• 締切済み

同居の夢がぶち壊されて

saeri01の回答

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.1

息子は息子の人生があります。 あなたが今まで生きてきた形や希望を押し付けるから出て行かれるのです。

関連するQ&A

  • 同居をしたいが、

    私は、離婚していてで賃貸のアパートで一人暮らしております。 私には、 一人息子と嫁そして3歳の孫と1才の孫がいます。四人はアパートから1時間の距離に賃貸を借りてすんでいます。 しかしこの間息子と嫁が会話をしていて、将来はマンション買う。子供の部屋一つづつ、夫婦の部屋で3LDkぐらいがいいね。と言っていました。嫁にあまり私は好かれていなく孫が生まれた際もかわいくてしばらく毎日通ったらすごくいやがられていました。 一人息子なので同居はしてもらいたいです。お嫁さんは冷たい人ですよね。介護もしてくれないってことですよね?

  • 親が同居したい理由はなんですか?

    親が同居したい理由はなんですか? 息子夫婦や娘夫婦と同居を望んでいる方の理由はなんですか?

  • 何故同居にこだわるのですか?

    結婚3年目、30代の夫婦です。 夫と姑は、嫁が同居して当然と思っている人たちでした。姑自身は跡取り娘で、義家族との同居経験はありません。 私は、結婚したら夫婦は独立して、新しい家庭を二人で築き上げていくものだと考えています。父は長男ですが同じ市内に住みながら祖母とは別居でしたし、母と祖母を見て嫁姑の難しさは子どもの頃から身にしみています。 最初は夫婦だけでアパート暮らしを始めましたが、夫と将来の方向性が合わず、離婚も覚悟で話し合いました。「いつまでも○○家の息子でいたいなら、実家に帰って母親と暮らせばいい。私の夫として私たちの家庭を作っていく気のない人と一生共に生きていくことは出来ない」 喧嘩を繰り返しましたが、夫は「妻を一番に考えるようにする」と約束してくれました。「あなたを育ててくれたお義母さんには感謝しているし、大事にしたいと思っているけれど、近くにいると合わない面や嫌な部分が見えて上手くいかなくなる。距離を置いて仲良くしていきたい」と同居が無理であることも、夫は一応納得してくれたはずでした。 が、諦めてはいないのです。「子どもが出来たら妻の気が変わるかもしれない」と希望を持っています。 何故そうまでして、親と同居したいのか、理解できません。 一人暮らしの母親が心配だからと、車で15分ほどの実家に毎週帰って、母親の話し相手をしています。義母はまだ60過ぎで、十分元気なのに、そこまでする必要があるのかと疑問ですが、親思いなのだと考えるようにしています。今のままで、どこがいけないのでしょう? 弱ったとしても、私に介護させる気はないと姑も夫も言うので、尚更同居しなければならない理由がありません。 親が心配なのは私も同じですが、うちの親が一人になったとしても、夫は同居してくれないでしょう。してほしいとも思いませんが。 夫との生活を最優先し、自分が出来る範囲で親を助けられる方法を考えます。 妻の親とは同居しないのに、夫の親と同居できると考えるのは、あまりにも勝手だと思います。 うちの夫に限らず、男性は自分の親と同居するのが当たり前とか、そこまで強硬でなくても、出来れば同居したいと思う人が多いように感じるのですが、どうしてなのでしょう? 単に、古い「家制度」にとらわれているだけとは思えないのです。(長男でなくとも親と住みたいと思うようですから) 血の繋がった身内だけがかわいい、妻の気持ちより親兄弟の方が大事だということでしょうか? 親にも妻にも甘えられる、自分に都合のいい環境が欲しいのでしょうか? 実際に同居されている男性、同居を希望される男性の本音が聞きたいです。 反対に、絶対同居しない! という男性はどのようにお考えでしょうか。 妻側の女性の経験談も教えていただけると嬉しいです。

  • 少子化が進み、親と同居が当たり前になる?

    私は20代女性です。 付き合ってる彼氏がいますが、低収入の為子供は一人が限界です。 彼とそのような将来計画を立てているのですが、ふと疑問に思いました。 私を含めまわりの女性は、 「彼のご両親の同居は嫌だ出来れば別居希望」と思っているのですが 少子化が進み、不景気なので私たちのような事情で一人っ子も多くなると 自分達の子が大人になった時(30~40.代)、 親と同居が当たり前になるのでしょうか? 今のご時世では嫁側が「親と同居なんていや!」と、当然の権利のごとく言えたけど、 今の子供たちが大人になる頃は 昭和時代のように「親と別居が希望だなんて何事だ!」となってしまうのでしょうか?

  • 双方の親と同居

    私30代後半、彼40代前半 お互いに兄弟末っ子だけど、親と同居中で、将来自分が親と最後まで同居していきたいと思っています。 本人たちの話し合いなのだと思うけれど、 自分たち夫婦と双方の親とみーんな同居できればいいのにって思いますが、そんな生活されている方いますか?

  • 息子夫婦と同居

    私は一年前、息子夫婦と二歳の孫と同居しました。 同居と同時に嫁は働きに出て、孫は保育所に預けていますが、 息子夫婦が帰るのは遅く、十時前後なので帰ってくるまでは、私が見ています。  玄関から始まってすべて別ですが、中で一箇所だけ行き来できるよう二世帯にしてあります。 お互い気を使わないようにと建てた家なのですが  息子と嫁の休みが違うため 嫁の休みの日、週に二回は、実家が近いと言う事もあって、 嫁の親が、前は朝から来て出たり入ったり、 最近は夕食どきに出て行き 夜 親と帰ってきて、息子が遅い時には十一時頃までいます。 二世帯といっても壁一枚こちらとしては気を使い過ごしています。 言えば親同士角が立つと思い黙っていましたが、来年春二人目が出来一年間は産休で家にいます。 毎日こんな日が続くのかと思うと、親が隣に住んでいるのに夜遅くまで  常識的に考えてどうなんでしょうか? 私が間違っているのでしょうか? 

  • 自分が年老いたとき…子供夫婦と同居したいですか?

     義父母との同居問題トピはここでもたくさんあがっていますが、「同居を解消したい」「同居は絶対にやめたほうがいい」などというネガティブなご意見ばかりですよね。  私も長男と結婚したので他人事とは思えません。  私もいずれ姑の立場になるときが来るのかもしれませんが、そうなったときでも息子夫婦に迷惑をかけたくないから、老後は施設に入ってかまわないと思っています。  ですから、いわゆる世間の同居を希望してくる義父母の方々の気持ちが理解できません。    みなさんがやがて年老いたとき、子供夫婦と同居したいと思いますか? 

  • 途中からの息子夫婦との同居、決め事は?

    主人の定年を機に、息子夫婦と同居します。 息子は私達の家に住み、私達は仕事の都合で他府県に借家住まいでした。家賃は貰っていませんでしたが地代(20万)は払ってもらっていました。 今回の同居で、地代は半分づつだと息子達は思っています。 娘は、親が建てた家に4年も住まわせてもらってたし、地代はこのまま息子に払って貰いと言います。 最初に家賃とかも貰っていなかったし、息子の給料も少なかったのでいまさら言い難いです。 息子は今は20万弱の給与だと思います。 私達の年金は10万ほどです。 64歳からは多少増えるようです。 主人が仕事に付くかどうかは未定です。 私もお嫁さんも専業主婦です。 息子の子供は来年から幼稚園です。 息子には甘くして育ったので、ワガママなところがあります。 同居の事は嬉しいのですが、生活費は幾らとかお金の事はキッチリ決めたいのです。 食費と光熱費は息子達に払うつもりです。話し合いはまだです。 お嫁さんと私達は上手くいってるのですが、息子と私が良くぶつかります。私に甘えがあるようです。 家が古いのでリホームもしなくてはいけないので積み立てもしようと、息子達と話すように娘は言います。 主人は人が良くって、出来ることはしてやりたい方です。 でも、私はリホームも息子達にも負担して欲しいです。 はっきりと話し合うのに、主人の口から言ってもらう方が好いですね?人生にも考え方の甘い息子に一人前になって欲しいです。

  • 同居

    長文です。 もうすぐ結婚予定の20代半ばのものです。 彼は一人っ子なので、いずれ同居すると考えていましたが、付き合って3年間の中でずっと彼氏とは「同居はいずれするけど、最初は二人で暮らそう」と話し合っていて、親に同居しようと言われても最初は二人で暮らすと言うと彼のほうが言ってくれていたのです。 それで、そろそろ部屋探しする時期だと思い、地域やどんな部屋がいいかと彼氏に聞いたところ、話をそらすんです。おかしいと思って問い詰めたら、どうやら母親から、私に同居をしてもらうよう話してみてと言われたらしいのです。(はっきりとは言いませんが) その後、彼の口から、「せっかく家もあるし、アパート代ももったいないし、一緒に住んだら君も仕事しなくていい、家事が嫌なら母がやってくれるから」と冗談交じりに言われました。 私は「嫌だ、約束が違う」と言い、拒否しました。同居の話もショックだったけど、彼氏のほうから言って くれないことがなによりショックで悲しかったです。 彼氏は「わかった、大丈夫」と返事をしたのみで、話し合いは終わりました。 普通一人っ子の嫁なら同居が当たり前だと思うかもしれませんが、私はずっと二人暮らしの新婚生活を夢見ていました。一度同居をしたら今後一生二人っきりで暮らすなんてことはないです。せめて最初くらい 二人暮ししたいと思う私は駄目な嫁なんでしょうか。 でもこれで私が断ったら、向こうの親からしたら明らかに私のわがままで、今後の関係も最悪になりそうです。せめて彼氏が見方になってくれていたら良かったのですが・・・。 我慢して同居すべきなのでしょうか。それとも、無理してでも最初は二人暮しさせてもらったほうがいいのでしょうか。 どうしたらいいのか分かりません。

  • 同居の話が出てきて、とても悩んでいます。

    現在結婚2年目に入ったばかりで出産をしたばかりの20代半ばです。同居の話が出てきてとても困っています。もともと同居をする予定でもなかったですし(結婚当時から)、とても口うるさい義理の親とうまく付き合うために最善のことをしてきて良好な関係が保てています。とても気をつかっています。  ある日、土地を購入して(義理父)いづれはここに家を建てると言っていましたが、なぜかその家は同居用の家をイメージしていて、主人には「ぜったいに無理」と伝えていたのに、曖昧な態度で保留でした。 ついに、先日「二世帯にすることにした」と言われ、私は信じられなくてショックでした。お断りをしていたのに、主人はみんなの為にそれが良いといいます。私はわがままかもしれませんが、同居は本当に無理です。気を使いすぎるし、子育てのこともたくさん口を出されます。干渉をされるのが一番嫌いなので、考えるだけで、主人のことも含め嫌いになりそうです。とても元気な両親だし、今、同居をする必要がないのに・・。孫と暮らしたいのは分かるのですが、今の時代・・・。私には全く同居は考えられません。結婚当初、「今までの家族とは全く別もので、俺は自分の家族を守る」と言っていたのに、結局私のことは考えてくれなかったことにも、ショックで信用がなくなりました。「どっちを選ぶ」というのは難しいことですが、私のことを守ってくれない人の親と一緒に暮らすのは苦痛でしかありません。本当に信じられません。 私がお断りしてと主人に伝えても、「何ていったらいいか分からない。悲しがるから(両親が)」となり、マザコンかと思いました。しかも、同居をしないなら、土地は売るとか家を建てないとか言います。すべての責任が私の一存のようで、今後の人間関係もありますし、どうしたらよいか分かりません。 主人のようなタイプは、どっちにもいい態度を取って、同居後も度々間を取り持つことが下手なんだろうなと想像もつきます。 何とかやめたいのですが、、、どなたか同居をやめれた方いらっしゃいませんか?