• 締切済み

義母との関係修復

結婚して4年目。社交的で明るく強い義母。消極的で大人しい私。正直、結婚当初から苦手なひとでした。でも意地悪されたりなど全くなくむしろ良くしてくれているひとです。何でもいいよー休んでてーと言われるがまま私はお客様気分が抜けず、義実家でどう過ごしたらいいか分からずそのままズルズルと来てしまいました。自分が勝手に居づらい習慣を作ってしまい、義実家へ行くのが嫌で主人に行きたくないと言っても、私のコミュニケーション不足だから自分が変わってと言われるのですがなかなか変われず。たまりにたまったものが先日態度等に出てしまいました。主人はそんなに嫌なら義母に本当の事言えと言われて、お義母さんが苦手ですといってしまいました。当然お義母さんはショックを受けていましたがお互い話し歩み寄り今まで通りやって行こうと話して終わりました。数日後、主人が義母と電話で喧嘩をしたと。私のどこが嫌なのか言えと義母に言ったところ後片付けをしない。会話がしづらいなどと報告?されました。電話でお互いに話したのは何だったのだろう?と。私は、少し距離を置こうと思って居たところへ義母から電話があり、私○○ちゃんに何かした?してないよねぇ。確かにしてません。私昨日の夜眠れなかったのよ。こんなに恵まれているのに何がそんなに悲しいの?○○ちゃんが悲しいと皆悲しいんだよ。○○くん(主人)に電話しても支離滅裂な事しか言わないし。あんな事言う子じゃないんだよ。○○ちゃんお風呂入った?私はまだ入ってないしご飯も食べてないの。○○くんも昨日一睡もしてないって、車で会社行ってたら事故ってたかもよ。家族になったんだよ。他人じゃないんだよ。仲良くやって行こうよ。 全部わかります。でも今は少し考える時間を下さい。 私が全て悪かったと言って解決するのでしょうか? 何かアドバイスを頂けたら助かります。

noname#196787
noname#196787

みんなの回答

回答No.4

お義母さんが可哀相かな・・ いつまでも少女のように振る舞うから旦那さんも苦労しているねきっと・・ あなたが大人としてのお付き合いができず、 後片付けもせず、恥ずかしいよ。 それを教えてもらえたんだから、素直になったら? 明るく話す努力はしようよ。 子供過ぎ!

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

あのね。質問者様はもう小さい女の子ではないんですよ。 消極的でおとなしい私を周り人たちが腫れ物のように扱ってくれればそれで満足だと 思っているとしたら、それは結婚には向かなかった人ですね。 とってもキツいことを書きますが、結局 「いい年して気が利かないのを指摘されて逆ギレ」 としか思えません。義母さんの性格がどうあれ夫の家に行けば「座っていてね」と言われても 何かと手伝いするのは至極当然のことですし、こちらから積極的に話しかけずとも、相手からの おしゃべりには笑顔で受け答えして雰囲気を和やかにするのが大人の対応です。 しかも意地悪されてるわけじゃないんですよね。だったらもうこれは「甘えすぎ」でしょう。 私にも嫁いだ娘が居ますし、何より私自身も嫁ですから、義実家での居心地の悪さは十二分に 経験しています。それでも胃痛を抑えて訪問し姑のご機嫌を伺い、何かあればさっと台所に立って 姑並みに動きます。「本当のことを言え」と言われても「いえいえ。私がまだまだ至りませんで」と 答えるでしょう。 子どものまま大人になって結婚して「義理実家が気に入らないから行きたくない」というのは 通用しません。今、何か特別なスキルが要りますか?「相手に気を遣わせない」「場の雰囲気を 悪くしないように努める」などというの大人になれば普通にこなす社交術です。 消極的、おとなしい、というのも「気に入らない人とは喋りたくない」んじゃないかな。 でもそれじゃダメなんです。夫に対して夫の親の悪口を言わない、なんていうのは私は娘に 一番最初に教えました。それはいくら正しいことでも夫を不快にさせるからです。 更に今回はそのことで、ご主人と義母さんが電話で喧嘩までしたんですよね。 それを他人事のように思っていてはダメですよ。 確かに押しの強いお義母さんのようですから、疲れることもあるでしょう。それでもそこで 「お義母さん苦手」と言っちゃ台無しなんです。そうではなくて「私が口べただから、上手く お義母さんのお相手できなくて申し訳ないわ」って自分を悪く言って夫にアピールするんです。 そこで初めて「そんなことないよ。頑張ってるじゃん」と言ってもらえるんですね。頭の良い 夫であれば次からは「そんなポンポン喋るなよ。こいつだって疲れちゃうよ」って姑から妻を 庇ってくれるようになります。  私、おとなしいんです。お義母さん苦手だしー これ。間違っていないですけど、正しくないんです。同居でも無いんですよね。 たまに会うくらいのおばちゃんとその場だけでも盛り上げることは大人ならしなくちゃ いけないことです。まして、夫の大切な親です。にこにこ相手をしてあげれば何よりも夫が 喜びます。私も姑大嫌いで精神を病んだこともありますが「夫が喜ぶなら」この一心だけです。 結婚した意味をもう一度噛みしめてみましょう。自分のせいで夫親子が揉めていることに 心痛めてみて下さい。逆に言えば、みんなが質問者様を気遣ってくれてるんですよ。 そこに気がつかなきゃいけません。 質問者様がいきなり性格は変えられないのは、お義母さんも同じ。でも「苦手」と言われて お義母さんも色々考えていらっしゃるんでしょう。質問者様だっていきなり饒舌になって 「ねぇねぇお義母さん、この前ね!」なんてハイテンションで喋らなくていいんです。 お義母さんの言うことにしっかり相づちを打って、笑顔で話を聞くだけでも印象は変わります。 聞き上手な人ってとっても美しくて魅力的ですよ。 そして「なにか手伝います」ではなく「あ、私これ運びますね」「テーブル拭きますから 布巾お借りしますー」って小さなお手伝いを自分から探してやっていきましょう。少なくとも 嫁は「お客様」でないことは明らかです。といっても他人様の台所ですからね。図々しく ならない程度に少しずつお義母さんの補助的お手伝いを始めましょう。 姑が苦手じゃない人って、私は今まで聞いたことありません。嫁世代が集まればみんな姑の 愚痴大会です。質問者様だけが悶々としてるわけじゃ無くて「嫁姑というのはそんなもんだ」 ということなんです。それを上手くだましだましこなしていくのが夫婦円満のこつです。 まずは謝ることかなあ「苦手なんて言ってしまってごめんなさい」って、義母さんに。 まずはそこからなんじゃないかと思います。ここで「なんで私が謝らなきゃならないの?」と ムッとされたとしたら、私が書いたアドバイスはきれいさっぱり忘れて下さい。

  • kamunabi
  • ベストアンサー率22% (139/617)
回答No.2

結婚して4年にもなるのに「後片付け」の手伝いもしないの⁇ それは「大人しくて消極的」は関係無いと思う。気が利かないだけ。 あなたが自分から義母を傷付けたのだから、自分の気持ちより義母の気持ちを優先しないと。謝ってなんとか収まるなら、まず謝らなきゃ。 自分が悪いって、分かってるんじゃ無いの?「自分が勝手に居ずらい習慣を作った」んであって、義母のせいじゃ無いでしょ? 考える時間って、なにを考えるの? あなたが変わる努力するしか、解決方法ないと思うけどね。 ズルズル先延ばしにすると、益々拗れるよ。義母が受け入れる気持ちがある内に、ちゃんと謝罪したほうが良いと思う。 「大人しくて消極的」なんて言葉にいつまでも甘えないで。結婚した大人なんだから、果たすべき責任はちゃんと果たして下さい。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 >消極的で大人しい私。 ↑自ら消極的で大人しいと認めてぐらいなのに「お義母さんが苦手です」と本人(お姑さん)の前でよく言えましたね? しかも、お姑さんから嫌がらせを受けてた訳ではないのでしょう? これは、お姑さんもショックでしょうから、素直に謝って誤解を解いたほうが良いです。 なお、誤解を解くには「お姑さんの何が苦手なのか自己分析」してください。 もし、社交的なところが苦手なら「私は消極的なので社交的なところに合わせられない」というように分析して、自らも努力しますと謝れば許してもらえるでしょう。 ちなみに、後片付けをしないとか会話がし難いとの報告を受けたようですが、後片付けしないのは消極的だからではなく「気が利かないとかダラシナイ嫁」と思われるので、お姑さんは相当な我慢をしてたと思います。 そして、会話がし難いのは大人しいからではなく「話題が乏しく面白味がない」から会話が続かないので、貴女は消極的とか大人しいのではなく「自ら努力する気持ちがない」だけと思います。 むしろ、そのような嫁(息子の妻)に寛大な接し方をしてたお姑さんのほうが大人しいのですから「お義母さんが苦手です」と言ってしまった意味の誤解を解くように努めてください。

