• 締切済み

気になる人

転職活動のサポートをしてくれた担当の方(コンサルタント)が 最近気になる存在になりつつあります・・・。 おかげさまで内定を頂いたのですがそれまでは全く気になる存在でもなく、 サポートをしてくれていたという意味でも心強い存在でした。 彼と出会って一ヶ月半が経つ頃に内定をいただき、 そのタイミングでカフェでコーヒーを飲みました。 あくまでもそれだけの関係だと思っていたのですが、 内定を頂いたのでお祝いに飲みに行こうと誘って下さったり、 今度旅行に行くそうでお土産買ってくると言ってくださったり LINE聞かれたので時々やりとりをしています。 担当の方(コンサルタント)とお客という関係の上で 飲みに行ったりLINEやりとりしたりというのはありえるのでしょうか。 客観的なご意見を聞かせて下さい>_<

みんなの回答

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

接待でもないお客さんをそこまで誘う、というのはないですが、 その男性の気持ちはわかりますね。 自分の好みの女性とか誘いたくもなりますが、 断られた上に会社に苦情とか入ったら嫌だなぁ、と 理性が働いて中々難しいものです。 なので仕事は割りきってやるようにしていますが。 女性でもイケメンや好みのタイプの男性だとウキウキするのではないでしょうか、 その辺は同じかと思います。 彼の真意はわかりませんが、そういうこともあってもいいのではないでしょうか。 縁ってどこに転がっているかわかりませんし、 今の状況を楽しんで見るのもいいかと思います。 lineのやりとりをしたところで、飲みにいったところで妊娠するわけではないので、 楽しんじゃいましょう。

hpyluv63
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 内定もらったタイミングで距離感が近くなったので その辺はお客と担当としての関係を保てていたんだと思います。 かといって、実はLINEのやりとりもそんなにしてないのですが 結局なぜ聞いてくれたんだろうって不思議です。 でも確かに縁はどこに転がっているのか分からないものですよね。 この縁を大事にしたいと思っております。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初めまして 前の方が答えているように、規定にあるはずです。まして貴方の方から誘っているならともかく、向こうから誘ってきていますよね。 こういう男は他の人にも誘いをかけている事はまちがいないです。自分の立場を利用したやり方は人間として最低の手段を使っている。貴方もそれくらいは気づいてほしいです。特に最初から飲みに誘うのは体目的に間違いないです。もし貴方と真剣に付きあいたいと考えていれば、このような行動にはでないでしょう。

hpyluv63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実はLINEのやりとりもそんなにしていないので 気になるところです。 飲みも最初から二人ではなく 共通の知り合いが偶然いたものですから その人をお誘いして3人で飲む予定です。 なので体目的ではないということは信じてみたいのですが 時間をかけて様子を見てみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.1

>担当の方(コンサルタント)とお客という関係の上で >飲みに行ったりLINEやりとりしたりというのはありえるのでしょうか。 上記のような行為は、社内規定集等で、禁じているのが普通だと思います。 ある一定距離よりも近づきたいという気持ちを、質問者さんもその男性も、お持ちなんでしょう。 会社は許さないかもしれませんが、 社会・世の中全体では、「個人の裁量に任せる内容」だと思います。 恋愛をされてもいいと思いますよ。

hpyluv63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・ 確かにお客と担当の関係として社内規定で禁じられてるはずですよね。 それでも縁は大事にしたいと思っております。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になる人がいます

    転職活動のサポートをしてくれた担当の方が 最近気になる存在になりつつあります・・・。 おかげさまで内定を頂いたのですがそれまでは全く気になる存在でもなく、 サポートをしてくれていたという意味でも心強い存在でした。 彼と出会って一ヶ月半が経つ頃に内定をいただき、 そのタイミングでカフェでコーヒーを飲みました。 あくまでもそれだけの関係だと思っていたのですが、 内定を頂いたのでお祝いに飲みに行こうと誘って下さったり、 今度旅行に行くそうでお土産買ってくると言ってくださったり LINE聞かれたので時々やりとりをしています。 担当の方(コンサルタント)とお客という関係の上で 飲みに行ったりLINEやりとりしたりというのはありえるのでしょうか。 客観的なご意見を聞かせて下さい>_<

  • 気があるのかな?

    先月一人でラスベガスの旅行にいってきてそのときの お土産に知り合いの一つ歳下の女の子(23さい)にあげました。(大したお土産ではないのですが・・・) そして2、3ヶ月たったあとインターネットをやったことがないというので自分の部屋に呼びました。お土産のお礼ということでそのときに手作りのパンケーキをもってきてくれました。そのあと久しぶりに台所に立っちゃった。といいました。その後、何事もなく時間が過ぎて彼女とはさよならをしました。 これって自分に気があるのでしょうか?それともない? ちなみに彼女とは普段は1週間に1回ぐらいメールをやり取りするぐらいで会うのも月1回あるかないかの関係です。

  • 気になる人の友達

    元々仲がいい男友達(A)と、その友達(B、C、﹢数名)と私の友達数名でBBQをすることになりました。 Bとは一度だけA主催の宅飲みをした際に仲良くなり、dmでやりとりをしています。 Cはまだ会ったことがないのですが、BBQをするにあたり事前にインスタを交換し、dmを通して仲良くなりました。 私はBのことを完全に友達としか見ていないのですが、話の流れでカフェに誘われました。 特に好きな人がいなければ行ってみればいいと思うのですが、Cとdmを続けているうちに連絡がとてもまめで話しやすいCのことが気になり始めてしまい、Bからの誘いをどうすべきか悩んでいます。 断るとしてもどういう名目で断るのか、Cとはdmでしか話したことがないのにせっかくのBからの誘いを蹴るのか、など色々な考えがよぎってしまいます。 さらに、実はAとは2年ほど前に水族館に誘われて2人で遊んだことがあり、映画にも何度か行ったことがあるというなんとも不思議な関係です(以前はAのことが好きでした)。 私は恋愛経験がかなり少なく、器用に複数の男の子を手玉に取るようなことができないため、穏便にことを済ませたいです。 (A,B,Cはかなり仲が良いため、その中で男好きのレッテルが貼られるのが怖いです) 自分でも考えがまとまっていなくてとても申し訳ないのですが、 ①Bからの誘いを受けるべきか ②受けるのであればどのような態度を取るべきか ③断るならどのように断るのか ④Cにはアピールをしていいのか ⑤どのように立ち振る舞えばA,B,Cと良好な関係を続けられるか こちらの5点について教えていただきたいです。

  • ネットで知り合った人のことが気になっています

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 長文になりますが、読んでいただければ嬉しいです。 私は今年19歳で、彼は8歳年上です。 彼とは某コミュニティーサイトの映画のトピで知り合いました。 知り合ったのは今年の4月頃だったと思います。 とある映画の試写会に当選したので、同行者を探していたところ、 彼から連絡をいただいたのがきっかけです。 (そのときは彼の仕事の関係で到着時刻が開演ぎりぎりだったので 結局お断りして別の方と試写会に行きました。) 彼のプロフィールや日記、友達からの紹介文などを見る限り とても誠実な方で、試写会の約束はお断りしたにも限らず 「これも何かの縁だし、仲良くしたい」と言われ、サイト上でのやりとりを しばらく続けていました。 「今日は寒くなるみたいだから体調に気をつけてね」だとか 「今日も仕事(わたしは学校)頑張ろうね」というようなメッセージを わたしがなかなか返信できなくても彼から頻繁に送ってくれていました。 そんな彼と初めて会ったのが8月に わたしが別の映画の試写会が当選したので 同行をお願いした時です。 メッセージの文面がとても真面目な感じだったので 「身体目的かも」などという心配はあまりしていませんでした。 開場前にわたしが先に並び、彼が後から合流というかたちで 初めて彼と対面。 正直、失礼ながら見た目はモテるタイプではありませんでしたが、 (わたしと同じくらいの身長、年齢より少し老けて見える?) わたし的には人として好きなタイプでした。 開演までに2時間ほどお喋りしましたが、 彼の趣味が旅行なので色んな旅先でのお話をしてくれたり (なんと最近行った旅行のお土産までいただきました) わたしの学校の話も聞いてくれ、 短い間でしたがとても楽しい時間でした。 彼は携帯が普通の携帯(いわゆるガラケー)なのですが、 帰りにLINEのIDを交換し、この日はこれで別れました。 サイトでやりとりしていたのがLINEでのやりとりにかわり、 それまでより連絡を取るのが楽になりました。 彼は「また会いたい」と言ってくれ、 わたしも同じ気持ちだったので とても嬉しかったです。 お互い仕事や学校の都合がなかなか合わずに しばらくLINEだけのやりとりでしたが、 先日やっと予定が合い、 夕方からの少しの時間でしたが また会ってきました。 わたしは電車で待ち合わせの駅に行き、 彼は車で待ち合わせ場所に来ました。 「おすすめのカフェがある」とのことだったので 彼の運転で素敵なカフェに連れていってもらいました。 わたしが紅茶が好きという話をしたのを覚えていてくれたみたいで、 紅茶の美味しいカフェに連れて行ってくれました。 びっくりしたのが、わたしの知らない間に予約をしておいてくれ、 ゆったりした2階の席に案内されたのです。 わたしが短大ということでそろそろ就活が始まるので、 就職のアドバイスをしてくれたり、 彼自身の旅の話や仕事の話を聞かせてくれ、 とても楽しい時間でした。 このときも最近行った旅行のお土産をいただきました。 カフェを出るともう外が少し暗く寒かったのですが、 わたしの冷たい手を彼がそっと握ってくれたのに緊張。 それ以上のことはなかったのですが、 遅くならないうちに電車の時間に合わせて駅まで送ってくれました。 帰りの車で「美味しいパスタの店があるから、今度はゆっくりお昼から会って パスタ食べにいこう」と言ってくれて本当に嬉しかったです。 まだ2回しか会っていませんが、 一緒にいてとても居心地がよかったので 彼のことが気になるようになりました。 男性とお付き合いした経験がなく、 これだけ歳の離れた人と関わるのも初めてなので、 彼がどう思っているのかが分かりません。 (嫌われてはないと思うのですが…。w) わたしも"年上の彼"と大人な雰囲気のお店で時間を過ごしたことで 「好き」だと勘違いしているだけなのではと不安になります。 恋愛の話になったときに付き合っている彼女はいなく、 落ち着いている子が好きだという話は聞いたのですが、 今現在、好き方がいるかどうかまでは聞けませんでした。 せっかく食事に誘われているので また予定が合えば彼と会いたいと思っているのですが、 脈はあるでしょうか? わたしのとんだ勘違いでしょうか? ネットで知り合った方との恋愛の経験がある方に アドバイスをいただきたいです。 あまりきつい言い方をされるとへこみますので できれば辛口コメントはさけていただきたいです。 長文&乱文失礼いたしました。 分かりづらいところがありましたらご指摘のほど よろしくお願いします。

