• 締切済み

著名人に嫌われると友人なくすんでしょうか?

2012japanの回答

  • 2012japan
  • ベストアンサー率36% (17/47)
回答No.1

ネットはあなたの文章でしかあなたのこと、あなたの現状を判断できませんよね。 しかしリアルな友人達は色々なことを知っている(あなたの言動や、今までの考え方など)。 そこも含めて嫌になっちゃったのかなと思います。 最初の質問を読ませてもらいましたが、なんというか少し粘着質で自意識過剰な人だなという印象を受けました。 本当は違うかもしれないけど、そう感じました。 もしかしたら友人、知人達は今回のことで「著名人にまでそんなにつっかかって気にするなんて嫌だな」と思ったのかも。 ネットで聞いて終わりにすれば良かったのに、色んな人に漫画家さんとのことを話しちゃったから周りの人は 「こんなめんどください人と思わなかった。自意識過剰っぽいし、今回のことでちょっと離れよう」と思われちゃったのかもね。 シビアというか、かわいそうだけどそれが本音だと思う。ネットだと画面上の付き合いでちょっと擁護してもそれ以上 付き合いは無いし。リアルの人は「もうだめだ。これ以上付き合いきれない」と離れたのかも。

関連するQ&A

  • 役に立つQ&A  役に立ったが異様に多い

    教えて!goo > 役に立つQ&A一覧  で、 カテゴリーごとのプルダウンを選び再表示をクリックすると選んだカテゴリーごとで「役に立つQ&A」 一覧が並びます。 http://c.oshiete.goo.ne.jp/search_qst.php3 特にアンケートカテゴリーで、NONAMEの人(退会した人)の質問が異様に上位に並んでいるように感じます。 これらの質問がこんなにたくさんの人に「役に立った」を押される程興味深い質問なのだろうか不思議に感じました。 このように”支持”されるにはどのようなことが考えられるのでしょうか? 役に立ったは自分のパソコンからは一つしかカウントしないようです。 (一回押せばもう一つは増えない。一人で何回も押しても増えない。) 関連質問としてこれを見つけましたがこのような理由でしょうか? 「役に立った」「参考になった」の使われ方。 http://okwave.jp/qa/q7647221.html ★異様に役に立ったが多い例 役に立った23件 http://okwave.jp/qa/q7632352.html 役に立った27件 http://okwave.jp/qa/q7572513.html 役に立った36件 http://okwave.jp/qa/q7610705.html 役に立った30件 http://okwave.jp/qa/q7498909.html 役に立った29件 http://okwave.jp/qa/q7573073.html 役に立った26件 http://okwave.jp/qa/q7573795.html

  • 親しい異性の友人との距離の取り方

    私は男なのですが、親しい異性の友人を家に泊めたり、 映画を見に行ったり等の関係を続けています。 以前質問した中に経緯はあるのですが、 今後彼女が私を彼氏とみる可能性はほぼないと考えているため、 本当に親しい友人として今後も付き合っていきたいと思っています。 (1)その考えの上で、上記のように映画を見に行ったりすることはともかく、 家に泊めることは友人としてはやり過ぎなのでしょうか? 職場の親しい人たちにそれとなく聞いてみても、 仲の良い友人なら同性に限らず異性でも泊まりあう関係は普通との意見でした。 が、広く多くの世代に意見をお伺いしたく質問させていただきます。 (2)また、経緯はともかく異性の友人を家に泊める男性に対して、 女にだらしない等のマイナスなイメージが付いてしまうものでしょうか? ここまで親しくなった異性の『友人』は初めてなので距離の取り方がイマイチわかっていません。 異性の友人が多い方もぜひご回答いただければ幸いです。 宜しくお願いします。 その友人との経緯は前回の質問にあります。 http://okwave.jp/qa/q7661089.html

  • 友人の番号

    いつも回答ありがとうございます。 先日下記のURLで質問しました。回答ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q7188973.html http://okwave.jp/qa/q7190848.html 今回は最後の質問です。友人は来週県外に行ってしまいます。もう会えないでしょう。友人とは仲がいいのですが、携帯番号、メルアドを知りません。いつか聞こうと思っていたのですが、その前に告白してしまったこともあり、聞きづらいです。告白も相手に迷惑がかかるので「しない」と決めていたのですが、話していて話題が恋愛の話になった時に勢いで言ってしまいました。 それからも普通に接しているのですが、告白してしまった手前、非常に聞きにくく、勇気が出ません。しかし、このまま別れて音沙汰がなくなるのも正直ツライです。踏ん切りをつけたつもりですが、きっと心の中では好きなままなんだと思います。 そこで質問なんですが、別れる前に番号を聞いてみてもいいでしょうか?それとも聞かない方がいいでしょうか?

  • 恋人から友人へ(2)

    先日こちらで相談させて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q7293000.html 初めて、気持ちを聞いていただいて、とても落ち着くことが出来ました。 彼は全く弱音を吐かない人なのですが 初めて辛い気持ちを教えてくれました。 これから友人として接して行くわけですが 初めて聞いた言葉に、掘り下げて話はしない方が良いと判断し 他愛ないメールを送りました。 しかし、あれから連絡がありません。 今は、そっとして、こちらからの連絡は控えるべきでしょうか? 彼は心の整理をしているように感じます。 今は不安定な状態で、これで疎遠にならないか不安です。 アドバイスをお願いいたします。

  • 教えてください男性の方!こういう女性は引きますか

    男性の方、教えて下さい! http://okwave.jp/qa/q7592575.html で質問しました件の関連です。 男性は、数年前に一度だけ飲んだ事のある顔だけ知ってる女性に突然声をかけられたらドン引きしますか? もしくは、知人を通して、会いたがっていると聞いたら怖いと思いますか? 今まで自分から男性に対して動いたことがなく、どうしたら良いのかわかりません。。 意見をお聞かせください! よろしくお願いします!

  • こんな友人たちにどう対応すれば・・・

    友人グループ(5~6人)でなにか決め事をするとき、決定前に必ず全員に意見を求めてきます。 一斉送信してるみたいで私のところにもそういうメールが届くのですが、私の意見はいつも却下されます。 却下というか・・・あんたの意見なんてどうでもいいよ、うちらで決めるんだからあんたは出しゃばるなって感じです。 結局は私以外のところですべて決めてしまうので、だったら初めから聞いてこないでほしいって正直思ったりするんですが、 ここでキレてしまうのも大人気ないので、一応返信のメールは毎回送ってます。 もちろん私の意見なんて完全無視です(^^; さっきも、別の友人に贈るプレゼントはどれがいいかってメールが来たんですけど、なんかもう鬱陶しい・・・自分らで勝手に決めれば?って思ってしまいます。 皆さんだったらどう思いますか。 ちなみにこれは先日同じような件で相談させていただいた内容です。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1681884

  • 恥ずかしいこと

    自分が使っているものがパクリなことが恥ずかしいと思えない人の問題の解決策は? 問題とは思ってない人の回答はイラネ。 http://beta.okwave.jp/qa/q5375763.html http://beta.okwave.jp/qa/q5377688.html

  • 自爆営業をしている友人が居ます。

    以前も質問させていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q8023158.html 友人が自爆営業をしているのですが、給料の三分の二を営業成績に変換しています。 そして、そのせいで借金までしていることが分かりました。 借金の額は少ないと言っていたのですが、このまま見守っていても大丈夫でしょうか?

  • この友人はどんなことを考えているんでしょうか?

    以前、「嫁姑・同居の問題。」http://okwave.jp/qa/q6957843.htmlで質問させていただきました。 この質問をしたときは、こんなことが普通なの?と不思議だったんですがやはり納得できないし、私だったら子供3人の面倒は見れないから保育園に預けるという話しが出たときに別居を考えます。 考えるだけじゃなくて本当に別居できるように本気で動くと思います。 仕事をしていて家事が大変でしょうが、別居して同居のストレスから解消されると思うと家事くらい!と思えてしまいます。 出て行くお金も減るし。 旦那が正社員にならないのって、実家暮らしで親がいて危機感がないからというのもあると思うんです。実家を出れば少しは危機感も生まれるかな、と。 人の考えなんて他人にはわからないというのは重々承知です。 本人に聞いたって理解できないかもしれないのもわかっていますが、この友人は何故ここまでして同居をしているのでしょうか? どういう考えなんでしょう? 「私だったら…」でかまわないのでご意見いただければと思います。

  • アドバイスお願いします。

    アドバイスお願いします。 昨日、登録したのでよく分からないまま「解決済み」になってしまいました。 ご意見下さった方々、ありがとうございました。 http://okwave.jp/qa/q5839276.html ↑の内容です。 もう少し、ご意見を頂きたいので、よろしくお願いします。