• ベストアンサー

バックハンドと回り込みのコツと練習法

こんばんわ。 観覧ありがとうございます。 フォアの飛びつきはそれなりにできるのですが、バックハンドドライブやスマッシュが ありえないほど下手です。 効果的な練習法と、コツを教えてください。 高校の時にバックに表を張っていた為、ドライブをする感覚がほぼないです。 回り込みも上手くいかず、間に合わないか、相手に感づかれてフォアに振られてしまいます。 なにかコツがあれば教えてください よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

バックドライブのコツですが、脇を少し開け肘を支点に前腕の捻じりをきかせるのがポイントです。体の中央で打球すると安定します。表ソフトの場合は擦るというより弾くかドライブの場合でも粒に引っ掛ける感覚だったと思いますが、裏ソフトを使うならバックでも擦る感覚が必要だと思います。 スマッシュはバックスイングをコンパクトにしてラケット角度も固定して打球すると入りやすいと思います。ドライブを打つ場合は脇を少し開けますが、スマッシュは脇を閉めた方が良いと思います。 回り込みですが、相手のラケットの向きを見てコースをしっかり予測することが重要です。ボールが来てから回り込みを開始しても間に合わないと思います。 参考になれば幸いです。

shimakky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イメージしやすく詳しいアドバイスありがとうございます。 そーなんですよー、間に合わないんです。 また皆サーブが上手で面を見るんですが外されちゃうんです。 自分が分かりやすすぎるんですかね。。。。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.13

台上から回り込みを一気に早くする練習【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=EXY6Mg3SyRk&feature=youtu.be で やっすんが フォア前にストップ を出して貰い、前におびき出されて、バックに長い球で攻められた展開で バックに回り込んで攻撃する練習を紹介してました 卓球丼が カットマンがツッツキするときの足の秘密とは【卓球知恵袋 卓球丼】 https://www.youtube.com/watch?v=O3l20WIqZbc で説明してくださった、フットワークを使っており、偉いです

shimakky
質問者

お礼

想像するだけで、過酷な練習ですね。 詳しい練習法ありがとうございます。 さっそく試してみたいと思います。 ありがとうございました~

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.12

テニス スクールでは初心者、初級、初中級、中級、中上級、上級 などに分けられ、通常 初心者クラスはボールが遅く、上級に行くにつれて速くなるのですが、サーブ、スマッシュに関しては、初心者~中級の若い男の生徒が バッコーン とむちゃくちゃ速いフラットサーブ、スマッシュを打ったりしています。野球のボールを投げる動きなど、他のスポーツの動きに近い、腹筋・背筋のみ見ると、上級者以上だったりするためかと思います 卓球のスマッシュ、バックスマッシュ も 体を横にして左手でボールを指し、体を使って打ち込むのはテニスと同じだし、バックスマッシュもテニスではあまり練習しませんでしたが、バックのハイボレーの強打はすることがあり、卓球のバックスマッシュとは高さ違うのですが、ゲームでぶっつけ本番でできちゃいます 卓球してる小中学生を見てると、小学生低学年から卓球しており、卓球は僕よりずっと上手で、スクールでランニング、反復横跳び、腹筋などしてるのに関わらず、下半身、バランス感覚が弱いように見えます。テニス、スカッシュ、スキー、水泳など他のスポーツを卓球のために取り入れるのもありかなぁと思います

shimakky
質問者

お礼

体幹のトレーニングの重要性ありがとうございます。 中々、筋トレが苦手で続かないです。 お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました。

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.11

> スマッシュは回転をかけないで叩く打ち方なので、 コーチ F は回転をかけないスマッシュは相手に取られるので、シュートとかカーブで相手から逃げるスマッシュも打つよう教えてましたが、僕はそこまで考えられません でも、スマッシュで間違ってシュートしちゃうことはよくあります

shimakky
質問者

お礼

自分も無理な体勢で打つとよくシュートしちゃいます。 普段ドライブに慣れているんで、スマッシュのようなナックル系のボールはすごく取りづらく感じます。 お礼遅くなり申し訳ないです ありがとございました

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.10

YouTube で やっすんが説明してくださっていました 【1】 バック表のバックスマッシュ【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=vGoE_KBeUoE 今回は表ラバーの解説ですが、 スマッシュは回転をかけないで叩く打ち方なので、 裏ラバーにも当てはまると思います ただ、すごい細かく教えてくださってますが、 僕はなんも考えずに打ってます (一瞬のことなので、あんなに細かく考えられない  レッスンでも、バックの練習中、「浮いたらスマッシュ  しなさい 「えっ? まだ習ってません」  「バシンと叩けば良いんだよ」 って感じでした) また、裏ラバーだと相手の回転の影響を受けやすい ので、カットの場合は天井を狙い、ドライブの場合は ネットとかもっと下を狙います 【2】 後陣カウンターバックスマッシュのやり方【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=MF72o67VdJM これをスマッシュというか、「単なるバック」 というのか 疑問ですが、 いつも同じ回転量のドライブを打ってると、相手に 慣れられるので、たまにすごい回転をかけたり、 あまりかけなかったり、変化をつけるのが大事です ドライブばっかりでなく、たまに回転をかけないスマッシュ をすると ボロッとネットしてくれることがあります (というか、僕は回転かかってないボールを打たれると  簡単にボロッとネットしちゃいます) 今回、後陣からネットくらいのボールを叩く打ち方で (回転をかけない打ち方で)打ってますが スマッシュできる 「浮いた球」 は当然、人によって 違い、上手な選手はネットより少し高いとスマッシュ できるし、僕のようにまだ初心者だと 肩の高さ位で ないとスマッシュしようという気持ちになれません 上手な人みたいにネットより少し高い球も打てるように なりたいです

shimakky
質問者

お礼

理論的には、どんな球でもネットより高ければスマッシュできるらしいですもんね。 自分にも全く出来る気配がないです。 お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.9

「どんなスポーツも たくさん練習すると上手になります」 と言いましたが、スマッシュに関しては、練習より たくさんゲームして、浮いた球は必ずスマッシュするように すると上手になります コーチ A、B と今まで何度かスマッシュの練習しましたが、 ネットより少し浮いたボールをスマッシュする練習で、 僕にはネット際ならまだしも、エンドラインでネットより 少し浮いたボールをスマッシュするなんてできません ドライブしちゃいます でも、実際のゲームではネットよりかなり浮いたボールに しょっちゅう遭遇するので、フォアでもバックでも バキン バキン 打ち込みます たまに入らない時とか連続してミスすることもありますが、 そのうち、入るようになります 浮いたボールをパートナーが打ち込まないでつなぐと 「なんで打ち込まない!」 と腹が立ちます 打ち込んで入らないなら、「そのうち入るようになるさ」 と許せます サーブ、レシーブも相手がいないと練習できないので、 実際のゲームたくさんして覚えます

shimakky
質問者

お礼

弱気ならず、攻撃するのって大事ですよね。 自分も、試合中とかチャンスボールよくミスするんです。 チャンスボールはチャンスボールじゃないっていつも思ってました。笑 練習試合も弱気ならず攻めてみます。 お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました~

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.8

たまたま、 カンタン!L字式回り込みを紹介【ペン卓球知恵袋】 http://www.youtube.com/watch?v=X34AJ2mpz_4&feature=youtu.be で xia さんが 回り込みの見本を見せてくださtってました 僕はレッスンで回りこみの練習しますが、バックの方が得意なので、ゲームで回りこむことありません

shimakky
質問者

お礼

よほどバックに自信があるんですね~ お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました。

noname#200949
noname#200949
回答No.7

どんなスポーツもたくさん練習すると♪ 上手くなる♪ あたりまえ体操♪♪ <(^-^)><(^-^)>

shimakky
質問者

お礼

なつかしいですね

noname#200262
noname#200262
回答No.6

>チキされて… 誤解のなきよう、補足させて頂きますが、私はあくまでも「準備打球が重要」と申しあげているワケで、横回転サーブを使え、と言っているワケではナイです。 仮に、チキされちゃうようなサーブでも、「結果として相手レシーブがバックに集まるようならば」準備打球としては全然有効なのです。 回り込みは、フォアを大きく開けてしまう以上、「その次はナイ」必殺兵器です。 そこまで持っていく「展開」をよく考慮して、ファルケンベリなどのパターン練習に 生かして下さい!

shimakky
質問者

お礼

なるほど! チキされても、それほど速い打球でないなら、回り込んでスマッシュとかもありですもんね。 勉強になりました。 お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました~

  • shuu_01
  • ベストアンサー率55% (759/1365)
回答No.5

どんなスポーツも たくさん練習すると上手になります たくさんボールを打つのに有効なのが、多球練習です 糸島自然塾 4つの技術・5つの法則(伝説の多球練習) DVD に体の使い方、フットワークなど説明されていて、 小学生のように筋力がなくても体に無理をかけずに打つ フットワーク、スマッシュなどの技術が説明されています バックドライブも説明されてますが、あっさりしてます バックドライブの打ち方は、コーチによって違いがあり、 各コーチ毎の打ち方をしないと直されるのでやっかい ですが、習ってるのならそのコーチの言うとおり、 習ってないなら いろんな DVD、YouTube 動画を見て マネしてください スクールのレッスンでも友達との練習でも、僕はフォアと バック同じ時間、練習するようにしています 昔、コーチが現役の時はペン、特にペンドラが多く、 みんなフォアが得意だったそうですが、今時の中学生は チキータ、台上ドライブが流行ってるせいか、バックの方が 得意に変化しているようです 僕もバックの方が得意なので、レシーブなどバックで 打とうと待ってます バックの練習、頑張ってください

shimakky
質問者

お礼

バックと周り込みと武器が二つあるだけで有利ですもんね~ どうしても得意なフォアドライブの練習をしてしまいます。 同じ練習量めざし頑張ります! お礼遅くなり申し訳ないです。 ありがとうございました~

noname#200949
noname#200949
回答No.4

錦織圭のように両ハンドで打つとか(笑)

shimakky
質問者

お礼

それ面白いですね笑 やっちゃいましょか~

関連するQ&A

専門家に質問してみよう