担任の態度に疑問-生徒間の喧嘩について

このQ&Aのポイント
  • 従兄弟が喧嘩になった際、担任の態度に疑問が生じています。
  • 喧嘩の原因は些細な口論であり、従兄弟が相手に突き飛ばされた後、相手が再度暴行を加えました。
  • 担任の対応が不公平であり、従兄弟の家族は推薦枠の取得を理由に抗議しました。しかし、推薦枠に影響が出ることを懸念しています。どのように対応すべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生徒間の喧嘩に対する担任の態度が疑問です。

従兄弟から相談を受けました。 従兄弟(高校3年生)が下らないことで同じクラスのこと喧嘩になったのですが、担任の態度がどうも引っかかります。 喧嘩の原因は些細な口論だったのですが、最初に相手の子が従兄弟の顔を掴み揚げ、それを振り払おうと従兄弟が相手の子の顔面を突き飛ばしたそうです。 その後一時的な取っ組み合いになったのですが、別の生徒さんが仲裁に入りその場は沈静化。 二人は握手まで交わして仲直りしたそうです。 が、しかしその10分後、椅子に座っていた従兄弟の後ろから相手の子が2回にわたり回し蹴りを食らわし、右耳に連続して当たり、従兄弟は一時的に耳が聞こえなくなったそうです。 医者には鼓膜に傷はなく、聞こえるようになるまで一週間程度と診断されました。 従兄弟がこの事実を担任に報告したところ、一方的に「お前が悪い」と叱責を受け、相手の子は全くおとがめがなかったそうです。 担任曰く、顔面を突き飛ばしたので最初に手を出したのは従兄弟になるということだそうですが、顔を掴みあげたのは手を出したことにならないのでしょうか? それにいったん仲直りしたと見せかけて、後ろか蹴るなど一方的な暴行ではないのでしょうか? 従兄弟の母が担任に電話で抗議したそうですが、大学の推薦枠の取得を理由に言いくるめられてしまったそうです。 従兄弟の父親は学校に対して毅然とした態度をとるべきだと言っていますが、やはり推薦枠に影響が出ては元も子もないので二の足を踏んでいるようです。 これから学校に対してどのように対応していくべきでしょうか? 泣き寝入りして、推薦枠を取得した方が従兄弟にとって得策でしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196892
noname#196892
回答No.2

後半部分だけを見れば、「相手方のほうが悪い」と私も思います。 ですが、その前に「取っ組み合いの喧嘩をした」という事実があります。 担任の先生も前半部分を認めると、2人共、学校側としても「懲戒処分」の対象にしなければなりません。 懲戒処分が軽微で済んだとしても、懲戒処分歴が残ります。 言い方は悪いかもしれませんが、「前科一犯」になってしまいます。 推薦にこだわらず、あくまでも「傷害事件」として学校側に処分を求めるなら、自分にも前科がつくことになります。 「泣き寝入り」と受け取るかどうかも、本人(そちらさん)次第でしょう。 ★学校での暴力沙汰で、少しでも反撃すると同罪扱いされます。 「正当防衛」や「緊急避難」というのは、やられるままにやられたときのみ成立します。 少しでも反撃すると成立しません。 ※担任の先生としては、「双方になにもなかった」ということで懲戒処分をせずに済ませたいのでしょう。

jkcwm821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりやり返してはいけなかったんですね。 従兄弟によく言って聞かせます。

その他の回答 (3)

回答No.4

高校の教員です。 私も,その担任の態度には疑問を持ちます。 生徒が問題行動を起こした場合には,学校の内規に沿って,公平に取り扱うべきです。担任が,勝手に事件を握りつぶすようなことをしては,生徒に不公平感を与えます。学校の決まりに沿って処理するべきです。 さて,この場合,どのようになる可能性があるでしょうか。 単純な喧嘩と判断されるか,一歩的な暴力と判断されるかは,微妙だと思います。 喧嘩の場合,両方が指導を受けるでしょう。 学校には,推薦に関しても内規があります。指導を受けたものは推薦しない学校は多いかと思います。 あなたの従兄弟さんは,そんなに推薦が欲しいのですか? 欲しいのなら,黙っているしかないですね。 しかし,後からこの問題が明るみに出たとき,推薦の取り消しがあるかもしれません。合格したつもりで全く勉強していなかったのに,一般試験を受ける羽目になったと泣きを見るかもしれませんよ。

jkcwm821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 取り消しもあり得るのですか! 今後のことは慎重にご両親とも話し合いたいと思います。

