• 締切済み

前日まで元気だった犬が急死

はじめて質問します。長文で恐れ入ります。 マルチーズ4歳♂のことです。 先日、急死しました。その経緯です。 前日まで元気いっぱいだったのに、朝起きると愛犬がおかしいのです。立てないのです。無理して立っても、フラフラしてまっすぐ歩けないのです。そして、何回か吐きました。 おかしいと思い、いつもかかっている病院が休みだったため、別の病院で朝一番に診ていただきました。 実は前から足の炎症で治療を受けていて薬も飲んでいたので、その治療のことと今日の症状を先生に告げ診ていたただきました。 心電図も撮り、血液検査もしましたが、先生は、熱もとりわけ高いわけでもないので、おそらく炎症のせいではないでしょうとの診断でした。しかし、前から私の愛犬を見ていたわけではないので、原因はわからないとのことでした。 応急処置とのことで注射と点滴をしていただき、翌日の薬もいただいて帰ってきました。 帰ってからは、ずっと落ち着いて寝ていて、撫でると尻尾を振って応えてくれたので大丈夫だと思っていました。 ネットで調べてみると、同じような症状が出た犬がいました。内耳の病気とのことでした。 だから安心して、明日、いつもの先生に診ていただこうと思っていました。 でも夜中に急変しました。 噛んだのか、ちょっと舌から血を出して苦しみ出し、その後すぐに舌をだらりとして息も絶え絶えになりました。 これは危ないと思い病院に電話をしましたが、出てくれません。 ただ寄り添うしか、ありませんでした。 何度も息がとまりそうになりました。 どうにか、先生に診ていただいて助けたいと思い、ガーゼに水を含ませ舌にあてると弱々しくも水を吸ってくれました。 そのせいか朝までもちました。 どうにかかかりつけの病院に電話が通じ、開院前に診ていただけるとのことなので、連れて行こうと抱っこをしたら急に七転八倒に暴れだし、啼き声をあげました。 苦しいのです。病院にいってからもずっと同じでした。 注射をし、点滴もしても同じでした。 入院させて診ていただけるとのことでしたので、心配しながらも家に帰りました。先生から午後に電話がありました。先ほど、息をひきとったと・・・ もともと足に炎症を起こしていたので、前々から治療をしていました。 それがなかなか治らなかった。 ずっと薬を飲んでいました。でも治らなかったのです。 死因は分からないですが、私は、やっぱりこの炎症のせいではなかったかと思っています。 そういえば、4~5日前からそとのちょっと大きな音に、異常に吠えていたのです。今まで、なかったことです。 素人考えですが、内耳にこの菌?が入り異常をきたし、そのために大きな音が頭に反響して異常な吠え方をしたのではないかと思います。 最後には、脳までこの菌?に侵されたのではないのでしょうか。 ちゃんと治してあげたら・・・ また、あんなに苦しむのなら、水など飲ませずに、夜中に安らかに息をひきとらせてあげたほうが良かったのではないかと・・・        また、いつのも病院が休みでも無理を言って診てもらうべきだったかと・・・ 先生によると死因は、神経によるものだが、もともと脳に腫瘍をもっていたのか、治療していた炎症によるものなのか、わからないとのことでした。 ちなみに混合ワクチン等は、必ず受けていました。  長くなってすみませんが、なぜ急死したのでしょうか。 どうしても心の整理がつかないので、質問させていただきました。 どんな原因が考えられるのか、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

大切な愛犬をあまりに急に亡くされたこと、お辛いことと思います。 まずは愛犬のご冥福をお祈り申し上げます。 愛犬の死因についてですが、やはり、お医者さんでも文面だけではなんとも言えないでしょう。 キーワードからでも、様々な原因は思い浮かび、逆に適当なことは言えなさそうです。 もしかして○○では、と言ってしまったが最後、zet519さんはそれについて必死に調べ、ご自分をさらに責めてしまうことでしょう。 私も16年連れ添った相棒を亡くしたとき、ああしてやればよかった、ああするべきだったのでは、あんなに無理をさせて食べさせてしまって、私のエゴだった……と思い返せば悔やむことばかりでした。 苦しくてもあなたの手にしっぽを振ってくれた愛犬が、あなたを責めることはなにもありません。 苦しいとき、自分のためにあなたが必死になってくれたこと、きっと心強かったと思います。 テレビのドラマなどでは監察医が死因を究明していて、みていてとてもすっきりするのですが、普通の人間でさえ死因が実ははっきりしないことって多いのです。 祖父もたぶん心臓麻痺、とされましたし、私の亡き愛犬も、検査が負担になるのでしておらず、病がはっきりしないままでした。(腫瘍が大きくなっていたので、おそらく癌ということでしたが) 涙が出るのなら、たくさん泣いてください。 原因が分からなくてごめんなさい。 まだまだ納得もいかず、心が痛むばかりかと思いますが、どうぞご自愛ください。

zet519
質問者

お礼

やはり、死因を特定するのは無理ですね。 たとえ死因が分かっても今更どうすることもできないですよね。 飼い主さんは、どなたも同じでしょうが、本当に可愛い子だったので、あまりにも突然の死に 戸惑っています。 あと10年くらいは、一緒にいられると思っていましたので・・・ 今も助けてやれなかったことを詫びていますが、回答者様の「苦しくてもあなたの手にしっぽ を振ってくれた愛犬が、あなたを責めることはなにもありません。 苦しいとき、自分のためにあなたが必死になってくれたこと、きっと心強かったと思います。」 の言葉に救われました。 心のこもった回答、本当にありがとうございました。

noname#197670
noname#197670
回答No.1

急死の本当の原因は私には分かりませんm(._.)m 予測でしかありませんが、調子の悪い時に麻酔のリスクは高いですが、亡くなる前にMRIをしていたら、もしかしたら病名を特定出来たのかなって思います。 内耳の病気について書かれていますが、耳の中を見ても診断出来ません。 人間で言うメニエル病のような、前庭疾患など三半規管の病気や脳の病気は突然発症します。 進行の速さもさまざまです。 両方共MRI検査が必要です。 脳の病気は予後不良な事も多いです。 うちの子は様子がおかしくなり、すぐにMRIで病名が分かり薬を飲ませていましたが、発症から2ヶ月で永眠しました。 歩けなくなったり、吐いてしまったりと症状が似ていたので書き込みすみません。 辛いお気持ち、よく分かります。 後悔やご自身を責めたりしないでください。 質問者様の気持ちが伝わったから、命の続くギリギリまでわんちゃんも頑張って生きたと思います。 私もまだ7才だから、まだまだずっと一緒いられると呑気に思っていたこと、すごく後悔して涙が止まりませんでした。 きっと最期まで思ってもらえてわんちゃんは幸せだったと思います(^^)

zet519
質問者

お礼

早速回答いただき、ありがとうございます。 確かに原因は詳細な検査をしなければ、わからないのでしょうね。 可愛がっていた愛犬のあまりにも突然の死に戸惑い、自責の念に駆られています。 今でも、散歩に行こうとおねだりする姿や具合が悪くなった中、撫でると尻尾を振って応えてくれた姿が思い出され、涙が出ます。 心のこもった回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前夜まで元気だった犬が翌朝急死

    コリー系ミックス11歳♂のことです。 長文恐れ入ります。 3日前の朝7時、犬の吐く音で目が覚めました。 見ると、黄色い液体と、白い泡、そこにケチャップ色の血が混じっていて、犬はぐったりしていました。 お水を差し出しても顔を背け、リードを見せても動こうとしません。(普段は飛び起きて散歩に行こうとします) しばらく様子を見ていましたが、3~5秒に1回ほど、お腹のあたりがビクンと痙攣し、その勢いで排便。見ると、ウンチの最後のほうに血が混じっていました。 吐いたものと血便を持って9時からの動物病院に連れていき、症状を話しましたが、呼ばれたのは9時半過ぎ。 それまでの間にどんどんぐったりしていき、先生に見せると「消耗しきってるな。もうダメかもしれない」。 そしてほどなく息を引き取りました。 先生に「田んぼか畑に行かなかった?」と聞かれました。 確かに前日19時半頃、車での長い移動中におしっこをさせるため、ちょっと田んぼのまわりを歩かせました。 それを言うと、 「除草剤とか殺鼠剤とかを舐めたり食べたりしたのかもしれない。先日もそういう子が来たから」と先生。 そのまま別の子の診察に行き、実習生さんだけになり、それ以上の質問はできませんでした。 でも、帰ってから除草剤などで検索すると、確かに嘔吐、痙攣などの症状はあるのですが、嘔吐は1回きり、下痢はなく、血便は通常の便の固さでした。 しかも、少し農業に詳しい人に聞いたら、半日も経ってから発症したり、半日後に急死したりするだろうか、とのこと。致死量が体内に入ったなら、もっとすぐ発症してしまうのではないか、というのです。 田んぼの後、外に出したのは1回だけで、22時頃、いつもの散歩コースだけです。元気よく散歩して帰りました。 そして寝る部屋には殺虫剤などの毒物は一切ありません。 長くなってすみませんが、 このような状況、症状から、他に何か考えられることはあるでしょうか。 元気いっぱいだった愛犬の急死、しかも原因不明とあって、現実を受け入れられずに苦しんでいます。 どうか、小さな可能性でも結構ですので、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の急死

    つい昨日、我が家で飼っている雄猫が急死してしまいました。そのことについて質問したいのですが、その猫は雑種のもらい猫でだいたい3~4歳でした、死ぬ前の日まで、元気に走り回っていましたし、死の当日も昼までいっしょにねていました。 その後、僕は出かけていたのですが、帰ってくると、すでに猫が死んでいました。最初は冗談かと思いました。でも、確かに死んでいました。  家族の話によると、夜の9時頃までその猫は一人で二階で寝ていたようです。家族は一階のリビングにいたのですが、階段の方で大きな音がしたそうです。家族は猫が物を落としたのだろうと思って、しばらく放っておいたのですが、3分ほどして見に行ってみると、猫が虫の息で倒れており、口を開けて苦しそうに息をしようとしていたようですが、しばらくして息を引き取ったそうです。  死んでしまったものは仕方ないと思います。でも、あんなに元気だったのに、急に死んでしまって、どうしても納得いきません。  獣は自分が苦しそうなところを敵に見せないように、自然に振る舞うと聞いたことがありますが、次の日に死ぬような症状なのに、無理して前日あんなに元気に振る舞っていたとも思えません。  室内飼いですから、何か毒のようなものを食べたとも考えられませんし・・・  動物病院に持ち込めば、死因がわかったかもしれませんが、迷惑がかかるかもと思い、早々に火葬にしてしまったのですが、どなたか、死因についてわかることがありましたら、教えてください。 あまり病気にかかったことがないので、動物病院に連れて行ったのは去勢するときだけで、いまでは、なんで定期的に病院に連れて行かなかったのか悔やまれるばかりです。

    • ベストアンサー
  • 愛犬が、何の前触れを無く急死しました・・

    先ほど「今日の昼まで元気だったゴールデンが夜の7時頃、急死してしまいました」・・と言う質問をしたのですが、子供に色々聞くと、夕方6時前までは、普通にしていた様子です。 仕事に出ていたので私自身、状況をあまり把握していないのですが、7時頃に子供から着信があり聞くと愛犬が息をしていないとの事でした。 こんなに突然死ぬものなんでしょうか?? しかも1時間足らずでお腹がパンパンに腫れ上がるものなのでしょうか? まだ産まれて7年でした。 私が見た昼の2時頃の時点では、お腹がパンパンの状態には見えませんでした。 この状況で、死因はどん事が原因として上げられるか分かりますか?? 気になるのは、ここ最近いつも夜になると空咳を「オホオホっゲホっ」としていました。 ご回答、宜しく御願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死因が知りたいです。

    愛犬の死因が知りたいです。 2日前に愛犬を亡くしました。なぜ死んでしまったのか死因を知りたいです。 死ぬ4日前に家族が愛犬を連れて車で出かけたそうなのですが 出かけるときは非常に元気がよく、いつものようによく吼えていたそうです。 しかし、食事を取る際にいつものように愛犬を車の中でお留守番させていったのですが (特に気温が寒かったり暑かったりはなかったそうです) 車に戻ってきたとき車内の床に落ちていて、そこから一気に元気がなくなりました。 帰ってきたときには完全にぐったりした感じになり、階段ものぼれなくなり、全く吼えなくなりました。 名前を呼んでも殆ど反応せず、ほぼ寝たきりといった感じです。歩くこともあるのですが、必要最低限のみで、コケることもありました。 しかし、老犬なので以前から寝ていることが多く、吼えることもここ半年でだいぶ少なくなっていたため 「昼前まで吼えまくったから疲れが溜まっているのだろう」「老化がすすんでいる」と思っただけで、異常に気付いてあげられませんでした。 そして、3日後の土曜日の深夜、寝床で急激にキャンキャンと悲鳴に似た泣き声を発しました。 非常に呼吸が苦しそうで、目は瞬きを殆どせず、開けっ放しでした。 さすがに異常を感じた私たち家族ですが、「明日の夜、病院に連れていこう」ということで、その日の夜は不安ながらも何もしてあげられませんでした。 朝になり、起きたときはまだ苦しそうに息をしていたのですが、病院へ連れて行く前に息を引き取りました。 目が開けっ放しでした。享年14歳です。 今思えばもっとはやく病院に連れていってあげれば、と深く後悔し、悲しみに暮れています。 愛犬の死因としてはどんな症状が考えられるか、また事前に防ぐことが出来なかったのか、 どなたか教えて頂けないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 母が急死私のせい

    母が急死しました寝てる様子だったので起こさないで居ましたら亡くなっていました 前日は好物の昆布巻を食べましたが、食べ過ぎでもないと思いましたがお腹の弱い母は下痢をしてしまいました。3回下痢をし おさまりました 夜中2回ほどトイレに行きましたが下痢はしてませんでした しかし朝亡くなってました 私が食べさせた昆布巻のせいで下痢をして なくなったのか 検視では心臓病のうたがいとなっていました 寒くて亡くなってしまったのか 部屋の暖房は20度ぐらいでした一緒の部屋で寝ていた私はきずかず朝起きてすぐ食事の準備をし もう息絶えていた母にきずかず雨戸をあけ 水筒に薬の水とお茶を用意してました 娘を車で美容院まで送り家に戻り お昼の準備をしました。その間も気が付かず お隣の奥さんがお花を持ってきました お正月の花だと母に見せに部屋に行きそこで母が亡くなっているのに気が付きました 何度も気が付く 場面があるはずが私は大ばか者です

  • 猫が元気ない

    生後7ヶ月の、ノルウェージャンフォレストキャット、オスを飼ってます。 この前、舌を怪我して、痛そうにして元気がなく病院に連れていきました。 先生によると、乳歯が抜けそうで抜けないため、舌を噛んでしまったか、ぶつけてしまったかとのことでした。 鎮痛剤と止血剤で様子を見るよういわれました。 ぐったりしてる日と元気がある日とまちまちで、 4日後に病院に行き傷の状況と体調をみてもらいました。傷も良くなってきてて、炎症もない、体調も悪くはないとのことでした。 今だにぐったりしてる時があるんですが、ただ痛いからなのでしょうか? 乳歯が痛いとか、舌の傷が痛いとか。 元気が、ある時はご飯もたくさん食べます。 ぐったりしてる時はご飯も食べないで水分もとりません、

    • 締切済み
  • 愛犬が血小板減少症にかかり何かアドバイスよろしく

    愛犬が、2か月前にお腹に赤い斑点がでて、病院でステロイド治療しましたが、数値あがらず病院を変えて2日おきの点滴とステロイドと免疫療法をくりかえした結果数値はいったん上がったのですが 、ステロイドの量を減らしたらまた数値が下がりまたステロイドを増やし、これを2回繰り返し再再発と言われました。また同じ治療を繰り返し数値が上がってきていますが、慎重にステロイドを減らしています。治るのかと不安です。愛犬は、今年7歳になるトイプードルでとてもやさしいお利口さんです。目を見てるだけでとてもつらくてどうしてあげることもできません。ステロイドの副作用で異常な食欲です。先生にしかたありません。と言われましたが、最近煮野菜をたくさん用意して食事にしています。でも太ってきました。鼻の乾きと舌をだしてハーハーと息が、荒くなってきています。動きも鈍くなり触られるのも嫌な感じで床に寝転んでいることが、多いです。治療費も正直大変です。でも治してあげたい!同じ経験された方何かお話聞かせて頂けますか・よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が突然歩けなくなり、寝たきりになりました。

    題名の通り、飼い犬が突然寝たきりになってしまいました。 原因がわからなく困っております。 以下のような状態なのですが、同じような感じで病名などがわかった方が いらっしゃいましたら教えてください。 7歳のシーズー犬(メス)を飼っています。 昨日の朝、後ろの右足に力が入らないようで、突然歩けなくなりました。 ガタガタと震え、身体も熱く、息も荒いので 慌てて病院へ行ったのですが、 レントゲンを撮っても異常はなし。 とりあえず、原因がわからないので、 「おそらく、足をひねったなどしたのかもしれませんね」と言われ、 痛み止めの注射をして、力が入らない後ろ右足部分にレーザー治療をしてもらいました。 (痛み止めの飲み薬も処方してもらい、現在服用中です。) 帰宅後も、食欲はまったくなく、寝たきり状態です。 スポイトで水を持っていくと飲むことはできます。 先天的に心臓が悪く、膵臓・腎臓も悪いので薬を服用しておりました。 しかし、薬がよく効いているようで、寝たきりになる前日までは食欲もあり、 とても元気な犬でした。 素人の感ですが、右足が原因ではなく、何か内臓の病気なのでは? と思い始めているのですが、同じような症状が出たワンちゃんを お持ちの方がいらっしゃいましたら是非参考までに教えて頂けると有難いです。 主治医の先生が現在お休み中でして、 出勤される土曜日にもう一度病院へ行こうと思うのですが、 一日、一日がとても長く感じます・・。

