• ベストアンサー

将来への不安

私は、病で車椅子の生活です。病の方は落ち着き(ほとんど治ってます)元気に過ごしているのですが、後遺症で歩けません。矯正靴を履くと少し歩けます。でも、基本的には車椅子です。 将来を考えている彼がいるのですが、将来について不安になり別れようとか、不安定な状況です。 彼の中で不安があるようです。支えられるだろうか、親に反対されて私を傷つけてしまうことにならないだろか・・や色々思うことがあるようで、私としては一人で抱えないで話して欲しいし、出来ることがあれば頑張りたい気持ちです。 彼も、一緒になれたら正直嬉しいと言ってくれてて、でも、そこまで辿り着くのに隘路で、私を傷つけたりとかしないか心配だから、今の内に離れた方が悲しみは少なく済むのではないか・・といった感じです。 私としては、一人で悩んで身引かないでほしい気持ちで 色々あるだろうけれど、がんばってみようよ。なんて変でしょうか? 自分の状況をわきまえて私から身を引いたほうがいいのか悩んだりもしたのですが、一緒になるのはお互い夢だったし、頑張りたい気持ちなのですが現実的に考え、やはり車椅子のお嫁さんというのは、ドラマの中の世界で現実では難しいことなのかなと考えてたら、どうしてよいのか心細くなり、皆さんからご意見頂けたら・・と思い書かせてもらいました。 ご意見ください。

noname#45117
noname#45117

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nes_
  • ベストアンサー率25% (161/643)
回答No.4

>やはり車椅子のお嫁さんというのは、ドラマの中の世界 >で現実では難しいことなのかなと 結論から言うと、そうだと思います。 ただし、なぜ難しいのか、という問題は考えておかなければなりません。 それは「不自由だから」ということですが、「なぜ不自由なのか」は、 人によって考え方というか見方が分かれます。 たとえば ある人は「当たり前じゃないか、健常者じゃないんだから」と言い、 ある人は「健常者でない、ということが問題なのではない、 健常者でない、と思わせる『何か』が問題なのだ」 と言います。 つまり前者は「障害」=「不自由」という観念にとらわれているわけですが、 後者は「『不自由』に思わせている、見えない『何か』があるのだ」 という考え方をするわけです。 前者の人々は、一見、障害に対して醒めたスタンスですが、 すぐに「『障害者』とどう接したらよいのか…」という消極的な不安に突き当たります。 こうした問いが発せられるとき、その人との間にある種の壁ができ、 都会のコンクリートの壁のように心の通い合いを遮断してしまいます。 「バリアフリー」でも何でもいいんですが、 両者の間に見えない壁が下りていることは確かです。 まずこの壁を取り払うことで不安は除かれるでしょう。 ご質問の件においても同じことが言えます。 お二人の間にも、見えない壁が下りているんでしょう。 それはお互いを信頼しきれない、お互いを認め合えない、 悲しい壁ではないでしょうか。 われわれはどうして不安なのか、 という点をもう一度考えてみる必要があるのではないでしょうか。 それは現実の生活における「限界」を見極める覚悟でもあろうし、 お互いに出来ることと、出来ないことを認め合うことでもあります。 これこそが、先にあげた前者の視点、見えない「何か」を見ようとすることで、 この出発点が大切だということです。 必ず「限界」はあります。出来ることと、出来ないことがあります。 しかし、これこそが大切な出発点であり、無限に広がる未来の種です。 「私達が悩むことはないんだ、私達はできる限り頑張っている、 もとより私達は生まれも育ちも違う。人はみなそうじゃないか。 誰だって同じ人間だといない。しかし、少なくとも私達はその『心の壁』を認め合い、 乗り越えようとしているし、だからこそ私達は結ばれたのだ」 という金科玉条のための。 実は先日、「好き」と「愛」の違いは?なんていう意味の質問に回答したのですが、 あなたのご質問でまた一つ考えさせられました。

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >「当たり前じゃないか、健常者じゃないんだから」と言い、ある人は「健常者でない、ということが問題なのではない、健常者でない、と思わせる『何か』が問題なのだ」 と言います。 とても為になましたありがとうございます。私は本人なので、自分ではわからない面があって、ここでnes_さんを含め皆さんにアドバイスを頂けて本当に感謝の気持ちです。

その他の回答 (8)

  • tokyo24
  • ベストアンサー率50% (116/228)
回答No.9

こんにちは。 ご質問読ませていただきました。 以前、重度身体障害者の方が暮らす施設で4年間ボランティアをしていました。そして今も聴覚障害者の方々と共に歩む団体に所属しています。 身体にハンデを抱える多くの方々に関わって来て、今、1つだけ分かる事があります。それは「人は、障害を負う事になった時は、惑い、もがき苦しむけれど、障害を受け入れた時はより一層輝くのだな。」ということです。 わたしが通うサークルの、聴覚障害の方々は皆とても明るいです。生まれながらに(もしくは幼少期に病気等で)聴力を失い、きっと今まで人に言えない苦労もあっただろうとお察ししますが、彼女たちは決してそれを表に出しません。いつも堂々としていて皆さん自信に満ち溢れています。 また、大分前ですが、新聞でこんなコラムを目にしたこともあります。パラリンピックに対する感想文だったのですが、わたしは次の一文が忘れられませんでした。 『失った物を数えるな、残された物を生かせ。』 。。。人生は、続けば続く程、苦労にぶち当たる回数も多くなります。わたしもたくさんの物を既に失って来ました。病気もしました。20歳で卵巣腫瘍にもかかり、摘出手術も受けました。それでも今、新たな目標に向かって歩いている所です。 あなたは足の自由が利かないということですが、どんな状況であっても彼と一緒に生きていきたいのなら、どうか正直にそのお気持ちを彼に伝えて下さい。 わたしは、様々な理由で離れていった恋人たちを見て来て(また自分の過去の恋愛も含めて)思うことがあるのですが、「傷つけるのが心配だから。」「あなたを支えられる自信がないから。」「好きだけど今のうちに離れた方がいいと思うから。」というのは、全部、相手のためを思っているかのように見せかけて、結局は自分がかわいいだけの言い訳だ、と感じています。 結局、何かを言い訳に離れる人たちは、その障害に負けたのではなくて、障害を乗り越えられるだけの強い想いがなかっただけではないでしょうか。 本当に大事な物は手放しては駄目です。せっかく掴んだのですから。 そして、そんなに好きだと思える人には、もう一生巡りあえないかもしれないのですから。 。。。あなたと彼が共に生きていける事を、わたしも陰ながら御祈りしています。 tokyo24

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >本当に大事な物は手放しては駄目です。せっかく掴んだのですから。 そして、そんなに好きだと思える人には、もう一生巡りあえないかもしれないのですから。 この言葉心にしみわたり涙が思わずあふれました。ありがとうございます。本当にそうです。

  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.8

私も障害者です。 一番、大切なのは、お互いの気持ちではないでしょうか 彼氏が、あなたと一緒に居たいと思い、あなたが彼氏と一緒にいたいと、お互いが思い続けることができれば、障害などという物は大した障壁にはなりません。遠距離だとか逢う時間が無いといった問題と同じです。ですが思いがないと太平洋をヨットで渡るより難しくなります。恋愛とは、そういうものなのです。 宜しければ、下記の映画を一度見ていただく事をお勧めします。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD31517/
noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >思いがないと太平洋をヨットで渡るより難しくなります。恋愛とは、そういうものなのです。 そうですね。そのためにも伝えなきゃだめですよね。 お勧めの映画ありがとうございます。

  • golco13
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.7

恋愛する心に、障害者も健常者も変わりないと思いますのでその立場から意見させて頂きたいと思います。 さて、その前に恋愛年数、2人の出会い~過程、彼氏の立場、状況、基本情報等が有ると良いのですが。

