• ベストアンサー

日本の奇形児率が世界2位なのは狭い島国で近親交配を

「にじ魂」の「混血が必要な理由」は理屈的には正しいんでしょうか? 素人にはあの理論は筋が通ってるように見えます。 あれは学者や専門家の間では有力な仮設の一つという扱いですか?それともまったくの的外れですか? 日本の奇形児が多い理由は何なのか、おしえてください。

noname#196904
noname#196904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.2

>「にじ魂」の「混血が必要な理由」は理屈的には正しいんでしょうか?  何のことか分からないので、ググってみて、何とか見つけました。以下ですね? ・混血が必要な理由 http://0dt.org/001152.html  上記ページは正しい話にむちゃくちゃな自説を無理矢理混ぜてます。確かに近親交配は人類に限らず問題が多い。代を重ねた近親交配を続けた群(ぐん)では、異常や環境に対する抵抗性の減退などが起こりやすい。もちろん、同時に優れた特性を持つ個体が生まれることも増えるのですが、群全体の劣化を補うほどにはなりません。  だからといって、日本が島国としてほぼ孤立した期間(現在まで数万年と考えられる)に、日本人に近親交配があったと考えるのは暴論です。  そもそも、トバ・カタストロフ(トバ事変とも)支持の学説でも、オーダー的に千~万の組の夫婦だと推定しており、2千という数字を提示するのは、偏りがあります。さらに、トバ火山のインドネシア・スマトラ島にあり、そこから離れたインドの調査例では人類のの激減がなかったという調査結果もあります。  それでも最後の氷河期がトバ事変の頃に始まったことは確かなようですし(むしろ、そこからトバ事変の時期を推定したともいえる)、それまでは多数いた現生人類の亜種は、現生人類とネアンデルタール人と最近に存在が確認されたデニソワ人を除き、絶滅しています。おそらく、使えていた道具と火の性能差によるものでしょう。  氷河期といっても、地球の平均気温が約5度の低下です。地域によっては生存は充分可能で、特にそうであったらしいアフリカ東部から人類が再び世界中に進出した形跡もあります。先に申したインドなどの別の生存域と合流もしたでしょう。  引用のブログはそうしたことは一切無視しています。それと同時に、論理的なつながりも欠いています。例えば、人類全体で人口数激減が起こり、遺伝的多様性が変化したことと、常に起こりえる遺伝子の突然変異と、島国だから域内だけで交配を繰り返したから遺伝的な「ブサイクが多い」こと、それぞれ何の関係もありません。  さらに申せば、遺伝子がもともと持っている多様な形質(2人の親から生まれる子は親の特質に対して70兆倍の多様性がある)と、遺伝子の変異を区別できていません。何らかの原因で受精卵に遺伝子の変異があると、ほとんどの場合生存に不利に働きます。残念ながら生きて生まれてくる可能性は低く、幸いに不利の程度が低くて生まれて来ることができても、生後も医療が手を尽くさねばならないことが多いのです。  遺伝子は加齢によって「劣化」するのか。まあ、そう見ることもできるでしょう。細胞分裂は遺伝子をコピーするのですから、コピー時にエラーが出ることもある。コピーエラーでもが生存できる細胞は何だったでしょうか。ガン細胞ですね。高齢になると増えてくる疾患の一つがガンであるわけです。 「混血」(この表現自体、あまり好ましいと思わない)はメリットがあり、必要なものなのか。そうではない実例があります。世界中でみて、人間には住んでいる気候に従った特徴がありますね。例えば皮膚の色。極めて濃い場合から薄い場合までいろいろです。残念な歴史ですが、アフリカから大勢の奴隷がヨーロッパやアメリカに連れてこられたのは歴史が記す通りです。  温帯~寒冷帯に定住するようになった黒人に、日射量不足が原因とみられる疾患が有意に多く出ました。人間は適度に日光に当たらないと、健康を害します。たとえば骨に必要なビタミンDは紫外線の作用により体内で作られます。皮膚の色が薄い人なら充分な日射量でも、皮膚の色が濃いと不足してしまうのです。  それと逆の現象が白人が日射量の多い地域に移住した場合に見られます。例えば皮膚ガンです。オーストラリアでは、オゾン層の破壊がいわれる以前から(現在はほぼ収まっている)、入植者とその子孫に皮膚ガンが多くみられました。日射量に対して、皮膚の色が薄すぎて紫外線を過剰に受けてしまうからです。  人種といわれるように、世界各地域では住んでいる人は地域ごとに特徴的な皮膚や形状を持っています。日射量だけでなく、気温、食糧の種類や多さなども影響します。ある地域に他の地域の人の特徴を持つ子が産まれた場合、たいていは生存に不利に働きます。そういうことを考えもせず「ハーフに美形が多い」云々いっても仕方ありません(その人の好みでしかない)。 >あれは学者や専門家の間では有力な仮設の一つという扱いですか?それともまったくの的外れですか?  論じ方からして全くの的外れです。多少の知識があり、まともな人なら相手にしないでしょう。昔の忌まわしい似非優生学でも、これほどデタラメではありません。多数の被害者を出した狂気のルイセンコ学説が、まだまともに見えるほどです。 >日本の奇形児が多い理由は何なのか、おしえてください。  それはデマです。日本に特に多いということはありません。デマはおそらく以下のデータを参照しています(使っている数値が近い)。 ・横浜市立大学 先天異常モニタリングセンター(先天異常データベース) http://www.icbdsrj.jp/data.html  国内だけのデータです(ただ、調査方法や元となるデータが示されていない欠点がある)。これに比べ得る、世界各国のデータは特に見当たりません。日本の奇形発生率が世界で一番多いとか二番目とか、日本が破局的な状況にあるというダーク・ファンタジーを広めたい人の妄想でしかありません。奇形、といえばぎょっとする人が多いですからね。彼らにはいいデマネタになるのです。  また、何らかの奇形を持っている人は案外多いのです。そう言われてみないと分からない、あるいは言われてもどこが奇形なのか分からない人のほうが多いのですが、そういうことも隠しておいて、奇形だと騒ぐ輩がいる。数字には軽微なものも含め、どういう状態で生まれたのかを示すには極端な例を使う。「ベトちゃん、ドクちゃんガー」と連呼する。これから赤ちゃんを産み育てたいという人を脅す。心が歪んでいます。困ったものです。

