• ベストアンサー

変に思われてないか

lolokararaの回答

回答No.4

変ではないと思われないと思います。 ただ体調大丈夫かな?と心配する様な感情は抱くと思います。

sitakesi
質問者

お礼

安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副作用?

    三週間程前から背中全体の痛みと吐き気が続き 胃腸科で血液検査をした所、肝臓の値が著しく高く 心療内科で処方されている薬の副作用でしょうとの事 スルピリド、ソラナックス、ベンザリン、レスリン、セレナミンを服用しています どれも弱い作用と聞いています。 一先ずあまりに、背中の痛みなどがひどいので 心療内科の薬の服用を勝手にやめたのですが 自分でも思っていた以上に薬に依存していたようで、 精神的に非常に不安定で、息が苦しくてたまりません。 明日、心療内科に相談に行く予定なのですが、 心療内科でのお薬で副作用が出ることもあるのでしょうか? 薬の説明にそのような記載はありませんでした。 また、長期に渡る、薬の服用では、定期的な血液検査など、 通常はされるものですか?

  • 精神安定剤っていいなぁと思ってしまっています。

    私は現在、進路・病気・近所の問題などで精神的にかなりやられてます。 心療内科で気持ちをやわらげる精神安定剤が非常に欲しいのです。 質問ですが、向精神剤を服用して気分がよくなるということは、 ふだん、自分の気持ちが標準よりも下がり気味だということなんでしょうか。 それとも向精神剤というものは、ノーマルな人や普段からハイな人が服用しても、多少なりともいつもより気分がよくなるものなのですか? ダメですか? べつに鬱でもないのに常用しては・・・ それとも皆さんは、 わりと手軽に服用されているんですか?もちろん真剣に病気を治すために飲まれている方もいるのだと思いますが・・・ 私の友達はちょっとムカついただけで薬をさっさと飲んで落ち着いているし、寝るのも薬に頼っています。いまどきそんなに簡単にこういうものが出してもらえるのですか? 心療内科が身近になったとよく聞きますが、先生に、気分が沈むとか適当に言って、気軽に処方してもらっている方って結構いらっしゃるのでしょうか?

  • 首・手の震え

    ここ数年、首・手の震えがひどいのですが、特に人前や見られてると感じた時に起こります。首が硬直したかんじにもなります。もともとあがり症ではあったのですが、最近ひどいため人と接するのが面倒になるときもあります。震えそうな場面になると、前震えたことが頭をよぎり震えてしまいます。今心療内科にかよって薬服用していますがあまり良くなった実感がありません。もともと首がはるかんじもあるのでそっちからきている症状なのでしょうか?精神面なのか体の部位からきてるものなのかわかりません。 整形外科とかに変えた方がいいのでしょうか?

  • 心療内科では必ずお薬が処方されますか?

    現在ソラナックスと整腸剤を内科で処方されて服用しておりますが、なかなか腹痛が改善されません。 今後、心療内科に行った場合、やはりそれより強いお薬を出されてしまうのでしょうか? お薬をソラナックスのままで心療内科に通院する事は可能なのでしょうか?心療内科に行く必要はないのでしょうか?

  • 不登校・・・?

    私は今都立高校の1年生です。 学校に行けません。 朝は普通に登校出来るのですが、授業を受けていると涙が出てきてしまい保健室に行き 授業に出られないので毎日のようにお昼に早退しています。 このままでは出席日数不足と単位不足で留年になってしまいます。 現在、心療内科に通って薬も飲んでいますが特に変化は感じられません。 どうしたら最後まで授業を受けられますか? アドバイスを下さい。お願いします。

  • PMSとパキシル

    PMSと、パキシル、鬱々とした気分についての関係性の質問です。 というか、相談です。 私は今、PMSのため婦人科ですすめられOCを続けています。 3か月ほどになりますが、イライラが軽減し効果を感じています。 しかし、鬱々とした気分には効かず、パキシルを10mg服用することになりました。 最初は飲むことに抵抗があり、副作用が辛かったのですが、それもなくなりました。 仕事中は集中力がでてきて、効果をとても実感しています。 しかしそれの反動か、月に1、2日ドカンと鬱モードがやってきます。 食欲もなくなり、自分が何をしていいのかわからず、寝るしかありません。 仕事も休みます。 以前、婦人科の先生には 「OCのおかげでPMS症状は軽減できているはず。  鬱々としたものは、ほかの精神的なものからきてるのではないか。  心療内科の範囲かも。なので、心療内科でも出すお薬だしますね」 と言われ、パキシルの処方が始まりました。 しかし、その月1、2回のどうしようもない気分がくるということで、 私は一度心療内科にも通った方がいいのでしょうか。 というのも、以前、婦人科にお世話になる前に心療内科へ一度いってみたのですが、 そこで診察、対応が凄くおざなりで不信感を持ってしまい、イメージが あまりよくありません。 (もちろん、全ての心療内科がそうではないとはわかってはいるのですが・・・)。 とても気と足が重いのです・・・。 しかしずっとこのままでいるわけにもいきませんし、 ちょっとでも回復に向かうなら、その方法をとりたいと思っています。 パキシルを飲んでも鬱々とした気分がくる方、また婦人科と心療内科二つとも 受診されてる方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただきたいです。

  • カウンセリングについて

    体調不良で内科に行ったところ鬱病と診断されデパスとジェイゾロフトを服用してます。心療内科も行きましたが薬が出てるなら聞くまでに時間がかかる特に問題はないとの事。このまま薬を服用してるだけで治るのでしょうか?ここ数日食欲もなく夜まで何もたべないでいたり何もする気力がなくテレビもつけず1日ぼうっとしています。明日違うとこにカウンセリングに行く予定ですが何だかまた他の病院で薬を処方してるならと言われてしまうのではないかと不安です。それとカウンセリングって診察料が高いのでしょうか? こんな質問ですみません。

  • デパスを心療内科でもらいたい

    私は今デパスを個人輸入で服用してるのですが、高いので心療内科に行ってもらおうと思っています。 そこで質問なのですが、 心療内科でデパスください、と直接言ってくれるものでしょうか? また、なぜデパスが欲しいか聞かれて、今、個人輸入でデパスを服用してることを話したら怒られますか? くれなかったら何と言えばデパスをもらえるでしょう?? 備考 デパスを個人輸入で購入する前は、電車や教室等で動悸、めまい、発汗、吐き気などに襲われるようになっていたのと、情緒不安定になっていたので飲みはじめました。病院に行きたかったけど心療内科に抵抗がありました。服用してからは上記の症状は比較的落ち着いていますが、薬が切れてくると、精神不安定になったり、体調が悪くなるのでデパスが手放せません。

  • 早退してしまった

    今日は補習があったのですが、気分が悪いと先生に 言って早退しました。本当は気分なんて悪くありませんでした。 学校にいるのがしんどかったからです。高校三年生ですが 一年生のときにグループをこじれさせてしまい、抜けてから ずっとビクビクしてきました。今日早退するときにグループの子に 『お大事に』と言われてホッとした自分がいました。 家に帰り母が帰ってくると、気持ち的なものだと見抜かれ こっぴどく怒られました。 『何もされてないじゃない!お大事にって言ってくれたんでしょ! なにを不安がるの!?あんたにずっとそう思われている グループの子達のほうがかわいそうよ!学校行きたくないなら やめなさい!お寺にいれてやる!大学だってそんなんじゃやっていけないでしょ!』と言われました。 本当そうです。お寺に入ったほうがいいのかもしれないと思いました。 それから心療内科の先生に電話しなさい、と言われたのでしました。 母は横で変わってくれと言ったのに私はそれが聞こえず 切ってしまいました。それで余計に怒らせてしまいました。 心療内科の先生には今が受験でピークだから 合否が決まればきっとよくなるからと言われました。 休み明けから学校がすごくしんどいです。 甘えてると言われました。その通りだと思います。 このままじゃ社会でやっていけません。 後、被害妄想をやめなさい!とも言われました。 やめたいけど、どうしてもやめられません。 私はなんとか普通に学校に通いたいんです。 どうしたらいいでしょうか? 母を悲しませてばかりです。 学校に行かなかったり、早退してきたら 怒られるのはわかっているのにどうしても自分に 負けてしまいます。 明日行かなかったら許さないから、と言われました。 怖くてたまりません。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 向精神薬の服用を止めた際の症状について

    1年ほど前から心療内科にかかり、デプロメール、セディール、エチセダンを飲んでいますが、 状態が改善しないため、昨日違う心療内科に行き、漢方薬を処方されました。 当然、いままで飲んでいた薬のかわりとして飲むのですが、 いままで飲んでいた薬の服用をやめると、 副作用なのか薬の効き目が切れたせいなのか、 気分が悪くなったり、寒気がしたりします。 (今までも飲み忘れた際などに毎回同じような症状が出ていました) このような症状は薬の服用をやめてしばらくすれば無くなるのでしょうか。 関係があるのかどうかわかりませんが、 今まで飲んでいた薬は飲んだ直後(1~2時間ほど)は 一時的に調子が悪くなる(気分が悪いとはちょっと違い、表現しにくい症状)のですが、 しばらくすると直り、薬が効いている間は調子が良いです。