• 締切済み

錦鯉は時間がわかるのですか?

庭の池で錦鯉を飼育しています。 最近、自動餌やり機を使って、1日4回、決まった時間に給餌しているのですが、餌の時間の数分前になると、きまって、餌やり機の真下にあつまって、餌が出てくるのを待っているようなのです。 単なる、偶然なのか、錦鯉にそういう能力があるのでしょうか?? ↓餌やりの状況です。 https://www.youtube.com/watch?v=_71VPRq-m7g

  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.4

  様々な種類の川魚等の個体を飼育していますので回答をします。  私は個体を懐く様に飼育をしていますので「自動餌やり機」は使用をしていませんが、タナゴ、モロコに関しては雨が降る時間になると水面に集まる習性がありますし、雨で振り落される生物を狙う習性がこの行動です。メダカ、コイ、金魚に関しては完全に懐いていますし、餌を手に乗せて水面に入れると食べに来ますし、これ等は稚魚から飼育した個体ですので私以外の人には逃げます。  金魚の例ではオランダは肉瘤を触っても逃げませんし、リュウキンは同様に兜巾(頭の尖がり)を触っても逃げません。ワキンに関しては餌に反応しなくても手に乗ってきますし、水替えの時には洗面器を入れると真っ先に入ります。

coral_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手の上で餌を食べるなんて可愛いですね。頭なでたり、スキンシップできるんですね。 うちで飼っている鯉は、大きくなっているものを買ってきたので、なかなか懐いてくれません。 人影や、近づいてくると、敏感に反応して隅のほうへ逃げてしまいます。 魚も飼い主をちゃんと認識できるようですね。 自動餌やり機で餌をあげてるようでは、なかなか懐くには難しいかもしれないですね。

  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.3

自動餌やり機が動く前の少しの音や振動を、 鯉達は背鰭などにある神経で感じて 「この震動が来たら、餌が落ちてくる」 と言う感じて集まるのかも知れません。 鯉のように人になれやすいウナギを飼っていますが、 餌をやる前に、外にミミズを、捕りに行く際に引き戸のガラガラという、ガラスが揺れる音に 反応して、集まるので恐らくそれと同じことが、錦鯉達にもあるのでしょう。

coral_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウナギですか!!すごいですね。 引き戸の音で、餌がくるぞ!!なんて、、面白いとおもいました。 魚たちも生きてくために、アンテナつかって懸命に生きていくんですね。 鯉たちも、口のしたの超繊細なひげを持っていますので、これで感知してるのかもしれませんね。

  • asakan9
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.2

錦鯉ではないですけど、うちで飼ってるアジアアロワナもそのような感じです。 決まった時間になるとまるで時計を見ているようにソワソワしています。 魚には時間が分かる本能のようなものがあるのかもしれませんね(*^_^*)

coral_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます アロワナでも、同じようなことがあるんですね。すごいです! 時計も見ずに、時間がわかるなら、人間よりも優れた能力ですね。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

野生の鯉でも、エサが確保しやすい時間にその場所を通る習性があるみたいですから、 環境に合わせてほんの少し学習したのでしょう。

coral_japan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、、たしかに学習能力はすごいみたいです。 朝、玄関のドアを開けたとたんに、寄ってくるみたいなとこもあります。 言葉は通じませんが、鯉たち、可愛いです。

関連するQ&A

  • 錦鯉の餌やりについて

    半年ほど前から錦鯉を飼いはじめました、給餌について教えてください。池にはホテイ草がかなりあり、鯉はいつも其の下に隠れていて見えるところに出てきません。たまに見えるところにいても人の姿を見るとすぐ隠れてしまいます。餌をあたえても出て来ず、いつのまにか餌がなくなっている状態です。餌をあげた時に食べるようには出来ないでしょうか。

  • 錦鯉は冬眠しますか?

    庭に1.5m四方で深さ80センチの池があり、40センチくらいの錦鯉5匹飼っています。 今年初めて、冬を迎えるのですが、現在の水温が3.5度で加温設備はありません。 池が凍らないように、池の上をビニールハウスのようにしています。 餌は絶食させていますが、いまだに普通に泳ぎまわっているのですが、錦鯉は冬眠はしないのでしょうか? 水は、青水になっておらず、透明な状態です。エアーは止めていますが、循環ポンプもまわしております。 また、3.5度くらいの水温で、錦鯉への影響は大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 錦鯉の色揚げについて

    錦鯉の水槽飼育をしているのですが赤い色がオレンジになります 一部を庭でも飼っているのですが、エサが同じなのに赤くなっています(購入は同じたぶん同腹) 何かの本で錦鯉は外で日にあてる方がきれいな色になると読んだことがあるのですが、なぜ日にあてる方がよいのかその原因がわかればと考え質問しました。 また、室内の水槽で同じように赤くする方法があれば、アドバイスお願いします

