• 締切済み

みなさんは寄りを戻しますか?

suikazukiの回答

回答No.1

気持ち、すごく分かります。 私も同じ感じの恋愛をして、その彼と結婚しました。 でも、やっぱり人は簡単には変われないんです。 今、別居中です。 今、彼と別れて辛いと思いますが、やり直しても変わらないと思います。 まだ若いので、もう一度だけ彼を信じてやり直すのもアリだとは思いますが、多分また同じ理由で喧嘩し、別れると思います。

focaa21
質問者

お礼

結婚したんですね!! 私もできればやり直したいです‥ だけど、たぶん時間の無駄になります。 だから、留学することにしました。 日本にいても辛いだけなので。 頑張って乗り越えます! 回答ありがとうございました!! 旦那さんとうまくいくといいですね(>_<)(ハート)

関連するQ&A

  • 二人の約束、破ったときの対応。皆さんの意見を教えて下さい。

    僕の彼女は実家暮らしですが成人し門限もなくなったせいか 友達とオールして遊ぶ日が増えました。 別に遊んだりするのは私自身かまいません。 ただ彼女は遊びに行った時に事前にオールするだとか どこに遊びに行っているとか教えてくれません。 たまたま電話なりメールをすると「今遊んで今日は帰らない」といった感じです。 女の子だから夜にどこかでフラフラされるのは私としてはとても心配です。 友達と彼女が一緒にいても僕は彼女の友達を紹介されたり会った事がないので 本当に一緒にいたのか、何をしていたのかわからないんです。 そこでオールする時は事前にどこにいるかと、必ず連絡をとれるようにしといてという事を約束しました。 だけど昨日も一昨日も連絡なしでオールしていたようで電話で喧嘩になったんですが 彼女が電話を勝手に切ってしまいました。 私としてはそこまで厳しい束縛でもないと思うし約束した異常は守ってもらいたいと思っています。 言ってきかなきゃ別れるしかないのかなと思い始めてきています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 別れた彼女とヨリを戻したい

    意味がわからなかったらごめんなさい ちょっとした喧嘩の最中に彼女から「本当に好きか、友達として好きかわからないから別れよう。ちゃんと好きかどうか考えたい」と言われました。「戻ってくる?」と聞いたら、「今は戻る気はない、もどるかどうかもわからない」と言われました。思いとどまってくれるように話しましたが、結局わかれました。僕は「どんなにキミが離れても僕は好きだよ。いつでも、戻っておいで、もっどってくるよね待ってるから」と言ったら彼女は「来年、まだ好きでいてくれたら、その時に言って欲しい。もどるかわからないけど・・」と言われました。彼女とは今年いっぱい連絡を取らないことを約束しました。彼女の方も今年は彼氏は作らないと約束してくれました。2日たって僕の方かから、「戻ってきて欲しい。お前がいないとココロに穴があいた気がして・・」というと、泣きながら「ごめん。でも今もどることはない。戻れない。戻るかわからない。わかってほしい」と言われました。そのあとは、今日で最後ということでたわいもない話をしました。彼女は「今でも、あなたと話してると楽しい」と言ってくれました。「なら、戻ってきて」というと泣きながら「ごめん」を繰り返されました。これからも、約束どおり電話は一切しないで2ヶ月に1回くらのメールはしようと思います。 彼女は飛行機を使わないと会えないくらい遠い大学に行っています。 付き合って1年半位経ちます。前にも似たようなことがありました。ただ、前は距離を置いただけで彼女の方から「ごめん。戻りたい」と言ってきました。なんでも言い合えるなかだったので喧嘩も少なからずにしていました。彼女の親にも紹介された直後だったので、よけいにショックです。今回も前みたいに戻ってきませんかね。戻ってきて欲しいです 聞きたいのは、ヨリを戻す方法はあるでしょうか? 特に、女性に聞きたいです よろしくお願いします

  • 別れたが寄りを戻したい

    先程回答していただいたのですが、間違って締め切ってしまったので、もう少しご意見をいただきたいと思いもう一度投稿します。 先月2年付き合っていた彼氏と別れました。 去年の秋頃、彼の携帯を見てしまったのですが、その時に女の子の名前がラインの履歴にありました。しかし、内容は消されてあってどんな会話をしたのかはわかりませんでした。私は彼に「これ誰?」と聞いたのですが、彼は「高校の部活の後輩だよ。」と言っていました。高校の部活の後輩との会話をなぜ消す必要があるのか、ずっと不審に思っていたのですが、何度聞いても「あいさつ程度だったから消した」、「心配かけたくなかったから消した」と言われたので不審に思いながらも信じていました。 しかし、1ヶ月程経ってから、元彼と同じ高校の知り合いに連絡をとり聞いてみたところ、高校のテニス部の後輩にそんな名前の女の子はいないと言われました。その事を彼に言ったところ、「ごめん。本当は友達が俺のスマホを使ってアプリでその子と絡んで、ラインしたみたいなんだ。」と言われました。とにかく、嘘をつかれていたということがショックで、しばらく距離を置こうと言いました。彼からはあっさり「わかった。」言われました。しかし、距離をおいても話し合わなければどうにもならないと思い、その日の夜に私から電話をかけました。しかし、電源が切れていたようで繋がりませんでした。30分後くらいにかけ直してきたのですが、「ごめん。電源が切れててそのまま寝てた。」と言われました。しかし、今まで付き合っていて電源が切れていたことなんてなかったので、それも怪しく思い、いったい何をしていたのかということでまた口論になりました。その一週間後、会って話し合いをしました。そこで元彼は土下座して泣きながら謝ってきました。 しかし、私はどうして友達が自分の携帯ではなく元彼の携帯を使ってアプリをしたのか、不審に思ったので、その友達に電話して確認させてくれと言いました。元彼はその場でその友達に電話をかけてくれたのですが、その友達が出なかったので確認できませんでした。 その一週間後くらいにまた彼の携帯を見てしまったのですが、その友達に「今電話かけたけど絶対にかけ直さないで。また電話するけど絶対に出ないで。」というメールが送信履歴にありました。それを見た瞬間に元彼がまた嘘をついていることがわかりました。そこで「このメールなに?」と聞くと、「ごめん。本当は俺が全部一人でやった。」と言われました。私はもう彼の言うことが何もかも信じられなくなってしまいました。彼は、「アプリで知り合ったけどラインしかしてない。でもほかの女と絡んだから浮気になると思った。おまえにチャラいやつだと思われて嫌われたくなかった。」と言っていました。しかし、ラインしかしていないのになんで友達のせいにしてまでここまで嘘をつくのか、本当は会ったりやましいことをしているのではないか、と思い、もう信じられなくなってしまいました。それからというもの、メールや電話でもけんかばかりになり、私は彼に対して「どうせ他に女いるんでしょ?」、「電源切れてた日も女といたんでしょ?」、「そんな嘘つきはもう信じられない。」とひどいことばかり言うようになってしまいました。秋からずっとそんな状態が続き、遂に先月私から別れを告げました。返事は「どうしても別れたいなら無理には止めないよ。」と、とてもあっさりしたものでした。それからは電話もメールも一切ありませんでした。2年も付き合ってこんな別れはないだろうと思い、別れて1週間程たってから、会ってもう一度話しました。元彼からは「正直最近は本当に精神的にきてた。もうあんな言い合いはしたくない。」と言われました。また、私と別れた日に他の女の子を紹介してもらったようで、私が「もし、その子と上手くいったらもうあたしとは連絡とってくれないの?」と聞くと、「その子がいいっていえばとるし、ダメって言ったらもうとらない。」と言われました。本当にショックでした。その子とはまだ会ったことはないというのですが、もうその子のことがいいと思っているのはわかりました。 それでもやっぱり楽しかった頃の幸せだった思い出ばかりを思い出してしまって、寄りを戻したくなります。私が携帯を見なければ、あんなひどいことを言わなければ、もう一度信じてあげればと、後悔ばかりしています。友達は、そんな人別れて正解だよとみんな口をそろえて言います。しかし、最近の電話での言い合いを聞いていた家族は、よくおまえのしつこい拷問にあっちは耐えていたと思う、いい加減嫌になったあっちの気持ちがよくわかる、と言います。 別れて1ヶ月半程経ちましたが、なかなか気持ちを切り替えることができません。 他の男の人から誘われて遊んだりもしているのですが、元彼と比べてしまってやっぱり元彼以外考えられないと思ってしまいます。 やっぱり戻りたいと思ってしまうのですが、どうすればいいのかわかりません。 それとも戻らないで新しい人を見つけるのが正解なのでしょうか?

  • 寄りを戻すか戻さないべきか

    この前彼氏と別れました 理由は彼氏が簡単に言うとヤンデレだからです。 ヤンデレと言っても私にに傷をつけるようなことはしてきませんでした。 極端に束縛が激しかったり、ある時は 男の友達とLINEをしていたのがバレ、それをみた彼氏が私の部屋で私のカッターナイフでリストカットをしたりなど 喧嘩をしたらそうなったりがありました。 喧嘩が多く、私も精神的に疲れていました。 お母さんにも相談していました。当然お母さんは別れることをずっとすすめてきていました。 でも、辛いことばかりじゃなく私の素を全て出せる人で楽しいこともたくさんありました。 別れるきっかけになったのは、そのことがお母さんからお父さんにばれたからです お父さんは元々、男の人に厳しかったので余計に別れることを勧められました 今まで、家に上がることが良かったのを、禁止にし、門限も早まりました そのことを彼氏にゆうと、案の定喧嘩になりました。 会えないのが嫌な彼氏だったので、長期休みになると毎日のように会っていたから。 喧嘩になるのが疲れた私は、別れるといいました 別れるのを切り出すと、死ぬと言い出します。 その日はずっともめましたが半強制的に別れました。 するとすぐに、また付き合って欲しいと連絡が来ました それも断りました。そうしたら、私の家まで来ると、深夜に連絡が来ました 来ないでと言っても来るの一点張りで、嫌なら警察を呼べと言われました。そうしたら終わるからと、 だからお母さんに相談しました。深夜に家に来られると言われていたので お母さんは悩んでいたのですが、彼氏が死ぬ死ぬ言い出しだのを知って警察に連絡しました。 情報を聞かれて彼氏に電話が警察からいったみたいで、呼べと言われたのになんで呼んだんとせめられました。 そこからもめて最終的にどうも人生をめちゃくちゃにしてくれてありがとうと連絡が来て終わりました。 それから1日たち、いろいろなことを考えて、初めてちゃんと付き合った人だし、忘れられませんでした。そりゃあ一日では忘れることはできないのですが やはり、割り切ることができず次の日もずっと泣いて考えて思い出して、ないていました 別れるって言わなかったらこんなことにならなかったのにと後悔しました 私も中途半端なことをしてしまいました 後悔して感情的になり、別れた彼氏に連絡をしてしまいました。 好きっていう気持ちが消えない そうしたら、やはり、期待をさせてしまいました。親も納得させるのも難しいだろうしだからといって感情的に動いたせいで期待を持たせてしまった 親を納得させる自信もない どっちに転ぶかわからないのに、期待をさせて、最悪の場合また傷つけて 最後まで傷つけてしまうことになります。 まだ私は学生なので、結婚とか考えられません。 別れた彼氏は結婚を考えているといっています。 期待をさせてしまった私が悪いのですが もし、寄りを戻せず離れなければいけない状況になった時 どう説得させるのが一番落ち着いて納得してもらえるのかが悩みです 全部私が中途半端なのがいけないんです 離れなければならなくなった時どう話をすればいいのでしょうか。 アドバイスください。

  • 気まぐれな彼について・・・

    初めまして(#^-^#)。 今悩んでいることがあります。。。 それは今付き合ってる彼の事なのですが気まぐれと思える点がいくつもあります。 今月の22日から4日間ずっと一緒にいてその中で喧嘩はしましたがすぐ仲直りして特に何事もなかったように過ごしましたが25日の夜になって「明日で実家に帰るから一緒に駅まで行ってそこで別れよう(線が違かったので)」って言ったのでそのまま寝たのですが寝坊してしまって実家に帰るのに10時間ぐらいかかる彼が怒って荷物もっていて歩くのが遅かった私をそのまま知らない土地の道に置いて一人で駅に行ってしまいました・・・ その後私が駅について一人で切符を買うために並んでいたら彼からメールがきて「さよなら」だけ書いてありました・・・ その時は意味がわからなくてメールを返したら「最後の」って返ってきました・・・ それから何回かメールしたのですが私の携帯の電池が少なくなっていたので無くなってしまって家に帰るまでの3時間半メール返したかったのですが返せなくなってしまいました・・・ 3時間半ほどたって家に帰ってすぐにメールを返したのですがそれから全然メールがきません・・・ センターで止まっているのかなと思い時間が経ってからまたメールを送ったのですがやっぱり返ってきませんでした・・・ 今日電話しようかなとも思っているのですが自分でも電話したらしつこいかな・・・と思うしはっきり言って自分でもどうしたらいいのかわかりません・・・ 以前から喧嘩して彼に冷たくされても全然気持ちが変わらないので一日経った今とても苦しいです・・・ わかりづらい文章になってしまいましたがみなさんのアドバイスなどが聞けたらとても助かります。 お願いいたします。

