• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工場の手伝いをしているのに感謝されない)

工場の手伝いをしているのに感謝されない

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8561/19458)
回答No.2

子に感謝の意を伝えてますか? 子の嫁に感謝の意を伝えてますか? 孫に感謝の意を伝えてますか? 「人に感謝する事をしない人間」が「感謝されない」とか「感謝しろ」とか言ったって「はぁ?何言ってんのお前。人のフリ見て我がフリ直せよ」って思われるだけですよ。

noname#198175
質問者

お礼

いつも回答が早い、待っている?

関連するQ&A

  • 長男の嫁に感謝しなくてはいけないのか

    結婚してから、主人は自分の両親を大切にし、感謝と親孝行をしてきました。 わたしにも親を大切にしてと言いました。それは当然のことと思っていたのですが。 長男が結婚し先日うちに来た時に「彼女に感謝して。」ってそれだけ私に言ったんです。 「え?」と思ったけども急いでいたし、酔っていたし聞き返しませんでした。でも私が言いたかったのは「それ、どういう意味?お前が嫁に感謝するのは自由だけど親も成り代わって感謝するほどのことか?」 と言いたかったのです。聞き直しても多分上手く説明しないと思います。いつも単語だけぽんというから、聞いてもわからないのです。 若い男性はみんななのか、息子だけなのかわかりませんが、語句だけぽつっというから どういう意味だ?と思うこと多々ありますが どうして私が息子の嫁さんに感謝しないといけないのですか? 同居でもなく、母の日にプレゼントももらったことないし、 「俺のことをちゃんとしてくれているから、お母さんからも感謝をしてね」という意味ですか?

  • 家事の手伝いはどれくらいしますか?

    家族という項目がなかったので、こちらのカテゴリで投稿しました。 特に25歳前後の独身女性で、家族と一緒に住んでいらっしゃる方に、 読んでいただきたいのですが、 みなさん、家事のお手伝いはどの程度しますか? また、家事をしなかった時、親から怒られた事はありますか? 私は趣味が料理や裁縫、ガーデニングといった家庭的なものではないので、 どうしても自分の部屋にこもりがちで、 休みになると家の手伝いなんて一切したくないというのが本音です。 ただ、母はパート2つ掛け持ちで、かつ祖母の介護もしているので、 とても疲れているのは分かっています。 時々、どうしても手伝いたくなくて、洗濯物を16時頃まで放置したり、 ごはんをといでおかなかったり、夕飯の手伝いもしたくなくて部屋から出ていかなかったりします。 そんな時、母親は烈火の如く怒り狂って私をなじります。 私は、家族への感謝の念といったものがとても軽薄で、 どうしても自分の気持ちを優先して物事を決めがちです。 手伝いをする時は、怒られたくなかったり、関係を円滑にしておかないと、 何かと不都合があるなと考える時だったりします。 幼稚だ駄目だといくら言われても、この部分だけは成長しなくて、 おそらく親が死ぬ時まで感謝の念というものを実感することが無いと思っています。 普通の女性なら、どんな風に手伝いをするのかなぁと思っています。 夕飯を代わりに作ってあげたりもするそうですが…。 また、一体どうしたら家族への感謝の念が生まれるのでしょうか…。

  • 感謝を伝えたい

    親に感謝の気持ちを伝えたいです。 私には過去色々なことがあって、それを見守っていてくれた親に本当に感謝しています。 なのに日頃反抗ばかりしてしまいます。 それの謝罪と感謝の気持ちを込めて親に何かプレゼントしたいのですが、何をあげていいのか全く分かりません。 実際に口で感謝の気持ちを伝えるのは恥ずかしいので出来れば物などで気持ちを伝えたいです。 手紙も書こうと思っています。 今16歳なのであまり高い物は買えないのですがバイトで貯めたお金があるのでそれでプレゼントを買おうと思っています。 みなさんだったら何を貰ったら嬉しいですか?

