• ベストアンサー

小学校のスマホ○×?

vostro1000の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

小学生が学校にスマホを持ち込んで「良いか/悪いか」という質問ですよね。 私としては 「×=持ち込んではいけない」 「△=理由によっては仕方がないが、必ず学校に申告の上、登校時に学校に預ける」のどちらかだと思います。 学校は勉強と団体行動における約束事を学ぶ所で、スマホから得る情報は必要ありませんし、使うべき所でもありません。 学校に居る間に児童に持たせる(=使わせる)必要はありませんが、登下校時に必要な場合もあるでしょうから、上記の回答になります。 親御さんの都合で、連絡を取り合う必要がある児童もいるでしょうから。 学校に居る間に児童が好き勝手にスマホを使う行為について、私はデメリットしか思いつかないのですが、質問者様には別のご意見がおありになるのでしょうか。

tanamasa2014
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。今後参考にさせていもらいます。

tanamasa2014
質問者

補足

回答、ありがとうございます。今後参考にさせていもらいます。 敢えて△を選択しとして入れませんでしたが、実際のところでは「必要に応じて」とするのが理想ですね。 学校内でスマホを学習に使う機会はありませんし、登校時に決められた保管場所へ預け、下校時に保管場所から持ち帰る、というようにできれば良いです。 実際にそれを実施するとすれば、極端な例ですが、30名クラスで15名の子がスマホを持参したとします。 すると、それを管理するのに、保管場所を設けなければなりません。 保管場所の確保、受け渡しにかかる時間、管理にかかる時間、など教員の仕事がさらに増えるでしょう。 極端に考えてみると、保護者が一人一人がスマホを持ってくる権利がある、と言い始めたら、 ・専用のスマホの保管場所 ・学校から保護者への連絡や承諾 ・ルールやマナー違反のマニュアルの作成 ・県全体での方針の統制 など、時間をかけて体制を整える必要があります。 その点から言えば、持ち込みは原則禁止ということが望ましいですが、親の心配もわからなくもありません。他人の子どもの話ならともかく、自分の子どもというものは可愛い、のが普通です。 主観的な意見で言わせてもらうと、 ●小学校:スマホは不要 ※見守りケータイの持ち込みは可(受信がメインで発信は限られた人のみの機能)  ただし、学校への申し出要 ●中学校:スマホは不要 ※学校側で登下校時間の徹底管理を行うこと ●高校:スマホは自由 ※ただし、授業中での使用や肖像権などの権利の問題についてはより厳しく対応すべき というような考えですね。 スマホを小学生が持ったところで、TVゲーム、パソコン、PSP、などが家庭にはあり、さらに、スマホを持つ必要性など皆無に等しいです。 学校の課題や習い事、それに、友達との触れ合いの時間を優先するように保護者が意識しなければいけない、と思います。 ネットは飽くまでツールの一つでしかない。 みまもり携帯のような形であれば、親との連絡手段としてのツールの意味合いが強いです。 スマホになるとネットで色々なことができたり、お財布ケータイのような実際にお金の利用も簡単にできます。 おっしゃる通りデメリットばかりですね。 子どもが何も知らないのに「スマホが欲しい」なんて言い出したりしません。 親がもっと楽しいこと・もっと大切なことを教えてあげられるようになってくれれば、と思ったりもします。

関連するQ&A

  • 公立図書館の閲覧室でパソコン持ち込み可のところは?

    いつも非常に疑問に感じているのは、公立図書館の閲覧室で個人のパソコンの持ち込みが不可となっているところがほとんどであるということです。資料を調べながら、書き物をする場合にパソコンは不可欠であると思いますので、持ち込みが不可であることは非常に不便であると思います。幸いにも私の近くの公立図書館(愛知県・岡崎市)は持ち込み可ですが,他に持ち込み可の所を知っていたら教えて下さい。それとついでながら、この点に関して(公立図書館でパソコン持ち込みが不可であること)意見があれば答えて頂きたいと思います。

  • スマホをやってはいけない学校で

    スマホをやってはいけない学校で 私の学校はスマホは使用禁止です。生徒手帳にもちゃんと記載されています。 私は、どうしても用があってトイレの大便のところでスマホをやっていました。音は出していません。 それなのに先生にバレました。 どうしてわかったか聞いたら、上の隙間から見たそうです。 これは、同じ性でも流石にダメだと感じました。 この例は法律的にどうなんですか?

  • こういうスマホないですか?

    スマホ選びで困ってます これまで使ったことがないので、わかりません。 ざっくりとした条件としては 1,ワンセグ視聴可(なるべく高感度受信) 2,ブルートゥース対応 3,なるべく大画面 4,simフリー対応(nvmo) 5,多少古いモデルでも可、中古でも可 いろいろスマホの種類が多すぎてわかりません。 どうやって自分に合う機種を捜せばいいのでしょうか? iPhoneはワンセグがついていないので、アンドロイド系にはなると思うのですが

  • 会社法・商法の試験

    質問の内容は社会ではありません。法律に詳しい方が書き込みされているようなので、質問させていただきます。 学校で、商法と会社法の二科目テストがあります。その際、持ち込みは六法(判例付き不可、線引き可、書き込み不可)のみです。 そこで、試験での六法の有効な活用法を教えていただきたいのですが、よろしくおねがいします。

  • スマホ持ってない高校生

    中3です。無事に高校に合格して4月から高校生なのですが、私はスマホを持っていません。普段は親のお下がりのiPadを使っているんですけど、外で連絡が取れないので困ることが結構あります。 高校でスマホ持ってない人って浮きますか?スマホの持ち込みがOKなのでみんな使うと思うんですが、持ってないと困ったりするんでしょうか?

  • 横浜スタジアムはペットボトルを持ち込めますか?

    今度、横浜スタジアムに行く事になったのですが、この球場はペットボトルを持ち込めますか? 数年前に行った時には、ペットボトル持ち込み不可だった気がするのですが、 プロ野球の球場はここ数年、ペットボトルの持込みを解禁する傾向にあるようなので、確認したいと思いました。 なお、「本当は持ち込み禁止ですが、検査が甘いので簡単に持ち込めます。」 というような回答ではなく、ルールとして持ち込みが可か不可なのかを教えてください。 よろしくお願いします。

  • スマホに替えます

    携帯からスマホに替えるんですが 替えた後は 今使っている携帯は 使用不可になるんでしょうか それとも使えるんでしょうか 教えて下さい。

    • 締切済み
    • au
  • 法律科目の試験勉強

    こんにちは。 私は法学部の1年生で、もうすぐ初めての前期テストがあります。試験に向けて勉強をしているのですが、やり方がいまいちわからなくて困っています。 とりあえず、授業でもらったプリント、自分のメモしたことを教科書と照らし合わせて読んでいるのですが、これだけでは絶対テストは出来ないと思います。。。 ちなみに試験科目は民法(持込み不可)、刑法(持込み可)、憲法(持込み不可)です 何を覚えて何をしたらいいのかなど、わからないことばかりなので、先に進めません。 なんでもいいので、勉強方法についてアドバイスお願いします。

  • スマホ、Android2.3

    INFOBAR A01を白ロムで、購入しようと思っています。 持ち込み新規契約予定です。 そこで、2つほど質問があります。 1つ目は、月々どれくらいの料金になるのか知りたいです! 2つ目は、ゼロ円スマホやお安いスマホを新規で契約をし、それをINFOBARにカードをさして使用する、です。 これはどちらがいいのでしょうか? INFOBARはLTE対応でないので、いつぐらいまでのスマホを購入するとカードが同じなのかも解らないので教えていただきたいです! わかる範囲でいいので宜しくお願いします^^

    • 締切済み
    • au
  • 准看護学校の試験にて・・・

    試験がありました。出来としては、可もなく不可も無く?少しは、大丈夫だったかな!?といった感じで、面接は、緊張していて、笑うのも引きつり、一応言う事は、意味不明ではあったものの、答えれたという感じです。後は、結果を待つのみなんですが気になっています・・。学校事態は、レベルは決して高くは無いと思いますが、、この結果どう思いますか??