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >恋愛する心に、障害者も健常者も変わりないと思いますのでその立場から意見させて頂きたいと思います。 ありがとうございます。彼とは四年のつきあいです。

noname#161731
noname#161731
回答No.6

>将来を考えている彼がいるのですが、将来について不安になり別れようとか、不安定な状況です。 一度、彼と話し合ったほうがいいですよ なんなら、あなた方の心情を知ってる第三者を交えてとかね。 障害を持ってるカラ?、それとも別の理由か… 一方的なんて勝手ですよ。 だって、健常者同士でも苦労する人は一生苦労するんだから。 以前、五体不満足で話題になった著者をご存知でしょうか? あの方は、健常者の方と結婚されましたよ。 彼が「お前が障害を持ってて、子供に遺伝したりしたら嫌だカラ…」とか障害の事を言訳してきたら、そこまでの男です。 きついですが。 >彼の中で不安があるようです。支えられるだろうか、親に反対されて私を傷つけてしまうことにならないだろか・・や色々思うことがあるようで、私としては一人で抱えないで話して欲しいし、出来ることがあれば頑張りたい気持ちです。 そうですよ!この気持ちを何でもいいので彼にぶつけちゃいましょうよ。 直接が言い辛ければ、手紙でもメールでも。 でも、一度彼と話し合いの場を持つべきですよ。

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >障害を持ってるカラ?、それとも別の理由か… 一方的なんて勝手ですよ。 話してくれないのは私への気遣いでありがとうという気持ちもあり、その反面sagaraaoさんがおっしゃってくれた気持ちもあって、やっぱり後悔しないためにも伝えなきゃとおもいました。ありがとうございます。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.5

非常に難しいご質問だと思います。 何故ならば、結婚と言う制度や形は、生物学的なペアリングとは別に、人間の場合、精神的な繋がりや欠陥を補填し合う互助としての成り立ちなども含まれるからです。 更に、付き合ってから結婚を意識し始めてカップルと言うのは、多かれ少なかれこのように考えると思います。貴方は身体的なハンディを不安要素として考えられていますが、別に身体が何の問題が無くとも、互いの家庭環境で悩むことも往々にしてありますし。 つまり、人間は悩む動物だって事です。言い換えれば、あらゆる状況を想像する能力があるから、困難を乗り越えられ発展することが出来るのですね。 ですから、回答としては、貴方が望むことと彼が望むことを互いに出し合って、それが一致したのならば、あとは互いに乗り越えていけば良いのだ。としか言えないです。 貴方の障害がどの程度かは不明ですが、生涯お付き合いしなければいけないのであれば、障害と言うよりは貴方のパーソナリティとして考えねばならぬ訳ですから、彼にそんな考え方が出来るか否かポイントになってくるのだと思います。(それは貴方とて同じですが。) 不安なのは良く判りますが、もっと彼と話し合いましょう。口論になる位本音だけで。そうして、互いの心の奥底まで交流できたなら、どんな結論に達しても、悔いは残らないし、次のステップに向かっていけると思うのです。 勿論、相手への気遣いは必要です。「自分と一緒になって相手は幸せになれるのか?」と問うて、その時は自信が無いのは当たり前です。実績が無いのですから。しかし、「ずっと一緒に居たいか?」と問うて自信が有るのならば、問題ないのでないかと思います。 「ずっと」と言うのは時間です。時間が経てば環境も自信も必ず変わります。それでも一緒に居たいと思うのならば、それなりの努力が必要なのです。そんな努力もその人と居られるのならば「何ほどのことも無い」と捉えられるのならば、何らかのハンディなどさしたる不安要素ではなくなるでしょう。 お二人で十分に話し合われることです。

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >付き合ってから結婚を意識し始めてカップルと言うのは、多かれ少なかれこのように考えると思います。貴方は身体的なハンディを不安要素として考えられていますが、別に身体が何の問題が無くとも、互いの家庭環境で悩むことも往々にしてありますし。 そうですね。私の場合障害があるので、それが前にでてきてますが色々ありますよね。 人は悩む動物。ほんとうですね。悩むだけでなく、それを活かしていかなければいけませんよね。ありがとうございます。