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

遺伝子の多様性は一般に アフリカ > 中東からインド > その他 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96 となっております。 なので、国別の遺伝子の多様性などでは北欧は低い http://www.sq.4mg.com/NationIQ.htm IQ 100だの 107だのだけを抽出して日本のIQが低い云々というのは、情報によるミスリードとなります。 牽強付会 ってやつじゃないですか 奇形児率の国際比較のデータが見つけられなかったが A 日本の新生児死亡率は世界最低 http://memorva.jp/ranking/unfpa/who_2012_neonatal_infant_mortality_rate.php B 高い初産年齢 http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=Meanageofmotheratfirstchildbirth&CO=&RG=1&TM=2005-2008 などのほうが相関性は高そうだ

noname#196904
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 理論武装vs感情論

    質問です。 どんな屈強な理論に対して、それに対抗できる理論は無くても感情論で打ち克つことって出来ますか? また恋愛といった、どんな理論を打ち出しても勝てない通用しない場合ってあるじゃないですか。理屈じゃねーみたいな。特に女性に対して言う場合。 男性「こうこうこうこうこういった理由があってしかもこういうメリットがたくさんあるから絶対Aのほうが良いんだってば」 女性「いや、それでもウチはBが好き!!」 男性「……」 やっぱり最終的には魂と魂のぶつかり合いに発展するんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 近親交配

    犬猫など、ブリーダーによっては父娘交配などをするみたいですが、 結構普通に行なわれてることのでしょうか。 また、その理由を教えてください。

    • ベストアンサー
  • どこまでが近親交配ですか??

    A(オス)犬の母方の曾祖父とB(メス)犬の父方の祖父が同じ犬の場合、A&Bを交配させると近親交配になるのですよね?? このA犬は既に去勢をしているので交配自体は不可能ですが、親、兄弟でないのなら大丈夫だと言ってる人がいて疑問に思ってしまいました。 親、兄弟は当然ダメですが、こういう上記のような血統の犬同士を交配させる事もあるのですか?? どこまでが近親交配なのでしょうか。。。 ふと、疑問を抱きました。。。

    • ベストアンサー
  • 交配、これは近親交配、インブリードになりますか?

    祖父×孫メスの交配はインブリードとなり、JKC血統書は発行されないですか? ガゼットや色々な本、ネットで検索しても明確にわかりませんでした。 ブリーダーさんはラインブリードと言われていましたが 最近買った本にはインブリードと記載されていました 今現在JKCに加入し、繁殖されてあるブリーダーさんの回答をお待ちしております

    • ベストアンサー
  • 猫の近親交配について

    初めて質問させて頂きます。4ヶ月前に都内大手のペットショップで、生後まだ一ヵ月半の♀猫と出会い、一目惚れして家に来ることとなりました。以前飼っていた猫は雑種なので、血統書というものは初めてでした。購入となった時に、「血統書が届くまで3ヶ月~半年かかります」と言われた時は少しびっくりしましたが、大手だし何も心配ないだろうと高をくくってました。 先日やっと血統書が届き、初めは何の気なしに見ていたのですが、よく見ると兄弟交配であることがわかりました。今のところ少し小柄かな?というぐらいで、コレと言った病気もしていないのですが…(交配とは関係無いですが、家に来たときは耳ダニでした)最近色々な噂を耳にするのでとても不安です。かわいくてしょうがないので、何かあったらと思うとたまりません。近親交配でなりやすい病気、子供が出来にくい等あるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 植物の近親交配について

     お初にお目にかかります。  今日ふと疑問に思ったのですが、植物にはおしべとめしべが非常に近い場所にあることが多いですよね?  当然、受粉の確率は自分の物が一番高いと思うのですが、どの植物もなるべく遠くへ花粉を飛ばそうとしているように思えます。  植物には受粉したものが自分のものか否か、ということを見分ける力があるのでしょうか?  そして、見分けた時に拒絶できるような行動があるのでしょうか?  もしそれがないなら、近親交配による遺伝病の有無やその他の弊害なども教えていただきたいです。  興味本位の質問でまったく急ぎませんので、どなたかご解答願います。  また、素人質問ですので、的外れの質問をしているようでしたら、やんわりと注意していただけると助かります。  よろしくお願いします。

  • 近親交配で、どこまで子孫を残せるのか?

    漫画の設定などで、「血の力」を守るため近親婚しか許されない家系というのがあったりします。 だいたいそういう家系は何百年と続く由緒ある家だったりします。 ただ、近親交配は遺伝子異常が起こりやすくて、奇形児が生まれる確率が高くなりますよね? 実際、近親交配のみとした場合、その家系はどれくらい続けることができるのでしょうか? 最後は奇形児しか生まれなくなったりしないのでしょうか? なんだか3代目当たりで、もうまともな人間が生まれてこないような気もするんですが。

  • 動物の近親交配について

    こんにちは まずはじめに自分でも 言いたいことがよくわかっていないので 文がめちゃくちゃになってしまいますが どうしても自分の中でもやもやするので、、、 聞かせていただきます。 先日動物の看護師になるために専門学校に 通っている彼女と話していた時に 犬の尻尾を切るという話を聞きました。 病気なんだ かわいそうだなぁと 思って聞いていると見た目のために切っている と聞いてすごくびっくりしました。 ドーベルマンの耳も上に向けるように 縫っているなどという話を聞いて 本当に何の知識もない自分には衝撃的でした。 見た目のためにやってるなら これじゃ少し前にあったカンガルーに ボーガン打った最低な人間と一緒じゃん って思いました。 彼女もかわいそうとは言うのですが それがアルファベット4文字か3文字の団体名の スタンダードだからと言って割り切っているそうです。 絶対おかしいと思いながら過ごしていて 今日たまたまテレビを見ていると 犬の近親交配についての番組の予告がやっていて すごく辛そうな犬たちが映されていました。 あまりの衝撃に声が出ませんでした。 普段自分たちが食べているものも そういうことがあって今食べれているのかもしれませんが これ以上動物たちを苦しめる必要があるのでしょうか? 中には無事に成功した例や何か発見などあると思いますが 近親交配ですからそんな簡単に うまくいかないと思います。 これらのことは虐待に当たらないのでしょうか? 人間の身勝手で重い障害などを負わされるなんて 可哀そうで仕方ありません。 自分も動物を食べて生きさせてもらっているので 偽善だといわれても仕方ありません。 でも見た目だけのために そんなことをするなんて 絶対おかしいと思います。 動物愛護団体は何も言わないの? という疑問も出てきます。 本当に無知なので 携わっている方などからしたら それなりの理由があるのかもしれません。 感情が先に出てしまって駄文になってしまっていますが 回答してくださる方 いましたらよろしくお願いします。

  • 鴨の近親交配の可能性について

    最近、バリケンという鴨を飼ってみたいと思うようになったのですが、ネットなどで探してみると、「雄1羽・雌2羽」からはじめることができるとありました。 実際ぼくもそのようにして飼おうと思ったのですが、ふと、近親交配の可能性が頭をよぎりました。 雄1羽が雌2羽と交配します。その場合、その子供達はすべて「兄弟」か「異母兄弟」ということになりますよね。 こういった近親交配の問題を、ごく小規模からはじめた養鶏家がどのようにクリアしているのかが今回の質問です。 近親交配もやむをえないのか、あるいは元々鳥の近親交配は問題がないのか、それとも雄1羽雌2羽で絶妙に近親交配を避ける技術があるのか……。 ぜひ、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 何親等離れれば近親交配にならないのか?

    思うんですが、今の人類ってどこかしらで血がつながってるんじゃないかなと。 というのも、もともと太古の時代は世界人口なんて数万人だったでしょうし、それが今や80億人ですよ? 知らないうちに遠い親戚と結婚して子供作ってたとかありそうなんですが、近親交配って障害を持った子供が生まれるわけですよね。 でも普通に生まれてくる子供の方が多いということは、ある程度親等が離れれば近親交配じゃなくなるラインがあると思うんですが、どれくらい離れれば安心なんでしょうか? たまに親が若くて精子や卵子の老化関係なく障害を持って生まれてくる子供がいるのは、実はその夫婦は少し近めの親戚である可能性があるんじゃないかなと。 少し近めと入っても親戚と認識できないほど遠い親戚ではあるけど、遺伝子的に近い親戚?というかなんというか。 一般的にどれくらい離れれば、近親交配に当たらず子供を作るのに支障がないとされているんですか?