• 締切済み

30 million miles per hour

英文を読んでいて例えば、30 million miles per hourのような数値を目にした時、どのように読み取ってますか? ワタシはこのような数値をみたとき大体次のような処理をして理解します。 ↓ 「30 millionだから3000万、マイルだからkmに換算して4828万km/h。もちろん電卓使用。ここで光速と比較したくなって4828万km/h=13411km/secで、c=300000km/secだから光速比13411/300000=4.5%だなすごく速い。」 英語の得意な方々はマイルをマイルのまま理解されてるのでしょうか? マイル以外でも重さの単位も米国だとポンド使うみたいですが、酸素分子1モルが何ポンドとかパっとわかるんでしょうか?グラムだとパッとわかりますけど。光速がmphでいくらとか体に染みこんでるものですか? DodgersのClayton Kershawの身長体重がHT: 6'3'' WT: 225と聞いてダルビッシュより少し小さいんだとかパッとわかりますか? 通貨で$7.6bn cut to projected foreign aid spendingとかでてくるとワタシならいちいち円に換算したりして繰り上がりも1000単位から万単位に変換したりして理解していますが、みなさんだと$7.6Bのまま理解されたりするんでしょうか?それともMドル≒億円という感じですか? 文章だと計算するヒマがありますが会話だと流れていってしまうので困りますよね?

noname#257638
noname#257638
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.1

>>30 million miles per hour 30 million kmsと言われてもわかりませんね 換算する意味もわかりません 大リーグとか見てて、100マイルの表示が出て、おおすごい、と思ったのはそれが160km/hぐらいの速さなんだとわかったからであって その160km/hがすごいと思えるのは、日本の野球を見ていて普通は130~140ぐらいなんだ、というのが何度も見ていてわかるのであって 野球経験がある人であっても、100キロ以上の球を投げるのは大変なことなのだというのすら、ゲームセンターに行ったりしてわかることであって 投げた球が高速道路を走っている車を追い抜く速さなんだ、というような比較をいちいちして、すごい、と思うわけではないです 住んでいるとか、海外経験が長い人は感覚でわかるでしょうが、英語ができるからといってずっと日本にいる人が即座にmileとかpoundとかdollarの感覚を感じるかというと違うと思います 物価なども違いますから、イギリスでfish & chipsに3,4ポンド払って、換算してみると結構高い買い物だなと思うのは、食べてから量の多さに全部食べきれないことがわかったうえに、脂っこさに胸やけを起こして具合が悪くなってからです ここは、海外での滞在が長い人にはかないません 英語のレベルとは全く関係ありません

noname#257638
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問にムリがあったようなので締め切ります。

noname#257638
質問者

補足

回答がよく理解できないので補足です。 最後の2つのパラグラフとその上との関連性がわかりません。「換算する意味もわかりません」というのは英文に日本語訳をつけて理解する意味もわかりませんというのと同じ意味ですか? 銀河を突き抜ける天体がものすごい速さであるといわれても光速とどのくらい違うのかわからないとわからないから単位を合わせたのですがそれに異議を唱えるという意味ですか?どうやってすごさを実感するのでしょう?マイル単位での光速を知っている以外にありますか?あなたが100マイルの球が160キロの球とほぼ同じだと実感しているのと同じことなのではないですか?何が違うのでしょう?

関連するQ&A

  • 単位換算の素早い方法について

    ○m/secを△km/h を にする場合頭では、1hは60sec×60min 、 1kmは1000mとすぐにわかるのですが、m/sec→km/hを瞬時に 計算できません。 上の例では、まだいいのですがこれが m^3 , m^2 ,km^2 ,N(ニュートン),kgf を組み合わせた単位換算とかになるとものすごい時間がかかります。 ネットではよく数値を打ち込むと勝手に換算してくれるもの がありますが、慣れ以外に手はないでしょうか?

  • 独特な単位を使うアメリカ

    アメリカでは速度を表すのにマイル毎時(mph)、長さを表すのにヤードポンド、温度は摂氏ではなく華氏というように日本やヨーロッパとってはあまりなじみのない単位を使うことが多いですが、なぜですか?

  • 文字列中の任意の数字を換算

    RSSを読み込んで天気予報を表示しようと考えていますが、mph(マイル/時)で表示されている風速をm/秒に換算する段階で困っています。 例) $description = "やや曇り  風向き: 南南東  風力: 9 mph.  のち 小雨  風向き: 南  風力: 9 mph. "; 上記の例では、"9 mph."が2箇所ありますが、これらをいずれも $ms = $mph * 0.45; として $description = "やや曇り  風向き: 南南東  風力: 4 m/秒  のち 小雨  風向き: 南  風力: 4 m/秒 "; と変換したいのですが、数字をどのように抽出したらいいのかが分かりません。対象がRSS読み込み結果ですので、もちろん数値は毎回変わります。 正規表現を使えばうまくいくかも、というところまでは分かるのですが、何分にも正規表現に関しては超素人です。検索も試みましたがうまくヒットしませんでした。 何卒、ご教示お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 速度算の単位統一と換算についての確認です

    問題1:歩道を20分間で走った距離が6kmだとする。 速度は何km/時か? 確認1:上記の問題のように、速度の単位として何km/時が使われているから、よって 単位を時に統一する必要があるから、分を時に直し 速度=6km÷20/60のような計算式になりますよね? また以下の問題を見てください。 6000mの距離を時速18km/時で走った。何分かかったか? 時間=(6000m÷1000m)÷18km/時×60分=20分 確認2:上記の問題のように、速度の単位として何km/時が使われている場合、 単位を統一する必要があるから、6000mをkmに直すんですよね? また、何分かかったかを求めるのだから、時を分に換算するために、 60分を掛けるんですよね?

