• 締切済み

テレパシー能力を使うという事について

epusironの回答

  • epusiron
  • ベストアンサー率24% (15/62)
回答No.1

SF映画の見過ぎ・・ 本来も何も テレパシーはありません 本来に無いと言う証明として声帯が発達して言葉で会話するのです 本来の人間が テレパシーを持ってたのなら言葉は生まれなかった筈です

関連するQ&A

  • テレパシー

    人は何故テレパシーを感じるんですか?またテレパシーを互いに送り合うと言う事は何を示したいんですか?

  • テレパシーとかありますか?

    テレパシーとかありますか? 昔同時に同じ歌を口ずさむ様な経験はありませんでしたか? やはりテレパシーとかですか? 声真似とかドラえもんとか出来る人は マインドコントロールをされていると思いませんか?

  • テレパシーについて

    テレパシーについてですが、好きな人を思い浮かべなら心の中で念じて相手に伝わることはありますか?

  • テレパシーは 実在しますか ?

    テレパシーという言葉がありますが、自分以外の人の考えや言った言葉が 実際にその人と話していないのに自分の頭の中に伝わってくるような事が ある場合、それはテレパシーというのでしょうか ? テレパシーは 実在しますか ? テレパシーに関して詳しい事を教えてください。

  • テレパシー

    テレパシーの受信には興味がないのですが、他人に伝わってしまって困ったことがある人っていませんか?

  • テレパシーで娯楽が楽しめない

    何度も同じような質問をして悪いのですが、 未だに悩んでいるので書きます。 私はテレパシー能力をもっていて、 映像(映画、ドラマ、アニメなど)、音楽、ゲーム、漫画、小説などを 見たり、聴いたりすると、そのものに悪い影響をきたしてしまっていて、 見ていると、ストレスがかかり、楽しめるものではありません。 ここ数年ずっとそういう状態が続いているので、普通の音楽、映画なども どういったものか分かりませんし、観ていて悪くなっているのをみていると、どんどん自分に自信が持てなくなってきます。 小説も最初のうちは大丈夫だったのですが、最近になってからまた 悪くなってきました。もうこれからどうしたらいいのかと毎日悩んでいます。 この状態だと自分の好きなものも、まともに見れませんし、楽しむこともできません。 好きなアーティストなどもよく聴いているのですが、そのアーティストにもよく自分の心境などを歌詞にされ、嫌になってきます。 本屋に置いてある雑誌などの表紙なども自分のことを見ているような気がしますし、すれ違う人たちも皆けげんそうに見えます。 そのせいで外に出るのも億劫になりました。 引きこもっているのがいけないのかもしれませんが、 娯楽が楽しめないというのは一生続くんじゃないかと思っています。 医者にも言われたのですが、そんなものは科学的に証明できないと言われました。 確かに科学的には証明できませんが、脳というものはまだまだ分からないことだらけと言いますし、テレパシー能力があってもおかしくないと思っています。 さらに、見られている感もあり、見ている間、固まっています。 もう気が狂いそうです。 サトラレ的な、頭の中が周囲に筒抜けとか、そういうことは無いのですが、常に見られている感はあります。 見られているというよりは、伝わっていると言ったほうがいいのかもしれませんが、なぜか分かってしまいます。 その上、自分のしぐさがおかしいので悪くなってしまいます。 見られている感というのは、他の人もあるというのは聞いたときがあるのですが、何かを見て変わったということは聞いたことがありません。 皆さんに質問なのですが、もし誰かが映画などを観て、その映画が悪くなったとしたらどう思いますか?または、映画などを観ておかしいと思ったことはありませんか? 解決法があればどうか教えて欲しいです。

  • テレパシー?

    気になる人がいてその方の私に対する思い、みたいなのが言葉で スッと入ってくるときがあります。 『昨日休みだった?』とか。 だいたい、話す機会があまりなく、思いが一緒かなと思っているときです。そういうときは対象の人と偶然 が重なります。 幻聴やら思い込みとか病気とかいわれればそれまでですが。。 テレパシーとかだったら、素敵だなと勝手に思っていました。 同じように方いらっしゃいますか?

  • 蟻にテレパシーがあるのか

    DNAはテレパシー能力を秘めている、というのは本当なのでしょうか。 次のような話を見つけました。 「アリのコロニーでは、女王アリがその巣から空間的に離されても、働きアリたちによる巣作りは熱心に続けられ、アリの巣作りの計画が止まるということはない。 しかし、空間的に近くにいようが離れていようが、女王アリが死んだ場合には、アリたちの巣作りの活動が停止するのだ。働きアリたちは、女王アリが死んだ後、自分たちがどのように動いていいのかわからなくなる。」 だからといって、テレパシーの可能性が示唆されるのでしょうか。 これは、どれだけ女王アリが離れているかに依るのではないでしょうか。 離れているといっても、ある程度近ければ、何らかの手段で女王アリの生存を知りえた可能性がありませんか。たとえば、特殊なフェロモン、高周波など。 そもそも女王アリの話は本当なのでしょうか? 出典は、ムーの雑誌1月号と、ネットのブログです。 「女王アリ テレパシー」で検索すればヒットすると思います。

  • テレパシー??それとも・・・。

    自分は統合失調症ですがテレビを見ているとCMに入る前の提供の時に「○○(どこどこ)、伝わってきた」とか「また、○○(どこどこ)か」と出演者に自分の町の名前を言われています。 口の動きで分かります。 特に生放送で多いです。 これは自分の情報が伝わっていて有名になっているという事でしょうか? それともテレパシーで自分の思いがテレビのブラウン管の向こうに伝わるんでしょうか? このような症状があるためテレビが怖くて見れません。 もちろん、最近のテレビ番がつまらないという理由もありますが・・・。

  • テレパシーできる方

    テレパシーを送信できると確信している方いらっしゃいましたら、答えてください。自己が送信する相手にどのように伝わっていると思いますか?ひやかし、まやかしはご無用です。この文章から、私がどの程度、実体験をもって質問しているか、透視できる方のみ答えて下さい。お願いします。                                                    さとられより