弱い奴ほど良くほえる!

このQ&Aのポイント
  • 中学生の間で弱い奴ほど大きな言葉を吐く傾向にある
  • 小学生の頃喧嘩が強かった人ほど中学生になって弱くなることが多い
  • 野球部やサッカー部などの運動部は喧嘩が強いイメージがあるが、その理由は不明
回答を見る
  • ベストアンサー

弱い奴ほど良くほえる!

こんばんわ。はじめまして!                                                                                                             自分は中学生なのですが、むかつく奴がいます。そいつはなぜか僕に対抗心をもっており、僕が意見を言うと真っ先に反対してきます。そいつは小学生の頃空手で全国大会に出ており、小学生の頃は喧嘩が強かったらしいです。ですが僕は小学生の頃喧嘩で強かったと言われても、結果小学生なわけですし・・・それと僕の友人が喧嘩になったら一番強い奴だれだろう。っときいたら、ある友人が僕といってきたのですか、そいつそれはないといってきます。僕は、誰が強かろうとしったことがないのですが僕の友人がそいつとその話でヒートアップしています。そしたら奴が僕と喧嘩する見たいことを言ってきたのですが、自分は今年受験生なのでかなりめんどくさいです。それともうひとつ疑問に思っていることがあるのですが、野球部、サッカー部などは喧嘩が強いみたいイメージありませんか?それがどうしてなのかわかりません。運動部だからなのかな~?まぁこんな幼稚な質問でごめんなさい。それとカテ間違ってたらすみません。アンサー待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cch2o
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.1

「弱い奴ほど良くほえる」 その弱い奴より あなたの方が弱いのです この 質問と称しての書き込みを見る限り 唯の陰口・・ その人に 面と向かって言えないからの うさ晴らしにしか取れません 二次元で第三者に訴えての同情より 三次元で その人に言いなさい

関連するQ&A

  • 小学生の習い事について

    小学4年生の息子がいます。 一年生から空手を習っていて、現在茶色帯。 黒帯になれるのは6年生終わり頃かなって思っています。 その息子、空手を辞めたいと言い出しました。 理由は、サッカーしたい。 親ばかですが、息子は実力もあり、道場では強化選手として平日週4日練習しています。 土日は、試合が入ることも多いです。 大会では優勝することもしばしば。 次は目指せ県大会!って練習していた矢先のことで、びっくりしています。 サッカーは仲の良い友達がやっていて、これまた結構強いチーム。 平日2日と土日に練習があり、体験に何日か行ったのですが、練習もきつく 空手の強化選手と掛け持ちするのは難しいです。 ここまで空手を頑張ってきたんだから、空手を続けてほしいと思ってしまう私と、 サッカーを始めて将来はサッカー選手になりたいという息子。 サッカーは実は一年前からやりたいと言っており、その都度、空手があるから無理だな~~って本人が諦めていました。 今回は、ついに辞めたいと言い出した始末です。 空手にも、今まで一緒に頑張ってきた仲間がいます。 空手が嫌になったわけではなく、空手よりもサッカーがしたい、と息子は言います。 息子のやりたいようにやらせてあげるのが一番なんでしょうけど、ここで空手を投げ出して、サッカーに移ったところで、嫌なことがあったら、次は野球やりたいとか言い出すのでは?とか考えちゃうんですよね。一つのことを継続した方がいいのかなとか。 どう思われますか? 助言いただけると嬉しいです。

  • 空手でもいいです、剣道でも、何でも・・・

     空手でも、剣道でも、柔道でもなんでもいいんですが。 こういったものを習っていたという人はなぜ弱そうな 人が多いのですか?自分の周りには、空手をやっていたと 言うやつが一人いて、どうみてもやってそうには見えません。  そして、なぜ空手などをやっていたやつはやっていたと いうことを、公言せずに噂のような感じで広めさすのですか?  つまりいじめられたり喧嘩で負けたから習うやつが やっぱりおおいのでしょうか・・・。  自分は暴力を愛しているので腕力の向上のため 習っていたことがありましたが。

  • 彼にイラっとする

    彼のことは大好きですがイラっとすることがあります。 彼は、中学から高校まで公立学校のバレーボール部に所属していて、その部活の中ではエースだったそうです。他校の先生には「こんな弱小チームにおいておくのはもったいない」と言われたそうです。(彼談)小学生の時は、サッカーチームにいて、地元の大会でMVPをとったこともあるんだそうです(彼談) 大学でもバレーボール部に所属していましたが、大学そのものが、栄養学を学ぶ学校で8割以上が女性、「部活」とは名ばかりの、男女混ざって週に何回か体育館を借りて活動していたようです。 わたしは、小学生のころから女子サッカーのクラブチームに所属し、高校までプレーしていました。高校卒業時に本格的にプレーするのはやめましたが、今でも、高校時代の仲間たちとグラウンドを借りて、プレーしています、その高校は、女子サッカー部はありませんが、男子サッカー部は全国制覇を何度もしている高校で、先輩・後輩・同級生たちが必死になって全国大会を目指しているのも近くで見ていましたし、卒業してプロになって、努力してがんばっている人もいれば、サッカーの名門大学のサッカー部(サークルではなく)を卒業し、プロになれず、JFLのコーチになったり、サッカーでは仕事が見つからず、普通のサラリーマンになっている友人もいます。 例えば、彼とわたしの高校の時の同級生たちとご飯を食べているときに「大学まで部活を続けてれば、セミプロって言ってよいんじゃない?」というような話が出ると、わたしたち同級生は、自分たちが接してきた仲間のことを言っているつもりなのですが、彼が「じゃあ、俺もセミプロか」と言います。 また、小学生時代のMVPの話を持ち出し「サッカー続けてれば全国狙えた」「バレーでも、部活の部員全員が俺レベルなら全国いけたが、全国レベルは俺しかいなかった」と、軽々しく全国全国、「春高バレーを見てもうまいと思ったやつはいない」とか言い始めます。 わたしの仲間たちは、セレクションで全国から選ばれ、高校のサッカー部に入り、それでもレギュラーになれたりなれなかったり苦労して苦労してきているので、一緒にいるわたしは、恥ずかしくて穴があったら入りたいです・・・。 仲間たちは、大人なのか、相手にしてないのか、何も言いませんが、仲間のようにサッカーを極めていないわたしは、わたしよりも極めていない彼の発言が許せません。 みなさんはどう思われますか?

  • 習い事をやめたい

    自分は小学生の頃から空手をしています。そして今回はタイトルにもあるように空手をやめたいと思っています。何度か親にはやめたいとは言ったのですが「もったいない」と言ってかるく流されてしまいます。そしてなぜやめたいと思った理由は、単純に疲れるなどもありますが、自分にはむいてないと思ったからです。自分は昔から体が小さく、痩せていたので体を鍛えるために親にやらされていました。小学生のころは少年部と言って小学生のみで稽古していました。この頃は稽古も辛くなく、お互いを目標にできるような友達もいました。ですが、中学生になってからは一般部になり大人と稽古することになりました。中学生の間は大人の人は組み手などで、ある程度手加減してくれていたのですが、高校生になるといままでのが嘘のように全力でやってきます。高校生になっても体が小さいままで、自分のひとまわりも体の大きな大人の人に向かってこられるととても怖いです、それに痛いし、辛いです。これもやめたい理由の一つです。一緒にいた友達も稽古の厳しさに耐えられなくなりやめてしまいました。空手をしていると自分のしたいことなども空手をやっている為にできなかったことが多くありました。そこで親をうまく説得するにはどうしたらいいでしょうか?皆様の知恵をお貸しください。

