• ベストアンサー

モテなくて良かった?

bakachokoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

58に成るさえ無い親父です、28の時、馬鹿な女が(ときどき話はしていた)父にプレゼントを買いたいんだけどどんなのが良いか解らないから一緒に探して,なんてね。それからほんとに一緒に暮らすようになって、一人娘が大きく育ちました。高校を卒業した時に、馬鹿な女が一言、(お父さんモテないから安心だったわ)本当は俺だって浮名を流してみたかった。でもこれでも幸わせかなーなんて。

noname#200838
質問者

お礼

わあ!素敵なお話をありがとうございます! 独特の語り口調がまた素敵。 「馬鹿な女」から始まったから、どんなシリアスな話になるかと思いましたよ。書き方ですね。 モテないから安心とおっしゃっていますが、本当は回答者様ご夫婦の愛情があるからこそ安心なのだと思いました。 奥様は、お父様に最高のプレゼントをあげましたね。私もそんな結婚をしたいです。どうかお幸せに!

関連するQ&A

  • 女性がエッチでイッタらどうなりますか?

    こんにちわ。経験のある方にお聞きしたいです。 私はエッチをしていて自分なりの絶頂に達した時、体に電気が走ります。いわゆるこれはイッタということなんですよね? でも気絶するわけでもなく頭が真っ白になるわけでもなく、そのいく瞬間にあまりにも気持ちよく泣きそうになります。 自分ではイッタんだと思っているのですが、その後も引き続きエッチをすることが出来ますし、マスタベーションをして彼に見せることも同時に出来ます。よく、イッタ後はくすぐったくて触れないという話を聞きますが、優しくだったら触れるし、そしてまた絶頂に達して電気が走る快感を味わうことが出来ます。最終的にエッチが終わった後は足がガクガクです。 私はとても気持ちがよくて自分ではこれがイクということなのか、と最近思っていたのですが、もしかして違うのでしょうか?まだイッテナイ?のでしょうか? もし男性でも私の質問に回答できる方は大歓迎です。よろしくお願いします。

  • 好きな人が自信喪失で付き合いを放棄しようとしたら?

    『釣り合わないから』 『不細工だから』 『仕事が上手くいってないから』 『もっと良いヤツと付き合った方が良い』 『オタクだから』 『フリーターだから』 など色々な理由から付き合いをやめようとする。 いわゆる『好きなのに自分に自信がないから別れる』。 という典型的によくある別れのケースを何度かお見かけします。 ここで皆さんに質問です。 好きな人がそういう状態になって別れを切り出そうとしてきた時。 あるいは別れを切り出した時。 貴方はどんな風に思いながら行動しますか? 出来れば、そういう問題を乗り越えた経験者の話が聞けると嬉しいです。 もちろん、未経験者でもこう考えて行動するというお話でも大歓迎です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 保育実習で学んだことは何ですか?

    保育の本を読んで学ぶよりも、やっぱり「実習」でしか学べない体験てありましたか? 発見でも結構です。 できれば、保育の経験者に回答頂きたいのですが、子育て経験のある方でも何か情報お願いします。 話を聞くより実際育ててみて初めて分かったこと等…。 対象は1~5歳児でお願いします。 ※長文、逆に歓迎です!!

  • その気のない女性をその気にさせるには・・・?

    私は好きな女性がいて、お付き合いもしたいなと思っています。 しかしその女性は、私とすごく好感覚でお話等、接してくれるのですが、だからと言って、特別異性として好きなわけではないと感じています。ってかたぶん実際そうは思ってませんね、アレは・・・・(寂) そこで質問なんですが、男性の方!好意を抱いている女性が自分にその気がないとき、どうやってその気にさせますか? ダイレクトにお付き合いできるようになるまでの流れでもいいです。 またもちろん、女性の方の意見も大歓迎です! なんか読み返すとすごく変な質問文なんですけど、もしよろしかったら、ご回答よろしくお願いします。

  • 面白い話の出来る人と出来ない人

    僕は最近になってお洒落などに興味を持ち始めました。 でもやはりそれだけでは駄目だと思うのです。 僕の話はなんとなく面白くなく、相手を退屈させてしまいます。 でも友人は「どうしてこういう発想が出来るんだろう?」 と思ってしまうくらい面白い話をします。 この差は一体何処から来るものだと思いますか? 一体どうしたら差を埋められるでしょう? 僕が学生なので、 17歳から25歳くらいまでの方の回答を希望します。 ※回答して下さる際、自分の意見が、自分が面白い話をする方か、  それともしている人を見てのご意見なのか、出来れば明記して  いただきたいです。勿論、これの意図が分からないから書かない  という方のご回答も歓迎します。

  • 就職の会社選びについて

    リクナビを見ると未経験者歓迎と書いてある企業があります。 やたら未経験者を歓迎と書いてあるとブラック企業をサイトに書いてあったのですが。 どのように書いてあるとブラック企業と考えるべきでしょうか。 また、未経験者歓迎と書いてある企業をはずして検索する方法はありますか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 妊婦のカフェイン摂取の具体的影響

    アメリカ在住で第一子をアメリカで出産する予定でいます。 先日お医者さんに「時々頭痛がする」と言った所 「カフェインを取るといいよ。」とあっさり言われてしまいました。 日本の常識でお医者さんがカフェインを進めるなんてありえない!と思って アメリカ人の友人(その人も妊婦)にその話しをしたところ 「カフェインが妊婦にいけないなんて話あまりきかない」 といわれてしまいました。 驚いて自分でもネットで日本のサイトも含めて調べてみたのですが アルコールや喫煙と比べても あまりはっきりしたことはかいてない気がします。 カフェインは何がいけないのでしょうか? もし具体的な影響があるのであればそのアメリカ人の友人にも教えてあげたいので 明確な回答・経験をお持ちの方教えてください! もちろん「影響はない」という回答・経験も歓迎です。

  • 好きと分かっている男からのデートの誘い

    女性の方に質問です。(男性からの回答も大歓迎です) 私(男24才)には好きな女性(25才)がいます。一度、付き合ってほしいと言った訳ではありませんが、好きであることは伝えています。彼女は大学時代のサークルの先輩です。住んでいる場所も少し離れているので、連絡は一日一通ほどのメールでしています。飲みなどに誘ったら、予定が無い限り誘いに応じてくれます。 ここで質問です。 女性は、明らかに自分の事を好いている男からの誘いを、自分は何とも思っていなくても受けるものですか?それとも、少なからず好意を持ってくれているのでしょうか? 自分は恋愛経験が少なく、判断できずに困っています。できたら告白したいのですが、相手が全然その気が無いのなら迷惑になってしまうと思い踏み出せずにいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • メールを送らないのは、どうしてなの?

    自分(女性)から男性にメアドを聞いたのに、メールを送らない女性の心理を教えてください。 主に20~30代の女性の方の回答をお願いします。男性の方の経験や予想によるアドバイスも歓迎します。 よろしくお願いします。

  • 怪答はダメなのですか

    私はここを利用する時にはお礼の意味を込めて回答しています。 ただ、私のは感じたことや経験上のアドバイスであって 専門家の人から見たら笑っちゃうかもしれない回答です。 怪答の部類に入るとは自分でも分かってます。 でも、前に聞いた時にここはボランティアだから、 そういう回答は歓迎だと皆さんが仰って下さいました。 ところがつい最近、そういう回答を激しく糾弾する人がいました。 はっきりいって恐喝されている気分でとても不快でした。 やっぱり自分の経験上のアドバイスは迷惑ですか。 それとも糾弾されている方がおかしいのでしょうか。