• ベストアンサー

怒らない人

怒らない人ってたまにいますよね。 今の私の彼がそうなんですけど、3年間、彼の怒ったところを一度も見た事がありません。 不思議に思って「頭にくることとか無いの?」って聞くと、「あんまり無いね」って言います。 かと言って別になんでも肯定するという訳ではなく、嫌なことは嫌だといいますし、間違っていることはそれは間違っている、と指摘します。 自己主張はちゃんとする人です。 でも怒らないんです。 「怒らないとストレスたまらない?」って聞くと、「別にたまらないよ(笑)」って言います。 こういう人が不思議でたまらないのですが、本当にストレスたまらないのでしょうか? 実は彼の前にも怒らない人と付き合った事があります。 その彼も付き合った2年間、一度も怒った事がありませんでした。 もちろんケンカもしたことありません。 怒るのは一方的に私だけです。 自分がいつもキーキー怒ってばかりなので、怒らない人が理解できないのです。 いい事だとは思うんですけど、私は怒ることでストレス発散になってると思うんです。 怒ったらすぐ忘れちゃうし。 だから、怒らないとストレスが溜まって大変じゃないのかなーって心配になっちゃうんです。 本当にストレスが溜まらないならそれでいいんですが、本当は溜まっていて発散場所が無いというのであれば私がなんとか発散させてあげたい、と思っています。 なので、怒らない人の心理がわかる人がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まさにうちの旦那が怒らないタイプです!それに愚痴も全然言いません。どうやって発散させているのか何回も聞きますが「ストレスが溜まらないから」って言うだけです。 私もとても不思議です。 でも怒りたくても怒れないんだったらストレスが溜まるけど、別に我慢しているわけではなくて本当に「怒り」にまで達しないみたいなんです。 沸点が高いっていうんですかねぇ?多少ムカツいたりするみたいですが、寝たら忘れるみたいです。 あと人の話も聞き流すのが上手いみたいです。 寝たら忘れるのは理解できるんですが、それまでのイライラはどうしてるのかなぁとも思いますけど。 逆に怒ってないのに「何で怒らないの?どうして?」と聞いているとウザいみたいです。 分からないけどそういうものみたいですよ。 別にchachakoさんが発散させてあげる必要はないと思います。

chachako
質問者

お礼

回答有難うございます。ああ、同じです(笑) 私も「何で怒らないの?ねえなんで?」ってかなりしつこくしてウザがられた事があります(笑) そうなんですよね、別に怒りたくても怒れないっていう訳ではないみたいです。 沸点が高いっていうのはなんだか納得です。 同じく人の話聞き流すの上手いみたいですね。気がついたら私だけが延々と話し続けていたりします。 別に私が発散させてあげなくてもいいみたいですね(笑) それを聞いて安心しました。 ・・・って彼は何度も私にそう言ってるんですけどね(汗)

その他の回答 (10)

  • xxmoonxx
  • ベストアンサー率28% (39/138)
回答No.11

相談者さん、似てますねー。わたしの彼氏も怒りません。 以前にも別の怒らない人と付き合ってたとこまで一緒です。 いやほんと、どうして怒らないのか不思議ですよね。 特に今の彼氏は仙人のようです。霞喰ってるのかと思います(笑)。 わたしもなぜ怒らないのか聞いてみたことがあるんですが 曰く「そんなことで怒っても損だよー」とのこと。 損・・・? そこで考えてみました。 性格が穏やかだというのもあるのかもしれませんが 自分の言動が周囲にどんな影響を与えるのかということを 常に学習し、考えているような気がするんですね。 わたしはカッとなったりムカついたりすると 感情丸出しで暴言吐いたりしてしまいますが(笑)、 怒らない人はそこで一呼吸置いて、冷静に自分の意見を述べることができるのでしょう。 確かに、同じ主旨の意見をされるとしても ぎゃーぎゃー怒りながら言われるのと、落ち着いて淡々と言われるのとでは 印象がかなり違いますよね。 怒りは怒りを呼ぶ恐れもありますし。 そこのところが「怒ると損だ」という理由でしょうか? 見習わなければならないところですよね。 あとは、物事に対する考え方の違いでしょうか。 同じことが起きても、わたし頭に来る、彼氏なんともない。 怒りという感情を別にしても、例えば同じ映画を観ても おもしろいと思う人もいればつまらないと思う人もいるわけで そこのところはなぜ怒るのかor怒らないのかという 相手の考え方についてお互い話し合うことにしています。 それでもわたしも彼氏の影響なのか 以前よりは怒らないようになってきたと思います。 いえ彼氏に比べればまだまだですけどもね。 わたしは仙人にはなれそうにありません(笑)。

