• ベストアンサー

Being

All McNamara branches are in the process of modifying our safety regulation .As one of the policies being put into effect,all employees will receive new security card. being を教えてください。 policiesという名詞を後ろから修飾するのにbeingでつなぐのは何故ですか? これは分詞構文でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

分詞構文なら接続詞の as はないはずです。 確かに分詞構文で意味を明確にするために接続詞を置くことがある、 と説明されますが、接続詞がある時点で分詞構文ではないように思います。 while ~ing とか、when ~ing というのは S be なく、いきなり分詞を置いたもので、 when young, although clear のような S be なく、いきなり形容詞がくる用法と同じにすぎません。 ここでは as 名詞で「~として」に分詞。 通常、過去分詞だけで受身関係が出るところに進行形の意味の ing として being を置いています。 process とあるのとぴったりで、 「実行されつつある方針の一つとして」

Ash-72
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。どうも有り難うございました❗️

その他の回答 (3)

回答No.3

日本語的には後置修飾っぽいですが、 英語としては名詞+分詞と流れていきます。 are という現在形で節とせず、 as 名詞につながる感覚。 通常、過去分詞で受身的な意味で(SV 的な節関係でなく)つながるのですが、 being を入れることで「~されつつある」という進行形の意味が出ます。 進行形の意味が出る受身関係で名詞につなげる場合に be 過去分詞の be を being とします。

Ash-72
質問者

お礼

丁寧な説明、有り難うございました。

回答No.2

分詞構文では主語や接続詞を省略し、時制の調整をせずに文を作ります。しかしこの文では主語 one of the policies と、接続詞 As が復活しています。いずれも前後関係にさほど強い影響のない言葉づかいだと考えてください。 being put は be 動詞 + 過去分詞の受身の形です。「…される時」「…されれば」「…されたから」のような、意味の軽い言葉で後半に続けるといいです。強い意味の言葉が必要であれば、分詞構文にせずに、強い意味の単語を書くからです。 その部分のだけを抜き出すと、 「政策の一部が実行に移されれば…」 と、なります。 分詞構文でも、この文の場合は、名詞を being で後置修飾するのと同じ形になっています。両者にはさほど大きな違いはないと考えてもいいと思います。

Ash-72
質問者

お礼

丁寧な説明、有り難うございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    マクナマラのすべての部門で、セキュアりティー規則の修正に当たっている。     方針の一つが発効するにつれて、従業員千部が新しいセキュアリティーカードを受け取ることになる。 2。  これは分詞構文でしょうか?     はいそうです。put が過去分詞で、受身ですから being の形で be-動詞が必要になります。

Ash-72
質問者

お礼

どうも有り難うございました。

関連するQ&A