• 締切済み

耳が突然痛くなりました

saya7yuraの回答

  • saya7yura
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.1

急に耳が痛くなったのなら、急性中耳炎かも知れないですね。 痛くなる前に、耳から水が出るような感じがしませんでしたか。 中耳炎はそのような前兆がある場合が多いそうです。 なくても、中耳炎の可能性はあります。 私も何度かなったことがありますが、耳鼻科に行くと治ると思います。 耳鼻科に寄っては、耳に直接、液体の薬を入れてくれるところがあり、そこではすぐ治ります。 飲み薬だけの場合でも、ある程度したら治ります。 中耳炎でなければ、歯の痛みが影響しているかもしれません。 虫歯や歯が割れているなどでみみが痛いと感じることもあります。

関連するQ&A

  • 耳が突然痛くなりました。

    今日の朝、起きたら痛くなっていました。 画像の赤い部分が痛いです。 考えられる原因 考えられる病名(病気の場合) など、実際に診察してもらえてるわけではないので わかることだけ、考えられる可能性を教えて下さい。

  • 耳にいっぱい、ブツブツができてます

    今年一歳になる雄ネコです。 今日、朝赤い目やにがありました、そのあたりからおかしいとは思っていたんですが、さっきよくみると、耳に大量のブツブツがありました。 ぼこぼこと、手で触ってわかるような、ビーズが中に入っているような感じの大きさです(わかりにくい例えでごめんなさい) 耳がすこし赤くなっているように思います。そういえば、お昼あたりにみた時も少し耳が赤かったように思います。 ブツブツがあるのは耳のなかではなくて、表面(立っている部分)です。両耳に、均等に広がっています。 本人はかゆがったりもせず、だるそうでもなく、元気ですがとても心配です。 6月に一回脱走して、それからシャンプーしてませんでした。それが原因かもしれません。あとは、7月に病院に行って、去勢をしました。 気付かなかった私が悪いし、シャンプーをしなかったのも私の責任です。 これ以上悪くなると心配なので、病名がわかる方がいたら教えてくださいませんか? また、これをしないほうがいい、というのがありましたら教えてください。病院には明日行く予定です。

    • ベストアンサー
  • 耳の痛み

    よろしくお願いします。 2日前から左耳が痛みます。 耳の鼓膜と言うよりも、耳の骨が痛みます 指を耳の中に入れ、耳の中の骨を押すとズキズキとあごの骨まで響くようです。 口を開けても痛みます。 のどの奥から耳の外へ突き抜けるようなツーンとした痛みです。 じっとしていればそれほど痛みはありませんが、顔の筋肉が動いたり、耳の中に指を入れて押したり、外から押しても痛みがあります。 私はいつもお風呂上りに麺棒で耳の掃除をします ただ、3~4日前、一度だけ風呂上りの水分を取り忘れたひがありました。それが何か関係ありますでしょうか? 日に日に痛みが増してるようです。 病名がわかりますでしょうか? 耳鼻科に行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 耳が痛い

    今日の朝から耳が痛いです。 ずっと痛いわけではなく、 唾をのみこむ時だけが痛いです。 最近風邪をひいたとか喉が痛かったとかいうことはなく、 突然耳の痛みがきて驚いています。 もし痛みが長く続くようだったら病院へ行こうと思っていますが、 これはどのような病気なのでしょうか? 中耳炎でしょうか? 推測でかまわないので、教えてもらえると助かります。 あと、痛みをおさえる方法があったらそれも教えてください。

  • 朝起きると耳がボーっとします。

    先週から4~5日に1度の割合で、朝起きると耳の中がボーっとします。 シャンプーの後に水が入ったような、耳の掃除を奥までしすぎた時のような感じなのですが、どちらも実際には行なっていません。 夕方になるにつれてよくなって夜には治ります。 夜は暖房をつけずに寝ており、起床30分前に母が暖房を入れてくれるので部屋が急激に暖められるのですが、まさか耳の中で結露が起こることなんてあるのでしょうか? 低い音が耳の中で響き聞き取りづらくて不快です。 日常的に疲れ目・肩こり・首こりはありますが関係ありますか? 奥歯の虫歯も治療中です。7~8年前に1度鼓膜を破っていますが後遺症などはありませんでした。 耳の様子がおかしくなってから併発している痛みなどはありません。 原因がわからないのが不安です。 次に症状が出たら耳鼻科に行くつもりですが、どんな病気の可能性があるのかわかる方がいたら教えて下さい。

  • 耳の下の骨が痛い

    あごの骨というのでしょうか。 耳の下のエラがはっている部分の骨が触ると痛いのです。右の骨だけが痛み、数年前から気になっていたのですが、痛くなったり痛くなくなったりするので病院にも行かずほっといたのですが、こういう場合は何科の病院に行ったらよいのでしょうか?耳鼻科でいいのでしょうか?耳の中ではないので迷っていたのですが、、、。 おしえてください。

  • 耳のしたの腫れと気力の関係

    耳の下部分(あごの付け根)が腫れています。 それと同時に、最近気力をおこすのにとても労力を要するようになってきました。 以前、ある方が、娘がだらけていると思っていたら、実はリンパ腺が腫れていて、何かの病気にかかっていた為にだらけている様に見えていた、といった話をしていたのを聞いた事があるように思います。ただ、うろ覚えですし、病名も覚えていません。 もしそのような病気を知っている方がいらっしゃったら、病名とその症状の特徴を教えていただけないでしょうか。 因みに私の症状は、熱はないが顔がほてっている気がする、訳もなく泣き出す事がある、生理が遅れている、といったところです。睡眠や食欲は特に問題ありません。 宜しくお願いいたします。

  • 耳の横の腫れ

     耳の横(顔の方)、骨がでっぱている所軽く押すと、脈がとれますよね。 その部分、片方だけ膨れていて、押すと痛い・・・ なんか変な病気ですか?? もし通院するなら、何科へ行ったらいいのでしょう??

  • 耳が痛いんです

    1週間前くらいからせきが止まらず今日朝起きて外に出てみると、冷たい風があたった瞬間耳が少し痛むんです。 せきをしても少し痛みます。 これは病気なのでしょうか。 誰か医学に詳しい方ご返答お願いします。

  • 耳が痛いです

    昨日耳掃除してたらズキッと痛み感じてなんだろうと思っていたら 翌日の朝何もしてないのにズキッとすることが度々になりました。 前々から異様に耳の中が痒く毎日掃除してました。 そしたら痛くなりました…。 耳ひっぱったりしても痛いです。 夜ご飯の時には食べるときに顎が痛くてあんまり口が開けられなくなりました。 耳の痛みが頬らへんまできたみたいです…。 今日だけで明日には直るんでしょうか…? 何かの病気?ですか? 知っていたら教えてください。お願いします。