回答No.3

仲裁されるまでは、喧嘩両成敗ですね。 でも、その後については明らかに仲裁の不満での報復ですので、従兄弟には責務はないと思います。 また、推薦枠をネタに言いくるめたのは、学校の過失ですね。 診断書を貰って、校長などに抗議するべきでしょう。 また、校則に従って処分をするべきでしょうね。 >従兄弟の父親は学校に対して毅然とした態度をとるべきだと言っていますが、やはり推薦枠に影響が出ては元も子もないので二の足を踏んでいるようです。 これで、推薦枠に影響を与えること自体おかしいです。 学校は、影響を与えないために特別に指導をするのですから。

jkcwm821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もそうすべきと思っていますが、私立校ですのでそのおかしいことをやるかもしれません。 慎重に考えます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

推薦してもらうなら矛を収めるべきでしょうね。 勝手にやった喧嘩の仲裁で、忙しい先生をこれ以上煩わせるなら、 学校代表として推薦を受ける資格に疑問符が付いても仕方ない。 他の生徒、特に学内選考に落ちた人なんかは到底納得しないでしょう。 クラスの平穏を乱したという点では、双方罰されて然るべきなのです。 それに、単なる叱責だけで停学や推薦取消などがなかったなら、 世間的には「お咎め無し」ですよ。 もう小学生ではないのですから、 それ以上、自尊心の満足というレベルまでの「公平」な仲裁を求めるのは行き過ぎでしょう。

jkcwm821
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 従兄弟まで処分されてはたまりませんので押さえるべきかもしれません。

関連するQ&A

  • 担任の態度

    高校3年の女です。3年になって女の先生が担任になりました。 私はその先生から嫌われているようで、少し悩んでいます。 その先生は人望があつく、クラスの子はほぼ全員好いています。 私も、先生としては立派だと思います。 けれど日ごろから挨拶をしてもそっけなく、今日は明らかに無視され、避けられました。 過去に1度、嫌われるような行為をしたことがあるので、私が嫌いなのは仕方ないと思います。 また推薦をもらいたかったり、先生から好かれたいわけでもありません。 ただ今日のように露骨に態度で表されると、傷つきます。 今、進路絡みで他に大きな悩みがあるので、それと比べたら小さな悩みですが、これからこの担任とどう接していくべきだと思いますか? 無理に自分を知ってもらおうと話し掛けたりせず、挨拶程度で卒業の日を待つのが無難ですか?

  • 喧嘩別れしてしまった

    ゲームで相棒がいたのですが、パラレルでも話したいと言うこと何なり、繋がりました。ずっと仲が良くてもうこの人とは喧嘩しないんだろうと思っていましたが、今年私たちは受験生になりました、相手の子はもちろん受験勉強で忙しく、私も勉強でなかなか遊べませんでした。遊べる日を見つけてお互い遊べると了承したのですが、相手が遊べないと言うことが5回くらいありました。そして、相手の態度が冷たくなりました。パラレルのステメにお互いに他の人の愚痴を書いてました。それをどっちも自分のこと書いてるよな?となり、どんどん関係が悪くなり。私のこと書いてる?と喧嘩した後に仲直り(?)したのですが、気まずくなりアプリを消してしまいました。頭冷やすのにいいかなと思ったからです。私が悪いのは分かってます。私達は仲直り出来るのでしょうか?自分の気持ちを伝えられず、相手もゲームにログインしてくれません。受験終わってから仲直りするのが最適なのでしょうか?

  • 担任のやり方に疑問?

    小学校2年の親です。2年生になってから転任してきた教師になりました。先日、生徒が先生の言う事を聞かないからと、教科書とノートをゴミ箱に捨てました。以前、ある親が面談のときに子供がいう事は100%信じないで下さいと言われたので、私ともう一人の親で副校長に相談に行きました。次の日、担任は子供達に、○○さんがいう事を聞かなかったのでゴミ箱に捨てました。皆さんはどう思いました?って子供達に質問して、最後は担任が誤ったみたいです。がその日の給食からグループで食べる事を禁じられたそうです。 おしゃべりが過ぎるとの理由で。でも以前は楽しく食べましょうって担任は生徒に話したらしいのですが・・・その日から話はしないで食べましょうってなったみたいです。 授業中もよく生徒を立たせるみたいですが、なぜ?自分が立たされているか本人がわからずにいるとわかるまで立たせているみたいです。先生に わからないと言っても、自分で考えなさいの一点張り。 授業中に後ろの子が前の子を突っついたりした時に前の子が後ろを振り向くとその子が怒られるみたいです。なので前の子はやられっぱなしで我慢しているみたいです。 とにかく子供達は先生に押さえ込まれているみたいで、何かあると先生に怒られるからいう事を聞かないとって口に出します。このままだと子供達がかわいそうです。子供達に八つ当たりなくうまく解決できる方法があったら教えて下さい。