  • 皆さんなら、どうされますか。

    今日旦那と、些細なことですが、 ケンカをしました。 旦那は仕事の為に、 今日から、2日間不在で、 私が、妊娠中ということもあり 仕事で不在の時は、実家に泊まったらと言われ、たびたび実家には泊まっています。 ちなみに、旦那のお仕事は ドライバーです。 私の実家まで、1時間半ぐらいで、 両親が、迎えに来てくれました。 私の長女が、1歳1ヶ月なのですが、 今日は、実家に帰る前に、 両親と娘と私の 4人で、動物園に行こうと思い 実家に帰る前に動物園に行きました。 お昼過ぎに、旦那からメールが入り 『まだ家なの❓』と来た為、 『今お出かけ中だよ』と返事を返しました。 それから、また旦那から 『まだ実家には帰ってないの❓』 と来たので、 『今ね動物園に来ちゃった。』と 娘とトラが写った写メを送りました。 その後の旦那のメールで 『そうなんだ。ゆっくり楽しんで来て』と来たので 『ありがとう。どうかしたの❓』と送ったところ、すぐに電話が入り、 どうして、動物園に来ることを、 連絡しなかったのか、来るなら、 事前に『動物園に行くね。ごめんね』と言って欲しかったと言われました。 動物園に行くのは、全然良いと、 ただ連絡が事前になかったことに 腹だてていたようでした。 仕事も最近休みはなくて、頑張って家族の為に働いているのに、コソコソしてる感じがイヤだと。 ですが、私は、お仕事を頑張っている旦那に、いちいち動物園に行くと言うことの方が言いづらかったのです。全て行き先を言わなくても良いこのではないかと。 付き合っている頃から、出かける際には、メールを、何処にいるのかメールをしてとは言われていたのですが、子供も産まれてから、だんだんとするのが、面倒にもなりました。 日頃、子守と家事をするばかりで ほとんど外には出ておりません。 旦那が休みの日は、ほとんど、旦那の実家や義両親と会っています。 私だって、息抜きしたい! 皆さんが、私の立場なら、 このように旦那に言われたら どう思い、どうされますか? 文が読みづらく、分かりにくいかと 思いますが、ご意見お願いします。

  • 皆さんどう思いますか?

    少し質問させてもらいます。 先日連絡を取っている(まだ付き合ってはいません)女の子と些細なことでぎくしゃくして喧嘩を してしまいました。一応私から謝ったのですがあまり許してくれた感じではなくちょっと、ムッとしたような 態度でしたが昨日謝りのメールが届いてました。 私ももう一度、些細なことで怒ってしまいごめんと電話で謝罪しました。 嫌な思いをさしてしまいましたがこの喧嘩が少しでも良い方向に向けばいいと思いますが皆様はどう 思いますか? また喧嘩した次の日にクレープを食べに行く約束をしていたのですが、流れてしまいました。 今日もう一回誘っても一緒に行ってくれますかね?ちなみに私は彼女のことが気になっています。 皆様の意見を聞かせてください。

  • 彼を信じたいのに不安ばかり。

    不安でたまらないです。 2ヶ月ほど前、彼の携帯を見てしまったときに女の子とメールしていました。 ハートもいっぱいついて。 でも会ったことはなく、mixiで知り合って、私が会う前に見つけたのでそれから大喧嘩になり、ひとまずというか、もうそのことは終わりました。 でもそれから不安でなりません。 喧嘩のたびに、またメールをするんじゃないか、飲みに行くのも嘘なんじゃないかと不安です。 最近私が仕事を始めたのですが、休みが合わないときにもしかしたら他の子と遊ぶのでは、と思ってしまいます。 でも実際はメールもしてないし 飲みに行くのも職場の人か友達だし(電話もくるし私が送るので) 仕事の合間にも電話をくれるし ひとりの休みの日は家で寝てるかバンド練に行ってて、夜はいっしょにご飯を食べます。 休みの日は私といてくれます。 この前友達も含め飲んでるときに 「○○ちゃんは、ぼくのこと信じてないよね」 と言われました。 なんとも言えず苦笑いをしました。 なんだか喧嘩も最近多かったので苦しくなり 私から初めて真面目に別れを言いました(今まで喧嘩のたびにお互い言ったりしてた) すると なんで?ぼくは別れたくない! ○○ちゃんといると落ち着くし楽しいし信頼できる 喧嘩したって乗り越えていけばいいんだよ と言われ、別れませんでした。 彼のことは大好きです。 だからこそこの不安はいつなくなるのか、不安にならないためにはどうしたらいいのでしょうか。 今生理中なので余計に不安定なんだと思います。 一緒にいるときはなんの不安もありません。 ひとりでいると嫌なことばかり考えてしまいます。 束縛したくないのに、つい束縛しがちです。 なんでもいいのでアドバイスをください(ノ_・。)

