• ベストアンサー

win3.1 worksで作った文書をwordで

win3.1時代にIBMに付属していたソフト「works」で保存していたファイルをword若しくは現在のアプリケーションで開き、保存しなおしたいのですがどうすればいいでしょうか。 本当はwordが良いのですが出来ないため、メモ帳(txt)にするべく拡張子をtxtに換えても駄目でした(やり方が悪いのかもしれませんが・・)。 簡単で正確に換える方法をご教授頂きたくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3054)
回答No.4

 No.1です。  Word2013を持っていませんので確認できていませんが、開き方は2007と同じだったと思います。  参考URLの手順を試してみてください。  もしWorksが6より前のバージョンでしたらこの方法ではダメなようです。

fumikuro
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

LibreOfficeでも対応しているようですが いずれにしても、互換性がどうであるかはやってみないとわからないところがあります。 こういった古いソフトでは、独自の形式が、結果的に問題となりやすいのですが 拡張子は、データ形式を識別するために付けられているだけで 拡張子を書き換えたとしても、データ形式は変わりません。 Windowsでは、データ形式で説明すべき文脈で 拡張子で呼ぶという因習があり そのため、拡張子の書き換えで、データの在り様が変わると勘違いしている人が少なくありません。 たとえば、メモ帳などのテキストエディターではデータ形式はテキスト形式ですが これをTXT形式と呼ぶのがWindowsユーザー流です(笑) あげく、拡張子がTXTでは無ければ、テキスト形式では無いと考える人までいます。 (たとえばWindows3.1での拡張子INIのファイルは、実際はテキスト形式だったりします) ですから、データ形式を替える必要があるなら 拡張子から、データ形式を特定し、それに対応した変換ツールを探すか あるいは、それを読み込み、異なる形式でエクスポートできるソフトを探すかです。 本来なら、そのくらいWindowsに標準ないし準標準として 用意されていて然るべきものだと思います。 (実際あるのかもしれませんが、知りません) LibreOfficeを試して、うまく読み込むことができたなら 今後はODF形式で保存しておくという考え方もできます。 ODF形式のファイルは、Open Document Formatという JISやISOなどで標準化済みの規格に基づいています。 公共機関や企業などで、長期保存される文書について データ形式の問題が起きにくくするという思想などから成立しています。 MS Officeも2007ならODFに対応しているはずです。 一部の企業や自治体では、MS Officeから OpenOffice.orgやLibreOfficeへの移行が行われています。 EUでは、それを動かすOS自体、Windows離れが始まっています。 データ形式を切り替えていくことは、非常に大きな負担となりますが そもそもMS Officeのデータ形式が、Microsoftの都合で一方的に変更され 規格化されることなく、市場シェアからくる影響力のために 対応ソフトが作られたり、それが新しいMS Officeの登場で破綻したり MS Office自体、バージョンによって互換性に問題が生じるようなことまでありました。 それを考えれば、国際的な標準規格への移行は むしろ当たり前のことと言えるでしょう。 LibreOfficeでは、MS Officeとは違う操作系が、大きな障壁となることも少なく無いようですが 当時を思い起こせば、もともと一太郎やLotus 1-2-3が主流の時代に MS Officeは抱き合わせ戦略で、徐々にシェアを伸ばしてきたものです。 たぶん、操作性や性能で勝負して勝ち残ってきたわけではありません。 慣れれば、どんなものでも愛着ある操作方法になるため、大衆にとっての普通となりました。 その過程には、非公開APIを使って、競合ソフトを出しぬいたことまでありました。 用途によっては、特に個人ユーザーであれば 高価なMS Officeを使わずとも LibreOfficeで充分かもしれません。 少なくとも、LibreOfficeやOpenOfficeのようなオープンソースソフトウェアは 他社を出しぬくために、卑怯な方法を使いませんし、慣れれば愛着あるソフトになるかもしれません。 そして、二世代も古いMS Office 2007よりも良いところが 無償で最新版を使えるLibreOfficeやOpenOfficeから見つかるかもしれません。

fumikuro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • umo60
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

worksとはワープロや表計算がひとつになっていたMSの製品ですよね。 うろ覚えですが、古いWordでは確か開けたと思います。 Word2000あたりだったかと思います(違っていたらすみません) そんなの今どき手に入るかどうかが問題ですが

fumikuro
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3054)
回答No.1

 Word2007で開けるようです。

参考URL:
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HP010084869.aspx
fumikuro
質問者

補足

早速のご教授有難うございます。 現行PCはWord 2013を使っていますが、この場合はどうすればいいか、重ねてご教授頂きたくお願いします。

関連するQ&A

  • 拡張子htmlの文書を.上書き保存できません

    メモ帳で作成した拡張子htmlの文書を.上書き保存できません。 上書き保存しようとすると「ファイル・・・・・を作成できません。パスおよびファイル名が正しいか確認してください」というメッセージが表示されます。 名前を付けて保存の場合も同様です。 ワードパッドで作成して上書き保存しようとすると「ドキュメント・・・・・はほかのアプリケーションで使われているためアクセスできません」と表示されます。 なお、拡張子.txtの場合は上書き保存できます。 上書き保存できるようにする方法を教えていただけませんでしょうか。

  • word文書がWIN10で開けないのは?

    win 10にword2003をインストールしました。 このワードで文書を作ってデスクトップに保存としたら デスクトップ全体を示すファイルが開いてその中に今作った 文書のアイコンがあります。 そのアイコンをクリックしたらワードパッドで開く指示が ありクリックしたら乱れ文字になって文章が出てきません。 保存したワード文書のアイコンをワードで開く方法を お教え下さい。 保存した文書がデスクトップにワードアイコンで出てくるように する方法もお教え下さい。

  • ExcelやWordのファイル:拡張子がなくても開くのはなぜでしょうか

    拡張子がなくても、Excelのファイルはダブルクリックで開きます。 それはなぜですか。 詳しく述べます。 エクスプローラ(またはデスクトップ)上に、テキストファイル(拡張子txt)があります。 このファイルの拡張子を外します。(~~.txt → ~~) このとき、 「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります。変更しますか?」 と訊いてくるので、「はい」をクリックすると、ファイルのアイコンはウィンドウズのマーク(旗みたいなもの)になります。 これは、拡張子がなくなったために、アイコンとの関連付けがなくなったからだと思います。 このファイルをダブルクリックすると、「ファイルを開くアプリケーションの選択」というウィンドウが立ち上がります。 拡張子がないから、どのアプリケーションを使うのかわからないのですね。 他方、 エクスプローラ(またはデスクトップ)で、エクセルのファイルの名前の拡張子を外します。 (~~.xls → ~~) このファイルをダブルクリックすると、エクセルが立ち上がって、ファイルが開かれます。 なぜ、エクセルの場合は、拡張子がなくても開けるのでしょうか。 ワードで作ったdocファイルでも、エクセルと同樣です。 拡張子がなくてもダブルクリックで開ける設定があるのでしょうか。 たとえ、エクセルやワードのファイルでも、txtという拡張子を付けると、テキストエディタで開く(私のPCの場合はViViというテキストエディタが設定されていますが、普通はメモ帳ですよね。)ので、拡張子がまったく無視されているわけでもないです。 (もちろん、中身は文字化けしていますけど。) Windows98SE Excel2000 Word2000

  • wordでexcelワークシートを編集できない

    word2010でexcelワークシートを挿入し、word97~2000形式で保存しました。 そのファイルを、別PC(word2000)で開いて、ワークシートを編集しようとすると、「作成元アプリケーション、作成元ファイル、またはアイテムが見つかりません。アプリケーションが正しくセットアップされているか、削除、移動、名前の変更が行われていないかどうかを確認してください。」とのメッセージが表示され、編集できません。 また別PC(word2010)では問題なく、編集出来ます。 ご教示願います。 宜しくお願いします。

  • Win10でワード文書を印刷する方法

    Win10にアップグレードしました。Word文書を印刷しようとすると「名前を付けて保存」の表示が出ます。「ファイルへの出力」のチェックが外れています。別の理由があるのかもしれません。Wordは2003を使用しています。よろしくお願いします。

  • word文書が開けない

     困っています。ワードで作った文書を開こうとすると,有効なwin32アプリケーションではありませんの表示が出て開くことはできません。ワードのソフトからは開くことはでき,印刷もできるし,新しく文書を追加しても保存も効きます。ただし文字の色を変えたはずなのにカラーになりません。ためしに絵を入れて印刷してみましたが,黒の濃淡で印刷になりました。これから年賀状の季節,何もいじってはいないのですが,どこが悪いのか教えてください。

  • ヘルプファイルをWordに変換したい

    アプリケーションに付属している拡張子がchmのヘルプファイルをWordに変換したいのです。可能でしょうか?

  • win98に、XPワード2002の文書を読み込みたい

    仕事でwinXPでワード2002を使っていました。 今月から部署が変わったのですが、その部署のPCはwin98でした。 ワード2002で保存したフロッピーのデータが、開けません。 今は、使う都度、前部署からXPノートを持ち運んでいますが、毎回大変です。 読み込む方法はありますでしょうか? 時折、全部署にも用が有って入るので、 ワードのファイルを、XP→ME ME→XP 自由に行き来したいです。 よろしくお願いします。

  • Solid Works 2010 Win32 …

    Solid Works 2010 Win32 SP0.0 Full_Multilanguageについて いつもお世話になっております。 Solid Works 2010 Win32 SP0.0 Full_Multilanguageについてご教授ねがいますでしょうか? 上記のソフトをインストール後に立ち上げようとするとPCが音をたてて立ち上げようと頑張るのですがSolid Works の立ち上がり画面が表示された後、PCも静まりかえり図面作成画面(しっかり立ち上がらない)が表示されません。 初めの何度かは立ち上がり、図面作成と保存も出来ましたがそれっきりまた立ち上がらず、保存した図面ファイルからも「保存先にファイルがありません」と立ち上がらない状態です。 グラフィックカードは関係するのでしょうか?当方PCにうとくてよくわかりません。 どなたか解決策がわかる方、教えてください。 PC:NEC LaVie Windows XP Home Edition Version2002 SP2 AMD Sempron(tm) Processor 3100+ 1.58GHz 992MB RAM 何度かOSの再インストールもしましたが解決されません。

  • ワードの文書が開きません。

    私は今Win98のパソコンを使って ワード2000で文書を作っています。 かなり古いパソコンですので 画面が固まって強制終了をすることもしょっちゅうです。 そしてワードの文書を打って上書き保存している時に 強制終了になってしまい 新たにパソコンを立ち上げてその文書を 開けようとすると 『文書名またはパスが間違っています。次の操作を行ってください。 *文書またはドライブのアクセス権を確認してください。 (C\WINDOWS\デスクトップ\ファイル名.doc)』 と言うエラーメッセージが出てきまして ファイルが開きません。 ドライブなどのアクセス権はどうやって確認するのでしょうか? 他にファイルが開く方法などございますでしょうか? いろいろ自分なりトライしたのですがダメでした。 なんとしてでも開きたいファイルです。 宜しくご回答の程お願い致します<m(__)m>

専門家に質問してみよう