    • ベストアンサー
  • 犬が元気がない

    2日に飼い犬3才11ヵ月が、触ると熱くエサも食べずオシッコもしなく水も呑まなくて元気がないで質問しました。その後病院へ行き、血液検査、心臓検査、腹部エコー、点滴、抗生物質投与をし、夜にはエサも少し食べ少しずつですが元気になり昨日の朝はお散歩も行き、家の中でも動き回っていましたが、今朝はまたエサも全く食べずヨーグルトをカップの半分程食べましたが少し吐きました。そしてずっと寝ています(衰弱している感じではありません)。今までこのような事がなく思い当たる原因もなく悩んでいます。先生も特にこれと言って病気は見当たらない発熱によるものとおっしゃいました。家の子のような症状をお持ちだった方、またその後の様子、先生とのやり取り等を教えて下さい。

    • 締切済み
  • 怪我をした犬の元気がない。。。

    4歳のメスの犬を飼っています。 先週の水曜日、散歩中に階段を駆け上がろうとした犬が、突然「キャン!」と言って動けなくなりました。足には異常が無いのに、少し歩かせようとしても悲鳴を上げる状態。少し休むとゆっくり歩けるようになったため、家に戻ってそのまま病院へ向かいました。 四肢に異常が無い為、恐らく腰を痛めたのでは、と言う診断で(病院に来た緊張からか、腰を触っても身を硬くしているだけでよく分からなかった様子)、痛み止めの注射をし、プレニゾロンという薬をもらいました。 しかし帰宅後数時間過ぎても、ちょっとした段差を超えるだけで「キャン」と鳴き、呼吸が浅くなっていたので、心配になって病院へ電話したところ、再来院を促され、結局痛み止めの注射を追加しました。 翌日から多飲多尿の症状が出始め、あまり元気は無く、ただ食欲はしっかりとある状態。そのまま薬を飲ませて様子を見ていましたが、昨日夕方に黒い胃液のようなものを吐きました。少し血が混じっていた為驚いて病院へ行ったところ、レントゲンを撮られました。 幸い腰にはほぼ異常は見られず、軽度の捻挫のようなものだったのだろうとの診断。 肝臓、腎臓、胃、子宮などには特に以上は診られないが、小腸に丸いガスのたまり場がいくつかあり、紐のようなものを飲み込んだのでは?とのこと。 また、腸の便の中に細かい粒がたくさん見えていて、多分何か硬いものを飲んだのだろうとのこと。 紐や硬い異物を飲んだこと、薬を飲んだことによって胃腸に傷がついて黒い血交じりの粘液を嘔吐したのだろうという診断でした。 他の病気によるものではないか確認したところ、可能性はかなり低い、胃腸薬を飲んで様子を見て1週間たっても治らなければ血液検査などした方がいいだろうが、今は薦めない、とのことで、吐き気止めの注射を打ち、ペラプソン(制吐剤)、アストロフェン(胃酸分泌制御剤)をもらって帰って来ました。 この夜、私は間違えて2種類の胃腸の薬と一緒に、1日1回のプレドニゾロンを、朝与えていたにも関わらず与えてしまいました。 その夜は落ち着きがなく、水をかなり飲み、おしっこも大量にしていました。 その後嘔吐はなく、便も正常で、今朝便の中に細かいジャリが混ざっているのを発見(レントゲンに映った硬い異物だと思います)。 ご飯もふやかしフードをいつも通りの量で食べますし、食欲はあるのですが、とにかく元気がなく、1日中寝てばかりいます。 鼻も乾き、体温も高めのような気がします。また多飲多尿は相変わらず。 プレドニゾロンは、昨晩間違えて与えてしまったので、今朝は与えず、今夜も与えるのを躊躇してしまいました。 私が間違えて多く投薬したせいで何か副作用が出ているのではと心配になってきています。 とりあえず今日は様子を見ようと思い病院には電話などしていませんが、やはり医師に相談すべきでしょうか? また元気の無い原因が他にあるのでは、と、それも不安で仕方がありません。。。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう