• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールフォームから一気に大量の迷惑メールがきました)

メールフォームから大量の迷惑メールが届いた!対策方法を教えてください!

agunuzの回答

  • agunuz
  • ベストアンサー率65% (288/438)
回答No.1

>メールフォームを通して どの内容で判断していますか?メールヘッダは通常メールフォームから届くものと違いはありませんか?特に「Received:ヘッダ」は要確認です。 その上で「メールフォーム経由で間違いない」ということであれば、メールフォームの入力チェック部分などを転記してみてください(ソースを1行も見ないで憶測で回答は出来ません)。 (蛇足) >迷惑メールをしてきた送信アドレスは複数あり、主に以下の4つです。 まさかメールフォームから送信するメールのFromに入力されたメールアドレスを使っているんですかね。普通はメール本文に「入力されたメールアドレス」として記載はしますが、メール自体のFromにはセットしません。相手にメールを送るにしても(どうせスレッドが繋がらないので)返信じゃなくて新規作成で送ればいいんだし。

noname#233083
質問者

お礼

ありがとうございます。メールフォームから送らてきたメールはgmailで受け取っており、いまメールヘッダを確認しました。 ※メールヘッダにある、各項目の意味を調べながら考えているところです。 メールフォームを通してというのは、私の説明に誤りがありました。 現実的に考えて、1分のうちに、何十通もメールフォームを通して送信することはできないと思います。 また、メールフォームで入力する項目には、チェックボックスの項目を設けているため、通常では受け取ったメールではチェック(選択)した名前が表示されます。 しかし、意味不明な文字列が表示されおりました。 よくわかりませんが、他の方の回答にある「フォームを介さずPOST先のプログラムへ機械的にデータを送ってきたのではないでしょうか。」ということでしょうか・・・

関連するQ&A

  • メールフォームからの迷惑メール

    こんにちは。 自営の者です。 お店のサイトに設置してあるメールフォームから迷惑メールが届くようになったのですが、 なぜ送れるのかわからないものがあるので、お分かりになる方に伺いたいです。 サイトは自分で作成しましたが、PHP、CGIの知識はありませんので、 契約しているレンタルサーバのサービスのメールフォームを設置しています。 内容はざっとですが、「名前」「メールアドレス」「本文」程度で、名前とメールアドレスは必須項目にしてあります。 ところが、名前もメールアドレスも空欄で、本文のみの迷惑メールが届きます。 自分で試してみても、名前かメールアドレスを入力しないと「入力してください」の旨のエラーが出て送信はできません。 ですので、どのように送信しているのかわからないのです。 対策としては何かあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • メールフォームからの迷惑メール。

    こんにちわ。 HPからの問合せをメールフォームで作成しているのですが、 そこから迷惑メールが届くようになり、 大量にくるようになってきたので、そのページを削除しました。 なのに、まだそのフォームに書き込んだように送信されてきます。 なぜなんでしょう? 人為的にされているのでしょうか? なんだか気持ち悪くて…。 すみませんが、教えて下さい。

  • 大量な迷惑メール

    最近迷惑メールが大量に送られてくるようになり、困っています。 Outlookでメッセージから、送信者を禁止する、にして削除していますが、毎回大量のメールを一つ一つ設定するのも大変です。 ついには私自身のアドレスを送信者として送られてきました。 これだと禁止にもできないし、何より、他のものも何度設定しても何度も何度もまた来ます。 アドレスは変更したくないので、それ以外で何か対策はないでしょうか?

  • メールフォームからくる迷惑メールの対策は?

    自分のHPに設置しているメールフォームから迷惑メールが大量に送られてきます。 メールフォームから転送しているため、メールアドレスが全部同じで、迷惑メールのフィルターに登録すると、必要なメールまではじいてしまいます。 本文には相手のメールアドレスが載っているのですが、本文をフィルターの対象にはできないようですし・・・。 メールフォームから送られてくる迷惑メールへの対応というのはどのようなものがあるでしょうか? アンケートや意見箱のような誰でも送れるメールフォームなので、パスワードの設置は考えておりません。 何か手段がありましたら、教えてください。

    • 締切済み
    • CGI
  • アクセスのフォームにメールアドレスを入力しメールを起動させたい

    名簿を入力するフォームを作成中です。 メルアドを入力する項目を作成し、勉強しましたが、"mailto:[アドレス]"と入力するという方法にしか辿り着かず、そう入力してメールが起動しても"[ ]"があるため一発では送信できません。わざわざ"[ ]"を削除して送信しなければいけないようです。 しかもその上"mailto:[アドレス]"と入力してしまうとアドレスを変更したくて右クリックをしてもメールが起動します。 どうすればいいのかわかりません。ちなみにアクセス2000で作成しています。アクセス初心者なので説明が悪いかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • PHP版フォームメール

    メール送信フォームを管理画面で項目等を指定すれば自動で生成(HTMLを)できいくつでも簡単にフォームメールを作成できるPHP限定で探してます。 自動生成ということでフリーソフトでは流石になさそうですが最低限以下の3つを満たすシンプルなものでも構いません。どこかにありますでしょうか? ◆必須の機能 ・入力フォーム→確認画面→送信完了  の流れのフォームメール ・必須項目を設定できる ・フォーム送信後、ユーザと管理者へメールできる ・必須項目が未入力時のみ次画面でエラー画面を表示 ◆できれば欲しい機能 テキスト入力以外に、ラジオやチェックボックスやテキストエリアなども生成できる よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • メールフォームで考えられるスパム対応策

    以下のサイトで提供されるメールフォームCGIスクリプトを使っているのですが、 http://www.kent-web.com/data/postmail.html スパムや、嫌がらせ目的での送信を防ぐ対策はどのようなものが、考えられますでしょうか? 一応、送信者のメールアドレスを確認の為に2度入力して双方が合致しないと送信出来ない仕組みにしてはあるのですが・・・ ◆条件 ・利用者(設置者が意図する目的でのフォーム利用者)には出来るだけ簡便な操作及び入力項目で利用できるようにしたい ・嫌がらせ目的での利用及び、スパムなどの広告等を目的とする有害メールの大量送信等を防ぐ

    • ベストアンサー
    • CGI
  • メールフォームの項目が前後してしまいます。

    メールフォームの項目が前後してしまいます。 CGIでメールフォームを作成し、長い間利用していました。 今までこのようなことは一度もなかったのですが、今回初めて以下のようなことが起きたので質問させてください。 メールフォームの内容は基本的には以下のような並びで送られてきます。 フォームに名前、住所、電話番号・・・を入力していただいて、送信ボタンを押すとメールが送信され、項目がメールの内容に記載されているというシンプルなメールフォームです。 (1) ・名前 ・フリガナ ・住所 ・電話番号 ・お問い合わせ内容 この並びが、 (2) ・フリガナ ・住所 ・お問い合わせ内容 ・お名前 ・電話番号 のように、バラバラで送信されてきました。 こちらからテストメールを送信して確認してみたのですが (1)のようにきちんと並んで送信されています。 このような並びで飛んできたメールは3通あったのですが、 フォームは3つとも違うフォーム(中身は一緒ですが、同一のフォームから送信されているのではありません。)で、送信者(お問い合わせ者)は全て同一人物でした。 どのような可能性が考えられるでしょうか? フォームはCGIです。 Perlのバージョンは5.8.xです。 レンタルサーバーはさくらインターネットスタンダードプランです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • メールフォームから送信した自動返信メールについて

    現在、勤務する会社で、メールフォームを業者へ依頼して作成しております。 会社では2つドメインを取得しており、下記の通りです。 「A」のレンタルサーバー:メインHP、会社のメールサーバー 「B」のレンタルサーバー:メールフォーム作成のみ メールフォームには、メールアドレス入力欄があり、入力し送信ボタンを押下すると 入力されたメールアドレスと、会社のメールアドレスの2つに、入力した内容が自動返信されます。 差出人として設定されているメールアドレスは会社のメールアドレスです。 自動送信する際、入力されたメールアドレスが「ssssss@ggggggg.rrrrrr」というように 届かないメールアドレスを入力された場合、リターンメールなどはどこかに届くのでしょうか。 要は、宛先不明であるメールアドレスが知りたいのですが、どのようにしたらわかりますでしょうか。 ちなみに、差出人と設定されている会社のメールアドレスに、リターンメールは届いていません。 また、会社のメールサーバーのpostmaster的なところにも届いていません。 (通常、送信できないメールについては、差出人とpostmasterに戻ってきます) 以上、わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どうかご教授下さい。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPのメールフォーム(お問合せフォーム)について

    PHPのメールフォーム(お問合せフォーム)について 今、PHPでメールフォームを作っています。 (よくあるお問合せフォームです。) 書籍やウェブサイトを参考に 見よう見まねで、一通り作ってみました。 ただ、メールフォームを作るのは初めてなので 自分が作ったのものが公開できるレベルなのか (一般的なレベルに達しているかどうか)不安な感じです。 そこで、メールフォームについて詳しい方いらっしゃいましたら メールフォームを作る際に、押さえておくポイントについて 箇条書きで構いませんので、簡単に教えていただけないでしょうか。 例えばこんな感じで↓ ------------------- ・データの受け渡しはセッションを使う ・入力されたデータは必ずチェック ・Nullバイト攻撃対策をする ・セッションハイジャック対策する -------------------- ■私が作ってみたメールフォームの入力項目は下記のとおりです。 ------------------- <入力項目> 名前 電話番号 郵便番号 住所 メールアドレス メールアドレス(確認のため2回入力) お問合せ内容 ------------------- ■流れとしては下記のとおりです。 ------------------- 1)入力画面 ↓ 2)確認画面 ↓ 3)完了画面 ↓ 4-1)サイト運営者に入力内容が記載されたメールを送信。 4-2)ユーザーにサンクスメールを送信。 -------------------

    • ベストアンサー
    • PHP