  • 鈍感か?自意識過剰か?これって、どういう心境でしょうか?

    ある男子からサシ飲みに誘われております。 その方は以前、彼のお仕事の関係で担当者だった方で、年が近い ということもあって、プライベートでもたまにメールする関係でした。 彼が当時の職場を離れてからも年に数回メールで 連絡をとる関係だったのですが、二人ともお酒が好きということで、 数ヶ月前初めて二人で飲みに行きました。 そのときの飲みが余程楽しかったらしく、「また気軽に飲みに行こうぜ!」というような軽い内容のメールが即日届きました。 その後も「旅行のお土産を渡したいけど、いつがいい?」とか 「いま飲んでますか~!?近いうちに飲みに行こうよ!」みたいな メールが来ていたのですが、予定が合わず、返信できなかったことも ありました。そして、今回、再度、飲みに誘われています。 彼はどういうつもりで私を誘ってきているのでしょうか? 初回の飲みのときに「実は担当していたときに○○さん(私)のことを とても気に入っていた」というようなことを言われたのですが、 これもどういう風に気に入っていたのか色んな意味に取れますよね?? 変に意識してしまって、どういう風に返信するか迷っています。 この状況はどんな風に解釈できるでしょうか?

  • 好きな人を忘れたい

    みなさん、こんにちわ。自分は19歳の男子学生です。 自分は去年(2006年)の4月に大学に入学し、 そのあとしばらくして同じクラスになった女性を好きになりました。 その女性とはメールでやりとりしていた時期もありました(といっても送り始めは全て自分なんですが…)。 しかし、その女性は他の男が気になっているようなのです。 そしてその男は実はクラスの友人なんですが、 彼もまんざらでもないようで、二人はまだ付き合ってはいませんが割と良い関係です。 正直、見たり話を聞いたりしていて辛いです。 で、彼の存在があるというのももちろん理由の一つではあります。 ただ、今までの自分と彼女とのやりとりを客観的に考えた時、 上手くいくことは正直ないな、と思います。 なので、これ以上彼女にアプローチする気もないし、 告白をする気もありません。 クラスできまずい思いはしたくないですし、 卑怯な考えですが、フラれてヘコむのが嫌なんです。 フラれると分かっていても絶対にヘコんでしまうと思うし、 自分はヘコむと立ち直りが遅いので…。 しかし、最近では彼女のことがどうしても頭から離れず、 気分が塞ぎこみがちになってしまい、辛いです。 みなさんはこのような状況にどうやって対処していますか? 題名と少し違いますが、みなさんの意見を聞かせてください。 長くなってしまいすみません。。

  • 私立中・高におけるコンサルタントとは

    1.私立中・高に対して出願者や入学者を増やすためのコンサルタント的な人種というのは存在するのですか(こういうご時世ですから存在するような気がするのですが)。 2.もし、存在するのであればどのような方法で彼らはその数字をアップさせるのですか。 3.また今後の需要についてはどうお考えですか。 コンサルタントに入られた学校関係者の方々、あるいはコンサルタント会社の方々、もちろん一般の方々どんなことでもいいので情報として教えてください。

  • 社内に気になる人がいます。

    社内に好きな人がいます。 部署や働いている場所は違います。 今度の異動で場所はさらに遠くになりましたが。 仕事で内線でのやり取りがメインになります。 一回外回りで一緒に顧客の所に訪問したり、 打ち合わせで何度か顔を合わせたりしました。 初めは正直なんとも思っていませんでした。 かわいいとも思っていませんでした。(まあ正直外見はめっちゃ美人なほうではありません) しかし、仕事で何度かやり取りをしていくうちに なんか気になる存在になりました。 ちょっと怖い人かなーと思っていましたが、 一緒に外出して印象がかわりました。 意外と性格や話が合うかもしれない。 話してみるとすごく印象がよくなったのです。 ただ、社内恋愛となるといろいろ障害もあると思います。 (親族が会社にいたりと・・・) 仕事の関係では距離は近いですが、私的ではまったくです。 このような状態でどうやって彼女にアプローチしていけばいいのでしょうか? 社内恋愛ってどうやっていいのかもわかりません。 社内恋愛で結婚とかした人いたらアドバイス欲しいです。

  • 気になる女性に声のかけ方について

    20代後半男性です。 僕の働いている同じフロアに気になる女性がいます。 その女性とは違う会社なんですが、同じ福祉関係の仕事をしていて僕の所属している課とはやりとりはあります。 僕は担当ではないので、気になる女性との直接やりとりはありません。 今度、その気になる女性と僕の職場の人と8人くらいで飲みに行くことになりました。 彼氏持ちか分からないのですが、飲み会の時に彼氏持ちか聞ければと思っているのですが、(人から聞いてもらう人など含めて)上手く聞く方法が分かりません。 何かアドバイスがあれば教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 職場の気になる後輩女性

    職場の気になる後輩女性がおり、今週始めに旅のお土産を会社あるいは会社近辺で渡したいと思っているのですが、どういう状況で渡すのが良いかアドバイスください。女性でしたら、どういう状況で渡して欲しいか(配慮など)という観点でアドバイスもらえると助かります。 先週部署の、とある見学会が関西であり、その女性も参加していました。 年齢が10歳ほど離れているので、今まであからさまなアプローチはしていないです。 その女性は元々の性格が、人当たりがよく、明るいタイプなので、プライベートな話(お互いの趣味の旅行などが主)も割りと出来る関係ではあります。 もちろん私への恋愛感情がその女性にあるとは考えていません。 そんな中、見学会の際に、お互い関西と言えば神戸のカフェが好き、という話題になり、たまたま私だけ見学会後に神戸にプライベートで寄る予定があったので、私が神戸で好きなカフェのちょっとした詰め合わせのお土産を購入したという次第です。 今週会社で渡したいものの、お土産を渡して引かれないかという心配もありますが、オススメのカフェのお土産!って感じで渡す予定です。 しかしながら会社の自席で渡すと周りに見られますし、帰りを合わせたり、会社のエントランスで渡したい、と伝えるのもどうかと悩んでしまい、ここに相談しました。 よろしくお願いします。

DCP-J1800N無線印刷できない問題
このQ&Aのポイント
  • サーフェスとChromebookからDCP-J1800Nの無線印刷ができません。IPアドレスを入力しても製品が見つかりません。
  • Wi-Fiを使ってiPhoneからの印刷はできますが、どのように設定すればいいのでしょうか。
  • 使用環境はサーフェス(Windows10)とChromebook(ChromeOS)で、無線(モバイルルータWi-Fi)とUSBケーブルで接続しています。
回答を見る