• 締切済み

アイライナーの郵送方法

アイライナーを郵送で送る場合、 どういった方法が一番安いですか? メイベリンのアイライナーです。

みんなの回答

回答No.2

 こんにちは。  品物をざっと見てみましたが、寸法は記載されていないようですね。長さは問題がありませんが、太さ(品物の厚み)が10mm、あるいは重量が25gを超えると郵便の82円では送れません。  重量が1kgまで82円というヤマトのメール便もありますが、厚みの制限はやはり10mmです。ただしこちらの場合、1ミリは余裕を見てくれています(おまけをしてくれるという意味)。店で使っている専用の厚みゲージがありますが、あれは11ミリと少しあって、これを通れば問題ありません。  どちらにしても無理に力をかけるようなことはほとんどありません。ですから販売時の台紙付きのまま封筒に入れて送ってしまっても大丈夫かとも思います。ですが確実ではありませんから、やはり既に言われているように段ボールや厚紙で挟んで粘着テープで止めておく方が無難でしょう。  ただ、1mm程度の厚紙を使うとしても、それをやると10mm以内というのは無理ではないでしょうか。近所に郵便局やメール便を扱うコンビニエンスストア(ファミリーマート、7-11)があれば、持参して試してもらえば良いでしょう。  以下は条件による送料の一覧。 1.厚み10mm以内、重さ25g以内・・・定形郵便、82円。 普通に利用している小型の封筒です。大きさに関してはこちらを参照。http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html 2.厚み11mm以内、重さ1kg以内・・・メール便 82円。 3.厚み10mm以内、重さ50g以内・・・定形郵便、92円。 4.厚みが10mmを超え、重さ50g以内・・・定形外郵便、120円。 以下の定型外料金はこちら。100gの140円までは郵便の方が安いです。 http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_price.html 5.厚み21mm以内、重さ1kg以内・・・メール便 164円。 

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (787/1637)
回答No.1

仕事柄、何かを送ったり受け取ったりというのを結構やります。 折れなきゃいいと思うので、硬いものに挟んで送れば何とかなるかと。 プチプチだけだと、微妙。あれはクッションにはなるけど、負荷がかかったらパキッといきそうです。 アイライナーより大きめの段ボールでくるむのが一番かな。プチプチにくるんだあと、段ボールで更にくるむと完璧だとは思うけど、段ボールだけでも何とかなりはするかと。 ビニール袋に入れる(たまに発生する水濡れ防止用) プチプチにくるむ(プチプチがあれば) 段ボールでくるむ(B5かA4サイズぐらいあればok。むしろ、そんなに大きさいらないかな?手前の方にアイライナーを置き、テープで動かないよう軽く段ボールに留める。そして手前から筒みたいになるように曲げていく。たぶん、丸くなるより、三角とかになるかな?段ボールだし) テープで段ボールに軽く留めるのは絶対やってください。でないと郵送中にかたかた動いちゃうかもしれないので。ビニール袋に入れてあるんで、その上からテープで留めることになるから、アイライナー本体にテープ後が残るなどの問題は発生しない) あとは筒が入るだけの封筒に入れて送ればok。 郵便局だと定形外での発送となるでしょう。郵送費は500円もしないと思います。たぶん、200~300円代で済むかと。 ただし、定形外は郵便事故が発生したときに保障がありません。 その点、宅急便だと番号が控えられるので、物が行方不明になっても結構追いかけられます。(荷札に書かれた番号で調べられる)けど確実に送料は高くなります。どっちを選ぶかはよく考えてください。 ちなみに郵便局ですが、弁当箱サイズの段ボール箱(最小のサイズ)が有料で売ってあります(私が二年前ぐらいに買ったときは100円だった) これに詰め物してアイライナー入れて送るのも手かな。お金はかかっちゃいますけどね。手間は省けて楽かも。

kyao_ri
質問者

お礼

ありがとうございます! 82円の封筒に入れて送ることは無理でしょうか? できれば100円以内に抑えて送りたいのですが…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう