- ベストアンサー
ピリオド
日本語では、文末に「句点」つまり「。」を使用しますが、英語では、なぜ「ピリオド」つまり「.」なのですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「お礼」への書き込み拝読しました。ありがとうございました。ネコさんのスレは閲覧の機会に恵まれませんでしたが、それにしても、いやあ嬉しいですね、こんなに褒めていただけるとは! plapotaさん、anonym14さん、どうもありがとうございます。 BAのことですが、もちろん、BAやポイントは高い方が嬉しいです。どなたか「BAをつけられるのはあまり嬉しくない」というようなニュアンスのことを豪語なさっていた御仁もおられたやに思いますが、「ほな、私にください」と言いたいくらいです! 反対に、「BAをさらって行きやがる」とでも言わんばかりに妬まれたこともありましたが、今度は逆に、「そんなにBAをお望みなら、好きなだけ持って行きなさいな」と言う心の準備はあります。 以上のとおり、BAは好きですが、さほど執着はしていないつもりです(第一、ポイントが高いと何かいいことがあるんでしょうか?)。というのも、私の回答したくなる質問は、「興味を引かれる、内容的に面白そう、自分の知見が広がりそう、頭の体操になりそう…」というような基準で選ぶからです。BAを意識していないと言えば嘘になりますが、少なくとも第一順位の選択肢ではありません。 まあ、「お呼び」がそう遠くないと予感する私としては、閻魔様に舌を抜かれることのない程度に、煉獄で火炎地獄に突き落とされることのない程度に誠実でありたいと思う昨今です。思えば、「いい時代を過ごさせていただいたなあ」、という感慨しきりです。仕事は楽しい、給与は高い…。「過ぎ去りし日々はなべてよかりき」は、ルネサンス初期の人たちの専売特許ではあるまい、と思ったものです。 いや、過去形でなく現在進行形「恵まれた環境を過ごさせていただいている」でもあります。現にこうして対話のできることは何と楽しいことでしょう! 四方八方に向かって、三拝九拝したいような心境でさえあります。 おっと、ご質問と関係ない、ロートルの独り言になってしまいましてすみません。最後に、ほんの少し本題と関係ありそうなことを申しあげます。きっとご存知のことと思いますが、「世界一短い手紙」というのがありました。フランスの作家ヴィクトル・ユゴーが出版社宛に書いた手紙で、封筒の中身はたったの1文字(1記号)、「?」だけだったとか。そして、それに対する返事が、これまたふるっていて、やはりたったの1文字(1記号)「!」だったそうです。つまりこれを翻訳するに、「私の著書の売れ行きやいかに?」という問い合わせに対して、「大変な売れ行きですよ!」という返事であった、らしいですね。 どうもつまらぬお話で、お邪魔しました。
その他の回答 (4)
ユゴーの手紙、面白いですね。私も何か面白い例を知っていたような気がするのですが、思い出すように努力してみます。日本の詩(ダダイストのものではなく)とか、オーストリアの現代詩人とかだと思うのですが。 私は、このサイトの仕組みを全然知らずに入会したので、BAとかはいまだにピンときません。カテゴリーマイスターなどは、このサイトの構造上、私は一生なれないのがわかっているので興味がありません。音楽の質問は、あちこちのカテゴリーにばらばらに出るもので、一か月に二万回ぐらい回答しなければなりません。音符なら一か月に二万個ぐらい書きますが、回答は無理です。たとえ、ドイツ語やその他ののカテゴリーにでしゃばっても届くわけがありません。 ドイツ語といえば、私がこのサイトへの入会を考えるきっかけになった質問があって、最近回答しました。女子大生か何かが、翻訳の丸投げをやっているやつで、本来は回答すべきではないのですが、すでに回答がついていて、誤訳だらけだったもので、やはり放置はまずいと思いました。案の定、質問者は全然回答を見ていなかったようです。 http://okwave.jp/qa/q8673416.html
お礼
さまざまな分野への御回答ありがたうございます。 >>このサイトの仕組みを全然知らずに入会したので、 >>BAとかはいまだにピンときません。 BA率は私の2倍ですね。私の場合は、実質的には、日本の消費税なみではないかと思つてゐます。今回のBAは、#4さんにしました。すみません。 >>カテゴリーマイスターなどは、このサイトの構造上、 >>私は一生なれないのがわかっているので興味がありません。 gooマイスターでは、いかがですか。 >>音符なら一か月に二万個ぐらい書きますが、回答は無理です。 作品名を教へていただければ、CD等購入したく存じます。 >>ドイツ語やその他ののカテゴリーにでしゃばっても届くわけがありません。 以前『魔笛』のドイツ語についての質問がありました。たまたま記憶にあつたので回答したのですが、私がそれこそ「でしゃばって」投稿するまでもなく、anonym14さんにお願ひしたいものです。 >>ドイツ語といえば、私がこのサイトへの入会を考えるきっかけになった質問があって、最近回答しました。 私は、ドイツ語は辞書と、つきつきりです。リンク先は、質問者もふくめ、#4さん以外、みなさん「怪しい」と思つてゐます。実際はどうなのですか。