  • 彼とケンカ

    2年付き合っている彼と喧嘩しちゃいました。理由は彼と飲みに行く約束していて当日彼が明日まで提出しなきゃいけない書類がある為夜中も仕事したいから飲みはなしでご飯だけでいいってメールが来ました。私がじゃあ今日は会わないで仕事してよって言ったらご飯は食べるから一緒にご飯食べに行こうと言われました。あたし今日飲みたいから友達誘って飲みに行くって言ったら「なんで外で時間つぶそうとするの?」って怒って電話切られました。結局彼が怒っているので飲みには行かずそのまま家に居ました。折り返ししても出てくれません。彼からもかかってきません。私が悪いのでしょうか?言い方がまずかったのでしょうか?私わがままですか?普段飲みに行くって言うと気を付けてよって言って帰ったら電話してっていうのにその日はなんで怒ったのかよくわかりません。しかも電話も来ないので相当怒っていると思います。

  • みなさんは付き合う前と付き合ってからのギャップにどう対処してますか?

    みなさんは付き合う前と付き合ってからのギャップにどう対処してますか? 10代の時からそうなのですが、私は付き合う前と付き合ってからの彼氏のいろんな部分のギャップというかいろんな面に耐え切れなくて長続きしません。 具体的には ■束縛が激しい →同僚や部下との食事はNG →女友達と遊んだりすることもNGでした →会社の忘年会などの行事、客先との接待はNG(行った日にはあとをつけられたりする) ■女々しい →1ヶ月前、2ヶ月前にケンカした内容を何度も掘り返す。 ■身体の相性 →これの具体例は伏せますが… 特に私の中で我慢できないのがこの3つで、束縛に関しては友達期間の間に恋愛相談などをして、束縛をするタイプなのか探ってから「俺はそういう束縛はしないよ」っていう人と付き合ったりしますが結局は同じ…。 私に対して無関心でいてほしい、というわけじゃありません。 仕事をしている以上、会社での人間関係は大事だと思っていて、会社では話せない仕事の悩みなど、コミュニケーションが取れる場が仕事帰りの一杯だったりするんです。 もちろん、男性と二人ではなく、職場の数名と…っていう感じです。 そういうお付き合いも許してくれない彼氏に疲れて、気持ちも冷めてしまい、私にとって邪魔な存在になってしまうんです。 「またこの人も…」という感じでわずかな期間で終わりにしてしまい、それが20代前半まではあまり気にしてなかったのですが、20代後半に突入すると、やたらと元カレが多い自分に気がつき、 これでは単なる経験の多い遊び人じゃないの? もしかして自分が飽きっぽいの? …と思い、私が我慢をしてあわせるようにがんばりました。 その彼は元カレとのケンカの話しとかを優しく聞いてイロイロアドバイスしてくれて 「ヤキモチはやくけど、そんなに激しい束縛とか俺ならしないよwおまえは男運が悪いというか、見る目がないんだよ」 と言ってくれて、優しさとか男らしさに惹かれて、それから数ヶ月で付き合う事になったのですが、付き合ったとたん、 「毎日1時間おき、それ以外ではちょっとでも家を出るとき、帰ってから、メールをしろよ」 と言われ、、、 「メールとか電話は、強制されてするものじゃなく、伝えたい気持ちがあるときにするものでしょ?」 と答えましたが、ケンカになるばかりで…。 大好きだからこそ、ケンカはなるべくしたくないのにいつもケンカばかりになり結局はまた数ヶ月で別れました。 付き合う前と付き合った後、確かに「好き」という気持ちが生まれれば変わるのは当然だろうけど、それが許せない、我慢できない方向に変わってしまうことってみなさんは無いですか? それがあるとして、みなさんは別れる選択以外、どうしているんでしょうか? 私のワガママにすぎないんでしょうか…