  • cmなどの単位が全部載っているサイト

     私は最近、教育課程も終わり学力低下が著しいです。  そんな日々が続くと、センチメートルやらの単位が忘れてしまいます。例えば、何デシリットルで一リットルとか、何ミリリットルで何リットルとか・・・。あとフィートをメートルに換算するとどのくらいとか?。時速のキロメートルをマイルに換算するとどれくらいか?。  この世にあるすべての単位について詳しく載っている便利なサイトなんてありませんか?。

  • 分数を含んだ単位計算について

    お伝えにくい文章となってしまいますが、 AAA = 5[km] BBB = 0.5[h] CCC = 1/500[km/h] というLSBを持った変数で次の式で計算行う場合、以下のような理解でよいのでしょうか? AAA( 5[km] ) = BBB( 0.5[h] ) / CCC( 1/500[km/h] ) まず1/500[km/h]の分母を消すために0.5[h]に500を掛ける。 0.5[h]*500 / 1/500[km/h]という式になり分母が打ち消されて、 0.5[h] / 1[km/h]という式になり、次に[h]が打ち消されて0.5[km]のみとなる。 最後に5[km]の単位あわせる為1/10にする 5[km] = 0.5[km] / 10 という考えで良いのかなと思っているのですが、単位計算が得意な方々、ご意見を下さい。 よろしくお願いします

  • リーク漏れ量と圧力換算について

    工業製品における真空装置を検討するうえで、基本的な考え方のアドバイス宜しくお願いします。一般に日本工業規格での基準は、以下の数値が使われます。但し、リーク測定する機械や、旧の基準で取り図られている事が多々あり、以下の単位が(どちらも)使われていると思います。 2.03Paml/sec=2.03Pa・mL/sec=2×10E-5atmcc/sec                   (体積・圧力換算) さて、真空機械を構成するうえで、内部の腐食や構造の漏れによって真空ポンプを設ける事となります。これを加味したうえで、漏れ量を検討しなければなりません。そこで、教えて頂きたいのですが・・・ 下記の換算が分りません。特に10E-6について教えて下さい。 圧力換算:1Pa=9.869×10E-6 漏れ量単位:1Pa・m3/s=9.869atmcc/sec

  • by the hour と per hour

    by the hour と per hour He charges by the hour. He charges per hour. 上記2文には特にニュアンスの違いはありませんか? また、per の後には何故、the が入らないのかについても 回答をお願いします。 細かい内容で申し訳ありません。

  • マイレージという表現について

    マイレージという表現について 日本では計量法(平成4年5月20日法律第51号)によっって、特殊な場合を除き、 単位は全てSI(国際単位系)を使わなければ50万円以下の罰金になるはずです。 日本航空や全日空の囲い込み手段であるマイレージサービスは、正しくは キロメートルサービスでないといけないのではないでしょうか? 酒では1升=1.8Lに、バターでは1ポンド=450gと書き換え させられています。日本航空や全日空にはどうしてマイル表記が許される のでしょうか? また、ハーゲンダッツでもパイントやクォートという販売単位が 許されているのはどうしてでしょうか?

  • ショッピングマイルで一番効率の良いクレジットカードは?

    ショッピングマイルで一番効率の良いクレジットカードは? 現在NICOSゴールドを普段使いのカードで利用、マイルはアジアマイル(キャセイ/ワンワールド系)につけていました。 これはこのカードのゴールドポイントプログラムとスマイルクラブという2つのポイントプログラムの併用により、1000円が概ね16~17マイルくらいになり、私の知る限り最も効率良くマイルに換算できると思っていたからです。ところがNICOSはスマイルクラブをまもなく廃止、これによってショッピングに対するマイル換算率が激減する(1000円で4マイル)見通し、となってしまいました。 各社のマイレージプログラムに一長一短があるのは理解していますが、純粋に単位金額当たりのマイル換算率が高いクレジットカードはあと何があるでしょうか? セゾンのUAマイレージプラス提携のカードは知っています。(以前は愛用していましたが上記がもっと換算率が良かったため鞍替えした次第です) ほかに「これは!?」というカードがありましたらご教授ください。因みにエアラインはスターアライアンス系、ワンワールド系、スカイチーム系どれでも良いです。 (個人的にスカイチームの提携クレジットカードに魅力的なものは見つけられていませんが、もしJALが移籍するようなら将来期待できるかな? と。) よろしくお願いいたします。