chachako
質問者

お礼

回答有難うございます。 私の彼も仙人っぽいです。顔は恵比寿様似です。 「怒ったら損」という考え方は初めて聞きましたが確かにそうかもしれませんね。 でも>自分の言動が周囲にどんな影響を与えるのかということを常に学習し、考えているよう なんて私には無理です・・・ やっぱり性格的な物なんでしょうかね。 とにかくストレスが溜まらないならそれでいいんです。 似たような方がたくさんいらっしゃるようなので少し安心しました。 お互い、暴言を吐くのはほどほどにしましょうね(笑) 私も仙人にはなれそうもありません・・・

回答No.10

彼の心には菩薩様がいるのです

chachako
質問者

お礼

回答有難うございます。 それならそれでいいです。でも菩薩様って女性ですよね。

  • kube
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.9

chachakoさんこんにちは。私も怒らない方です。  以前絵を描いていた頃、先生に「たまには怒らんといかんよ、たまには」と注意されたくらいで、時々「ここは怒っておかないとな」と自分に言い聞かせて頑張って怒ります。  怒るとストレスが発散される人もいると思いますが、私の場合、怒る時は「怒らなきゃ」と思って怒るので、怒る時の方がストレスです。  対人関係では多分怒る人と感じ方が違うと思います。 普通は失礼な事をされたりすると怒るんでしょうけど、私の場合はなんというか、「軽蔑感」が高まって、「いやだな~、こいつ」と思う感じです。もちろんその後はお付き合いを一切避けます。  逆に思うのですが、怒る必要ってありますか?怒る時はこちらの思っていることがうまく伝わっていない時とか、気合を入れなくてはいけない時など、かなり限定されます。それ以外は、「いやなやつだな~、付き合わんで置こう」、とか、そんな感じです。それでもどうしても付き合わないといけない場合はビジネスに徹すればいいので、話が通じない場合以外は怒る必要は無いのではないでしょうか。  いや、別に感情が無いわけではないんですよ、笑うのはものすごい笑います。近所迷惑だからもう大声で笑うなというくらい笑います。でも、怒るって、ものすごいエネルギーの無駄じゃないですか?  怒ってわかるなら怒りますが、だめならエネルギー温存した方が良いと思うんですよね。いやな奴の為にエネルギー使いたくないでしょ?  あと、昔のことですけど、私の元彼女もよく怒る方だったんですけど、その怒り方があまりに的を射ていて、それを聞いてなるほどと思って思わず笑って更に怒られました。彼女が自分(私)を悪く言うのは自分のことを物凄く理解してくれている証拠で、思わずにっこりして怒られます。こういうところは治さないといけないとは思いますが、どうにも怒れません。怒った方がいいでしょうか?  でも、chachakoさんの場合も、私が思うにあなたが怒るたびに彼は心の中で「うふふふふ」、と笑いをこらえていると思いますよ。あなたのことがかわいくて。  彼にとってはあなたが彼の怒りの代弁をしてくれているので、安心してにっこりしていられるんだと思いますけど、違うでしょうか。  彼のストレスを発散させるなら、彼の代わりに怒ってあげれば一番いいと思いますよ。  そしたら彼はあなたに対して「いつもスカッとすること言うなぁ」と、尊敬と愛情の眼差しを注ぐと思います。私がそうでしたから(笑)。

chachako
質問者

お礼

回答有難うございます。 たまには怒らないといけないよと注意されるなんてよっぽど怒らないんですね。不思議です。 「怒らなきゃ」って思うなんて初めて知りましたよ。 私なんてそんなこと考える暇もなく気づいたらもう怒っています。 失礼な事で思い出しましたけど、以前、知らない人に「500円くれたら教えてやるよ」みたいな事を私と彼が言われた事があったんですが、私はもうすでにキーとなっていてその人の胸ぐらをつかむ勢いだったのですが、彼は「500円もするならいらないよね、高いよ(笑)」ってかわしてました。 それを聞いた私は噴出してしまい、怒りも収まった記憶があります。 回答者様は怒るのってすごいエネルギーの無駄って思われるんですね。 そう言われてみるとそんな気もしてきました。これからはあまり怒らないよう気をつけます。 私が怒るたびに彼は心の中で笑いをこらえている、というのもなんだかあたっているような気がします。 ちょっと悔しいーです!! まあ、でも彼がストレス溜まってないならそれでいいんです。安心しました。

回答No.8

小さい頃から、ゆったりした環境で育っていらしたのかもしれません。私は結構子供に対して、怒ることが多いのですが、子供はそれに輪をかけて気が短くて困っています。あと全ての方には当てはまりませんが、比較的長男の方はおっとりしている様な気がします。

chachako
質問者

お礼

回答有難うございます。 あっ、それはあるかもしれません>ゆったりした環境 彼はちょっとおぼっちゃまです。次男なので安心ですが。 私も子供が生まれたらゆったり育てるようにしてみます。 でも短気な子供も腕白でかわいいですよ。

  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.7

こんばんは。 私も怒ったこと無いと思います。怒らない事はストレスではないです。 でも我慢することはストレスですね。 なんて言ったらいいのかなぁ...怒らないと言うか、仕事とか私生活 でも、気になったり思ったりしたことは言うけど、それによって相手が 理解しなかったりしても、それは怒っても仕方無いことですよね? 逆に怒るってこと自体が自分のストレスになりませんか? 血圧も上がり そうだし、怒ることによって得る物って何も無いと思っていますから(笑) だから、議論や話し合いはトコトンするし、理由があって自分が怒られて いる場合はそれを受け止めますけど、わけも分からずに感情的に怒られたり すれば、そんな相手は無視しています。 相手が悪い場合は、冷静に話をしますが理解してくれなかったり、感情的に なられると可哀想な人だなぁとか、同じ失敗をして気が付くか死ぬまで変わ らないだろうなぁくらいにしか思いません。 だけど、私自身は冷たい人間なのかな?と自分で思うこともあります。 と言うのは、そうして人に言って相手が理解しない場合とか、まあ他人だ からいいやと言うあきらめの気持ちと、仕事なら他のできる人に頼むか 自分でやってしまえばいいやと部下であっても思ってしまうからです。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは怒っても仕方ない事、っていう達観視ができないんですよね私の場合(笑) 怒る事が自分のストレスになるかといえばそうかもしれないとも思うし、いやそんなことはないぞとも思います。 自分の事ってよくわからないですね(笑) 彼は冷たいということは無いですね。まず相手が理解できるまで付き合います。 見てるこっちが「もう放っておけば」っていつも思います(汗) とにかく、特に私が心配してあげる必要は無いみたいで安心しました。 ・・・心配しなきゃいけないのは自分のほうのようです(汗)

noname#6496
noname#6496
回答No.6

NO2です 彼は、腹を立てて怒り散らすのではなく、自分の意見として表現しているので結果怒らないという、その表現方法の違いでは無いかなと思います。 怒るのも自分の意見を言うのも、自分なりの表現方法で吐き出してるからどちらも同じかな?と。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表現方法の違いなんですね。私も彼を見習いたいと思います(絶対ムリだ)

  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.4

こんにちは。 怒らない人が羨ましいです。私はすっごい熱しやすいタイプなので・・・。怒らない人ってご本人の自覚はどうかわかりませんが、ある意味悟りを開いた人と思います。とかくこの世は怒る対象物であふれていますが(例えば政治家の年金問題なんか)、それでも穏やかな人って尊敬します。 また現在心理学を学んでいますが、怒るということはストレスの解消になるどころか、より怒りは増す一方だそうです。 起こる前に外の空気を吸ってみましょう。これって私にも言えることですが(笑)。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エーッ!! 怒るのはストレス解消にならないんですか!! まぁどうしましょう・・・今まで怒るとストレス解消になるのよ~って思い込んでました・・・・・ 怒る前に外の空気を吸う、ですね。今度からそうします。 ・・・って私の悩み相談ではないんでした(笑) そう言われてみると、彼は政治家とか戦争の事とかで怒っていましたね。 ただ、怒ると言っても私のようにキーキー言うんではなく、「こういうのは良くないね。こうしたらいいのに」って感じです。私から見ると謎です。

  • elkiti
  • ベストアンサー率17% (53/300)
回答No.3

私もそれほど怒らないほうです。 しかし、怒らない人の心理、というのははっきりわからないので、私の事のみに限って、書かせてもらいますね。 ストレス、たまらないです。なぜか?それは、あんまりモノを考えてないからです。世の中には突っ込みどころ、怒りどころ満載の出来事がいっぱいあるし、付き合いの中でもあります。しかし、いつも「ま、いいか」と思ってしまうんです。 たとえば意見が対立したとしても、「そういう見方もあるよね」と考えてしまうんです。 理解、しているから、怒らないのだと思います。 逆に、キーキー怒る、というあなたは、何に対して、どういう心理で怒っているのですか? それの反対が、怒らない人の心理かな、と思います。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ストレスは溜まらないんですね。 それならいいんです。 彼はあまり物を考えていないというよりは、何事も解決策を見出してしまいます。 私が怒るのは、別にたいしたことじゃないんです(笑) 暑い!!とか、もーなんでこんなに寒いのーっ!とか・・ ほんとにたいした事じゃないですね・・・・

noname#6496
noname#6496
回答No.2

自分はあんまり怒りません。 些細なことにいちいち目くじらを立ててもしょうがないと思っているからです。気にしだしたらキリがありません。 言い方をかえると無関心・・・。 自分からすれば、そんな小さな事にいちいち腹を立て怒って疲れないか?と思います。 ただし、本当に腹が立つときは、ためにためて最後に大爆発。 大爆発しなければ、寝たら忘れます。 自分はそんな感じです。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様はためちゃうんですね。それは大変だと思います。 私の彼は無関心ということはないですね。 よく人のこと見てるし面倒見がよく、みんなに慕われています。 物事をはっきり言うので彼をライバル視している人もいるようですが、彼は気にならないみたいです。 それでストレスが溜まらなければいいんですけどね。 私が気にしすぎでしょうか?(笑)

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.1

集団内における自己主張に長けた方は、怒るまで我慢する事が、物理的に有りません。 単にめんどくさがりな場合も有りますが。 動物のお医者さんのチョビちゃんみたく、奥ゆかしい場合も有りますが。 器がデカイって、場合も有りますが。 大抵は、性格バランスが良いって事ですね。

chachako
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど怒るまで我慢する事がないっていうのはあたってるかも。 だからストレスにならないのかな? それならいいんですけどね。 見てる私がやきもきしてしまいます(笑)

関連するQ&A

  • 弱者の些細な事にイライラして怒る人の心理

    私はまだ高校生で人生経験のない未熟者ですがひとつ思ったことがありまし。 それは周りと違う人や弱者の些細な行動でイラッ!とする人は自分より上の人に対して非常にイエスマンな人が多いのではないかと。そういった人たちはその上下関係でストレスを溜めていく人が多いのではないか?と。 ここからが質問です。もしそれが本当だとしたら、弱者や変わった人のちょっとした事で自ら腹を立て弱者をいじめたりすることにより日々のストレスの発散するという心理はありますか?

