• ベストアンサー

困ってます

法則占い師 マオ(@uranaisi-mao)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして、法則占い師のマオと申します。 彼のご家族とは初めて会うのでしょうか。 そうであれば、手作りの物より既製品を買って行った方が相手も安心すると思います。 あまり親しくない相手からの手作りの食べ物は、遠慮される事もあるかもしれません。 また今は暑い季節ですので、手作りの食品は痛みやすいということもあります。 ゼリーなど、暑い時期に食べて美味しい物だと喜ばれるのではないでしょうか。 お菓子など食べ物を選ぶ時には、賞味期限の長いものを選ぶと今の時期だと安心ですね。 数は5人分でもいいのですが、 ゼリーや焼き菓子のような賞味期限の長い物ならもう少し多めに持っていっても良いかもしれません。 あまり仰々しい物は、彼のご家族も受け取りづらいかもしれないので高価な物でなくて良いと思います。

C50911
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます! 焼き菓子を買って持っていこう と思います。

関連するQ&A

  • 彼氏の家に訪問する際に

    今度彼氏の家に訪問するのですが、ご家族の方がご不在らしいのです。 でも、お邪魔するので手みやげは持っていきたいのですが、ゼリーやクッキーなどでよろしいのでしょうか? あと、留守中にお邪魔するので、手みやげにメッセージなどを添えたいと思っているのですが、それはちょっと重たいのでしょうか…? ちなみに私は大学生で彼氏は高校生です。 質問は、 ・手土産はどんなものがよろしいのか ・手土産にメッセージを添えても重くないのか 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 今度、彼氏の親に挨拶しに行きます。

    今度、彼氏の親に挨拶しに行きます。 ちなみに私も彼氏も高校3年です。 付き合って1年経つ彼氏の親に今度挨拶しにいくことになりました。 ちょこっと会うだけでなく、わりとちゃんとした挨拶します。 彼の両親はわりと厳しいらしく、 自分自身、手ぶらでいくのも気が引けるので手土産を持って行こうと思っています。 同じような質問をされている方をネットでみて色々と考えたのですが… 買ったものだと逆に気を使わせるかもしれないという回答をみて 私自身、お菓子作りが趣味なので 焼き菓子などを作って可愛くラッピングしようかな…と思っています。 でも、そこで少し心配なことがあって…>_< 初対面で息子の彼女に手作りのお菓子を貰うって迷惑に思われたり嫌われたりしませんかね…? 手作りは重いなって思われたら嫌なので みなさんの意見を聞きたいです。 個人の意見でもいいので聞かせて下さい>_< 質問の文章、日本語おかしいところもあるかと思いますが… 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏の家に遊びに行きます。

    今度彼氏の家(実家)に遊びに行くことになりました。 こういった場合、手土産はどういったものがいいのでしょうか? 彼に家族の好みを聞いた所「何でも好きだから何でも大丈夫だよ」 と言われました。 ケーキとかだと自分の分を入れるのかとか悩むし・・・ ロールケーキとか、人数分買わなくていいものがいいのでしょうか? 何かオススメがあったら教えてください。

  • 何が好きですか??(手料理&手土産)

    専門学校に通う♀です 今回の春休みに彼が家に来ます☆ そこで手料理をふるまおうと思うのですが何にしようか迷ってます。 あたし自身レパートリーはほぼないのでネットのレシピを参考にしようと思ってます。ちなみに昼と夜です。 彼の好きなものをと考えたんですが、どれも好きという好き嫌いのない彼で・・・(´-ω-`;)ゞ ★こんな料理つくられたらキュンとくる&うれしい ★こんな料理をつくったら喜ばれた などあったら教えてください!! 長々とすいません…。 もうひとつ質問です。彼の家に初めて行くのですが、なにを手土産にしたらいいでしょう??できたら手作りのケーキ類にしたいなとおもっています☆彼の家族も好き嫌いなく、甘いものは好きらしいです。 ★何かいいものはありませんか? 結構自分でも驚くほど張り切ってて驚いてます(〃 ̄ω ̄〃ゞ アドバイスお願いします~

  • 高校生の息子がいる(いた)方に質問です

    私は高校3年の女子です。 1年半ほど付き合っている同い年の彼氏がいます。 何度か彼氏の家に泊まりに行ってご飯を食べさせてもらったり、遊びに行っても夜遅く8時くらいまでお邪魔してしまっているのでちゃんと挨拶をさせて欲しいのですがしっかりと母親に会わせてくれません。(2分程度話したことはあります) お邪魔するときは彼氏の部屋にずっとこもっているし、まず、高校生なのに実家にお泊まりしている時点で印象は良くないのはわかっています。 なんとか印象をよくしようと最低限お邪魔します、お邪魔しましたは玄関で聞こえるように言ったり、手土産を持参しているのですが...。 彼氏にはちゃんと挨拶をさせてほしい。はしたない女だと思われたくないし、もし結婚するとしてお母さんに会わせる顔がないからやめてほしい。 と言っているのですが、母親を見せるのがはずかしいとか、また今度とか言って相手にしてくれません。(彼氏のお母さんは彼氏が末っ子だからか過保護なところがあるようですがとてもいい人です。) なので今度強行突破で手土産に手紙を入れたいと思っています。 そこで質問なのですが 1どうしたら普段からもっと良い印象になるでしょうか? 2手紙を書いてもはしたない非常識な印象はやはり和らがないでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 彼氏のお家デート

    私は中学3年生女子です。 私には1つ先輩の高1の彼氏がいます。 今度その彼氏のお家にお邪魔する事に なりました。(彼氏の課題をやるため) そこで,彼氏の家族に 会う事になると思うんですが 何か手土産?持って行った方が 良いのでしょうか????? ↑中学生なので大したものは 買えませんが、、、(;_q) あと,彼氏のお家にお邪魔するにあたって 何か気を付けておくべき事はありますか? できれば詳しく教えてくれると ありがたいです!!!!!!!

  • 手土産について。

    私も彼も実家暮らしです。 彼氏と付き合って初めて旅行に行く際に 彼が「旅行に行く前に父に挨拶しておきたい」と言うので、会ってもらうことになりました。 その時は、彼はものすごく緊張し ていて、 「スーツで行ったほうがいいかな? 手土産持って行ったほうがいいかな?」等言ってました。 スーツは大袈裟だけど、手土産はあった方がいいかもなぁ~と思いましたが、何も言いませんでした。 彼は普段の私服で手土産なしで来ました。 そのあと彼は自分の両親にもあってほしいということで、私もご挨拶に伺ったのですが私は手土産を持って行きました。 それから付き合って2年経ちますが、数え切れないほど彼の実家にお邪魔させてもらっていています。 彼の家にお邪魔することが前もって分かっていれば、手土産を持って行ってました。 デートの後半に彼が家に来る?と行ったり、予定外の時は持って行ってませんが… 彼のご両親も「気を遣わないで!今度は手ぶらで来て!いつもありがとねぇ」と言ってくれるのですが… 人様の家に手ぶらで行くのは気がひける為、そう言われた後も変わらず持って行ってます。 (私は家族に「手土産持って行ったんでしょうね?」と聞かれますし…) でも、ほとんど毎回持っていくのは やりすぎなのでしょうか? お家にお邪魔すると、夜ご飯をご馳走になりますし もちろん後片付けも、お皿洗いもさせてもらってますが、気持ちということで…。 彼が、私の家にお昼ご飯と夜ご飯を食べにきてもらう頻度は、5回ほどですが1回手土産を持ってきてくれました。 付き合って2年になって、今更持っていかなくなるのも変ですし、 やっぱり人様の家にお邪魔するんだから持って行きなさいと家族に言われるので 今後も持って行っても迷惑にならないでしょうか?

  • 彼氏の家に行きます!

    今度、初めて彼氏の家に行くことになりました。彼は家族に私が行くことを伝えるようなのですが、家族は家にいません。それに、家にいる時間も都合上短時間です。こんなときは何かお土産を持っていくべきでしょうか? たぶん、彼が私の家まで迎えにきて一緒に行くことになると思うので、途中で買っていくようなことはできないのです。 以前に似たような質問はあったのですが、状況が少し違うようなので質問させていただきました。 もしよろしければ、何度目までお土産を持っていくべきかも教えてください!

  • 彼氏の家に行くとき…

    高校1年生女子です。 彼氏の家(部屋)にあがるときの注意点を教えてください!! まず、質問なのですが、 (1)彼氏の家に行くとき、手土産的なものは必要ないですよね?   →高校生で、相手の"部屋だけ"で過ごす場合は… (2)彼氏の部屋だけで過ごすとはいえ、彼氏の親御さんにあいさつはしますか?   →「こんにちは。お邪魔してます。」みたいな… (3)帰る時にも、(2)の様にあいさつはしますか?   →「お邪魔しました。失礼します。」みたいな… 彼氏の家にあがるのは初めてでいろいろと分からないので、 礼儀とか、あいさつの仕方とか…みなさんアドバイスよろしくお願いします!!

  • 震災時、恋人の家への手土産

    この度の震災で、実家暮らしの彼氏の家へお風呂を借りています。 何度目かでやっと手土産を買うことができ、先日果物を持って行きました。 今日もまたお風呂を頂くこととなり、地元の名産が販売していたので手土産用に購入しました。 これが彼氏の逆鱗に触れたようです。 ・そんな毎回お風呂の代金みたいに手土産を持ってくるより然るべき時期にいいものを持ってきたほうがいい ・金がもったいない というのが彼氏の怒る理由です。 行くと必ずお母様手作りのご飯を頂く(食べないのは失礼だと言われる)ので、おかずの材料にもなるものを持って行こうと思うのですが…。 質問です。 ・毎回手土産(800円程度)を持って行くのは失礼にあたりますか? ・ご飯はあまり頂きたくないのですが、断ると失礼ですか? ちなみにお風呂はあと一ヶ月前後は自宅のものは使えません。 どうか回答をお願いします。