- ベストアンサー
男の人に気遣いを受け入れてもらうには?
好きな人に『疲れて見えますね』の類の言葉をかけると、 素直に受け取ってくれる時と、そうでない時があります。 受け取ってくれる時は、本当に疲れていそうな時、 受け取ってくれない時は、少し余裕がありそうな時。 一度だけヨレヨレの声で『会社に行きたくないよ~・・・』と。 差し入れをしたときは喜んでいたような気がします。 弱みを見せたくないんだな・・・とは思うのですが。 受け取りやすい気遣いってあるのでしょうか。 それとも基本的に心配されたくないのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人に『疲れて見えますね』というのは、やめた方が良いです。 特に、大切な人には言ってはなりません。 元気な人に、10人の人が『疲れて見えますね』と声をかけたら、その人は本当に疲れたような顔になってしまうという話を聞いたことはありませんか? 人を疲れさせてしまう、呪いの言葉なのです。 『疲れて見えますね』の声をかけられてうれしい男性はいないでしょう。 疲れていても、「大丈夫ですよ!!」と声をかけてくれる人こそ、太陽のような自分に元気を与えてくれる人です。 『疲れて見えますね』の声をかけるのは、気遣いじゃないです。 男なら、 「いつも元気そうで、あなたってなんて疲れ知らずなの・・・、 でも、心配だから少しは休んでね」 と言われた方がうれしいです。
その他の回答 (3)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20268/40180)
貴方の言う、 気遣いを受け入れるってどういう状態なの? 疲れて見えますね。 貴方がそういう形で、 片思い故の微細なセンサーを発動してみた時に・・・ どういうリアクションなら「受け入れられた」、なの? 片思いの貴方からすれば、 気遣い自体本来マイナスには作用しない(だろう)。 そう思っている(思いたい)部分があるんだと思う。 誰に頼まれている訳でも無い。 自ら選んで気を遣っているから。 善行をしている自覚があるから。 ただ、 誰に頼まれた訳でも無いから「こそ」、 気遣いが気付いたら「お節介」になってしまう場合もある。 相手を気遣っているつもりが裏目に出てしまう事もある。 だったら、 そっとしておく思い遣りの方を優先していけば良いじゃないか? それを選ぶと、 今度は片思いの貴方の着地点が見つからないんだよ。 気遣いという形で片思いを「添わせたい」貴方。 気遣いが受け入れられれば、 貴方の体感では片思いの一部も一緒に受け入れられた事になる。 気遣いによって、 貴方への評価が僅かながらでも上がるきっかけになるなら・・・ そう思うと、 貴方は頼まれていない事(気遣い)を「したく」なるんだよ。 でも、 貴方も気遣いながら経験している筈。 すんなりと受け止められる場合もあれば。 どちらかと言えば、 貴方の「したい」の方が強く起った気遣いになってしまって。 肝心の気遣う対象の相手は、 気遣い自体に頑張ろうとする貴方の力感が少し要らない、と。 思った程心地良く受け取られない場合もある。 受け取りやすい気遣いを考えるよりも、 何をどのように受け止めるか(受け止めないか?) その相手側の自由を尊重した気遣いが大事なんじゃないの? 片思いだからこそ、 どうしても受け止めて欲しい前提になってしまう。 自分が頼まれていない事(気遣い)をしているからこそ、 相手がそんな私をどこまで受け入れる余地があるのか?(ないのか?) あるなら受け止めて貰えばいい。 相手に気遣いを与えているようで、 そういう機会を相手から与えて「もらって」いる訳だから。 そして、 仮に思ったように受け止められなくても、 それも相手の「選んだ」事なんだと丁寧に受け入れる力。 気遣いながら、 その相手の傾向(微細な感覚)って学習していける力。 していけないなら相手の心は掴めない。 気遣いにも、気遣い「方」がある。 誰に対しても同じように~は無い。 相手の状況もあれば、 相手と自分との関係性もあれば、 気遣う側の個人的事情(片思い)もある。 それによっても気遣い「方」はまた変わってくる。 貴方は、 今の自分たちの間で心地良く成り立つ気遣いとは? その目線を常に無くさずに、丁寧に対応していけば良い。 気遣いを善だと思い込んでしまう事で、 結局そっとして「おけない」自分になってしまう場合もある。 思ったように受け取られないと、 あ、心配されたくないんだ(私はそんな存在じゃないんだ・・・) 勝手に相手の心の解釈を早めてしまって、 心がイジケ虫になって、地面の土を蹴ってしまう事が無いように。 その時その時の気遣い方に柔軟に対応していけば良い。 変な方程式を持たない事。 ハッキリと一歩を踏み出してあげた方が良いと感じる時もあれば。 むしろ自分の欲(片思い)を調整して、 今はそっとしておく方を選んだ方が良い場合もあるから。 それを「選べる」力こそ、 大事な気遣い力の源なんだ、という事。 忘れずにね☆
お礼
ありがとうございました。
30代の男性です。 私、全く気にしないで、思ったことを口にしますね。 相手が元気ないようにみえたら、「元気ない?なんかあった?」っと言います。 具合が悪そうなら「体調悪いの?」っと言います。 相手が不快に思うかどうかなんていちいち気にしません。 あなたが思ったことを言うのが一番じゃないでしょうか。 だって、気を使っていうセリフほど、胡散臭く聴こえるものはないです。 自然に思ったことを言うべきではないでしょうか? 受け取りやすい言葉って人それぞれです。 それを一人一人使い分けるには、相当の訓練が必要ですし、不自然じゃないでしょうか。 私は女性に心配されたいですよ。 私も残業が続いて寝不足の時に、同期の女子に「眠そうな顔してんでしょ」っと言われたら、 「そのとおり。昨日帰ったの2時。」っという会話になります。 私も同期の女子が疲れいそうな顔をしていたら、 「陰気くさいツラしやがって・・・」っと言ってました。 怒る奴なんて一人もいませんでしたよ。むしろ笑って答えてくれます。 「係長がむかつく」とか「最近、彼氏のせいで眠れない」など、意外なことがかえってきます。 なので、気楽に話しかけることは、とても大切なことだと思います。 相手を心を開くことにもつながると思います。 私は、係長や課長にも言ってましたよ。 「いつにもましてシケた顔してますね」っとか「元気ないじゃないですか?」とか。 みんな苦笑いですが、一応笑顔になりますよ。そのあとに悩みを言ってくれることも多々ありました。 結構仕事以外のプライベートなことも言われました。 「娘が、演劇が強い学校に行きたいと言い出した」とか、 単身赴任の課長は本当に深刻な悩みでした。 「月に2回しか帰らないのに、帰ったら奥さんと娘がものすごく不機嫌なんだ・・・」って言ってました。 それは本当にもう・・・話しかけるんじゃなかったと思いました。 でも、そうやって返してくれるのは、気さくに話しかけているからだと思うのです。 もし私が気遣って「普段と雰囲気違いますね」とか堅苦しく言っても 「そんなことはないよ」っで終わると思うのです。 中にはいるんです。丁寧な言葉を使うあまりに相手に伝わらないことが。 「お疲れ気味ですか?」「眠そうですね?」「ご飯食べてます?」 「嬉しそうですね?」「宝くじでもありました?」「いいことありました?」 なんでも思ったことは気さくに言っていいんじゃないでしょうか。 毎日はさすがにしつこいと思われるかもしれませんが・・・。 でも、言っているうちにあなたのキャラとしても確率するのではないでしょうか。 逆にあなたに言われないと寂しくなる・・・みたいな。 私なんて短気ですから、怒って廊下を歩いていると、付き合いのない連中はみんな下を向き、 付き合いのある後輩は「不機嫌そうですね」と声をかけられ、同期からは「また怒ってる」といわれ、 先輩からは「なんなんだおめぇは」っと言われましたね。 一回先輩の顔をジーっとみてると先輩が「どうした?」っと言ってきたので、 「いや・・・老けたなぁっと思って」っと言ったら、その先輩は大爆笑してました。 私もそれをいいたくて、じーっと見ていたんですけどね。 なので、ある程度の仲であれば、気を遣わず自然に声をかけるのがいいと思います。
お礼
回答者様のようにスッと 受け止めてくれるといいのですけど。 「いつにもましてシケた顔してますね」 これは面白いですね(^^)つい笑ってしまうかも。 あまり気にせず私が言いたいと思ったことを 言ってみようと思います。
- mitomito
- ベストアンサー率40% (165/406)
その男性が、どのような男性かがハッキリしませんが、「お疲れ様です」という決まり文句だけでいいと思います。 その後に「ラポール」とよばれる「打ち解けあうために、共通の話題を、探しながら、気持ちを軽く通わせる会話をなさる方が、重要だと思います」。 「今日は、暑い暑いと言うまいと思っても、暑いといってしまいますねよねー」 とか、 「高校野球に、私は詳しくないんですが、やっぱり出身地の高校を応援されているんですか?」 とか、 「夏場のお昼ご飯って、みなさん、梅干し入りのものを選んだりするんですか?」 等々です。 こちら(質問者さん)から、自分から心を開いてお話されてもいいと思います。 人間は、心を開いて会話の口火を切った(アイスブレイクした)人に、引きづられて、ついつい普段は話さないような話をすることがあります。 そのようなチャンスがある時は、お話されて、徐々に距離を詰めていくといいと思いますよ。
お礼
共通の話題は大切ですよね。 前向きで、その時節に合った話題を見つけて 話してみようと思います。 ありがとうございました。
お礼
女の人は心配してくれるほうが嬉しいという人が 多い気がするんですが。難しいです。 『疲れ知らず』なんて久々に聞いた言葉でした。 でも、言霊ってありますよね。 元気、元気と暗示をかけようと思います。 ありがとうございました。