  • 子供の習い事

    小学4年生の息子がいます。 年長のころから水泳を習っていて、現在選手クラスです。 練習はほぼ毎日。大変です。 最近、ずっとそれで頑張ってきた息子が、サッカーチームに入りたいと言い出しました。 兄がやっているので、その影響だと思います。 サッカーは楽しい。水泳は楽しくない。だそうです。 サッカーを始めれば、水泳は今まで通り行くことはできなくなるし、週末は大会もかぶってきます。 。練習減らして試合も出ないのに選手コースにいれるほど甘くありません。 水泳やめてサッカーしたいと。 親としては、ここまでやってきた水泳を頑張ってほしいんです。 でも、どうしてもサッカーをやりたいと言っている息子の気持ちも尊重してあげたい。 どう思いますか? 水泳なら、全国大会出場は狙えます。入賞は厳しいです。 サッカーは、あまり強いチームではないです、が、仲の良い友達とチームになれます。 今から、中学はサッカー部、って言っています(水泳部はないんです)。 悩んでます。 こんな時、皆さんならどんな判断をしますか? もうすぐ5年生。息子の貴重な小学校時代もあと2年です。 自分が子供だったら、サッカーをやらせてもらえなかったら恨みますか? アドバイス願います。

  • 高体連(空手)に出たいのですが。。。

    僕が入学したころにはもう、空手部が無くなっていました。 でも僕は寸止め空手の大会(組手)に出たいです。 部活自体が無くても、個人で出られるでしょうか? それと、僕が通っている道場は、組手の練習が少ないのですが、やはり別の道場にも行って、組手専門に練習を積んだ方が良いでしょうか?

  • 部活をやめたい・・・

    現在高校3年で空手道部に所属しています。 県の大会も終わってやっと自由になれるとおもったら 夏にも大会があるといわれました。 正直自分はでたくありません。 しかも自分は主将です。 でも今辞めるのはとても気まずいです。 誰かアドバイスをください。

  • ケンカだったらタイソンに勝てると思いますか?

    私の大学の友人は、相当強いです。 体重95kg 高校から空手を始めたのに3年で全国8位 ベンチプレスMAX180kg 総合格闘技のアマチュア大会で優勝経験あり ボクシング部の強豪にボクシングで勝ってしまった パンチマシンで200kgのスコア ケンカでは人生で負けなし! 彼はたまに 「ケンカなら、全盛期のタイソン、フォアマンを失神できるな」 と言います。 「マウントで素手でボコボコにすれば終わり」 と言っています。 ボクシングではなく、武器なしの素手なら友人はタイソンやフォアマンにケンカをしたとしたら勝てると思いますか?

  • 小学生の空手経験は活かせるのか?

    小3の息子が近所の空手教室に通いはじめて4年目になります。 習い始めのころは「体を丈夫にしたい」「思いっきり体を動かしたい」 というような動機でしたが、最近は同じ頃にはじめたお友達が どんどんやめていってしまい、果たして今のこのままの状態で いいのか、先が見えず、不安に感じております。 年に3回ほど大会には出場しますが、よくて2回戦どまり。 選手としては親の目からみても・・・な状態です。 本人は「空手の練習は楽しい!」と言っており、 先生との相性も良い感じで、先生からも好かれてはいるようです。 少年野球や少年サッカーが盛んな地域に住んでいますので 空手をちいさい頃からやっていたというお兄さんたちが近所おらず、 よけいに今後のことが見えずもやもやしてます。 「空手をちいさい頃から続けていてよかった」という経験談が ありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校から始められるスポーツ

    私は今高校生の女です。やってみたいスポーツはたくさんあるのですが、今から始めるには遅い気がしてしまい、なかなか始めることができません・・・。 興味のある(やってみたい)スポーツは「空手、ハンドボール、サッカー、体操、スノーボード」です。この中で高校から始めても周りの人に追いつけるようなものはありますか?ちなみに私の通っている高校にはこれらの部活はないので、習い事としてやりたいと思っています。特にサッカーは友人がやっているので興味があります。でもその友人も小学生のころからやっているらしいので、仮に始めたとしてもついていけるか心配です。 またここにあげたもの以外にも高校から始められるようなスポーツがあったら是非教えてください!回答よろしくお願いします! ちなみに身長は160cmより少し小さいくらいです。それと中学のときは1年だけですが陸上で短距離やってました。体力テストはA判定です!