  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.3

綺麗ごとでの回答は難しい、質問ですね。 y-tomoは彼も、彼のご両親も知らないので分りませんが、頭の狂った馬鹿な女と気づかずに、結婚するよりは全然幸せな結婚なのではないでしょうか? 体の障害って簡単には言えないですが、あなたは前向きで良いのではないですか? この質問の文面を読んでて、もし、y-tomoがあなたの様な障害を持った彼と結婚すると言ったら、きっと家の父は頑張れと言って応援するだろうと思いました。 きっと、母は少し?結構心配してしまうだろうと思います。 父も内心では、きっと凹むと思います。 でも、y-tomoが「彼を好きだから、彼と一生頑張りたい。幸せになりたい」って言ったら、普通の結婚みたいに祝福ムードにはならないでしょうが、心配しながらもy-tomoの気持ちを重視してくれる事は確実です。 それに、そう言うのって時間が経てば、皆がその状況に慣れて来てくれて、完璧とは行かなくても、段々お互いの関係も上手く行くのではないでしょうか? 結婚後に、後遺症を持つ人もいれば、死んでしまう人だっているし、余り自分を追い込んだ考えはしない方が良いと思います。 あなたの気持ちが理解出来ないので、勝手な回答ですが、身を引いて後悔するよりは、現状を精一杯頑張って乗り切ることを考えることの方が、後々悪い結果になっても良いと思います。 それに、文面読んでて、前向きでとても気持の良い人に感じるし、あなたなら大丈夫なのではないでしょうか? 頑張って下さい。 ちなみに、5年位前でしょうか? 「五体不満足」って本出して、今テレビの仕事してる男の子いますよね?乙武君でしたっけ? あの人のお母さんの彼が生まれてから、周りの人間が心配してお母さんに中々生まれた彼を会わせなかったらしいです。 でも、一ヵ月後だかに初めて彼に会わせてもらったお母さんの第一声が「可愛い~」だったと思いますよ。 人それぞれで、感じ方は違うから、余りマイナスに考え込まず頑張って下さい。 ちなみに、彼だって結婚してますよね?

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >体の障害って簡単には言えないですが、あなたは前向きで良いのではないですか? そういって頂けて嬉しいです。ただの無茶をいっているだろうかと不安に思ったりもしますが、後々後悔しないように頑張ろうと、y-tomoさんのアドバイスに励まされました。ありがとうございます。

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.2

彼氏が立派だと思います 私だったら・・・・ う~ん です 放しちゃいけないと思います エッチな意味ではなく、体で彼に貢献は出来なくても、心で彼を支える事は出来るはず 彼がそれを受け入れてくれるなら、あなたは心の部分で精一杯応えたらいいと思います それだって立派な対等です 彼の親なんて、後からどうにでもなります 今すぐ「好きです」って、大きな声で5回言いましょう それでもあなたの心は決まるはずです あとは、彼が決める事です ハンデがあれば、そりゃ不安は大きい でも不安は、何かを求めたり、何かと比べたりした時に出てきます ハンデをマイナスと考えず 今がゼロなんだ と考え直す事は出来ないでしょうか 今のところ私は健康なので、無責任な発言しかできませんが、頑張るのではなく、現状を受け入れてそれを楽しむ方法を探すのが、不安から解放される考え方だと思います ってか ・・・ 答えになってない・・

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 >頑張るのではなく、現状を受け入れてそれを楽しむ方法を探すのが、不安から解放される考え方だと思います 頑張ろうと考えても、どうしたら?と思っていたので、現状を受け入れてそれを楽しむことができたらいいなと思いました。ありがとうございます。

回答No.1

あなたが自信を失っているのが、相手に伝わっているのでは? 自信を持ってこれからの生活ができるように努力するべきでしょう。

noname#45117
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。 そうですね。まず自分自身で自信を持てるようにならなければなりませんね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼との将来が不安です。

    長文失礼いたします。 付き合っている彼との将来がとても不安になってしまい、書き込ませていただきました。 男性視点からと女性視点からのご意見をいただきたいです。 皆さまよろししくお願いします。 私(25歳)には、付き合ってもうすぐ4年になる彼(35歳)がいます。 優しくて、真面目で素直に良い人だなと思います。 ただ、時に彼に対して「冷たい」「無責任」「無関心」と思ってしまったり、 物言いに対しても、「え?」と思ってしまうんです。 最近、私の仕事が忙しく終電での帰宅や休日出勤が多く肉体的にも精神的にも辛くなっています。 そのことを電話で話していると、「仕事辞めちゃえば?」 「辞めた後のことは、辞めてから考えればいいじゃん。」と簡単に言います。 私は実家暮らしで、父親が病療養中のため、給料が少なくて、私の給料でも家庭を支える必要があります。 その事は彼も理解しているはずなのですが、あまり現実的でない言葉をあっさりと言います。 一番は私の体のことを思って言ってくれているとは思います。 ただ、ちょっと無責任すぎないか?と、思えてしまうのです。 また、彼は、口べたな人であまり自分から発言をしません。 自分のこともあまり話さないので、何を考えているのか正直分からない時があります。 例えば、私は将来彼と結婚したいな。と思っていましたが、彼にその意識があるのかも分かりません。 物言いや口べたについては、もともとの彼の性格や考え方、価値観の問題なので、言っても解決することは 難しいだろうな。とは思っています。そう考えると、この先彼とうまくやっていけるのだろうか?と将来に不安を感じます。 ここは、少し彼との距離を置いて1人で考えて答えをだすべきなのか、それとも彼に直接、思いをぶちまけるべきなのか というので、悩んでいまして・・・ 将来(結婚)のことや今自分が思っている不満などを、素直にぶつけてみても良いものなのでしょうか? 以前、違う男性に「男に対して、結婚というワードはプレッシャーを与えるだけだからNGだよ。」と 言われたことがあります。また、彼の性格について不満的なものを言うのは、彼自身を否定しているような気がして 少し臆病になってしまったりして、話し合うことに対して躊躇いがあります。 (なので、距離を置けば少し私の考えも落ち着くのかなぁと思ってみたり) 私は過去に恋愛経験がなく、こういう時ってどうしたら良いのか分からず、1人うじうじしています。 そこで、皆さまからご意見をいただければと思い、書き込ませていただきました。 長文の上、まとまりがない文章ですみませんが、ご意見を宜しくお願い致します。

  • 将来への不安

    私は今24歳で、社会人3年目です。 漠然と将来について不安になってきました。 将来誰とも結婚できずに、ひとり寂しく年を取っていきそうな気がしで不安で不安で仕方がありません。 どういう気持でいたら前向きに生きていけるのでしょうか。

  • 将来に対する漠然とした不安

    今年31歳になった男性ですが最近思い悩んでいる事があります。20代も半ばになると友人達も家庭を持ち初め色んな苦労話も聞いてたんで独身貴族もいいもんだと気楽に思ってたんですが30歳になって気づくと私だけが一人ものになってました。今実家を離れて一人暮らしをしてるんですがたまに実家に帰ると直接口には出しませんが両親が早く孫の顔が見たいといったような事を口にすると何だか親に申し訳ない気持ちで一杯になります。2年程前に結婚を考えた女性がいたんですがあるきっかけで別れてしまいそれからずっと一人です。よく仕事の帰りにスーパーで買い物をするんですが俺一人で何やってんだろうとか思ってしまい家に帰ると無性に虚しくなって落ち込んでしまいます。また病気で一人部屋で寝込んでるとこのまま誰にも気付かれずに死んだらどうしようかといった不安にも駆られます。男の31歳なんてまだまだ若いなんて声も聞こえてきそうですがさすがにこの年になって彼女もいなくて仕事が終わって一人で自炊なんかしていると将来が不安になってきます。でもこんなんでは駄目だとねるとんパーティーなどにも積極的に参加して彼女をつくる努力はしてます。 そこでお聞きしたいんですが30歳を過ぎて現在独身の方また30歳を過ぎて結婚された方で私のような不安に駆られた事はなかったですか? ぜひご意見宜しくお願い致します。

  • 彼の先行き。将来の不安

    こんばんは。 男性女性、両方からのご意見をお聞きしたいです。 遠距離中の彼氏は23歳です。(交際1年少し) 今年初め頃より無職。高卒です。 自分が何をしたいのかわからないと言います。 働くのか、または勉強しスキルアップするのか。 ある免許を取得し仕事をしてみたものの、 その職で一生働きたいという気持ちもないようです。 私から見ると、ただやる気がなく、向上心のない頼りない人間に見えます。 いつも、職業や将来について相談されます。 私との将来も考えてるようで、自分一人の人生ではないから相談するんだと言います。 「(現在遠距離の為)早く一緒に住みたいが、そんなお金もない。」 「一緒に貯蓄して何か店を始めるのはどうか?」などとも言います。 「一緒にしよう」 その点だけ理解できません。 一人では出来ない男=甲斐性のない男に見えてしまうんです。 私の心が狭いのでしょうか? それ以外、申し分ない人です。浮気や浪費癖もなく、私や私の友人・親にもよくしてくれます。 私自身が不安な為、このように質問するのだと思います。 今年初めからずっと悩んできました。 乱文ですが、 このような場合彼女としてどのように接し、助言するべきかなど皆様のご意見をご参考に聞かせて頂ければと思います。 お願い致します。