  • 嫁が激怒していました

    昨日、墓に長男と行きました。 家についた時、ベランダが見えていて、洗濯物が取り込みされていたので、息子に 嫁の家事能力を評価しました。 すると、夜になって騒がしいので下に降りてみると、嫁と息子が喧嘩をしていました。 事情を聞くと、どうも私が洗濯物の取り込みを評価したことが悪かったようです。 息子が嫁に親父がこう言っていたと言ったらしいです。 でも、私は評価したのです。悪口ではないのです。 どうして、逆から物事を見る嫁なのでしょうか? 悪口なら激怒していいですが、褒めたのにどうしてですか?やってられません。この暑いのに いい加減にさせるにはどうしたらいいですか?

  • 息子の嫁、対応について

    同居のため、なんでも役に立ちたいと 嫁を助けることだけを考えてきたのに 先日、洗濯ものの取り込みをしたあと、台所に降りたとき 嫁と息子が喧嘩をしていたので仲裁にはいったところ 嫁にリモコンで殴られ出血しました そのまま、出ていかれましたが 原因は私にあったそうです 嫁の助けをして、一生懸命に手伝いをし、かばってきたのに どういうことでしょうか

  • 手伝いをするべき?

    話を聞いて下さい 私は34歳、彼41歳 今の彼と2年半、遠距離恋愛をしていてこの春、仕事を辞め彼の住んでいるとこに来ました 彼は農業をしていて長男、両親と同居。そしてバツイチ 以前、彼のお家に遊びに行った時に、何度かお家に泊まらせてもらったのですが…私も気をつかって、彼が自営の為、お家の仕事の手伝い、ご飯の支度を(みんな忙しくしてた為)自らやったりしてたんですよね はじめは感謝され、手伝いが全然、苦にならずやっていたんですが、 だんだん…手伝いが当たり前になり、彼が他のバイトに行っているときもなぜか私がご両親のご飯支度。その時、彼の母はTV見て新聞読んだり… 私が手伝いをしないと何で手伝いをしないのか、というような空気になっていました 私は、遠距離でお家に泊まらせて頂いていたから、少しでもお手伝いをさせて頂こう、という軽い考えから一生懸命行動をしていたのですが、 彼のご両親は違ったみたいです。一度やるとやるのが当たり前のような考えをされています いや…その時点で嫁と勘違いされていると思います そのお手伝いさんのような扱いが嫌になり去年一年間は全く彼の実家には寄り付かないようにしていました しかし…昨年の暮れに妊娠が発覚し、彼のことは愛していたし、結婚を決意して彼の元に行こうと思い仕事を辞めました こちらに来るまでは一人暮らしの為、妊娠6ヶ月までは仕事をし、つわりなど一人で耐え頑張ってきました 彼の両親から謝罪やお金の援助、私の親への挨拶は一切なく、他人事のような感じでした 彼は親身になって色々としてくれましたが… 今は公営住宅のようなところでご両親とは別々に暮らしています 今、彼の実家の農業の仕事が忙しく、私も引っ越しなどで少し落ち着いたので、実家の手伝いに行くと 仕事手伝うのが当たり前、ご飯支度も当たり前、のご両親の態度に本当にイライラします もちろん、お礼の言葉もなく、妊娠7ヶ月の体でスコップを持たされずっと力仕事… 知らない土地で妊娠しているせいもあり、私の精神状態は不安定に まだ籍はいれてないけど…嫁のように毎日実家に行って仕事の手伝いしたり、するのが当たり前なんでしょうか? 数日前から自分の体を守る為、実家には行ってなく、どうして良いかわからなくなっています。アドバイスお願いします

  • 旦那の親には旦那が感謝すればいいのでは?