  • 男の子のケンカ

    小学校高学年の男子ですが、 先日友達とケンカをしたそうです。 基本的に、子供同士のケンカは自分たちで解決するようにと、 話は聞きますが、口出しはしません。 でも、今回はただのケンカとは少し違うようです。 友達同士でボール遊びをしていたときのこと 味方の友達が振り向いた瞬間、突然顔にボールを 思い切り当ててきたそうです。 顔面にボールが当たって痛かったのと、 味方なのにそういう行動をとったことに腹が立って 抗議したそうなのですが、友達は無視する態度で 謝らなかったそうです。 その友達とはずっと仲が良かったのですが、 最近になって意地悪な態度を取られることが増えたそうです。 負けず嫌いでプライドの高い子なので、 他の友達にも「あいつは最近わがままだ!」と 言われているそうです。 何が原因かわからないのですが、 ここ数か月、とにかく一方的に意地悪な行動や、 蹴ったりしてくることもあるそうです。 うちの子はしばらくはそれでも友達と思って 仲良くしていたのですが、顔面にボールを当てられてから もう堪忍袋の緒が切れて、 太めのその子に、「ふざけんなデブ」と言い放ったそうです。 なぜ、そんな言い方したの?と聞くと、 向こうは暴力だから、こっちは暴言にした。 同じことはやり返したくないけど、 謝りもしないし、いつも嫌なことするから 言ってやったんだ。こっちは悪くない。と言います。 学校では前ほどではないけれど、時々遊ぶことも あるそうですが、 まえは、お互いとても大事な親友のような関係だったのに、 今では嫌な奴と思っているそうです。 高学年になって、お互い自己主張も強くなってきたので、 こういった男の子同士の関係って仕方ないものですか? それにしても、顔にボールを当ててくるって ひどいと思うのですが、子供に任せてよいものでしょうか?

  • ケンカ後の彼の態度について

    気になる彼を怒らせて関係が拗れました。 彼の何気ない言葉に私が傷付き、それが原因で彼に反抗的な態度を取ったため彼から拒絶されましたが、最近漸く私の傷付いた気持ちも理解してくれたみたいで私を見掛けると声をかけてくれるようになりました。何か言いたいことがあるのか気にしている感じですが、気不味いので互いに話しかけられていません。 揉めた後、相手のことが気になるのは関係修復したいからでしょうか? 仲直りできて前みたいに話せるようになれば恋愛感情も戻るのでしょうか?

  • 喧嘩してる人の態度

    女子校に通う高校2年です。 以前はとても仲が良かった友達と 些細なことで喧嘩してしまい、今ではすれ違っても目も合わせず、口も聞けない状況です。 その友達との関係はもう修復不可能だと思います。私は彼女と仲直りしたくて、2度謝って本音で話したのですが伝わらず、そのまま時間が経ってしまいました。 しかし、最近彼女の態度が少しきになります。私に気にかけてほしいのか、私の友達とわざとらしく仲良くしたり、授業中に私の方をチラ見したり、私の後ろを歩いてたのにわざと早歩きで私の目の前を通り過ぎたりと、、、、 これは心理的に仲直りしたい気持ちの表れなのですか?それとも嫌がらせですか? 彼女は少し頑固でプライドが高い性格です。彼女が私を嫌ってるかどうかは分かりませんが、少なくとも私は彼女が嫌いではありません。できれば仲直りしたいです。 アドバイスお願いします。

  • 担任のえこひいき?受験生です

    こんにちは。 中学3年で受験生です。 私は小さい頃から両親に暴力などの虐待を受け、母方の親戚からは母親の前や見えないところで軽い性的虐待を受けました。 中学に入った頃に、兄弟が叱られ、親に連帯責任ということで向けられた包丁をよけようとすると手首に刺さってしまいました。 それを病院へ行かず止血で放置。 次の日、絆創膏二枚重ねで学校へ行ったのですが体育の時間に血がとまらなくなり、保健室へ行くと担任と保健の先生がいて、担任は私の手首の傷を見てからは、私に構わないようになりました。 同時期、私は靴の中にガムを入れられたり、水を入れられたり持ち物を全て壊されたりしました。 担任に言いましたが何もしてくれませんでした。 2年生になりました。 親からの虐待は減り、担任も変わり、すごく楽になりました。 担任はいろいろ話もしてくれるし、いろいろ相談に乗ってくれました。 3年生。 私は受験生になり、勉強もあまりできず、常に睡眠不足の私は忙しくなりました。 忙しい中、同性の女友達との喧嘩?があり、3年生になり変わった担任に相談をしました。 喧嘩に関わった人数は少し多く、担任は全員と各自面談で話を聞いていました。 私は担任とAちゃん(仮)が教室で話しているのをつい気になって聞いてしまったのですが、(というか担任は声が大きく嫌でも聞こえる)聞こえる内容は 『(私)の口が悪いから俺(担任)もあいつ(私)を信用なんてしていない』だそうです。 Aちゃんは比較的大人しく、無関心でほぼ適当に相槌を打つ子です。 担任の『なあ?』という同意を求める意見にめんどくさそうに頷いていました。 ほんとにそう思われていたかもしれませんが。 他の子にも面談の様子を聞くと、上と全く同じの内容にプラス、私への愚痴がおまけでついてたようです。 そして別の日、私とBちゃん(仮)と喧嘩をしてる子と一緒に給食を食べていました。(前までこのメンバーで食べていたので急に変えるに変えられなかったのです) すると担任が来て、私とBちゃんに向かって、『C(喧嘩してる子)と机くっつけたれや!』と言ってきました。 私とBちゃんはCちゃんと机を離そうとか思ってなかったので離すつもりはなかったのですが、Cちゃんは気まずいのか離していたようです。 (ほんとにCちゃんが私を嫌がって離していたらいけないので無理に机を近付けませんでした) 担任が『机をくっつけろ』と言ったとき、一方的に私達が悪いと言われたような気がしたので少しイラつき、いつもは担任には敬語で話しているのですが、私は思わず、『離せなんか言ってない!』と言ってしまいました。 喧嘩の結果は相手側の勘違いでした。 私やAちゃんはグループでかたまっているのですが、そのグループは友達を作るのが苦手同士で集まった文科系で、仲の良い分、お互いに冗談で『馬鹿』などと言っても許せるグループです。 私は友達を無くすのが怖いのと、お節介な性格なので、冗談を言うにしても、相手に合わせほどほどに。 あと、グループの誰かに何かあるとお節介がやたら発動して多様な気がします。 なので口が悪いとは思うけど担任に対しては敬語で喋ってるし…。 あと、担任にはその後も、着信音が聞こえては真っ先に私を疑い、私がなにか聞いても、無表情でイライラしたような感じで返してきます。 先週だって、美術系の学校を受検する私に、美術の先生から出されていない課題を、担任は『当然やったよな?』というような態度で、明日までにデッサンを4枚提出しろと言ったんです。 無理な話だと思いました。 私の親は不倫相手と結婚し、私は相手側の人から見ると、不倫相手の子供です。 私は虐待を受けてきました。 なんでこんなに嫌なことが続くんでしょうか? もうすぐ受験ですが、3年生の担任のことだけが気になります。 すごくイライラします。 いくら言っても私が悪いと決め付けるような態度とか、全てがムカつきます。 あと、私は見た目が不良だそうです。 髪は親に染められただけで、私は制服もちゃんと着ていて授業に出ているし、そんなつもりもないのに、、、。 学校では明るい系(?)で通っています。 悩みとか言えません。 なにか担任に対する対処法、 ストレスにならない方法とかありますか?

  • ケンカするほど、、、

    こんにちわ。 世の中にはケンカするほど仲が良いとかっていいますよね。 私はこの秋結婚することになったのですが、相手のご両親にもケンカをしなければ仲良くなれないって言われてしまいました。 私達はとりあえず、今のところケンカはした事がありません。交際期間は半年くらいです。 いえ、一方的な私の思いこみで相手は怒っていた事があるかもしれませんが、、、 みなさん、交際期間をどれくらいすぎてからどんなケンカをしましたか?また、どうやって仲直りをされましたか?

  • 喧嘩が怖い

    1年前に同級生に一方的にボコボコにされて、(椅子に座っていたところをいきなり倒されて、顔面を数回思いっきり踏まれました、背中などは数十回蹴られました)それ以来喧嘩になると怖くて相手にすぐ謝ってしまいます。漫画とかで喧嘩の場面がでてくるとその時のことを思い出して嫌な気分になってしまいます。 もともと喧嘩は好きじゃなくてあくまでも口で解決するタイプだったので、その時相手が蹴ってきたのがすごい驚きました。しかも、あんなにボコられたのはじめてだというぐらい蹴られまくりました。 こういう方いますか? また、どうしたら解決するでしょうか?

  • 担任の先生の対応について…

    3人の子の親です。今日は、2番目の子(長男)4年生の話です。担任の先生についてご意見を聞かせてください。 担任は、その日に喧嘩をした子を残して仲直りをさせて帰らせます。その方針は反対ではないですが、クラスで息子を含めやんちゃをする子が数人いて、そのグループの子が喧嘩をした場合、グループの子の話は一切聞いてもらえないそうです。 息子は常にリーダー格の子について悪さをしているようです。悪い事をして怒られるのは当然の事と思っていますが、息子はやっていないのに近くにいただけで怒られた事もあります。 話を一切聞いてもらえないと言うのは親として納得がいかないし、他にも差別ではないか?と思う事が多々あります。 先日、先生と話す機会があり、子供が「先生は僕の話を聞いてくれない」と言ってる事を正直に話してみました。先生が手を焼いてるのも分かりますが、皆さんだったら、どうされますか?ご意見を聞かせてください。宜しくお願いします。