• ベストアンサー

数学の問題

soulmanmの回答

  • ベストアンサー
  • soulmanm
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

F(X)= X + (Xの「1次以下の次数の関数」)+C 又 sinX、tanX、等もあると思います。 テーラー展開やマクローリン展開して、比較するといいと思います。

関連するQ&A

  • 数学の問題

    limでx→∞としたときsinxは振動するため極限はなしでしょうか? またlimでx→∞としたときf(x)-x=πとなるf(x)は何があるでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • 数学の問題

    limをx→∞としたときf(x)-xが極限-∞にいきつくf(x)はどのようなものがあるでしょうか? またlog(x+1)-xをlimでx→∞としたとき∞-∞となりますがこれは極限がないという解釈をしてよろしいのでしょうか? 回答のほどよろしくお願いします。

  • 数学の問題です

    問1 lim[x→1] {(x^4)+(2x^3)-3}/(x-1) 問2 lim[x→0] {√(x+4) -2}/x 問3 関数f(x)の等式f(x)=sinx∫π,0(πから0)f(t)dtの時、f(x) =? 問4 曲線y=x(x-3)^2とx軸で囲まれた面積は?

  • 【数学】:極限値の問題の証明について

    この問題がわからないので教えてください。 次を証明せよ。 lim f(x)=0  ⇔  lim |f(x)|=0 (aは±∞でもよい) x→a         x→a 「自明だ」と言われてしまい証明に困っています… どなたかお願い致しますm( _ _ )m

  • 数学 導関数 問題

    次の関数の導関数を定義から求めよ。 (1)f(x)=1/x f(x)=lim {f(x+h)ーf(x)}/h     h→0 よりf(x)=lim {(1/x+h)ー(1/x)}までは分かるのですが       h→0 その次に画像のような式になっているのですが、これは何をしたんでしょうか?

  • 数学の問題がわかりません><

    数学の問題がわかりません!よければ教えてください>< I = [0,∞)とおく。 f , f_n ; I → R はI上で有界な関数とし、関数列{f_n}[n=1,∞]は関数 f に I 上で一様収束するとする。 (1) 各n∈Nに対してlim[x→∞]f_n(x) = a_n ∈Rが成り立つならば、数列{a_n}[n=1,∞]はCauchy列であることを示せ。 (2) (1)と同じ条件の下でlim[n→∞]a_n = A とおくとき、lim[x→∞]f(x) = Aであることを示せ。 回答よろしくお願いします!

  • 数学IIIの問題

    極限の問題です。助けてください 解説もお願いします 次の数列の極限値を教えてください。 (1)lim x→4 (x^2-16)/(x^2-4x) (2)lim θ→0 (sinθ)/θ 次の数列の極限を教えてください。 (1)lim x→2 1/(x-2)^2 (2)lim x→0 sinx 次の2次曲線を教えてください。 定点F (0,2)と定直線 l : y=-2があるとき、Fからの距離と l からの距離と等しい点Pの軌跡

  • 数学問題の解説

    次の問題の解説をお願いします。 微分の定義式d/dx f(x)=lim[y→0]{f(x+y)-f(x)}/yを用いて、以下の関数の導関数を求めよ。 但しlim[x→0]sinx/x=1は証明なしに利用してよいものとする。 1)sinx 2)cosx 3)x^m 文系にも理解できるくらいに詳しくして頂けますと非常に助かります。

  • 数学 微分係数 問題

    関数f(X)=2x^3について、次の微分係数を求めよ。 (1)f(2) lim  f(a+h)ーf(a)/h                                             h→0                                                          lim  2(2+h)^3ー2(2)^3/h                                        h→0                                                                                                                     lim   2(8+12h+6h^2+h^3)ー2(8)/h                       h→0                                                         lim  12+6h+h^2=12が答えかと思ったのですが、24が答えでした。                h→0                                                         どこで間違えているか指摘お願いします。

  • 数学の問題です。

    関数f(x)=√((x^2)-2x+2)について、次の問いに答えよ。 (1)lim[x→1](f'(x)/(x-1))を求めよ。 (2)xが1に十分近いときの近似式f'(x)≒a+b(x-1)の係数a,bを求めよ。 (3)(2)の結果を用いて、xが1に十分近いときの近似式f(x)≒A+B(x-1)+C(x-1)^2の係数A、B、Cを求めよ。 よろしくお願いします><