• 締切済み

どのようにアプローチすれば良いか。

externalの回答

  • external
  • ベストアンサー率23% (10/42)
回答No.1

うーんっ、上司は確実にあなたのことはひいき目で見ていると思うよ。 好きかどうかはわからないけど、立場上、あなたとはっきりと接するようなことはできないので、 何かしら、あなたと接するために上司なりの考えであなたと接しているように思います。 さて、そこですが、会社のそばで二人で会える場所(喫茶店など)というのがあるのであれば、 そこを待ち合わせにすることで、会うチャンスはあると思います。 手紙を渡しても会うきっかけは作れると思いますが、 相手が来るかどうかはわかりません。 いいアドバイスができなくてすいません。 とにかく、僕は(2)の方がいいと思います。 がんばって告白していい関係になることを祈っています。

piyonyon07
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 贔屓目ですか・・・!そういわれたら一番しっくりきます(笑) 贔屓だとしても今はものすごく嬉しいです。 やはり彼なりに考慮しているんでしょうか? とりあえず、やはり言葉で伝えたいし勇気出して(2)で言ってみます! 有難うございます^^

関連するQ&A

  • 手紙でアプローチ

    手紙でアプローチ 一目ぼれ(お互いに顔見知り)の方に、先日連絡さきを書いて手紙でアプローチしました。 もし、このような場合、(もらった立場として)みなさんならどれくらいで連絡しますか? また、脈なしの場合なら、無視しますか? 教えてください。m(__)m

  • 男性の方へ。これは脈なしですね!?

    はじめまして! 質問させて頂きます。 会社の上司から何度か個人的に私だけにお土産を頂きいつも仕事の面で気にかけてくれたりして頂いて仕事中も上司がアイコンタクトやたわいものない話をしてくれたりとかしてきてたのでちょっと気にかけていたんですが…先日その上司と世間話中の会話の中に『○○(私)さんはいつもシフト入って頂いて助かってます。それ以上の気持ちはないです。それだけです』と言われました。もぅこれは脈なしですってことですね(涙(>_<)

  • 女性から男性に連絡先を渡しましたが…

    先日の火曜日に、職場の好きな上司に、お土産を渡しました。その中に「もしよければメールください。」と連絡先を書いたメモも入れました。 ※彼女いないと確認済み 私と上司は、周りに仲良いねと言われ、向こうも私を特別可愛がってくれています。私にだけ冗談を言ってからかってきたり、何か難しい仕事が有れば私のとこへすぐ持ってきて、やって欲しいと依頼されたりするので、仕事上でも信頼して下さっているのは私自身感じています。 しかし現在までに上司からメールはきていません。 仕事で毎日顔を合わせますし、上記に書いた通り嫌われてはいないので社交辞令で、お土産ありがとう、くらいはくるかなと思っていましたがそれすらなく… 上司は現在、新しい立ち上げの部署のトップになり、激務で毎日23時退社をしていると聞きました。 そんな多忙な中、連絡先を渡してしまいタイミングが悪かったと思っています。 私も上司と同じ立ち上げの部署に居ます。なので、毎日仕事で顔を合わしますし、その火曜以降も普通に上司から話し掛けてきます。 私もそこは仕事上なので普通に会話し対応していますが、 内心は大号泣で、正直会社へ行くのも辛いです。 恥ずかしいですが、恋愛経験が有りませんので 自分の中では死ぬ程勇気を振り絞って、お土産という名の連絡先を渡しました。 休日にも連絡がないので、諦めたほうがいいのはわかっていますが 初めて大好きになった人ですし、脈なしとわかっていてもせめて告白して振られたいです。 私は今月末に退職が決まりましたので、このままですと一生会えなくなります。 やはり、この時期まで連絡ないのは諦めたほうがいいでしょうか。 また別の方法を考え、アプローチしても大丈夫でしょうか。 毎日悲しくて悲しくて泣いてます。

  • アプローチの仕方教えてください

    会社に好きな人がいてアプローチの仕方に困っています。 私は25歳、相手は29歳の先輩で業務上よく話しますが、勤務場所が別なため社内電話での会話が主です。また、私は今月末退職で、あと一回だけ全員が集まる会議でしか会う機会がありません。 ノリのいい方なので私をからかって『話したかった?』とか言ってきたり、自分の趣味、昨日の出来事、本当はこんな性格だよとか話してくれたりしますが…あくまで仕事上良好な関係を保つためであって、深い繋がりを求めたら迷惑かな?と思って、連絡先聞くの躊躇してしまいます。また、私は社歴も浅く他の女性社員とも親しいわけではないので、そんな状態で彼にだけ近づいて、皆にひかれないかなとかも考えます。 彼はモテますが、今彼女はいません。先輩女性社員たちも知らないようなプライベートな話をしてくれるので、もしかしたら脈がある?と淡い期待をしてますが『社員の人とは仲良くなったほうがよくない?』って最初に言われたので、脈があるかは微妙です。。 女性の方は自分ならどうするか、また男性は彼の気持ちやどんなアプローチが有効か、など教えてください。よろしくお願いいたします!

  • 派遣先の上司が好き嫌いで派遣社員の評価を下すのはよくあること?

     データ入力の派遣社員をしています。以前いた社員や派遣社員の話では、派遣先の上司は「好き嫌いが激しく、好きな派遣スタッフにはよく話しかけ、嫌いな人には声をかけない」と聞きました。  噂をうのみせず、ああそうなの、とそのときは流しておきましたが、実際ここ4ヶ月ちょっと働いたところ、実際そのように思います。  上司が好きなスタッフには良い仕事(やりがいのある仕事)を与え、彼が嫌いな頑張り屋のスタッフには単純で間違えても後でどうにかなるような仕事(どうでもいい仕事)しか与えません。  嫌われているスタッフは、サボっているとかでは決して無く、挨拶もするし礼儀正しいし、仕事も頑張りやでノルマ以上はこなしています。  しかし、上司は、上司が好きなスタッフがいくらさぼり癖のある人間であろうとなかろうと関係なしに、好きなスタッフのことはとにかく電話で派遣会社の営業にはよく伝え、上司の嫌いな頑張りやで礼儀正しいスタッフのことは全く評価なしとして営業に伝えているのを何度も小耳に挟みました。派遣会社の営業が派遣先に来たときに、「ノルマ以上はしている」という話を上司に嫌われているスタッフが営業に伝えたところ、「あら、そうなんですかぁ?」と、頑張りやのスタッフの成果のことは何も知らない様子でした。  このように、派遣先では、派遣先の上司が、上司がスタッフを好きか嫌いかでスタッフの扱いや評価が大きく変わることは、よくあることと受け止めた方が良いのでしょうか?(ちなみに、上司が特別眼をかけているスタッフは、仕事を頑張るかどうかに関係なく、自分好みのかわいらしい女性たちです。)

  • アプローチをして脈がないと感じたら、どうしますか?

    アプローチをして脈がないと感じたら、どうしますか? 好意を持っている人からアプローチらしき誘いを受けました。 しかしそれまで親しい友人関係のようだったのに、急に異性として対応され、いくら好意を持っていた相手とはいえ正直戸惑って、そっけない対応をしてしまっています。 そのたびに相手は私の気持ちを察してか、距離をとりながらもアプローチをしてくれていました。 でも、相手は上司ということでまわりの目もあり、素直に応えられません。 もし、いまの私の立場の人が好意を持っている上司とお互い相思相愛で付き合い始め、噂になり、彼の社内での立場を落としてしまうようなことがあったら、 それは彼女としてあるまじき行為と思っているからです。 そんなこともあり、最近は相手から意識はされつつも、軽い挨拶だけの関係になりました。 自分が選んだ道とはいえ、正直もったいないことをしたと後悔しています。 アドバイスがあったら何でもよろしいので、いただけると嬉しいです。

  • 今後のアプローチについて

    同じ職場の先輩を好きになりました。私の働いてる職場が5月で閉所します。私は今日で退職しました。その先輩はおそらく6月から本社の京都かどこかの支店へ転勤になりそうです。私の趣味はサッカー観戦で、上司もサッカーが好きなので、告白とはいきませんが、めっちゃオシャレして、「御世話になりました。ところで今度サッカーを見に行きませんか?」と誘いましたら、少し沈黙があったので、、私は、「嫌ですよね。。。」と言ったら、「いいよ。ただし5月は忙しいから、まだあとになるよ。たぶんこっちにいないから。」と言われました。私は、「日ごろから遠征しているのでどこでも行きますよ。」と言ってしまいました。できれば、一日でも会いたいとこちらは思っていますが、仕事上でいろいろと迷惑かけたし、相手はどう思っているのかわからないし、(もしかしたら、仕事で迷惑かけたのでイラついてるかもしれないし)まだ本当の気持ち(告白)はかくしておきました。一週間以内に、借りていた制服を返すためにまた会社へ行きますが、その時、上司に今後どのようにアプローチしていけばよいのか教えてください。「観戦楽しみにしてます。」とか「(連絡先は、緊急連絡先としての携帯番号しかしらないので、)メアド教えてください。(女性の先輩は仕事のやりとりで知っているので、仕事上しか教えれくれないのかな。。)」といっても良いのでしょうか。。?また、ラインもしているみたいですが、ラインはたぶん非表示に上司はしているので、ライン教えてください。とか、FACEBOOKもやってるみたいなので(知り合いかもに上司が出てきたので)携帯番号だけではショートメール送るにも字数制限とか限界があるので、今後連絡とる方法とかも、何気なく相手に好きな気持ちを伝えれる方法があれば教えて下さい。上司は硬い性格なので、個人情報的なことはあまりおしえてくれないかもしれませんが、相手のことを想いながら好きな気持ちが伝わればよいかなと思っています。どうかアドバイス教えてください。 今度その制服を返す時が本当に会える最後だと思います。(上司が仕事中にお客として行けば5月までは会えますが、いつが休みかわかりません。)この数時間をどうゆう気持ちで会いに行けばよいのか教えてください。御願い致します。

  • 上司へアプローチ

    直属の上司のことが気になっています。 彼は27歳・彼女なし 私は22歳・彼氏なしです。 一緒に仕事をするようになってから1年弱ですが、 最初は全く恋愛対象として見ていませんでした。 ですがここ何ヶ月か、彼の笑顔や優しさに惹かれている自分に気づきました。 仕事上あまり同じ場所で仕事することはありませんが、 普段からかわいい・癒される等言われ、思い違いかもしれませんが特別優しいような気がします。 社内旅行の時には、いつにも増してかわいいっと言って悶えてみたり 鼻をつまむなど、いろいろおふざけしてきたりしました。 私はすごく嬉しかったのですが、お酒も入っていたし 元々ノリのいい人なので本心はわかりません。 妹やペット的な意味合いだったかもしれません・・・。 二人で出かけた事はありませんし、アドレスも知りません。 聞いてみたい気持ちはありますが、彼はお局様達と折り合いが悪く それをネタに攻撃されたり、取り入っているように思われるのも嫌です。 (仕事に支障が出るので・・・) これから仲良くなっていって彼の事をもっと知りたいのですが シフトもばらばらなので、どう接したり誘ったりすればいいのか戸惑っています。 そもそも上司にアプローチなんてしていいのかと悩んでいます。 わかりにくい文ですが、意見やアドバイスがありましたら聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 諦めるべきか、アプローチすべきか

    諦めるべきか、アプローチすべきか どうも、以前こちらで取引先の気になる女性スタッフ(ドラッグストア勤務)へのアプローチについて質問させて頂いた、26歳男(製薬会社営業)です。 皆様のアドバイスを参考に、先週メールアドレスを裏に書いた名刺を渡しました。 アドレスが書いてある事は彼女も知ってます。 渡してから一週間経ちますが、彼女からメールは今のところ来てません。 その時失敗したのが、名刺を渡した時、ただの自己紹介で終わってしまい、「よかったらメールしてください」みたいにはっきり意志を伝えられなかった事です。(自分の名前と素性は知ってもらえました) 10月より担当が代わる事となり、その店を訪問する事はなくなります。 なので、最後に自分の意志を伝えるため、今度お礼の挨拶で伺った時に手紙を渡そうかと考えています。内容は担当異動になった事とこれまでのお礼、最後に色々お話したいと思っていたので、よかったらメールしませんか?といった短めの文面です。 その店舗には頻繁に訪問していたので、一応彼女とは以前から顔見知りで簡単な会話をする事もあったので、知らない人から突然…という印象は無いとは思います。 こういう時、手紙を渡すのは形としてどうでしょうか? メールの返信が無い=脈が無いという事で諦めるべきか、それとも今度こそ名刺を渡した時に言えなかった「もっと色々お話したい」という意志をハッキリ伝えるべきか、迷ってます。 自分としては、このまま担当が代わって会えなくなってしまうのは非常に残念なので、最後に自分の意志は伝えたいと考えてます。 また、もし手紙を渡すとしたら、どのような内容がベターでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 男の気持ちとは? 

    男の気持ちとは?  気になる上司にやっとこさ連絡先を聞き、携番のみ教えていただきました。  その後の上司との会話で、私が一人暮らしだから具合い悪い時が辛いと話すと、上司は『具合い悪い時は電話下さい!お粥作りにいきますよ。』と言いました。  私はその数日後、旅行に行ったので、他の上司にあげたのと同じ小さいお土産に自分の携帯番号とアドを書いたメモを渡しました。  結局…何も音沙汰なしで、登録されたか分からない状態です。 それから暫くして、人つたいに上司に彼女がいる事を知りました(尚且つ、同じ会社の別店舗に勤めている方) 上司は彼女がいるにも関わらず、何故私に『お粥作りにいきます』なんて言ったのでしょうか?  好意なくして言えたりするものですか? 男性の頼って欲しいという想いからそう言うものでしょうか?  今となっては、上司に番号聞いたり自らも連絡先記入したメモを渡した事を後悔しております。  一人舞い上がって恥ずかしいです。