• ベストアンサー

猫は犬と違って何で

may1995の回答

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.2

それは個体差だと思います。 猫も抱っこが大好きな猫もいて、 自分から抱っこをせがんできたりもしますよ。 あと、犬の場合は訓練、しつけをされている場合 多少いやだと思っても我慢をするということもありますが、 猫は家族ですら抱っこをしてほしくないというケースだと、 ほかのうちのひとがきて抱っこをしようとしたら脅威に感じるだけです。 体が浮いて足を踏ん張れないということなので、 相手をよほど信頼しているか、あるいは無類の抱っこ好きでないと 急な抱っこは無理だと思われます。 その猫がもともと抱っこが嫌いかどうかはわかりませんが、 そこのうちのひとに抱っこをしてほしがるかどうか尋ねてください。 抱っこが好きな場合は、何度も、場合によっては何十回も通って、 猫が質問者様を観察する時間をたっぷり作ってください。 猫に接触するこつは、こっちから無理やりいかない、 むこうから近づいてくるのを待つ、です。 たまにフレンドリーでどんどん近づいて膝に乗ってきたりする猫もおりますが、 ふつうはいきなり伺って抱っこをしようとしたらだいたいの猫が怖がります。 引っかいてきたのも、怖かったからだと思います。 においをかいだり、周りをぐるぐる回っていたり、かばんをチェックしたりしているときも 出来る限り構わないこと。相手のペースに任せること。 大変繊細で小心なひとを相手にするようなものです。 そのあと向こうから近づいてくるようになったら、 その猫の触っても嫌がらない場所(撫でられるのが好きな場所)などを 家族に伺って、ちょっと触ってみる。 これも急な動きはしないほうがいいです。 めんどくさい、と思われるでしょうが、 これだけ手間と時間をかけて相手が抱っこさせてくれた時の喜びは 大きいです。たぶん。

関連するQ&A

  • 貴方は猫派?犬派?

    猫は好きだけど犬は嫌い、犬は好きだけど猫は嫌いという人にアンケートです。 ○派 □が嫌いな理由 という回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 抱っこの嫌いな犬っているの?

    友人が初めて犬を飼い始めました。 私は物心ついたころから犬を飼っているのですが、その友人から 「抱っこをさせてくれない。可愛くない。猫の方が良かったかな?」 と言い始めたのです。 私にしてみると、小型犬でも大型犬でも、犬種問わずに飼ってきた犬はみんなべったりで、全体重をかけて甘えてくる子がほとんどだったので、抱っこをさせない犬を見たことがありません。 多少なりとも、ベタベタが好きじゃない子もいましたが、それなりに寄り添ってくれたりしていたので、彼女の言葉に逆に頸をひねります。 彼女のペットを飼う姿勢にも問題がありますが、実際に抱っこの嫌いな犬はいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬や猫嫌いだったらどうするんですか?

    地震で流された家の上に犬がいて救助されたり人と一緒に犬が救助されたりしたよね でも海保の人や自衛隊の人が犬や猫が嫌いだったらどうするの 発見したからには助けないと、思ったかも知れないけど『僕犬嫌いなんで助けないでください』とか言うんですか

  • 犬は好きだけど猫は嫌い、またその逆。

    1、犬は好きだけど猫は嫌い 2、猫は好きだけど犬は嫌い どちらかにあてはまる方がいらしたら、どちらに当てはまるのと その理由を教えてください。 わたしは両方好きなので、ちょっと気になりました。

    • ベストアンサー
  • 猫と犬って?

    私は、猫を飼っています。 最近、犬を飼おうかな?と思ってるんですが、猫と犬って一緒に買っても大丈夫なのでしょうか? うちの猫は今年で2歳になります。雑種です。 先日友達の犬なんですが直にあったわけではないのですが外にその犬がいたので少し猫は興奮していました。 前も動物病院に行き犬にあってしまいました。 それはもう直にあってしまったので興奮していかくもしていました。 そのときは3カ月のころでした。 これってもう犬と猫を一緒に飼うのはもう手遅れなのでしょうか? その猫はおばあちゃんの家で飼っています。 よくおばあちゃんの家にも行くので犬もそこで飼おうかなと思っています。 飼うのなら外のほうがいいのでしょうか? わかる方はよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫がなつきません

    こんにちは。 2週間前から友人宅に居候することになったのですが、 その家の猫ちゃん(オス)がなついてくれません。 だっこしてもすぐ逃げるし、私が友人のベッドやイスに座ろうとすると 噛み付いてきます。威嚇とまではいかないものの 突然私にびっくりして逃げたり、私の私物を噛んでいたずらしたり。 私が居間にいるときはなかなか入ってこない日もあります。 いままで猫も犬も飼ったことがないのでよくわかんないのですが 「よそ者め」と睨まれてるようで悲しいです。 軽度の猫アレルギーのため特にこちらからかまったりはしないものの もうちょっと仲良くなりたいです。 アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 犬派だ猫派だ言うけれど

    僕は家で 猫を飼った経験があります。 犬を飼った経験はありません。 僕は猫が好きです。 飼ってから、猫の生態に触れて、楽しかったからです。 でも犬のことは飼ってないから知りません。 飼ったら犬も好きになるかもしれないけど、 飼ってないから知りません。 世の中には、 自分のことを「犬派」「猫派」だと言う人が多いけれど、 そういう人ってみんな、 犬も猫も両方飼った経験がある上で 言ってるのでしょうか? たまたま、 実家に犬か猫の一方を飼っていた、などの どちらか一方しか飼ったことないのに、 飼うことで好きになりますから それで言ってるだけの人、 多いと思いませんか? どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子犬と先住猫について

    先日子犬(3ヶ月)を迎えました。 家には先住猫(10歳前くらい)がいます 子犬がきてから猫が寝室に隠れてしまい ご飯もお水もトイレもしません。 (寝室にもご飯と水を置くようにしましたが全然です)チュールは食べてくれました 抱っこしてリビングにきても、子犬がリビングにいるのですぐに寝室に逃げてしまいます。 前に犬と飼ってた時は気にしてなかったのですが、、 半年くらいはずっと猫猫と、猫一番だったので、子犬が来ても猫を一番にしてます。 同じような方、経験ある方アドバイスなどいただきたいです。 その子の性格それぞれなのは承知してますが、できること全てやってみたいので よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 猫と犬・・・仲良くできませんか??

    あけましておめでとうございます。 私は犬と猫を飼っています。二匹ともとても可愛らしくて、家族みんなでかわいがっているのですが、猫と犬同士はとても仲が悪くて困っています。最初は犬を飼っていて、それから猫を飼い始めました。 猫を家に連れてきたとき、犬はとても驚いて、猫は猫で威嚇していました。二匹のいる部屋は同じで、サークルは離しています。 二匹ともサークルから出すと、壮絶な追いかけっこが始まり、とても危険です。 二匹の相性を確かめずに、猫を飼ってしまった私にも責任はあります。でも、どうしても仲良くなれないでしょうか??私にとっては二匹とも大切な家族です。二人には仲良くして貰いたいのですが、どうしたらよろしいでしょうか??

    • 締切済み
  • 犬と猫

    新しい犬(ダックス、2ヶ月、オス)を買いました。 室内飼いにしたいと思っています。 でも家には完全室内飼いの猫(10歳、オス、去勢済み) がいます。 その猫は人見知り?が激しく、 知らない人を怖がり 以前子猫を拾ってきたときも 大好きなご飯を食べなくなり、 泣く泣く子猫を返しました 外に飼っている犬もいるのですが 猫は家の中にいることがほとんどなので その犬には興味を持ちません。 でも今回は家の中同士・・・ 個人差はあると思いますが、 犬と猫は仲良くできるのでしょうか? 同じような経験をした方はどうなのでしょうか? また、対応の仕方、しつけの仕方などを紹介したHPなどあれば教えてください

    • ベストアンサー