  • 人の話を聞かず、思い込みが激しい上司

    出向先で某プロジェクトに参画しています。 全体では10名弱の小プロジェクトですが 僕は出向先の上司と2人で、プロジェクトの一部を担当しています。 今困っているのが、その上司が、人の話をあまり聞かず、思い込みが激しくて その上頑固なことです。 ■人の話をあまり聞かない 性格が悪い人ではないのですが、コミュニケーションが苦手なのでしょう。 プライベートでも、ひたすら自分の意見を主張することが多く こちらが話そうとしても、僕の話を遮って自分の主張を繰り返します。 たまに、こちらの意見に反応したかと思ったら 話の一部分だけを掻い摘んで反論してくるので、会話が成り立ちません。 プライベートなら別に構わないのですが、仕事でも同じようなことをされるので非常にストレスです。 最終的には、僕がムッとして、会話が終わる感じです。 ■思い込みが激しい 一度思い込んだら、それ以外の選択肢を考えることができないようです。 間違った考えであっても、ひたすら主張し続けます。 しかも、自分が話していることに対して、一人で勝手に興奮してくるので 話がどんどん逸れていくんですよね。 で、それを指摘すると、喧嘩腰になってきたりするんです・・ さらに困るのが、思い込みで話をしているので 時間が経つと全く違う意見に変わっていたり 自分より上の人間から指摘されると、コロッとそちらの意見になびくことです。 そして、本人には全くそういう自覚がありません。 「あいつは、考え方がすぐにブレるからなぁ。」と別の人の悪口をよく言ってますから;; 上記のうえに頑固なので、しばらくは「はいはい」と従うことにしていたのですが それはそれで気に食わないらしく 「自分の意見はないのか!」「もっと自己主張してこいよ!」と怒鳴られてしまいました。 プロジェクトさえ無事に終わればいいのですが 上司の思い込みによる決断で、何度か痛い目に遭っているので 譲れないところは主張してきたつもりです。 ただ、何度か喧嘩になりそうになったこともあって、自分の主張を控えてみたのですが その行為が、さらに上司の逆鱗に触れてしまったという感じですかね。。 今後どうやって接すればいいのか、全くわかりません。 アドバイスいただけませんか? ちなみに出向先の別の方に聞いたのですが 上司は精神的に不安定な部分が多少あるようです。 (もちろん確証はありませんが・・)

  • ゲーム好きな彼

    別にゲームオタク(失礼な言い方ですみません)ではないんです。 男の人ってみんなって言っていいほどゲームするの好きですよね。 彼もゲームが好きで、仕事がないときにはゲームをします。 仕事もストレスがたまるので、それの発散だと言われれば私には何も言うことはできません。でも私たちは遠距離恋愛中で、定期的に会うというわけではなく、お互いの都合が合うときに(何ヶ月に一度ということもあります)会っているんですが、彼は私がいるときでもひまがあればゲームをしています。 私もゲームをするのは嫌いではないのですが、人がゲームするのを見ても面白くないんです。何で私がいるのにゲームするの?って感じです。ストレス発散のためだよと言われても、じゃあ私って何のためにここにいるんだろうとも思います。一度、いつまでもゲームをやめない彼に怒ってケンカをしたこともありました。 それからはあまり私も言わないようにしていますが、彼女がいるときにゲームをするのっておかしいと思うのは私だけでしょうか?いろいろな意見聞かせてください。

  • 人に当たってしまう性格

    初めて相談します。 私は生活面でいろいろ調子がいいときは 人に対してもおおらかな気持ちでいられるのですが (当たり前のことかもしれないですけど) 仕事や他の事で嫌な事、悩み事があると すぐに人に当たってしまうのが悩みです。 当たるというのは、ささいな事で怒って怒鳴ってしまったり、あとは愚痴や不満が多くなってしまいます。 あとで後悔して、やめておこうと思うのに 気持ちがネガティブな時はどうしても 人に対して当たってしまうのです。 ストレス発散のいい方法を知らない事も あるかもしれません・・・。 趣味はあるのですがストレス発散と言うより 集中して(もしかしたらストレスがかかるかも)やり続けるような事を 趣味にしているので、あまりストレス発散にはなりません。 どうしたら、こういう性格(性質)を変えられるでしょうか? 当たられる方の気持ちを考えると是非やめたいと思っています。 良い解決法をアドバイスください。

  • わざと傷つけようとするような発言をする人

    こんばんは。 こういった目に見えないやりとりは、言葉を選ばない人もいるかと思います。 言葉では言わない言葉を言う(書く)心理ってどんな感じなのでしょうか?ストレス発散?または裏表のない人? 質問の内容にもよると思いますが、みなさんは受けたことありますか?どんな風に感じて、どんな対処をされましたか?

  • 仕事で受けるストレスを恋人に発散してしまう人。

    私が今まで付き合ってきた男性は、 仕事でストレスが溜まるとよく私に八つ当たりをしていました。 ストレス発散の相手となってしまう事がとても多かったです。 そこで、彼女や彼氏にストレスをぶつけてしまった事のある方、 どうして彼女や彼氏にストレスが向かってしまったのでしょうか? ケンカしても別れない・・とかそういう甘えがあったのでしょうか。 1番気を使わなくていい相手だから八つ当たりをしてしまうのでしょうか。

  • 人の情け

    最近、人の情けがなくなったと思いませんか。ひとたび外にでると、嫌な人が多く、ストレスがたまります。だからといって、一人で家にいるとさびしくてストレスがたまります。 (1)どうしたらよいと思いますか。 (2)あなた流のストレス発散方法を教えてください。 (3)家族以外で、自分のために、損得抜きで、協力してくれる友達は何人いぐらいますか。 (4)なにもかも嫌になり、死にたくなるのですがどうしたらよいですか。

  • 独り言の多い人について質問です!

    (甲)独り言の多い人の理由としては、 1、自分の行動を肯定させるためにつぶやく 2、ストレスの発散につぶやく 3、独り言で興奮した状態を落ち着かせる 4、独り言で寂しさや孤独を解消させる とされています。 一方で、独り言の多い人に潜んでいる病気としては(乙)鬱や、統合失調症という情報があります。 確かに甲をガマンすれば乙になると思います。 そうすると、甲の人は乙にならないために、甲を維持するほうがいいのでしょうか? 勿論、今が甲なのか乙なのかを確かめる必要があると思いますが、今回の質問では現在の状態が甲と仮定してご見解を頂ければと思います。 宜しく、お願い致します。

  • 人の意見をパクる心理

    近頃、不思議に思うことがあります。 常に意見が対立し続けているにもかかわらず別の場においては、その対立者が、こちらの意見を肯定する形で(そのことを伏せて)自論として論を展開しているというようなことを何度か目撃しました。 これは本人が気づかないうちに行っている無意識の行動なのでしょうか。それとも別の心理なのでしょうか。 やたらに辞書や専門書等から引用して説明しようとすることとは、また違うのでしょうか。

  • 禁煙をやめさせたい人がいます。どうすればよいですか?

    24歳男です。一度もタバコを吸ったことが ないし、吸うつもりも全くないです。 基本的に男女ともタバコは体に悪いと思うので 吸って欲しくないのですが、自分的には 女性には特に吸って欲しくないです(偏見かもしれませんが・・・) 今、仕事の疲れ・ストレスでタバコを吸い始めた 女性がいます。1年ぐらい経つそうです。 体に悪いと思ってるけどストレス発散のために 吸っているといいます。ストレス発散なら他にも スポーツするなり、いろいろあると思うのです。 けど、なかなか難しくてうまくタバコをやめさせたい のですがどうすればよいでしょうか? 吸いたいなら吸わせておけばいい、 好きなものを我慢する方が体に悪い・・・ そういう意見もあるかもしれませんが、 タバコの味はイヤ、けど、ストレス発散のためって 言うので、じゃぁやめたほうがいいよってことで。 禁煙に必要なことはなんでしょうか? 禁煙に成功した人、そうでない人(やめようと こんな努力をしたけどダメだった・・など) 女性の意見をお待ちしています。 男性の意見もお願いします。