• 締切済み

行く人がいなければ…

法則占い師 マオ(@uranaisi-mao)の回答

回答No.3

はじめまして、法則占い師のマオと申します。 是非行きたいという気持ちが、彼女の本当の気持ちではないかと思います。 行く人が決まっていなければ是非という文章は、彼女があなたへ配慮をしているのでしょう。 あなたと彼女が今普通の仲間、もしくは友達という関係であれば、 そういった文章を返してきても当然だと思います。 野球が好きな彼女が、野球観戦に行きたくないわけがないと思います。 なのでその文章だけで乗り気ではないと判断するのは、少々先走ってしまっているかもしれません。 もしチケットがもう手に入っているのであれば、席はどういう席とか彼女にもう少し具体的な話をしてみてください。 きっと彼女は楽しみにしてくれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 気になる後輩とデートの約束を取り付けたものの...

    こんにちは。現在大学生の男子です。 先日サークルの後輩をデートに誘い、無事に遊んでご飯を食べる約束まで取り付けました。しかし、向こうがどこまで乗り気なのか掴みかねています。 LINEの文面だけでは判断できないのは重々承知していますが、誘った時の返事が「はい!」や「わかりました!」などで、そこまで楽しみにしている雰囲気が感じられません。普段のLINEの文面はもう少しハキハキしているので、もし気を遣わせて無理して来てもらっているかもしれないと考えると悲しく申し訳ない気持ちになります。 同じサークルに所属していますが、仲良くなり始めたのが最近の事なので、その子がどう考えているのか掴めません。 女性の方は、サークルの先輩に遊びに誘われたらやはり断りづらいですか?それとも、来てくれるという事はある程度の良い印象はあるのでしょうか? また、軽い気持ちで来たとしても、楽しいデートだったらその人を好きになったりしますか? よろしくお願いします。

  • LINEの往復、相手はやめたがっている?

    22歳男性です。同じサークルに所属する、片想い中の女性とのLINEのやりとりについて質問させてください。 結論から言うと、どういう文面が来たらやりとりをやめればいいんでしょうか? 「そうだね!」とか「うん、ありがとう」みたいな一言だけで送られてくれば特に私からは返信しないのですが、例えば疑問文は含まないけれど私が送ったのと同じくらいの長さ・内容の密度で返ってきたとき、それにまた返していいのかダメなのか判断がつきません。また、そういう文面のメッセージに私が疑問符なし(つまり返信を求めない形)で返しても、またそれに普通に返信が来たりするのでさらに悩まされます。 私も彼女もメールやLINEを返すペースは比較的遅い方ですが、一日に2~3往復程度で一週間とか10日とか続くことはあります。元々友達としての仲は良く、直接の会話でも他愛ない話でよく笑い合って過ごしたりできる仲です。 返信していいのかどうかためらった挙句、内容もすごく考えないと送れないので、結果的に返信までにすごく間が空くし、精神的にも疲れます……。どういう文面を「やめどき」(返信しなくてよい、ではなく、返信しない方がいい)のサインとして受け取ればいいんでしょうか?

  • 合コン後のデートについて

    こんばんは。 男、20代後半です。 先日3:3の合コンがありました。 その内の一人の女性と共通の趣味である事が、合コン中に話している時に判明しました! その趣味は野球観戦で、合コンに参加した男子三人も野球観戦が好きで、かなり話が盛り上がりました。 共通の趣味もあったこともあり、その女性が非常に気になり、連絡先を聞きました! ちなみにですが、その女性は真面目な感じの女性です。 合コン後の初メールでその野球観戦の話題を入れつつ、無事に家に着いたのかどうか聞いたところ、誘ってもいないのにみんなで野球観戦いきましょうよ!との返信が来ました。 いきなりみんなでと言われ、ダメなのかなーと思っています。 実際これは脈なしなのでしょうか? それと、今後どういう風にアタックしたらいいのかアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 興味のない人と毎日ラインをするのかについて

    高校生男子です! 女子 (女性)って興味のない人やなんとも思ってない人とライン交換ってしますか? また、毎日返信してくれたり、おやすみやおはようのラインが送られてきたら毎回返信しますか?

  • いわゆるオタクっぽい人を好きになってしまった

    20代・社会人女です。 大学院に進学した友人に、同じく大学院生の男性を紹介してもらったのですが、外見はいわゆるオタク顔のメガネ君、男子校出身で、9割男子の理系学部に進み、今も、男ばかりの研究室で実験の毎日を過ごしているようです。女性・恋愛からは明らかに縁遠い人です。 しかし、お互いの家が近いこともあり、一度飲みに行って色々話してみたら、彼のまっすぐで真面目な人柄に、すっかり好感を持ってしまいました。 が…、問題はそれからなのです。 とても楽しい時間を過ごせたので、私はぜひまた会いたいと思い、お疲れさまメールとともにその旨を伝えたのですが、「そうだね(^^)でも、それより、気をつけて帰ってね」「少し酔ってそうだったので心配です。」といった気遣いの返信のみ…(いや、嬉しかったですけれど…)。それからも、具体的に日程を提案したり、機会があったら○○に行ってみようか、良かったらまた誘ってね、遠慮なく~などオープンなメールを送ってみるも「ありがとう」「楽しみにしてるよ」という返信が来るだけで、何も進展しません。 それ以外には「そうだね」「うんうん」といった調子でしか返信が来ないので、しまいには、私の方が返信に困ってしまって、キリのいいところで「おやすみ」と言ってしまう始末。「うん、おやすみ~」という返信は、今のところ必ず来ていますが…。 今までは、相手から好意を示されたり、私が好意を示すことで、相手がそれに乗ってくれたりした(←つまり、私が上記のようなメールを送れば、「じゃあ、○日は空いてる?」といった感じで返信がきていた)ことで関係を発展させてきたので、こういうタイプは私にとっては初めてなのです。 恋愛慣れをしていない男性には、やはり女性からリードしていったほうがいいでしょうか?私は積極的に押していってもいいのでしょうか?(※決して「上から目線」なわけではないので、ご了承ください) よろしくお願いします。

  • 気になっている人を恋人にしたいです!

    こんばんは。現在大学生20歳の男です。部活は野球をやってます。 つい先日、野球が好きな女性と二人でプロ野球観戦に行ってきました。僕が彼女にしたいと思っているのがその女性(Aさん)です。 Aさんは1つ年下ながら既に社会人として働いています。 知り合ったのは某SNSサイトで、2年前くらいに当時全く面識はありませんでしたが、野球が好きという点で共感を覚え友達になりました。その時からSNS上の写真を見て可愛いと思っていたので、仕事の異動で僕の住まいの近くに来ると知って今回観戦に誘いました。実際に会ってみて、やはり可愛かったのでこれから進展させて最終的には彼女にしたいと思っています。 ただ気掛かりな点があります。 ・来月また異動があり、僕の住まいから少々遠くなる(電車で片道1時間半程)ため、今回よりも会いにくい環境になる。 色々なサイトでどうやって口説くか等、恋愛について調べてみた結果、狙っている人を彼女にするには友達関係になるな、相手にアプローチさせろ、自分からアプローチするな等の意見が多いです。奥手な僕は今まで告白するまでのアプローチはした事がありませんが、全く進展しませんでした。見ているだけでは相手に何も伝わらない。そう僕は感じてます。 ずばり、Aさんを彼女にするためにこれからどうするのが良いと思いますか? 皆さんの客観的かつ独自の意見をお聞かせください。 LINEで『一緒に観戦してくれてありがとね、また落ち着いたら今度はごはんでも行こうよ!』と僕は送ろうかと思ってますが焦り過ぎなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 好きな人と野球を見に行きます!

    同じクラス(大学)の好きな人と 今度2人きりで野球観戦に行きます! ちなみに私は女子です。 好きな人とは2人きりでに2回デート?してます。 これが3回目になります。 最初は私が誘いましたが、そのあとは彼が 誘ってくれました。 (彼からは私が行きたいと会話で話したところを 誘ってくれました。) 野球はテレビで見るのは好きですが ルールはよくわかってません(笑) でも今まですごく行きたかったんです! そこで質問なのですが… ・野球観戦はルールがわかった方がいいですか? ・服装はどんな感じがいいでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • 女子の皆さん!好きな人からLINE・メール来たら…

    高校生男子です! 女性の皆さんは、好きな人からLINEとかメール来たら、どんな感じで返信しますか? やっぱりラリーが続くように返信するものですか?

  • 気になる人へのLINE

    気になる人へのLINEについて質問させてください。 今大学4年で同じゼミの人が気になっています。 気さくで誰にでも優しくとても話しやすいです。学校の男子の中では一番話しやすい人です。 4年間一緒ですが、恋愛感情のようなものでみたことがなかったので、自分でも好きなのかどうなのか分かりません。ただ、沢山話ができると嬉しいなと思います。 今日、その彼とゼミ室で2人きりになり、何気ない会話をしばらくしていました。彼が友達からもらったというお湯で作れるおしるこをくれました(ちょっとギャク的な感じで) 「明日感想教えてー(笑)」と言われました。 ずっとLINEをしようかしないか悩んでいて、ゼミのグループではLINEをしているので友達追加をすればいつでもできるのですが、今更なんで個人LINE?となりそうでなかなかタイミングがありませんでした。 今回感想教えてー、という口実ができたのでしようかなと思ったのですが、明日言えば済むようなことなのでわざわざLINEするのもおかしいかなと悩んでいます。 今まですごく仲が良くてLINEをしていたという訳でもなく、言葉遣いが悪かったり、そういう良くない一面もよく見せているのでなんとなく不安です…

  • 元バイト先の人との関係について

    私、男子大学生でとあるバイトを辞めました。 そのバイト先の女子大生の方とLINEをしており、辞めてお世話になったこともしっかり伝えました。 さすがに既読無視や、未読無視をされると思っていたのですが、LINEが続いています。 バイト先の周辺によく遊びに行くので偶然会ったりするのですが、もうほとんど会わないと悟っています。 共通の趣味もあって、その子にデートを誘ったところ、うまく濁されています。 また、LINEの返信が遅く、一週間後とかもあります。 彼氏がいないことも確認済みです。 それでもLINEを返せば返信は必ず返ってきます。 その子の考えてることがよく分からないです。 自分はうまく付き合えたらいいなとは思いますが、もうバイトを辞めた身分だし、疎遠になってしまっても仕方がないとも思ってます。