  • これからの将来について不安・・。

    婚約中の彼と暮らしています。 今年から家計をあずかり、日々節約をしています。 ご相談は、彼のご両親に関わるこれからのことについてです。 彼のお父さんが経営している会社の経営状況がうまくいっていないらしく、不渡りをだしそうな状況らしいのです。 2、3ヶ月前、彼が今まで貯めた貯金数百万すべてをご両親に渡しました。 そして今回も、貯めたお金をすべて渡すことになりました。 私達はまだ結婚はしていません。 彼は会社を助けるためなら、実家に戻る覚悟もあると以前言っていました。 戻るというのは一緒に、という意味ですが、私の実家からは飛行機に乗るほど遠い県です。 こういった状況では彼もまだ不安定で結婚する気にはなれないのだと思います。 彼を支えていく覚悟も出来ているつもりですが、まだ結婚していないこともあり、結婚はいつになるのだろう・・・とこれからの将来が不安に感じてしまいました。 彼のご両親を思えば仕方のないことなのですが、私のこころが狭く、不安になってしまいました。 気持ちを落ち着かせるお言葉を頂けたらと思います。

  • 将来が不安で軽いOD。止めたいが・・・

    時々、軽いオーバードーズ(OD)や自傷行為をしたくなります。 自傷行為は今のところやっていませんが、 ドラッグストアーに売っているレスタミンンコーワを多くて5粒飲むことがあります。 死にたいとは思っていません。 本当はいけない事だと自覚はしています。 ですが、将来の事などで不安になったり、家族に酷い言葉を言われると 「いつか家族に殺されるだろうな、ならば切ったりしようか。でも出来ないから飲もうか。」、 「本当は男が良かったのに女が生まれた。(昔、母に「本当は男が欲しかった」と言われました) 自分なんていない方が良いのでは無いか?」等、不安な気持ちになります。 心療内科に行けば良いじゃないか、精神科に行けば良いじゃないかと言われそうですが 厳しい家族の為、そんな所には行けれません。 また、私は無職(ニート)の為、高額な診察料になった場合、払えません。 ただ、現実から逃げたいだけ・甘えかもしれません。 早くアルバイトしたい。 けれど、職歴なしで空白期間が長い人物なんて何処も採用しないでしょう。 (一応、資格や運転免許はもってますが・・・) 「早く働け」、「1人じゃ何も出来ないのか」、「兄が可哀想だ」等、家族に言われて 焦りと不安が増えて息苦しくなることもあります。 この先、将来が不安です。変わりたい。でも怖い。 どうしたら良いでしょうか・・・・

  • 将来が不安です・・・。

    俺ってかなり心配性なんですけど・・・。 将来ちゃんと就職してちゃんと働けるか不安です; 今でもバイトやろうと思って電話すら出来ない常態です・・・。アルバイトの方で皆さんにアドバイス貰ったんですけどやっぱ不安で;; そういうこともあってちゃんと将来仕事が勤まるか本当不安なんです・・・。 皆さんはこういう気持ちありましたか? あとアドバイスとかください・・・。 俺って本当どうしようもないです

  • 33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったので

    33歳で10年付き合った彼と将来が不安で別れました。これで良かったのでしょうか? こんなことは人に聞いてもわからないことは自分でもわかってはいるのですが、周りに話ができる人がいなくて誰かに聞いて欲しくてここに質問してみました。 彼も私も現在33歳なのですが、彼の仕事がこの年齢になってもアルバイトで年収220万程度なこと、お酒の飲み方が悪いことなどがあり、ずっと悩んだ末に別れを切り出しました。 自分でもこの歳になって今更だと思うのですが将来を考えると不安で不安で決意しました。 結局は打算で別れたのですが、でもやはり好きで10年も一緒にいたので涙が止まらず。。。 今目の前だけを見ていれば一緒にいると楽しくて幸せで、でも少しでも先のことを考えると怖くて。 頭で考えて別れるという決断だったのですが、気持ちがついていかずに苦しいです。 誰か似たような経験をした方などいればお話を聞かせてもらえればうれしいです。 この決断で良かったと将来思えるのでしょうか?