関連するQ&A

  • 義母のコメントに関して(中元等)

    こんにちわ。 ここで質問していいのか迷ったのですが・・ 昨日主人が実家に用事があり一人帰りました。 主人は昨日義母にかなりいろいろな愚痴を聞かされ、 どこの義母も同じかどうか疑問に思い質問しました。 気持ちの問題なんだから、お中元くらいもってきなさいといわれたこと。結婚して今半年も経つのに家に招待してくれないといわれたこと。あと主人が実家に帰るとかなりこき使われて、掃除機・片付け等をしてきたというんですが、普通は実家に帰るとゆっくりしていきなさいとかいうものじゃないんですか?以上三点は、普通どこの義母もいう(する)ことですか?

  • 義母との関係

    こんにちは。見ていただきありがとうございます 昨年の秋に結婚したのですが、義母のことで相談致します 主人は長男、私は長女です。結婚する前に、私が長女ということで、主人の母から大反対をされました 理由は、長女だから自分の両親の面倒を診たがるはず。絶対にこっちの面倒はみてくれない という事です 主人は、ずっと昔から母親に「長女とだけは(結婚)やめて」と言われていたので、私が初めて結婚の挨拶で主人の実家に行った時は、私の目の前で「長女だけは連れてきて欲しくなかった。ずっと前から息子にはそう言い聞かせていたんだけどね」と初対面でこう言われました 「もし、こちらに来る気がないのなら息子とは(結婚)やめて欲しい」とも・・ 私の両親は心から結婚を祝福してくれていたので、彼側の家族からこのような事を言われショックでした 私とまだ面識もないうちから反対一筋で、彼の母は電話口でも彼に怒鳴り散らし、泣き叫ぶ声まで聞こえてきて 実際、あちらでの家族会議でもあまりに母が怒鳴る、泣き喚くで、正直お父さん(義父)も離婚まで考えたそうです。ちなみに、義父は婿養子です 主人の実家とはだいぶ離れています(飛行機で移動する距離くらい)私の実家からは車で1時間くらいの所に住んでいます 義母からすると、自分達より私の実家に近いというのが気に食わないようです それも、私の両親が裏で操っているに違いないとまで思っています 私たちが結婚できたのも主人が頑張って説得したおかげで(100%ではないですが) 義母も私の人格に対して反対しているのではないようです ただ、結婚前に本当に嫌な思いをしたため、義母のことが好きになる自信がありません 義母はヒステリックの病気ではないかと思うほどで、正直怖くてたまりません 義母とは今後どうしたらいいのでしょうか・・よろしくお願いいたします

  • 義母との関係

    義母との関係に悩んでいます。結婚しもうすぐ1年になるのですが、 義母からいつも避けられています。主人と義母の関係もあまり良くなく、些細なことで度々ケンカをしています。 例えば先日も、義母が、うちに招待されないと怒っていたそうです。主人は、私が先に実家に招待されるのが当たり前と言い返したそうです。確かに私は主人の実家に行った事がなく、うちにもまだ遊びに来たことはありません。そういう些細なことでいつもケンカをしていて疲れてしまいます。もうどうでもいいので、うちが先に招待しようと思います。 私は今妊娠していて、実家が遠い私にとって、今後義母を頼らざるを得なくなると思うのです。そうでなくても、私の家族は仲が良くなかったので、主人の家族と良好関係を築くことが理想でした。 主人は、義母と仲良くする必要ないと言います。 主人は再婚で、前妻と義母の関係が離婚理由の1つでもあるとのこと。よって、義母は私に関心を持たないようにしているのかなとも思います。義母にいじめられているわけではないし、このまま距離を持っていけばいいのかもしれませんが、子供が生まれるので関係をよくしたいです。 何かよいアドバイスをお願いします。 長文ですみません。

  • 義母との関係について

    結婚して3年、昨年第一子を出産しました。 結婚当初から義母の干渉が激しく、自分の思い通りに行かないとヒステリックになり、あらゆる面で“こうしなきゃいけない”みたいな、強制がすごいです。 私も勝気な性格なので強制されると嫌になってしまい、現在は半年に1回、主人の実家に行く程度。 それがまた気に入らないのか、定期的に文句の電話がきます。 内容は9割方「なんで顔を出さないんだ!」という文句なので、私はおろか、主人も電話に出ません。 そうなると、自宅の電話に5,6回、留守電は全て義母からの「電話に出ろ、電話をしてこい」というメッセージ、おまけにFAX、その次は主人の携帯、私の携帯・・・と、ストーカーのようなしつこさ。 たまには顔を出さなくちゃ、、、とは思うものの、ほとぼりが冷める頃にこういう事があり、結局また行くのが嫌になってしまう・・・という、悪循環が続いています。 主人にお願いしても「(俺だって何度も言ってるのに)わからないんだよ、あの人は。ほっとけばいいよ。電話にだって出なくていいし。」と言うばかり。 義父は義母に対し、あえて口出ししないようです。 主人に言わせれば、義母には何を言っても無駄だから、義父も諦めてるんだよ・・・と。 義母は被害妄想?が激しいようで、私達が顔を出さない事で、“老後の面倒を見てもらえない”などというような、焦りを感じているようです。 先日も主人が嫌々電話に出たところ、何の前ふりもなしに突然「あんたたちが私達を捨てるつもりならそれでいいよっ!ただ、あんた(主人)を大学までだしてやった費用を払え!」と言ってきたそうです。 このような状況、どうしたらいいのでしょうか?

  • 義母との関係・主人との関係

    結婚4年目、義母との関係に悩んでいます。 義母とは離れて住んでいるので、滅多に会う事も、話す事もありません。 元気?などの様な電話もありません。電話が来る時は自分の困った時や自分が言いたい事がある時だけです。 最近は、自分の姪が結婚するので、お祝いを送ってくれとの電話でした。 貴方も結婚する時貰ったんだから、あげるのは当然の様に言われ、心当りの無い私は、私が忘れてるのかな?とも思い、曖昧に返事をしました。 所が、お祝いは貰っていたものの、私だけが知らず、義母が使っていた事がわかりました。 義母が主人に電話をし、二人で話し、主人が使っていいと言ったらしいです。 結婚当初、主人には借金があり大変な時期でした。 なのに、使っていいと平気で言える主人・人にお金をあげられる主人が信じられません。 息子に借金があり大変な事も知っていて、それを使える義母の神経も分かりません。 そして、自分で使っておきながら、忘れていたのかは知りませんが、 貰ったんだからあげるのは常識!のように言う義母って・・・ しかも、生活が大変なら私が立て替えてもいいけど・・と偉そうにも言っていたんです。 電話も、そんな時は主人の携帯にかけるなんて、貰える事が狙いのように思います。 4年前のそんな事が最近分かり、今までの色んな事も加わり、離婚も考えてしまうほどです。 送るお祝いはまだ送っていません。私と主人の間で喧嘩になり、義母に何か言ったらしく、電話もないのですが、 私としては、いくら貰ったのですか?と聞き、それ相応の額を送ってやりたい気持ちです。 ま、今回結婚される方には何の罪もないですし・・ 今回の件をきっかけに、もう我慢出来ないって気持ちで一杯です。 もっと、大変な思いをされてる方もいると思います。 色んな方の経験談、アドバイスを聞けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 義母との関係?!

    結婚3年目、現在妊娠6ヶ月のものです。 先日、義姉(主人の姉)から言われたことが気になっています。 主人が義姉から突然、『○○ちゃん(私)と義母(主人の母)を 頻繁に連絡させろ。お前(主人)が間に入るな』と言われました。 これまで、基本的には主人の実家への連絡は主人から… 私の実家への連絡は私から…自然とそうしてきました。 もちろん絶対ではなく、私から直接義母に連絡することも 何度もありますし、2人で買物をしたり、私一人で義実家を 訪問することもあります。決して私自身連絡を拒んでいるわけでは ありません。義実家が車で1時間くらいのところなので、 多いときは毎週、少なくても月1回は夫婦そろって訪問しています。 これまで、私も義母と仲良くなれるようにと考え、結婚する前から 努力はしました。義母が台所仕事をしていれば、それを手伝いながら 世間話をしたり、お互いの話をしたり・・・でも義母は私の話を全く 聞いてくれず、話した直後に同じ話をされ、同じ質問をされ、 ちゃんと答えても、次回あったときにはまた同じ質問・・・ 相談を持ちかけたこともありましたが、毎回流されてしまい・・・ 極めつけは、『嫁より娘のほうが楽』との言葉。 今後は適度な距離を保っていこうと決め、主人にもすべて話し、 理解してもらっています 義姉の言うことの真意を主人が聞くと、義姉自身がそうしてきたから、 私にも同じようにさせることが絶対に必要!とのことでした。 特に、現在妊娠中の私から義母に相談を持ちかけ、 コミュニケーションをとることで、仲をよくさせたいそうなのです。 なぜ、そこまでさせたいのかわからないのです。 色々な立場の方からご意見を聞ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 義母との関係

    義母との関係で悩んでいます。 私には2人子供がいます。 結婚して4年、結婚した時から主人の実家へ行くのが苦痛で仕方ありませんでした。それは、主人の家はとにかく何でもやってあげる心配性。結婚式も私たち夫婦は既にお腹に子供を授かっていたこともあり写真だけで済ませようと思っていたところ、義母は村の人たちを呼ばなければならないと世間体を一番に考え、お金は出すからと、勝手に結婚式場へ行き私たちに内容を見せこれで結婚式を挙げて欲しいと言って来ました。向こうからすればやってあげてると思っているのでしょうが私は正直ありがた迷惑でしかありません。娘が産まれ何をするにも私がやる精神が感じられて仕方ないです。娘も何でも聞いてくれる義母にべったりで正直このまま娘をとられてしまうんじゃないかと不安でいっぱいです。こんな考え方をする私はダメなのだと分かっています。でもいつも不愉快になり義母嫌いオーラを出していると主人に言われました。義母は悪気があってやっているわけじゃないし子供にとっても悪いことじゃないと言われました。確かにそうです。そしてついに義母との間に亀裂が入り始めました。でも嫁の立場からすると、あまり義母に出しゃばられると非常にやりづらいです。 色々あり、一層の事離婚した方がいいのかとか悪い方向へしか考えられません。 主人にも私が1人で変な方に考え変な行動をとっているだけだと言われ、はなせる人がいなくなってしまいました。

  • 義母との付き合い方

    義母との付き合い方 結婚して2年、一歳になる子供がいます。 子供が生まれてから義母との間がうまくいかなくなりました。 義実家は遠方なので出産まではそんなに行き来する事はなかったのですが、子供が出来てから行事などでお会いすることが増えました。 うまくいかないと感じることは 電話ではすごく気を使っていただき、良いお姑さんだなぁと思うのですが、味方…というか義母の実家に行った際や義母方の親戚がいるときに嫌な気持ちになることが多いです。 例えば、先日義兄の結婚式があったのですが、チャイルドシートの着いてない義父の車に子供を乗せようとされたので、やんわりですがお断りしたら不機嫌になってしまいその後お式が終るまで無視でした。その際も義父方の親戚は来ていなくて、義母の親戚ばかりが来ていた時でした。 そういったことが一年間で何度もあり、なんだか電話では感じ良いのに何でだろう? 二人きりの時も気を使ってくださるのに、味方?がいると途端に無視されたり、居心地が悪いようにされてしまいます。 初めは私の気のせいかなーと思っていたのですが、先日は明らかに無視だったりしたのでこれは…と思いました。 そして来月は娘の初節句です。 義父母を招待しなくては…とは思うのですが、憂鬱です。 いつもお電話では親しくして気を使ってくださる→会うと無視→でもその後気遣いの電話 となると単純な私は混乱してしまいます…。 表だって明らかな意地悪?をされれば私もはっきり言えるのですが…。 こういった方とどう付き合っていけばいいのでしょうか? 実を言えばもう義実家に行きたくないですが、義父や義父の母(主人の父方の祖母)は良い方ですし、主人も悲しむと思います。 こういったの考え方がよく分からないので、同じようなお姑さんやお知り合いをお持ちの方いらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。

  • 義母のことで相談があります

    義母がどんどん私(嫁)に対して意地悪になってきました。 結婚25年です。 義母の勝手な想像(妄想)で、いつも責められます。 それを主人がいない時、義母の兄弟姉妹の前で嫌味を言われたり怒ったりします。 そうなると義母の兄弟姉妹から私は遠回しに叱られます。 最近では私を疑うようになり、私が義母の家にうかがうと、 私が家のものを物色しないかどうかと監視したりします。 以前金品が無くなったと騒いだ時も、私を疑うような言動がありました。 私の実家の事にも口出しし、勝手な妄想で叱られます。 私の言い分は遮られ聞く耳を持ちません。 主人の前ではこれらのことをしないので主人は直接的には知りません。 ずっと我慢してきましたが、主人に相談しました。 でも辛いです。 もう義実家に帰りたくありません。 義母は口がたつので、皆義母の味方です。 皆、義母は人間的に素晴らしい人と評します。 私の評価は義実家では低いです。 でも私は人のものを盗んだりそんなことは決してしません。 このお盆に帰らなければなりませんが、 もう嫌で嫌でたまりません。 もう考えるだけで苦しくなってきます。 どなたか建設的なアドバイスをお聞かせください。 乱文で申し訳ありません。

  • 義母とのつき合い方

    結婚6年目子供は1人の主婦です。 義母とのつい合い方について悩んでいます。 義母は主人からも義母です。 実母は主人が小学生のときに亡くなりました。 2年前にさかのぼりますが、まだ子育てにいっぱいいっぱいだった私に義母が、「母親の責任」と家族団欒の時にいいました。(この時は娘の人見知りについても悩んでた時期でした。私がちょっと席を外した時に娘が泣き)それについて私は主人に話し「お母さんがそんな事いうわけない!おまえの聞き違いだ!!」と激怒し大喧嘩になり実家で2泊する予定を1泊で帰ってきました。 確かに言われたからと言って頭に来るなんておかしな話だと思いますが、義母にあたる人に孫が泣いた・騒いだと言って「母親の責任」と言われるとは・・・ 1泊で帰った原因が義母にあるとわかり義母が「言ってない!」と激怒し現在も根にもたれ、義父に私から手紙でいいので謝ってほしいといわれ一週間前に謝罪の手紙を書きました。でも返事が直ぐにはなく昨日主人から義父からのメールで「許さないけど結婚式には出席しても良い」(今月末に義姉の結婚式があります)との事でした。 私が悪いのですが2年経っても許せないほど執念深い義母にどのように対応して良いのか悩んでいます。 ちなみに悪いと思い直ぐにでも謝ろうと私は思いましたが主人いわく今謝っても聞いてもらえないから、ほとぼりが冷めるまでまってろと言われて2年経ってから手紙でという手段でした。 主人にも私の事で孫を連れて実家に帰れないのも私としてはこれからも辛いです。 今回は義姉の結婚式があったので帰りますが。義母にどうゆう顔をして合って良いのかわかりません。 ご主人様からも義母という奥様このような義母さんとどのようにつきあいばよいのかアドバイスあれば宜しくお願いします。長くなりましたが。