  • 錦鯉の病気(?)の対処法

    自宅にあります池で錦鯉を飼育しております。 当才の銀鱗2匹を1ヶ月ほど前に購入し、5~6年になります山吹黄金など3匹がおり、全部で5匹おりました。 昨日になりますが、一番大きく育っていた山吹黄金が池の中にありますおうちの中で死んでいたのです。 前日の午前中にエサをあげたときには、元気に食べてました。 死んでしまってから時間がたってしまったのか、池から出したときには、カラダ全体が白くなっていました。 よく我が家には猫がくるのですが、外傷も特になく、原因がわかりません(><) また、先ほど確認しましたらほかの4匹の鯉のうち2匹が、泳ぐ際に、カラダの側面がみえるような泳ぎ方をすることがあります。 これはどうしたらいいのでしょうか・・食欲はあるようです。 水替えをすべきでしょうか? また、変な泳ぎ方をする2匹にとどまらず、もう2匹もこのままでは死んでしまうのではと不安です・・。 アドバイスいただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 池を作ると不幸になる?

    私は趣味で錦鯉を飼っています。 現在は水槽で飼育しているのですが、鯉達を池で泳がせてあげたく池の製作を考えています。 しかし、父は「庭に池を作ると不運が訪れる」と言い、なかなか賛成してくれません。 これは迷信なのでしょうか?それとも本当なのでしょうか? 本当であれば、対処方法を教えていただけると嬉しいです。 ご教授お願いします。

  • 病魚薬の計量について

    60センチ水槽で小さい錦鯉を飼育しています。 濾過機は上部フィルターと底面フィルター併用 エアーストーンでエアーレーション。 最初は金魚を飼育していましたが、安価な錦鯉を飼育 するようになりました。 最初に入れた錦鯉のときはそういうことはありませんでしたが、 何時の頃からか、金魚も錦鯉も体を底砂とかにこすりつけるように なってしまいました。 多分錦鯉を入手したお店の池ですでに何かの寄生虫に感染して いたものと思われますが、何軒かの養魚場の鯉の状態をよく 見ていますと、店の池の底で体をこすりつけているのが見られました。 複数の水槽を持っていますのでとりあえず金魚だけは避難し(尾ぐされと傷が見られたため)ハイートロピカルで薬浴しましたら見た目は きれいになりました。 問題は寄生虫の治療と魚を入れると体をこすりつける水槽の 解決です。 病魚薬、とくに寄生虫の薬は少量の飼育水に対しての計量が難し そうでためらています。 一トンだとまだしも、百リットルだとか十リットル単位で計量 するのは困難そうなのでためらっています。 簡単に計量する方法はありませんか?

  • 映像と、声による人物鑑定お願いします。

    偶然ですが、偶然に良く似た人を見つけました。 これは、同一人物だと思うのですが、いかがですか? http://www.youtube.com/watch?v=STg0x2Bz7f4 http://www.youtube.com/watch?v=0aElG_SXee4

  • お願いします。

    ヤフー知恵袋で質問したり、他質問内容見たりしたのですが、どうしても質問の趣旨と違った回答が来てしまうためこちらで質問させていただきました。 錦鯉の飼育についてです。 水槽飼育が良くないことは重々承知しています。 「池で飼わないと」「水槽では池のようには…」 そもそも自然界同様の環境が造れていない時点で、池だろうと水槽だろうと広さは違えど、大なり小なり鯉にはストレスかかるでしょう! 愚痴が入り申し訳ありません。 本題ですが、稚鯉を迎えようか検討しています。 池に写すまで(20-30cmに育つまで)水槽で飼育してみたいと思っています。 45cm水槽で飼育した場合、そこまで育つのにどれくらいかかりますか? 餌は咲ひかり育成用を制限せず食べるだけ与えて水換えは毎日少量ずつ行う環境。 水槽が小さいことも鯉にとって良い環境でないことも承知しています。 鯉は最初から池に住ませろと言う方もいらっしゃるでしょうが、自分の勝手でどうしても横見もしてみたいのです。 どうか、回答のほどよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ハムスターの餌やりの時間帯について

    ご覧いただきありがとうございます。 ハムスターの飼育を検討しています。 (小学生の頃にも飼っていました。これで三度目です) 久しぶりに飼うので、飼い方の本を買ってきて読んでいたのですが、 「餌やりは決まった時間(夕方)に行うこと」と書いてありました。 しかし、私は平日は帰宅時間がバラバラで、 早ければ19時には帰れますが、遅いと22時をこえることもあります。 「決まった時間」は、朝出かける前(9時頃)でも良いのでしょうか? それとも、夕方の決まった時間に餌をあげられないのなら、 飼うのは諦めた方が良いのでしょうか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • 池でのメダカの飼育法

    庭に小さな池があり、10cmくらいの鯉を2匹飼っています。 孫がメダカを飼いたいようで検討しています。 共存は無理のようですので鯉は川に放流する予定です。 ただ現在寒くて水温が5℃ですがメダカの飼育にはこの水温でも大丈夫でしょうか。 それと池でメダカを飼育するに当たっての注意点や餌についてお教え願えませんか>