• ベストアンサー

住民税の地域格差について

 私は転勤族ですが、移動先により住民税が違います。 例えば年収200~700万円なら一律年収の△%等の様に決まるのでしたら、残業調整等をし、できるだけ700万円に近づける方が701万円の収入を得るよりも得ですよね?  年収が年々上がっているので、どこの地域の住民税が低いのか良くわかっておりませんが、地域格差があるのでしたらその様な情報が一目瞭然で分かる様なサイトを教えて欲しいです。(子供が居ると安くなる等の情報も頂きたいです。)  前年度の年収の枠組みが多い場合は結構公正な税金と言えそうですが、前述している様に枠組みが少ない場合は調整した方が良いのかな?と思っております。  独身時代と現在(4人家族)と比べると昔の方が給与所得が少なかったはずなのに、住民税が1100円/月も安いのでなんでだろう?と思っております。  大阪府内や東京都内でも格差はあるのでしょうか?  色々質問させて頂いておりますが、わかる所で結構ですので、ご回答頂けます様お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

下記HPは総務省のHPです。 住民税の税率は全国共通です。 均等割だけ市町村の人口によって2000円~3000円となっています。 年収200~700万円なら一律年収の△%等・・・ 1.年収ではなく課税総所得金額等(給与所得控除を引いて  さらに所得控除を差し引く)の○%です 2.課税所得金額が200万円まで3%   200万円を超えて700万円までの部分が8%  700万円を超える部分が10%  なので701万円になると701万×10%というわけではありません。  (200万円×3%)+(700万円-200万円)×8%   +(701万円-700万円)×10% です 地域によって税金が違うと感じるのは 1.毎年収入や控除額が違う 2.税率は最近は変化していないと思いますが、定率減税の額は  変わっている。  何年か前は25万くらいまでだったと記憶していますが、  現在は4万円が限度です。 独身時代と現在(4人家族)とで税金が違うのは 1.扶養家族ができて控除が増えた。 2.だいぶ昔と比べると税率は下がっている。 3.定率減税は以前はなかった。(10年くらい前からだと思います)

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/czaisei/czaisei_seido/ichiran01_e.html
kenken22
質問者

お礼

大変よく分かりました。 しかし、#6に記載の「市町村民税と県民税」の税率は足し合わさるという事なのでしょうか?いずれにしても控除額の増大で住民税が軽くなった事はわかりました。  ご情報ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

raito07さんお褒めいただきありがとうございます。 実はちょっと気になっていたことがあったので 細くじゃなくて補足させてください。 2.課税所得金額が200万円まで3%  200万円を超えて700万円までの部分が8% 700万円を超える部分が10% と書いたのは市町村民税の税率で県民税の税率は 700万円までの部分が2% 700万円を超える部分が3% となります。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

住民税については、殆どの自治体で標準税率を適用していますから地域格差は有りません。 均等割については、人口によってランクが有りますから、500円から1000円ほどの差が出ます。 なお、今後は、均等割の増額なども検討されています。 もう一つの問題は、国民健康保険に加入している場合です。 国保の保険料は前年の所得を基に計算し、均等割などが加算されますが、この料率や加算する項目は、自治体の国保の財政状況によって違いがあり、最大5倍程度の格差が有ると云われています。 住民税よりも国保の方が、自治体による格差が大きくなっています。

kenken22
質問者

お礼

 地域格差がほとんど無いと言う事を知り、少しがっかりしました。結局のところ、住みやすい町に引っ越す事がベストなのかな?と思いました。ご情報ありがとうございました。

  • raito07
  • ベストアンサー率21% (60/283)
回答No.4

altctrldelさんに、20ポイント! カンペキですね (一般人) (自信なし) は、謙遜のしすぎだと思います

  • hama21
  • ベストアンサー率52% (63/119)
回答No.3

おそらく人口段階別で異なる均等割の違いではないかと思います。実際のところ、1年で1,000円くらいしか変わらないと思うのですが。 ただし平成17年分から、人口の多寡で異なっていた均等割りの税率区分が廃止されて一律3,000円になりますので、表向きどこでも平等になるということじゃないでしょうか。 競馬場や大企業があると安いとたまに聞きますが、あまり信憑性はないように感じますね。

kenken22
質問者

お礼

私も大企業があると安いと思っておりました。 ご情報ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

住民税は、市町村の人口規模で決まっている(法律で)ので、地域間格差とは違います。 小さな村だと住民税も低いですが、公的サービスも田舎では期待できないから、損得でもないような。 (隣の大都市とあえて合併せず、「町」でいるところは住民税がすくなくても便利だということになるかな。)

関連するQ&A

  • 住民税に地域差って本当にあるの?安い地域ってどこ?

    知人と話した時のことです。 住民税って高いよねーという話題をしていたところ、「なんでそんなに払ってるの?うちの市だともっと安いよ。そこらへんも事前に調べて住む地域を決めないと。」と、じゃっかん笑われたというか、馬鹿にされてしまいました。 わたしが、たしか原則一律じゃなかったっけ?といっても、「自分の住んでいるところは住民税が安い地域で有名だ」と譲りません。 そこまで強く言われると、わたしがなにか勘違いしていたのかと不安になりました。 住民税は高い地域、安い地域があるものなのでしょうか? また、住民税が安くて有名な地域ってどこになるのでしょうか?

  • 住民税の計算の仕方を教えてください

    年収が年々下がってるのですが 住民税がとっても高くて困ってます。 何の知識もないので教えてください ちなみに 18年度の年収 2,300,000円程度 今払ってる住民税が 4期で 84,000円 どういった計算でこうなるのでしょうか???

  • 妻の所得と住民税について

    年末調整が近づき、妻の所得について質問があります。 パートで年収が100万円までは所得税がかからず、100~103万円だと所得税がかかり、住民税がかからない。そして、103万円~は住民税がかかるということで、疑問が湧きました。例えば年収104万円の場合、住民税がかかるので、103万円の時との税の支出も考えると収支が逆転してしまうのでしょうか?

  • 住民税が値上がり

    今年の1月からの住民税が値上がりするという通知が会社の人事部から届きました。 年収は年々が少なくなっているため上がる可能性は少ないと思います。 夕方も働いておりそちらの年収が関わってるのでは?って思いましたが、そちらも年収が少なくなっているので関係はないと思われます。 なぜこのタイミングで値上がりが発生したのかが知りたいです。 去年の12月までは500円で今年の1月からは14600円になってます。 いつも6月に住民税についての紙が届くのは知ってます。

  • 同じぐらいの年収で同じ市に住んでいるのに住民税が

    住民税が明らかに違っているので疑問に思っています。 私は大体月々15,000円前後、住民税を払っています。 同じ会社に勤めている同僚は、年収もほぼ同じで同一市内に住んでいるのに、 月々の住民税が10,000円未満です。 なぜこのような違いが起きるのでしょうか? また、ネットで調べるとどの市町村でも一律10%と記載されています。 ということは、どこに住んでても同じ年収なら同じ金額の住民税なんですよね? 同じ会社の同僚の住民税を見てても明らかに差異があります。 (高い人で17,000円、安い人で5,000円未満) だれか分かりやすく回答していただけるとありがたいです。

  • 住民税について

    住民税は年収によって異なるだけで地域差はないと聞いています。以前は福岡県の支店に勤めており、その後大阪府の支店に異動したのですが、それぞれの給与明細をみると福岡の時の住民税は約7千円で、大阪では約1万8千円となっています。どちらの時も年収は約450万円で変わりがないのに金額が違うのはなぜでしょうか?

  • 住民税は所得に関係なく同額?

    年収1000万円でも年収300万円でも住民税は同額でしょうか? 住民税は比例税率と言う制度と言う事を知ったのですが、 それは所得の大小は関係なく一律で納税する額が同じということでしょうか?

  • パートの住民税について

    年収が1,029,000の場合の計算式を教えて下さい。 930,000から住民税がかかる地域に住んでおります。 均等割は市民税 3,000円、 県民税 1,500円です。 所得割 1,029,000-650,000-280,000=99,000×10%=9,900 均等割 4,500 合計14,400 計算は正しいでしょうか。 生命保険料控除額 50,000 住民税の納付額は0円になりますか。

  • 住民税 高い地区 低い地区

    住民税が高い地域や低い地域ということはなく、 住民税は全国一律と言ってもよいという回答をみましたが、わかりません。 競馬や競輪、ゴミ処理場や工場があると住民税が安くなるといいますが、 これはどういうことでしょうか。 分かりやすく教えてください。

  • アルバイトの住民税

    いつも拝見しております。 掲題の件、質問させてください。 最近、当社でアルバイトを雇用しました。その方は、学生ではないのですが当社を含め2箇所でアルバイトをかけもちしている状況です。 この場合、 1.1社の給与年収で100万円以下であれば住民税がかからない 2.2社の給与年収を合算して年収100万円以下であれば住民税がかからない のどちらに該当するのでしょうか? また、少し気がはやくて大変恐縮ではありますが、年末調整はどのように対応すればよいのでしょうか? 以上、ご教授頂きますようお願い致します。

専門家に質問してみよう