経験はないのですが、今の仕事振りを見て声を掛けてくれたようです。 派遣でもプログラマの時給は単純なOA操作よりずいぶん高いです。スキルアップのチャンスだとは思うのですが、残業多そうですよね。本末転倒? 賃金の問題から若い人が多い仕事だと他の質問でもありました。 プログラマという職業は家庭を持つ女性にとってどうなんでしょうか。 悩んでいます。 ちなみに、在宅の仕事はまったく考えてません。逆に嫌です。 子供も近いうちに欲しいのですが、預けて仕事は続けたいと思っています。 主人も仕事を続けることには賛成です。 派遣で続けていきたいと思っています。

  • 制御系のプログラマになるには

    どうしたらいいのでしょうか? 以前にも書き込みをさせてもらったのですが、私は、元々文系なのですが、卒業後アルバイトでWeb系の仕事の会社で1年間雑用をやりながら働いて、その後今の会社(派遣会社)で正社員になり1年半雑用をやりながらプログラム(Perl,Java,C,VB,PHP)を勉強しました。 機器を制御する仕事に回されました。 機器を制御するといっても、大きな会社の一齣で、ひたすら毎日機器にケーブルを繋げてファームウェアを入れるだけの仕事とコントローラに入れるシナリオをWeb上で作るための入力作業と書類を分類して閉じる作業をやっています。 制御系のプログラマになるには、7,8年必要と聞いたので、焦ってはいけないと思うのですが、私の職場のまわりには技術系の匂いのする人はいません。 他の男性の人たちは、現場へ機器をとりつけたりお客さんに説明する仕事がメインです。 自分で、わからないことを調べたりトランジスタ技術やらInterfaceやらの雑誌を読んだりしてますが、まわりが制御のプログラム作ったりしてないので、私は今やってる仕事をやってて大丈夫か不安になります。 専門の学校に行った方がよいのでしょうか? 制御系の経験者の方の意見が聞きたいです。 どうか宜しくお願いします。

  • プログラマってOLとお給料は変わらないのですか?

    女です。 今、一般事務の派遣で働いているのですが プログラミングに興味があるのでプログラマーになろうかなと思っていて、求人を見ていたのですが、 **************************************************************** 仕事内容 ・各種オープン系、制御系等のプログラムの設計、製造 *その他の言語の経験者も歓迎C#.NET,VB.NET,PHP,Perl,JAVA,COBOL,RPG,AccessSQLServer等 給与22万円 ~ **************************************************************** などでした。 これだったら、ちんたら事務のOLをしてても同じくらいもらえるのですが プログラマって事務職みたいな給料なのでしょうか? 「C#.NET,VB.NET,PHP,Perl,JAVA,COBOL,RPG,AccessSQLServer」が使えても大した価値はないのでしょうか? 稼ぎたい!からってプログラミング知識をがんばって身につけても、 大して稼げないのでしょうか? でも事務職よりはつぶしがききますよね?

専門家に質問してみよう