• ベストアンサー

親の扶養から外れた時に掛かるお金について

mukaiyamaの回答

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>なので扶養から外れると思うのですが… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 まあ税金のカテなので 税法の話かとは思いますが、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 親が会社員等ならその年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。 >今年収入が103万超えてしまいます… >・私自身はどんなお金を払わないといけないか… 103万 (所得に換算すると 38万) をどこまで超えそうなのですか。 130万 (同 65万) 以下なら、年末調整または確定申告で「勤労学生控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm を申告すれば、当年の所得税は発生しません。 翌年の市県民税は少し発生しますが、大きな額ではありません。 130万ももっと超えるなら、勤労学生控除は適用されず、所得税が少し発生します。 >・1ヶ月または1年にどのぐらい払うことになるか… 「勤労学生控除」が適用される範囲の最大 130万 (所得 65万) として、翌年の市県民税が { 65 - (26 + 33) } 万 × 10% + 5,000 = 11,000円 (年額) です。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/kojin.html#hikazei なお、「所得」とは、 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm >・親の負担が増えると思うんですけど年収300~400万の場合はどのぐらい… 年収では判断できません。 「課税所得」が分からないと正確な答えは出ません。 まあ、おおまかに、 ・当年の所得税・・・31,500~63,000円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm ・翌年の市県民税・・・45,000円 でしょう。 >・また扶養に戻ることはできるのか… 戻る戻らないの話ではありません。 毎年毎年、大晦日の現況でその年の分をあとかすら判断します。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

wdlkron
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! 載せてくださったサイトを見ながら考えます!

関連するQ&A

  • 親の扶養からはずれることについて」

    17歳のフリーターでアルバイトを始めました。そこで質問です。 年収103万以下だと親の扶養からはずれ親の負担が増えるということですが、もしアルバイトもせずに生きたら親の扶養からはずれることはないのですか?また、アルバイトでも年末調整をしてくれと頼んだらしてもらえるのですか?

  • 扶養について

    扶養についてお聞きしたいです。 私は21歳で現在アルバイトをしています。(学生ではないです) 親の扶養に入っているのですが、今年の収入が103万円を越えてしまいました。 103万円を超えてしまうと扶養から外れる?のは何となく聞いたのですが、具体的に何があるのか、などが分かっていません。 勤め先に聞いた所会社の方では社会保険には入れないらしいのです。 扶養から外れたあと保険などの支払いは請求が来るのか、手続き等が必要なのか、また親に負担がかかるとも聞いたので負担のないように出来るのならば早急に解決したいです。 私自身無学なので保険や扶養など全くと言っていいほど理解していないので困っています。 103万を越えてしまうと何があるか、扶養から外れるのか、外れた後は保険等がどうなるのかなど教えていただけると幸いです。 拙い文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 年収103万を越えると、親に負担がかかるのですか?

    年収103万を越えると、親に負担がかかるのですか? 私は大学生でアルバイトをしています。 今年は年収103万を越えそうです。そうなると、扶養が外れるのですか? 親が税金を多く収めなければいけないのですか ?私に負担はないのでしょうか? 親に 「103万越えてもいいけど、自分でいろいろ払ってね」 と言われました。 私が負担することもできるのでしょうか? 世間知らずで申し訳ありません。 お暇なときにお答えいただければと思います。

  • 親を扶養

    今年の3月から親を扶養しています。 私はアルバイトで年収は180万くらい。37歳の女性です。 扶養しているのは67歳の母親(父親とは離別)のみですが 家が貧しかったのと免除制度を知らず払えなかったため貰えてません。 無職で収入はゼロです。 質問なのですが、親を扶養した場合、国民健康保険料や介護保険料は 割引や免除などの制度はあるのでしょうか? もしあるのでしたら、休みをとって区役所に相談しに行こうと思うのですが どうなんでしょうか? 上記に書いた情報以外に書かなければならない情報はありますか?

  • 親の扶養から外れる条件とは?