  • 将来に不安を感じます。

    将来に不安を感じます。 こんにちは。いつも利用させていただいてます、20代前半の女です。 現在無職で就職活動中です。 専門学校を中退後、アルバイトをし別の会社に契約社員として3年ほど勤めていました。 私自身、昔から周りの人間に明るい性格と捉えられてきたのですが自分の中では非常に精神が弱く感じていました。しかし周りの反応から自然と明るい自分を演じてきたように思います。しかし今回求職中という身でいくつも面接を受けたのですがどこに行っても緊張で心拍数が上がり、不採用。内定をもらっても怖くなり辞退してしまいます。それから普段涙もろく家事をしていても涙がでてきたり布団の中で泣いてしまったり。そして今回面接を受けたところが圧迫面接のような感じで途中で帰ってしまい夜中まで泣いてしまい顔がパンパンに腫れて何も手に付かなくなりました。自分のことがわからなくなり図書館へ行って自己分析や精神について考えていたのですがパニック障害と、アダルトチルドレンではないかと思いました。アダルトチルドレンに関しては病気ではないということですし親がアルコール依存でもないのですが、自分が話すことに自信がなく威圧的な態度を取られると萎縮してしまったり人に嫌われるのをひどく恐れています。また大声が怖く、怒られていなくても涙が出そうになることも。ペットボトルを潰す時のバリバリという音にさえ怖くなり脈が早くなります。交際中の彼氏もいて将来結婚する可能性もあるにもかかわらず一人で生きていかないと、という思いが強くきちんとした仕事につかないといけないと思い込んでいます。ただ、うまくいかずこの先働くこともできないのだろうかと不安です。彼氏には働かなかったら食べるものもなくなって死んでしまうと言われたのですが、そうだねと言いつつ頭の中では死ぬことも視野に入れてしまっています。また周りの20代はしっかり話せているのに私は意見するのも言葉が詰まったり自分の考えがわからなかったり表現が非常に苦手です。年だけ重ねて中身は全く変わらず焦りを感じています。みなさんはこういう状況になったことはありますか。何も取り柄がなくやりたいこともわからず自分の価値がわかりません

  • 将来が不安でたまりません

    将来が不安でたまりません こんにちは。高3女子です。 私は就職希望で、この前校内選考がありましたが、希望していた事務職ではなく技能職の企業を受験することに決まりました。家から自転車で15分くらいの小さな工場です。不況の中、正社員として受験先が決まったのはとても嬉しいのですが・・・ http://okwave.jp/qa/q6061457.htmlやhttp://okwave.jp/qa/q6061430.htmlでも質問しましたが、とにかく不安で毎日落ち着きません。 お恥ずかしいですが、私の夢は30才くらいまでには結婚して子供を授かって・・・安定した生活をすることです。あと車の免許を取りたいです。 しかし就職できるのかも不安ですし、就職したとしても中々時間がなくて車の免許を取る時間もないだろうし・・・在学中に免許を取ることはできますが、通勤には必要ないだろうし・・・ということばかり考えてしまいます。他にも悩みは沢山ありますが全て将来のことです。 最近ストレスが溜まっていて、発散しようとしても 漫画や本を読んだり音楽を聴くと、この人はこんな才能があっていいなぁとか考えてしまいます。 また、両親を見ると、父は大企業に勤め、母は仕事が楽しいと言っており、なによりこうやって家庭を築けていいなぁと感じています。 登下校中に小学生や夏祭りに来ている学生を見かけると、充実していていいなぁと思ってしまいます。 もちろん、誰だって辛いことはあるし、いろんな経験をしてきたからこそ今があるということは分かっています。 これは自分だけ良ければいい、と思っているということなのでしょうか。しかし色々考え込んで涙が出てきます。とにかく悲しくなります。 暑さのせいか分かりませんが、最近食欲もありません。 一人でいると、どんどんマイナス思考になります。 好きなことをしようとしても先ほど述べたことを考えてしまい、何もできません。 そして、親に申し訳ない気持ちになります。 現在、このような状態なので前向きにいられません。 こんな私になにかアドバイスをください。お願いします。