• 締切済み

高校を中退して海外の高校 

今高2です。日本の偏差値59高校に通っていてその学校ではトップの成績を取ってるんですが関関同立の推薦がもらえるらしいんですでも僕は私立にいくなら早慶に行きたいし留学をしたいと思ってます。そこで塾の先生に相談したところ、慶應義塾ニューヨーク学院っていうのがアメリカにあるらしくて、日本の慶応高校とは比べ物にならないくらい入るのが簡単で学費さえ払えればほぼ100%慶応大学にいけるとききました。しかも3年間留学できます。だから今のままの高校で関関同立に行くか、アメリカにある慶應義塾ニューヨーク学院にいって慶應に入るか迷ってます。 みなさんの意見を聞かせてほしいです

みんなの回答

  • kf0767
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.6

大学のブランド力は、入るまでの努力の量と入ってから4年間の過ごし方で変化する。 君が会社社長の跡取りで、将来会社をつげる保証があるなら君の言うルートもあり得るだろうが、 自力で就活をし、自力で社会人としての腕を磨いていかねばならない立場なら、 君の言うルートは価値を生み出さないだろう。 大学名だけで人生楽に過ごせるほど世の中甘くはない。 会社の跡取りが決まっているお坊ちゃんなら大学なんてどこでもいいから 君の言うルートで金をかけて慶応ブランドを買ってもいいだろうが、 そうでない場合は、以上の意味で慶応ブランドがブランド価値を発揮するか否かは 極めて怪しいと思われる。 真面目に勉強に全力を投入し、その結果として合格できた大学に進学し、4年間を 有意義に過ごす方が、まともな人生を歩めると思うがどうだろうか?

回答No.5

自分で稼いだ金で行くなら文句は言わん。 しかし、その道を歩めば、必ず失敗するだろうね。 関関同立も慶應も 自己の実力で行く気『ゼロ』だね。 ちっとは自己の実力を上げる努力してみたら? はっきりって、こんな情けない人間がこの世のにいるのか!?と驚きを隠せいないよ。 そもそも偏差値59の高校でトップの成績なら 一般試験で慶應いけるじゃん。 もしくは京大狙えば良いじゃん。 「金さえ払えば慶應いけるじゃん」 ってのは単なるアホです。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

http://www.keio.edu/wp-content/uploads/2011/06/1b97243211cc889e2c4e101696a42453.pdf 出願資格がないから悩んでもしょうがない。 P4参照

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 一般的な通念からすれば、慶應義塾大学は確かに偏差値の高い大学とはいえますが、その慶應大学の中でもピラミッド構造があることも知られています。頂点にあるのは医学部です。  そしてここからが問題点であり、慶應大学が偏差値の高い大学だから、そこにはいった貴方も優秀な人間なのかとの問題も生じます。単に偏差値の高い学生が優秀な学生であるとは限りません。  留学を志すならば東京外語大学が有名なところとして知られてもいますが、貴方は大学で何を専門として学びたいのでしょうか、そして何を目的として海外留学するのでしょうか。それに早稲田にも留学制度はあります。  そして在学中に3年間留学して復学した時に貴方が戻るのは、留学する時に在籍していた学年、もしくはその学年を終えていたならば次の学年になります。同期の友人は貴方よりも上の学年に進級もしていて、卒業も三年遅れになります。三年遅れということはそれだけで就活にとっても不利となりえます(単に語学留学していただけと応えたならば、企業側は三年間の間を遊んできたのだな、と判断しもします)。  悪いことはいいませんから、同志社や立命館にお出でになることをお勧めします。  追記 海外留学を云々する前に、御自身の国語能力を、もう少しどうにかする必要もあります。この質問文では適切な段落分けもなされていません。  単に棒打ちの形で入力しているだけですから、相手にとって非常に読みづらく、そして最初の一文は句読点で区切られてもいません。  こうした部分からはバイリンガルを志向することは少し難しいとも存じます。

回答No.2

慶應NY学院は、学費が高いことで有名です。 もし、寮に入るとすれば、大学の医学部よりもお金がかかるそうですよ。 (年間の学費700万円以上と聞いたことがあります。 慶應の医学部は300万円程度) 卒業すれば100%慶應義塾大学に入れるのは確かですが、 卒業するのが難しいらしいですし、 慶大に入れたにしろ、留年率も高いようです。 慶大は1つの学年で2回留年すると、自動的に除籍となります。 早稲田のように、8年かかっても、単位さえ揃えれば卒業という 制度ではありません。 これらのリスクを考慮した上で、挑戦するかどうか決めてください。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

意見? お金の無駄かな。

haruhiko828
質問者

補足

どういうところが無駄なのか教えてほしいです。留学もできるし関関同立では比べることができないくらい偏差値が高い慶応大学にも行けるし僕はいいことしかないと思うんですが 

関連するQ&A

  • 慶應義塾ニューヨーク学院についてです。

    一年留学でアメリカに行っている娘 が慶應義塾ニューヨーク学院に興味 を持ち始めました。 学費が約五百万円と聞いたのですが 、とても私の家庭では払いきれる値 段ではありません・・・ そこで 奨学金を狙っみようというこ とになったのですが、英語の力は英 検や偏差値にしてどの位必要になっ てくるのでしょうか? ちなみに娘は高校一年生なので一年留年ということになると思います。 できれば春季にあるAO入試を受けるつもりです。

  • 慶應ニューヨーク学院

    今度もしかしたら、慶應義塾ニューヨーク学院にいくかもしれないんですが、ニューヨーク学院に詳しいかた教えてください!! よろしくお願いします。

  • 高校受験について

    先輩は慶應(日吉)高校受かっています。 ですが僕は早慶なんていけません。 市川とか城北とか中府とかが挑戦校です。 やはり先輩はすごいですね。無駄に努力したのだと思います。 先輩はストレートで義塾大学にいけるのに、 僕は三年間勉強して慶應大学にはいれるかはいれないかわからないです。 それで心が不安とずるいなぁ。。。と思ったりします。 先輩より努力していないのにずるいですね。人間って(藁) 今中3なのですが、さすがにもう早慶は無理なので、 進学校はいって早慶目指した方がいいですか? 大人の世界ですが付属校のほうが就職有理ってことみたいなので そこもずるいなっておもいますw 三年間必至で勉強して早慶はいるのに。。。 まずは第一の高校にはいることが第一だとは思いますが、 心を和らげる方法を教えてください。。。 就職のことですが親が学院なのでそういう事情はわかります。。。

  • 高校受験、早慶について

    いきなりで悪いのですが、 早大本庄にあって、 慶応志木、義塾、早大学院、実業(いわゆるほかの早慶) にないものって何がありますか? (つまり、早大本庄特有の良さってなにがありますか?) 早大本庄に通っていた(通っている)方、 また、そういうことに詳しい方、 回答よろしくお願いします。

  • 早稲田と慶應の違い

    僕は早慶・関関同立志望の高卒認定生です。早稲田大学と慶應義塾大学はともに「私学の雄」として歴史を重ねてきた最難関校ですが、校風・カリキュラム・学生生活などはきっと「違い」があると思います。早稲田と慶應の「違い」を教えてください。

  • 慶応義塾ニューヨーク学院について教えてください

    慶応義塾ニューヨーク学院(高等部)のhpにはイベント費や学院行事費などの具体的な金額が載っていませんが、一年間でかかるトータルの費用を教えてください。

  • 工業高校から難関私大

    現在高2です 偏差値45程度の工業高校から関関同立を目指しています 一般入試で受験したかったのですが先生達がこの高校からじゃ無理。みたいなことをいってきて自信がなくなっています。 もしいきたいのならば専門高校推薦枠で受験したほうがいいといっています。 やはり工業高校からは関関同立レベルの大学は受からないのでしょうか…… 僕がしている受験勉強としては高一のころから英語の受験勉強をしています。 いまは数学、物理、英語と受験勉強を日に4、5時間しています。 一般入試か専門高校推薦枠かどちらがいいのでしょうか……?

  • 慶応義塾高校の野球部員は野球推薦入学?

    慶応義塾高校が甲子園に出ていますが、慶応といえば入試の超難関校です。 疑問なのですが、頭も運動も両方優れた生徒が大勢集まるとは考えにくいのですが、 慶応義塾高校の野球部員は野球推薦入学なのですか? 一般の生徒とは違うのでしょうか?

  • 慶應or大学受験?

    学費が高いといわれる慶應義塾高校へ行き、確実に慶應義塾大学へ進むか、優秀な大学実績を誇る学費の安い国立高校へ行って大学受験をするのでは、高校での学費+受験に必要な費用+大学での学費を比べたらどちらが高いですか?

  • 高校卒業して指定校推薦でアメリカの大学に留学する場合、アメリカの大学の

    高校卒業して指定校推薦でアメリカの大学に留学する場合、アメリカの大学の学費は日本の大学とは違うのでしょうか?ちなみに州立大学です。