    私は、お父さんと一人息子のところへ嫁いでいますが、なぜ私が旦那の親に感謝をしなければならないのでしょうか?配偶者の親としての最低限の尊敬と感謝はもつべきだとは思いますよ。でも、いままで旦那をお母さんの代わりをしながら育ててくれてありがとう御座いますと感謝するのは私ではなく旦那じゃないのでしょうか?男親がいるというだけで、同居が当たり前、家を継ぐのが当たり前と、なんの感謝をされていないのは私の方だと嫁サイドとしたらそう思います。ざっくり線を引くことではないのですが、お母さんが早くに死んでいるからといって、お父さんが大変な思いをして、育てたのか家政婦を雇ったのかそこら辺は私に否があるのでしょうか? いままで再婚もせず男手一つで育てたのは私には関係がないことです。再婚または愛人がいようといまいと、または我慢して再婚しない道を選んだのも、私にしたらなんの関係もありません。むしろ再婚していたほうが同居もなかったし、嫁の家事のやることなす事、口出しをしなかったのではないでしょうか? 嫁がコメをどのように研いでいるか、洗濯物をどのように干したのか、風の強い日は、風に負けないような強固なほし方出会ったかどうか、 後ろでずっと見つめられている、その視線が迷惑に思わない人はいないと思います。 それを、今日まで主婦代行ご苦労さまですと、尊敬し感謝をしたらダメ出しをやめるとも思えないのに なぜお父さんに感謝しろという話になるのでしょうか? それもお互い様だと思うのは間違いでしょうか? そんな事言っていたら世の跡取りさんはますます結婚できないと感じるのは間違いでしょうか? お父さんはお父さんです私の旦那ではないのです。 嫁の影を追い回さないで、さっさと再婚しろと言ってもいいでしょうか?断ってきますが 意味がわからないのか邪魔なんだよと、最後のトドメを言ってもいいでしょうか? もうブチ切れそうです。

  • 1才児の父です。家事の手伝いについて。妻は専業主婦で子供に追われて疲れ

    1才児の父です。家事の手伝いについて。妻は専業主婦で子供に追われて疲れており、私は平日も休日も出来る限り家事の手伝いはしているつもりです。掃除、食器洗いや片付け、洗濯から洗濯物の取り込み、片付け、風呂沸かす、洗う等々。 休日はそのような家事を出来る限りすばやく済ませゆっくりしたいのですが、たとえば、洗濯していると妻が子供を連れて洗濯場へやってきます。子供が来たいというから連れてきたというのです。その場で、子供が洗濯物を散らかしたり遊んだりしてイライラするので他の部屋でで遊ばせてくれと言うのですが、「あなたは子供に冷たい」と怒ってきます。正直部屋も散らかし放題でおもちゃだけならまだしも、引き出しや、棚においてあるものなどぐちゃぐちゃですが、「付いて観ているのでやりたい様にやらせてあげて」と静観です。これは仕方ないものなのでしょうか?

  • 年末の義実家での手伝いについて

    はじめまして。タイトル通りなのですが義実家での手伝いで悩んでいます。 旦那は7人弟妹の長男です。 まだ小学生の弟と妹、中学生の弟もいます。 去年の年末初めて旦那の実家へ行きました。 (今私たちが住んでいるのは関東で義実家は九州のため年に一度の帰省となります。) 初めての事で私も何をしたらいいのか戸惑いましたが、食事の用意を手伝ったり、食器を洗ったり、洗濯物を干したり、たたんだりなどなど、一通りの手伝いはしました。ところが、旦那の妹、弟達はまだまだ「お手伝い」というのが決められていたようで、私達が帰る頃になってケンカをし始めました。 ケンカの内容は「○○ばっかり姉ちゃんに手伝いしてもらってずるい。お正月なにもお手伝いしなかったじゃん」というような内容でした。 私は一応嫁なので当然手伝いやらなんやらをやらなくてはならないのですが、その手伝いをしすぎると子供達のお手伝いを取ってしまうことになるのです。。。 義両親はとてもいい人なのでこんなこと気にしないで適当にやってればいいのだろうけど、どうしても気になってしまいます。 うまく私が手伝いをする方法があれば教えて下さい。 ちなみに義両親との関係は良好です。 旦那も頼りになります。

  • 家族は言わないでしょう

    息子の嫁の家事について 感謝がないと息子から嫁の言葉を聞きましたが 家族で必要あるでしょうか? 洗濯も、料理も特別別の物を頂いたわけでは無いです。 一度一度感謝労いが必要でしょうか? 全てついでにされたわけで 個別に何かしてもらえてません。 ついでにして貰えたお返しに手伝おうとしてますが、いつも断って来ます。 断られるからこちらもしてないだけで、何もしてないわけでは有りません、 しかし嫁に感謝してと、伝言して来ました。 誰の家でそう言う偉そうな事言うのかと 言った方が良いですか?