こんにちは。 plapotaさん、クラシックは私のほうですよ。先ほどお話ししたばかりです。追加のコメントをしようかと考えている最中に締め切りになりました。Nakay702さんという方は、私も先ほどどこかの質問でお見受けして感心したばかりなのですが、内容はもう忘れてしまいました。 この質問は、見出しを見て、私には答えられないと思い、読むだけのつもりできましたが、plapotaさん同様、質問が面白ければ参加します。それでWikipediaを見たら、今まで気が付かなかったことを知りました。やはり勉強のきっかけになるんですね。下のように書いてありました。 日本語では、縦書き文書では文の終わりにもっぱら「。」が用いられるのに対して、横書き文書では「.」も用いられる。意味の違いはなく、1つの文書中では統一される。 この使い分けは読点が「、」か「,」かとは必ずしも一致せず、「、。」「,.」「,。」「、.」の全ての組み合わせがある。 この「すべての組み合わせがある」というのは気が付きませんでした。語学書などは確かに横書きなので「,.」の組み合わせはありますね。音楽書も、楽譜が挿入されるので、横書きが多いのですが、「,.」と「,。」の両方がありました。最後の「、.」だけはまだ見つかっていません。 ところで、Nakay702さんへのコメントで書いていらっしゃいましたが、ネコさんのあの質問には私も参加しました。ポイントランキング上位者については、私も不思議に思っていましたが、ちゃんとした理由があるようです。「学問・教育」分野で一番得点の多い方は、英文科出身の方です。英語のカテゴリーには毎日たくさんの質問が寄せられるのですが、この方は、毎日かなりの数の質問にお答えになっています。回答も優れているので、ベストアンサーも当然多いです。これなら納得いきますね。たぶん、あの方がいらっしゃるのを知っていて質問される方もいるのではないでしょうか。この間は、大学の英文科を目指す高校生に、勉強法について丁寧にお答えになっているのを拝見しました。ちょうど私が英語の勉強法として考えていたことと一致して いたので、その点では安心しましたが、ほかにも参考になることがたくさん書いてあり、「お気に入り」に入れておきました。下の質問のNo.2です。 http://okwave.jp/qa/q8339828.html お邪魔しました。決して「つきまとい」ではありませんよ。
お礼
こんにちは。 >>クラシックは私のほうですよ。先ほどお話ししたばかりです。 さうでした。すみません。でもNakay702さんの直後にanonym14さんが登場なさるのはタイミングが良すぎるやうな気がします。先日台湾の音楽サイトを教へていただいたときもルンバさんかと思ひました。 >>最後の「、.」だけはまだ見つかっていません。 たしかにこの組合せは見かけません。おもしろい発見ですね。 日本語は縦でも横でも可能なところが便利です。 >>「学問・教育」分野で一番得点の多い方は、英文科出身の方です。 私の質問にも回答してくださり、子供の名付けのデータを示していただきました。投稿数が多くても、中身は充実してゐます。anonym14さんと同じやうに。 >>あの方がいらっしゃるのを知っていて質問される方もいるのではないでしょうか。 回答を期待されてゐるのですね。私の場合は、あまり気づいてゐないだけで、大勢からブロックされてゐるかもしれません。 >>お邪魔しました。決して「つきまとい」ではありませんよ。 私は大歓迎です。またよろしくお願ひいたします。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10024/12548)