    現在派遣で働いている23歳男です。 その派遣会社からの仕事は今年の3月に終わる予定で、それ以降は別の派遣会社で働く予定です。 親の扶養から外れる条件を良く知らずに今の会社で自分の健康保険に入ってしまったのですが、 「扶養に入っているのに健康保険に入る必要はなかった。年収が300万円以下なら親の扶養に入っていられる。これだと無駄に保険料を払うことになる。」 と言われました。 ところが、友人に言わせると、 「収入うんぬんではなく、大学から卒業した時点で自動的に親の扶養からは外れる」 とのことでした。 インターネットでも調べてみたのですが、明快な応えが分からずじまいです。 どうも両方とも違っているみたいなのは分かるのですが、 親の扶養から外れる具体的な条件が分かりません。 親の扶養から外れる正確な条件をどなたか教えてくださると助かります。

  • 親の扶養に入りたくない

    健康保険についての質問です。 もし詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 去年の8月に会社を辞めて、就職した今年の2月までは親の扶養に入らずに、 国民健康保険に入っていました。ですが、私の収入がありませんでしたので、世帯主(父)の口座から保険料を引き落としということになっていました。 それでは、もし退職後すぐにアルバイトなど始めて ある程度の収入が見込めれば私自身へ請求が来ることになるのでしょうか? 新しい会社がどうしても合わずに辞めることになりそうですが、 煩わしいことに家の人をあまり巻き込みたくないので… 同居してますが、できればあまり親との関係なしで退職→再就職 と考えたいのです。 よろしくお願いします。

  • 親の扶養について

    親の扶養について 私は今、大学2年の女です。 今年の1月始めから5月末まで風俗店でアルバイトしてました。今は普通のバイトです。 風俗のみで稼いだ額はおそらく100万超えるくらいだと思います。 親には飲食店だと嘘を言っています。 来年からは学業に専念するため、バイトはほぼしません。 いろいろ調べたところ、学生は130万以上もらうと扶養は外れるとありました。(間違っていたらご指摘ください) ここで質問ですが、 (1)確定申告しなければ自分や親に何らかの通知がきたりするのでしょうか? (2)申告すれば親に月別の収入や仕事などバレるのでしょうか? (3)今回扶養を外れると、次の年にまた扶養になることは可能でしょうか?(健康保険も同様に) 休学してバイトしているため、年間通しての収入に関しては親は納得すると思います。 正直なところ、親バレが一番怖いです。 上記以外でも意見があれば、ぜひお願いします。

  • 扶養から外れる

    今、20歳でアルバイトをしていて今年は年収130万を越えそうなのですが、越えた場合は親の会社から「扶養から外す」みたいなことを言われるのですか?あと私の収入は役所が把握してると思うのですが、そこからどのようにして親の会社に知らせるようになるのですか?仕組みみたいなことを詳しく教えて下さい。

  • 扶養からはずれるかどうか…

    以前もここで質問させていただいたのですが、その時は自分自身よく分かっておらず、なんとなくわかってきたので、もう一度質問させていただきます。 現在、大学院生で今年から、学校からもらえる給料と自分自身がやっているアルバイトで、年間103万を超えそうです。親からの金銭的な工面は一切ないので、できる限り稼ぎたいのが本心です。(それとは別に奨学金をもらってはいますが…) しかし、 1)学生勤労控除を受けていたとしても、年間収入103万を超えると親 からの扶養から外れ、親に多くの税金の支払い請求がくること。 2)それを避けるために、自分が親の扶養から外れたとしても、自分が国民年金(これは今のところ払っています)や住民税、市民税、健康保険の税金を負担しなければならないということ。また、親が会社から扶養手当をもらえなくなるという点。(ちなみに父親は普通のサラリーマンです。) 今のところ、ここまでわかっています。このことを考えると、やはり年間収入は103万を越えないほうがいいのでしょうか?また、親の扶養から外れた場合、自分が負担しなければならない全員の総額はどのくらいになるのでしょうか?それを考慮したうえで、いくらくらい稼がないと、親からの扶養を外れる意味がないのでしょうか? 質問内容の間違いも含めて、なんでもいいので、アドバイスお願いします。

  • 親の扶養控除から外れる事によっての親への負担は?

    19才のフリーターです。 今年、勤め先を変えて、生まれて初めて年末調整をするのですが年収が110万程になりそうなんです。 103万円を超えると親の扶養から外れると聞きました。 そうすると親は年間いくら位損をするのでしょうか?親の年収は200万前後だと思います。 母子家庭で親に負担は掛けられないので、親の支払いが増える分だけ家に入れるお金を増やしたいのです。回答お願いします。