• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:政治家のいうこと)

政治家の言葉について

1pakuの回答

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.3

考えの異なる人を使いこなすのも、リーダーの資質のひとつ。 石破さんは、その1点だけでも、今の総理はリーダーにふさわしくない。 周りをイエスマンで固めるわがままなお坊ちゃまだと皮肉りたいのでしょう。 また、総理と自分とは考え方に違いがあると強調することで、次の総理狙い。

lapindog
質問者

お礼

>総理と自分とは考え方に違いがあると強調すること なるほど、強調のためにあえて「100パーセント」という言い方をしたんですね。 わかりやすいです! 私は、人として、考え方が100 パーセント同じ人間がいるなんてありえないのに…と思ったのですが、 no. 2の方のおっしゃることと合わせると、少し理解できた気がします。 ここでいう考え=政治的な意見 そして、それが総理とは異なっているのを強調したかった そういう理由があるのですね。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オタクにウケのいい政治家とオタクを敵に回した政治家

    麻生太郎閣下以外でオタクにウケのいい政治家って誰がいますかね? やっぱり自民党の石破幹事長ですかね? また、オタクを敵に回した政治家は誰がいますかね? やっぱり秋葉原でドラクエファンを批判した菅元総理ですかね?

  • あなたの好きな政治家は誰ですか?

    ちなみに私は石破氏です。 見た目こそあまり良くありませんが、筋道の通った話しぶり、 物事を大げさに言わずにあくまでもきちんと事実を踏まえた 発言の仕方が気に入っています。 再び政権交代が起きた暁には石破氏に総理になってもらいたいです。 枝野官房長官も誠実でわかりやすい説明・答弁で、総理よりも 話がわかりやすいので好きです。 みなさんはどの政治家が好きですか?

  • サミットの記者会見の五七の桐の紋章は?

    ハイリゲンダムのサミットの終了日に安部総理の内外記者会見がありましたが、壇上に立つ安部総理の前にあった演台について教えてください。 演台の前部に大きな楕円形のマークがありましたが、下に「日本国」とあり、紺色の中に金で「五七の桐の紋章」が描かれていました。 あれは何でしょうか。 いままで、歴代の総理のサミット日程最終日の内外記者会見の映像を見たことがなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 安部総理の家の家紋?とか考えましたが。 よろしくお願いします。

  • 菅総理日本に希望持てますか?

    今の菅政権なぜ先が見えないの? 政治主導だから役人アドバイス無し、発言したらマイナスしかない 菅総理に協力したくないのですか。 何故アドバイス求めないの? 今の日本に希望有りません? 枝野幹事長何も分らず記者会見していますが、現地、当事者何も聞かされず 日本どうなりますか。、何故菅総理解散しないの、一番悪い人菅総理政権にしがみつくのは止めてください。希望有る日本取り戻そう!

  • 総務会・政調会長・幹事長とは

    新聞でこの3役の名前が出てたのですが、 安部総理に代わり何をそれぞれがするのでしょうか。 政治にまったく詳しくないので基礎的な教えてください。 返事は週末にさせていただくことになりますが、よろしくお願いします。

  • 政治の事は良く分からず、深く関心を持っているとは言えないものです。

    政治の事は良く分からず、深く関心を持っているとは言えないものです。 福島さんは、基地を県外、国外と言い、民主党と袂を分かちました。 では、福島さんが総理大臣であれば、アメリカと交渉して国外に基地を移すことは出来るのでしょうか? それだけの力や、考えがある人なのでしょうか? 鳩山さんがお辞めになりました。やめる前は自民党の人は、こんなで退陣しないなんて、と批判をしていましたが、辞めたら、無責任だとか辞めたことに批判をしています。 政治家の発言やすることがまったくもって分かりません。 政治家の言葉は信じるものではないのでしょうか・ 幼稚な質問ですみません。

  • 【政治家】全国旅行支援で二階幹事長には幾らの政治献

    【政治家】全国旅行支援で二階幹事長には幾らの政治献金が懐に入って来ましたか?こんな遠山の金さんみたいな時代劇に出て来る絵に描いたような悪代官みたいな人がなぜ自民党の与党の幹事長のポストに居座れたのでしょうか?

  • 日本の次期総理大臣は石破ってメディアがバンバン報道

    日本の次期総理大臣は石破ってメディアがバンバン報道して、国民も政治に関心がない人たちの間で、政治が分かってる風に見せるためにテレビのニュースや新聞の報道で聞きかじった誰だか分かってないのにメディアに誘導されて次期首相は石破茂っていう人らしいというのが電波して国民が次期総理大臣になると思われる政治家一位に石破がなってる。 これって完全にメディアに誘導されてますよね? 普通の政治を見てきた人なら石破じゃなく岸田がなると思ってる。 でもメディアは石破をゴリ押ししてる。 メディアは石破を次期総理大臣に立てたらメリットがあるから推してるんですよね? メディアって公平な報道が求められるのになぜ次期首相人気は1番は石破です。と宣伝しているのでしょう? これこそ国民を誘導している。 こんなメディア主導で誘導されてる国民を見ると情けなくなる。 もうテレビは信じられない!と言ってる人間がテレビが次期総理は石破と言ってるのを聞いて石破で確定っぽいよって通ぶってる。 結局、メディアに簡単に乗せられてる国民が大半、大多数ってことですよね。

  • 小渕優子氏の実績・人となり を教えてください

    石破氏の入閣のニュースが流れています。 で、次期幹事長で、なんと 小渕優子議員の名も上がっているとのこと? なるとは思えませんが、女性なので目玉としては面白いとは思いますが??? 幹事長はないだろ?!と思っているのですが、ひょっとして政治家として何か凄いのでしょうか? 単に父親の代理・受け継いで選挙に出ただけだと思っていたのですが、、、 小泉氏あたりだと 発言力(マスコミの取り上げ量もあると思います)から、それなりの政治家としての発信力はあると思うのですが、小渕氏はあまり見ないし、聞かないです。 どのような人(政治家としての話)なんでしょうか? 何か汗を掻いて、法案などをうまく通したりしているのでしょうか? お願いします。

  • 政治家の辞任おかしくない?

    あまり政治や政治家について詳しくはないのですが、何か不祥事を起こすと責任として『辞任』しますよね?でも辞任はした物の、結局、政治に携わっているのは意味がないと思いませんか?責任とって辞めるんだから、私は、それなら二度と政治家を名乗るなと思います。 市民から税金をふんだくって、自分達は会議に出席するだけで、寝てても一回10万程支給されると聞きました。 政治家の『政治家は偉い』という傲慢な考えで、自分達には非常に甘いと思います。そもそも、政治家って別に偉くないですよね?確かに、選ばれた人としては、名誉はあるかもしれないけど、結局いつもただの水掛け論。 政治家なんて、あんなに沢山いらない。給料の無駄とも思います。どんどん『○○党』という新しい党を作ってますけど、総理大臣って日本を取り仕切る為の人であり、会社でいう『社長=総理大臣』の言う事が納得できないから、そうして分裂してく。それでは総理大臣の意味もない気がします。 これらすべて、皆さんどう思いますか?