>日本語では、文末に「句点」つまり「。」を使用しますが、英語では、なぜ「ピリオド」つまり「.」なのですか。 ⇒なるほど、そうですね。 しかしこれは、各言語内で「そういうきまりになっているから」、としか答えようがないように思います。 おっしゃるように、日本語では、文末に「句点」(。)を使用し、文中のもっと小さな語句を区切るのに「読点」(、)を使いますね。 一方、英語では、文末に「ピリオド」(。)を使用し、文中のもっと小さな語句を区切るのに「カンマ」(,)を使うわけです。 英語ではさらに、「ピリオド」と「カンマ」の中間くらいの区切りを表わすのに「セミコロン」(;)が用いられます。この記号が含まれる英文を日本語に訳す際、この「セミコロン」は適宜「句点」か「読点」に割り振られますが、「句点」に当てはめられることが多いようです。 なおまた、「セミコロン」とよく似た記号に「コロン」(:)があります。これは、前に述べたことを言い換えたり、説明したりするのに用いられます。日本語に訳す際は、「つまり、すなわち、次のとおり…」などと訳されるのが普通です。「コロン」と「セミコロン」とは、名称も記号そのものもよく似ていますが、使い方は全然異なりますので、注意が必要ですね。 以上、ご回答まで。
お礼
こんにちは。いつもスペイン語の高度な回答をしてくださる方ですね。哲学などでもお見かけしますし、数学もお得意のやうです。英語カテゴリは覗いてみることもなく、ご活躍がわかりません。クラシックの作曲はなさらないのですか。最近、だれがだれだか、わからなくなつてきました。 コロンとセミコロンの違ひにつきましては、初めて知りました。言はれてみれば、納得できます。くだらない質問をしても、回答者の質が高ければ、いい勉強になります。#1さんからも、良い刺激を受けましたし。 ヘブライ語の聖書では、文末はコロン「:」ですが、現代ヘブライ語では、ピリオドです。これも質問してみたかつたのですが、あまり回答がつきさうにないのでやめました。そのうち様子を見て質問するかもしれません。またよろしくお願ひいたします。 先日ネコさんが、ポイントランキングの上位者について、不思議がつてゐました。どうすれば、あんなに獲得できるのですか。Nakay702さんの人徳でせうか。
- felice1919
- ベストアンサー率33% (50/148)
逆に、日本語の。と英語の.が一緒だったらと考えたら、変ではないですか? 日本語は中国から漢字が渡って来て、その影響を受けていますが 英語は、もちろん中国の影響ではなく、ラテン語(現在は死語)等の影響を受けています。 アルファベットを使用する言語は、ピリオドを使いますね。 ただ、漢字・ひらがな・カタカナを使う日本語ですので 英語と違っていて当然だと思われます。 ルーツが同じだったら、そういう記号も同じだったのかもしれません。
お礼
さつそくの御回答、ありがたうございます。 >>日本語の。と英語の.が一緒だったらと考えたら、変ではないですか? すみません。英語も「。」だつたら、と考へてみたものですから。 >>ラテン語(現在は死語)等の影響を受けています。 felice1919さんのお名前も、ラテン語「フェーリークス」の影響下ですね。「イクイク」の意味は何ですか。登録日が私とほぼ同じなので親近感があります。 >>アルファベットを使用する言語は、ピリオドを使いますね。 さういへば、石川啄木『ローマ字日記』もピリオドでした。
お礼
ふたたびの御回答ありがたうございます。 >>「ほな、私にください」と言いたいくらいです! はい、今回のベストアンサーに決めました。 >>「BAをさらって行きやがる」とでも言わんばかりに >>妬まれたこともありましたが できる人は妬まれるのが常です。私は、元来が浅はかなうへに、自分の趣味やその場の思ひつきを投稿してゐるだけですので、たまにベストアンサーになつてゐるのを見ると、他の回答者の方に申し訳なく感じます。 >>BAは好きですが、さほど執着はしていないつもりです。 複数アカウントをお持ちの方は、みなさんBAには無頓着だと思ひます。私が複アカを支持する理由のひとつです。もちろん、BAが刺激となつて、名回答ができるのであれば、それは結構なことです。 >>「お呼び」がそう遠くないと予感する私としては 30歳代ではないのですね。 >>仕事は楽しい、給与は高い…。 仕事がおできになるのですね。給与は高いにこしたことはありませんが、仕事は自分で楽しくするものだと思ひます。今の社会では労働者がイヤイヤながら働かされてゐるんだ、といふ発言を読むことが多多あるのですが、明るくなれません。 >>ご質問と関係ない、ロートルの独り言になってしまいましてすみません。 「ロートル」の意味がわかりませんでしたので、調べました。ほんとうにそんな年齢なのですか。「モザイク消せ消せ同盟」さんも、どこか身近にゐるのではないかと、疑つてゐます。いづれにしても、どれどれが同一人物なのか、さつぱり判りません。 >>「私の著書の売れ行きやいかに?」という問い合わせに対して、 >>「大変な売れ行きですよ!」という返事であった、らしいですね。 これで通じる間柄といふのは、すばらしい。誤解のもとではありますけれど。 このページの「お礼」をすませてから、ベストアンサーの手続きをします。