• ベストアンサー

大学志望動機の添削お願いします!!

大学の志望動機の添削をお願いしたいです。 文章力が無いのでおかしな文章かもしれませんが、どんどん指摘お願いします。 条件は800字以内です。 ----- 私はツアーコンダクターを目指しているので、○○大学○○学部○○学科に進学したいです。 ツアーコンダクターを目指すきっかけとなったことは二つあります。一つは、英語が好きだからです。私は、幼稚園に通っていた頃から英語の塾へも通っていました。そのとき英語に興味を持ち、英語が好きになりました。小学生のときには海外のドラマや映画、雑誌を見たり洋楽を少し聴いたりしていて、幼い頃から英語に触れる機会が多かったのです。二つ目は、旅行が好きだからです。頻繁に海外へ旅行をすることは出来なかったのですが、国内でもさまざまな所へ行き、家族や友達との素敵な思い出を作ってきました。旅行をしている間は特に時間の流れが早く感じてしまいます。しかし、一瞬一瞬を大切にすることを教えてくれたり、自分を変えるきっかけにもなったりすることが旅行の良いところだと思います。この二つのことから自分に合う職業を考え、ツアーコンダクターという職業を見つけました。 私は多くの国へ行き、その国の文化を自分の目で見て聞いて体験したいと思っています。実際に自分が経験することで、将来良いツアーコンダクターになれると思うからです。 自分の足で海外へ行きたいという面で、貴学は海外研修やフィールドスタディなどで実践的に学ぶことができます。さらに、12の専攻プログラムから自分の学びたい専門分野を選ぶこともできます。また、他の学校にくらべ、ボランティア活動も充実しており、私が貴学に入学したらコミュニティ・コラボレーションセンターでボランティアにも積極的に参加したいです。多くの人と交流し、人の役に立ちたいからです。 ツアーコンダクターになるためには多くの国の文化を知り視野を広げ、教養をつける必要があります。そのために私は貴学で英語以外の言語も学び、海外研修やボランティアで多くの経験がしたいのです。 以上が貴学を志望する理由です。 -------- 職業のことについて多く書きましたが、将来なりたい職業が決まっているほうが将来性があっていいかと思ったので書きました。 こんな文章ですが添削お願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220711
noname#220711
回答No.2

こんにちは、現役大学生(塾講師)です。 長文ですが、読んでください。 まず、大学の志望動機ですので、自分の将来の夢を語るべきではないと思います。 もしも、大学側がHPやパンフレット等でもツアーコンダクターについて積極的に取り組んでいるという旨を記載しているのであれば構いませんが、そうでないのなら、「それうちの大学じゃなくても良いんじゃない?」ということになってしまいます。 それを踏まえた上で、書く内容に入れるべきことを書いておきます。 1.その大学の特色を踏まえる 2.実際に入学したら、その学部で勉強したいこと、取り組みたいことを書く 3.やる気 ○1について 大学のHPやパンフレットを眺めて、「うちの大学はこういうところが凄いですよ、こういう特徴がありますよ」というヒントを収集します。 そのヒントを箇条書きにして、それを文章中に組み込みます。 そのことで、「この大学じゃないとだめだ」という意思が伝わります。 例)貴学は海外研修やフィールドスタディなどで実践的に学ぶことができ、そのような国際色豊かな環境で私自身の視野を広げていきたいと感じたから。 ○2について 大学は遊びに行く場所ではない(表面上)ので、勉学についても触れるべきです。できれば、どのような授業だ開講されているかもチェック。 例)視野を広げるためにも、貴学の○○学部で、××学や△△論という講義を通して教養をつけ、実際に海外研修やボランティアを通して実践を経験したい。 ○3について やる気がない学生は入学させたくないのは当たり前です。 例)私はこういう「勉強」がしたい、だから貴学を志望。入ってからはこのような講義や活動を通して、教養をつけ、視野を広げたい。そして、国際的に活躍できる人物になりたい。 ツアーコンダクターという自分の夢のためではなく、このような勉強をしたいからと言うべきです。 また、ツアーコンダクターの部分は、「国際的に活躍する」という言い方もできると思いますので、その方が良いかと思います。 国際的に活躍するという例として、ツアーコンダクターという言い方も良いでしょう。 前半が、自分の夢に対しての理由になっていませんか? あくまでも大学の志望動機ですので、大学に入りたい理由、入ってやりたいこと、それらを通じてどんな人物になりたい、だから貴学を志望 という書き方であるべきです。 ですので、ツアーコンダクターを話の主軸に置くと少しまずいかなあという印象です。 もう少し、大学に入ってからどんなことが出来るのかを調べ、それを内容に盛り込む必要がありそうです。 少し辛口になってしまいましたが、ツアーコンダクターを目指す理由、素晴らしいです^^ ですが、志望動機では所々に入れるだけにするとより良いでしょう。 長文失礼しました。

その他の回答 (2)

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.3

元塾講師です。  他の人の批判はするつもりは毛頭ありませんが、私の指導方法とは真逆であるので、その点は書かせていただきます。  まず、志望動機は「将来○○やりたい。そのためにあんたの大学を志望するよ。」とすべきです(こんなフランクな表現でいけませんが…)  というのも、「大学は墓場ではない」からです。大学を卒業した後には就職などをするのが当たり前であり、その職業のやめに大学で勉強することになります。つまり「大学は将来への通過点」であり、それ自体は大学側も当たり前と考えています。大学で何を勉強するかなどの大学がゴールであったり、その先を書かないものは「大学を墓場(最終目的)にしている」と判断され、将来のことを考えていないと大学側は判断します。  特に大学側は「ライバル校ではなくなぜうちなのか?」という質問をよくします。これは受験生がよく大学を調べ、その大学と自分の希望するカリキュラムが一致しているかを確認するためです。仮に「多人数の大学で切磋琢磨したい」人の場合、少人数制の大学は向かないはずであり、その逆もまたしかりです。つまり「大学と受験生の相性」を確認するためであり、そのためには大学の特徴はもちろん受験生自身の特徴も志望理由書に書く必要があります。  ちなみに、内容に関しては抽象的なものが多く、より具体的な内容を書いた方がいいでしょう。字数の関係があるかもしれませんが、ドラマの名前などを挙げてみましょう。 ご参考までに。

noname#198909
noname#198909
回答No.1

とても良いと思います。 ただ、収入は拘束時間の割には低いですし、離職率が高い職業です。 45人の同期で残っているのは2人とか・・・・ 高卒で良いのではないかと思いますけど。 http://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000Frwk HISに働いている人の口コミです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう