• 締切済み

名義貸しについて

元交際相手との金銭トラブルです。 平成23年、交際中に彼女から車の燃費が悪いことから新車購入したいと話がありました。彼女はクレジットが組めず、自分が名義貸ししました。 残クレの契約で月額23,000円、ボーナス払い年2回50,000が加算され60回払い、彼女の下取り車が70万、頭金は自分が25万支払いました。任意保険も自分の名義で加入しました。 彼女はそれ以外にも金品をせがむようになり、自分から別れを切り出しました。彼女が別れる事を渋った為、手切れ金のつもりでクレジットの支払いは自分が継続する約束をしました。 その後、彼女とは連絡せず、不本意ながら、クレジットを払い、任意保険、自動車税も支払いました。今回、彼女から車検代の半額9万の請求がメールで来ました。 クレジットは24回分残っています。また、最終支払い時79万支払わうか、またクレジットを組むかしないと車両は返却しなければなりません。 問題は、自分は現在結婚し、全てが妻の知るところとなり、家計からの支出が困難な事と、かこれ以上の不本意な支出を避け、車検前に解決策をいち早く見つけたい考えです。 クレジット契約総額266万、頭金25万、任意保険4万、自動車税6万を車両名義人は信販会社ですが、契約使用者は自分であるため、実質上の使用している元彼女へ公正な文書で貸借代を遡り請求する方法を教えてください。最終的には裁判も視野に入れていますが、車両の返還を求めても簡単にはいかない事が予想されます。 もしくは、残債24回分と最終支払い金79万を一括で支払い、自分の名義とした上で車両の返還を申し出、車両を売却するしかないのでしょうか。それには下取りがおおよそ90万と見積もっても、76万の持ち出しは免れません。その場合、今月までの車両の貸借料という形で、現在支払い済金額103万と頭金25万、保険代金3年分、税金3年分の総額を請求出来ないでしょうか。

みんなの回答

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.3

元彼女への請求は無理ではないでしょうか。 まず、「彼女が別れる事を渋った為、手切れ金のつもりでクレジットの支払いは自分が継続する約束をしました」 という口約束の部分です。 口頭であっても取引は成立していると思います。 でも、「任意保険、自動車税も支払いました」という部分は約束していないと思います。おそらく勝手に支払ったという感じになるのだと思います。 >今回、彼女から車検代の半額9万の請求がメールで来ました。 彼女は車に関する費用はすべてあなたが支払うべきものと考えているみたいです。 すでに任意保険と自動車税を支払っていますので、車検代は彼女が乗って使用している使用者として支払うべきものだと説得するのがよろしいかと思います。 1度理解できれば、後は翌年度以降の任意保険と自動車税も請求すべきです。 残り24回のローンは支払った方が良いのではないかなあ~。 >今月までの車両の貸借料という形で、現在支払い済金額103万と頭金25万、保険代金3年分、税金3年分の総額を請求出来ないでしょうか? 無理でしょうね。 まず名義人があなたになってしまっている状態です。車1台まるごとプレゼントしたという感じで、さらに任意保険や自動車税まで支払ってしまいました。 そうするとね、金品を強請りだしたと書かれてありますので、「あれはなかったことに」と切り出した時に反対すると思うです。 抵抗するといえばよいでしょうか。 そんなことを考えると、まず車検代をうまく彼女に支払をさせることが先決です。 適当に、「今お金ないし、自動車税と任意保険支払っているんだからそのくらい自分で支払って」と説得します。 それが上手く行った時に、残金79万円を支払い、車の残債を¥0にしてしまいます。 車は購入時に彼女の下取りもしている分も含んでいますので、「約束したローンの分を全部俺が支払ったから、名義変更してくれ」と頼み、そこでお別れをするというのがよろしいかと。 奥さんとかから見れば、「えっ79万円も」となるかもしれませんが、ご主人の名義の車で事故でも起こされるとマズイ問題もあります。 車は、事故などを起こすと使用者に請求がいきますが、所有者も連帯責任を負うしくみだからです。 >車両の返還を求めても簡単にはいかない事が予想されます。 これは、名義人があなたになっているからですよね? 車を取り上げるといえば、当然、「約束と違う」と言われてしまいます。 車1台まるごとプレゼントするという約束を守れば納得すると予想されますので、「あれから俺も結婚した。そして自動車税とかを支払ったりする関係で妻に車のことがバレた。妻のお父さんとかから”自分名義の車を貸すな”とか怒られた。いろいろ考えた結果、ローンの残債を一括支払いをして最初の約束だけは守ることにしたので、名義をお前の名前に変えてほしい」と提案します。 そうすると、普通はただで車1台もらえたという金額の大きさなどで、「わかった」となるのではないでしょうか。 一旦それで車の登録名からあなたの名前を抹消します。 この時点でうまくいけば元彼女との関係というか、ローンその他の心配は消えます。 後は79万円をどう工面するか? という部分は残ります。 今の状態だと車検代・来年度以降の自動車税と任意保険などと24回支払などですので、総額でいえば安くあがります。 私の考えでは、すごくまともな女性とかであれば、「俺も結婚することになったから、車のローンが支払えなくなった」と相談すれば、「わかった」と納得し、自分で残債を支払っていく可能性があると思います。 ただ、別れ話の際に、「俺が支払う」と約束してしまっている問題があります。 結婚した後も支払を続け、相談は1度もされていないかと。 そうすると、裁判とかをした時とかに、「いきなり返済請求ですか?」という相手を弁護するわけではないのですが、微妙なものがあると思うのです。 車検代をなんとかそのくらい自分で支払ってと説得し、そこで彼女が支払うとお金の流れが変わりますので、「何か言ってくるに違いない」くらいは予想すると思います。 その時に、「妻のお父さんが自分名義の車を他人に貸すという部分だけは認められいと言われたから」と切り出します。 他人のせいにするとうそでもいいやすくなります。「もう俺もお金はない。だけど約束は約束だと考えた挙句にこう考えた」という感じで、名変を提案します。 上手くいけば、「ローン残債消えた時点で、少しはお金も支払おうか」みたいに彼女の気持ちがなる可能性もゼロではありませんが希は薄いかと。 そもそもそんな考えができるのであれば、わざわざ車検のことを請求しないでしょうから。 でも、あなたが結婚したことを知らないから言ってきたという考え方もできます。 という感じなので、「実は俺結婚して、車検代は出せないんだ」と話してみるのが良いのかと。 とりあえず、車検代を元彼女に支払わせるのが第一段階。 上手くいけば、ローン残債を一括支払いし、名変するのが第二段階。 その後「少しお金返してほしい」と相談するのが第三段階。 という3段階構成です。第一段階は、「しょうがないなあ」と感じるくらいで相手に納得させやすいものを選び、金の流れを1度変えます。 2段階目は、「約束を一生懸命に守ってくれた」という点をアピールすれば、名変は損とは思えないので、これも納得するかと。 この時点で相手が事故を起こしても関係ないことになりますので、例えるならば無限代理行為の追認から解放される感じです。 3段階目は極端に難しいと考えますが、名変済めば怖いものが無くなりますので、「実は妻のお父さんがローン残債80万円を出してくれたので、お金をもらえたと思っていたら、あれそろそろ返してくれと言われた。どうしてもあと40万円足りないから、お前に支払ってもらうしかない」と人のせいにして請求します。 半分だったら、このくらい支払ってもまだマシという感じがあると思います。 車検代+ローン半額=50万円です。 260万円の車の5分の1でしょうか。 上手く回収できれば、「妻があなた支払過ぎていると怒られた」と言って、翌年とかにまた少し回収という繰り返しでいけるところまで目指します。 総額の半分または3分の1くらい回収できればそこで終わりでしょうね。 今年50万円。翌年50万円。翌々年50万円くらいです。あまりしつこいとどこかでキレそうですので、どこかで自制は必要です。 いきなり車代全額請求するとか切り出したら、稀にその車で事故とか起こす人がいるみたいですよ。 また新しい奥さんには、「自分なりにこんな風に考えた」というプランで全体像を説明しておく方が良いです。

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

名義貸し契約は無効です。無効とは最初から契約しなかったことです。 しかし、クレジット会社とは無効だと主張できません。 従って、支払いを免れる方法はないです。支払う必要があります。 問題の車は返して貰います。 返してもらった日までは、賃料相当の損害賠償金が請求できます。 貸してないのですから「賃料相当の損害賠償金」となります。 返してもらえないならば、返してもらえもまで損害金を請求できます。 なお、車のあり場がわかっているならば、仮処分で裁判所の執行官が強引にもってくる手続きもあります。 それらをお考え下さい。

noname#223566
noname#223566
回答No.1

あなたは、やさしい方なのですね。 でも、どうしてクレジットも組めない彼女に、意図も簡単に新車購入の手助けを安易にしてしまったのでしょうか? 手切れ金は手切れ金として支払い、車はきちんと返してもらうべきでしたね!また、この問題をきちんと精算しないまま結婚されてしまったというのもびっくりです。 金銭問題は、安易にしておくと大きな付けが回って来ますよ。奥様のしるところとなったのであれば、尚更きちんと決着をつけられた方が良いと思います。一度専門家にご相談されてみては如何でしょう? それと、元彼女はあなたと別れたという認識はあるのでしょうか?不安をあおる様で申し訳ないですが、そこのところをはっきりさせておかないと、この問題は泥沼化していくおそれもありますので、やはり、一刻も早く専門家にご相談される事をお勧めします。

関連するQ&A

  • カード名義人が他界

    クレジットカードの名義人が亡くなり支払いが残っている場合について教えて下さい。 ・名義人の財産はありません。 ・土地・住居は家族名義です。 ・生命保険の受取人は家族になってます。 上記の内容でクレジットカードの残金は支払わなけば駄目ですか? 請求を放っておけばどうなりますか?

  • 自動車保険の名義貸し

    親族から自動車保険の名義を貸してくれないかと頼まれて 困惑しています。 その人は事故を何度か起こしたため、任意保険に加入できない 状態にあるとのことです。 私の名義で保険契約をして保険料は本人が負担するとのことです。 そのようなことをディーラーの担当者に教えられたと言っています。 お互いの住所は異なります。 私がその車を運転することはありません。 自分の保険に影響が出るので名義貸しはしたくありません。 そのような説明をしても理解してもらえません。 何か断ることができる説明をするとしたらどのようなことで しょうか。

  • 妻名義の車の任意保険

    夫は夫名義で普通車を持っています。任意保険は夫が自分で掛けています。 妻は妻名義の軽自動車を持っています。任意保険は妻が自分で掛けています。 今回、夫の普通車を下取り(廃車かも)にし新車を購入予定です。 しかし夫は奨学金の都合でローンが組めないので、妻名義で車を購入します。 この場合、夫の任意保険はどうなるのでしょう。 妻の任意保険に入るのですか?夫は2等級です。妻は20等級です。

  • 名義貸しでトラブル発生!

    友人のために名義貸しをした所、友人が家賃を滞納したようで、私の職場のほうに催促電話がありました。 実際に住んでいたのは友人だということなど説明して本人を連れて話し合いに言ったのですが・・・・ もちろん丁寧に謝罪する姿勢は崩してません。名義貸しがいけないことは重々承知です。 友人は自分が働いているところの経営者の愛人だったんです。実際の支払いをしていたのは、その経営者です。保証人は部下の名前で、奥さんにばれないための工作というわけです。 ですから、友人も滞納の事実を知らず、連絡時には5か月分約50万円にもなっていました。 実は、滞納しだす少し前に別れていたそうで、彼女がその部屋を出てゆく期限を決めてそれまでの家賃を支払うことを約束していたというのですが、もちろん連絡が付きません。保証人も無効から一方的に電話があるだけで、質問しても、すぐに切られる状態で話になりません。 友人は家主に対して、「実際居住していたのは私で、名義を貸してくれた友人に迷惑を掛けたくない、自分が毎月分割で支払う事で、金銭貸借証書を新たに書くので、許してください」と、お願いしてるのですが、大家は私に対して支払請求をする姿勢を崩しません。 私たちの言い分は認められないことなんでしょうか?

  • 親名義の銀行口座を作りたいです

    車の任意保険の支払いで親名義の口座が必要になりました。 なるべく親に迷惑をかけたくないんで、自分で親名義の口座を作りたいんですが 出来ますか??

  • 法人名義の車で任意保険に入る場合

    現在自営業をしてます。 会社と自宅は兼用ではありません。(3kmほど離れています) 今回、会社の経費で車を購入します。 車両購入費用、車検費用も経費で考えています。 現在は私個人名義の車を所有しており、私個人名義の任意保険に入っていて18等級です。 現在の車は新車購入と同時に下取りに出す予定です。 質問は任意保険についてですが、会社名義の新車購入時に任意保険は、現在の18等級を引き継ぐ方法はないかと模索中です。 かなり難しそうなんですが、どこの保険会社でもやはり無理なのでしょうか? 車検証上の所有者と使用者の欄で何かうまく突破口などないでしょうか? もし何かご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険の名義変更について

    主人が使っている車の買い替えを検討しています。 今の車は所有者及び任意保険の名義(と保険料の支払い)が祖母で記名被保険者が主人になっています。祖母とは同居していますが、いわゆる二世帯住宅で世帯は別です。また、今の保険の契約後に祖母は免許を返納しています。 これから買う車の所有者を主人とした場合、祖母の保険の20等級を活かして保険の名義および記名被保険者を主人にすることは可能でしょうか?できるとしたら車両入れ換えと名義変更は同時に手続きしていいのでしょうか?また、買換えに伴い保険内容も見直したい(車両保険を追加したい)のですが、契約途中で変更はできますか? 関係ない情報かと思いますが、上記の買い替え検討車のほかに主人所有、任意保険名義も主人、記名被保険者が妻(私)の軽自動車があります。保険会社は祖母と一緒ですが、セカンドカーなどの関連はありません(名義が違うので当たり前・・?)。 足りない情報などあれば都度補足したいと思います。 ご教授よろしくお願いします。

  • 車両買い替えの仕訳を教えてください。

    個人事業者です。中古車を下取りに出し、新車を購入しました。 10/18契約 10/29頭金支払 11/3納車 下取車今期帳簿価額\77,220 新車の内訳は 1.車両本体・付属品¥3,200,674  2.手続き代行手数料¥55,230  3.検査登録料・車庫証明他¥6,610  4.自動車税¥0 5.自動車重量税¥75,600  6.自動車取得税¥0  7.自賠責保険¥39,260  合計¥3,377,374    頭金  \110,000 下取車価格   \1,000 下取車残債  ¥583,626 3,377,374-1,000-110,000+583,626=3,850,000よって\3,850,000がローンになります。 ローンの内訳  支払回数 72回  初回\63,248  2回目以降\57,900×71回  分割手数料\324,148 ※一番困っている質問です※ 下取車の未払金10/27まで支払うと残債616,800円が、いったん中古車の未払金を一括返済という形になるので残債583,626円になります。 よって差額33,174円は?下記の仕訳でいいでしょか?    未払金 \33,174 / 事業主借 \33,174 こうすると!もともとの未払金 ¥583,626 と         車両運搬具 ¥3,199,674 と           保険料   ¥4,860 と           支払手数料 ¥61,840 で¥3,850,000になりす。 私が行った仕訳 10/18 未払金 \77,220 車両運搬具  10/29 仮払金 \110,000 現金   11/3  車両運搬具 \3,199,674 未払金         租税公課 \75,600 仮払金  保険料 \34,400 仮払金 保険料 \4,860 未払金     支払手数料 \61,840 未払金     固定資産売却損 \76,220 未収金     車両運搬具 \1,000 未収金   長期前払費用 \324,148 未払金 12/31 利息割引料 \9,003 長期前払費用  以上のように仕訳けてみました。 また、減価償却対象は1の\3,200,674でいいのですよね。

  • 家族が名義貸しをして困っています。

    家族が名義貸しをしてしまい困っています。 詳しく経緯を聞いてみると、騙されているようなのですが、 この場合まず、どう対処すれば良いでしょうか?犯罪なのか?ただの個人間のトラブルなのか?警察へ相談すべきか?弁護士に相談すべきか?消費者センターに相談すべきか、どうしていいのか困り果てています。 金銭を貸した経緯を家族にまとめさせたものを以下に記述します。 アドバイスよろしくお願いします。 -----------------007/2/8(アコム契約) 2/8 AM1:00頃会社にて 引継ぎ時に雑談の中で保険証を持っているか聞かれる。 その時は詳しい話しはなかったがどうしてもお願いしたい事があるから朝九時くらいに電話するわと言って携帯番号を交換する。仕事が終わり午前11時頃、会社の傍のローソンで待ち合わせをする。 彼の車に乗ると用件を言う前に車を動かし始め用件を言いだす。 用件は12月ごろ車で事故をし、相手方と示談にするか保険にするかで話の折り合いがつかず、結局保険で話しがついたが修理代約30万円の支払い期日に保険が間に合わない為、司法書士さんに相談したところ、なんとかお金を集めて全額支払った方が良いと言われたらしい。そこで僕に「自分は過去に自己破産していて自分名義ではお金を借りれないから、とりあえず○○君の名義で消費者金融でお金を借りてもらえないだろうか?今日このあと知り合いの司法書士さんのところで名義変更をして、明日には○○君から自分に名義が変更されるから大丈夫」と言った。嫁さんや兄弟から借りれなかったらしく、2人で△△の無人カード契約機が密集している場所に行った。 そこでアコムと契約し、50万円分借入可能のカードをつくる。名義変更に必要だからとカードと契約書の移しを渡し、その場で彼が30万円借入した。その後、ローソンに戻る途中で彼は事故の相手の口座にお金を振込むと言って、○号線より南側の裏道沿いの郵便局に寄る。その後解散したが、彼は△△の司法書士の所へ行って名義変更の手続きをすると言っていた。後にハガキが送られてきて分かったが2/12、2/13と立て続けに10万円借入していた。 2007/2/8 AM10:00頃、 彼に電話をかける。名義変更がきちんとできたか聞くときちんと終わったと言っていた。前日頼んでいた名義変更完了の書類の移しをもらう事はできなかったそうだ。僕は、司法書士から僕の携帯に2/10の昼頃一報いれてもらうようにお願いしてほしいと頼む。しかし、かかってこなかった。 2007/2/11PM5:00頃、 出勤した際に電話がかかってこなかった事を話すと、忙しかったんじゃないかと話をはぐらされる。その時、名義変更の書類の移しは渡せないが、名義変更の手続きの経過がわかる監査記録なる書類を見せると言っていた。それが約1週間後にはできると言った。 2007/2/17 昼頃 彼から電話があり、「アコムの名義は自分に変わったが名義変更すると1週間以内に全額返済しないといけない。車の保険料が自分の手元に入るのは2/19で返済に間に合わない。保険がおりたらそれで返済して全てが終わるからこの前とは別の消費者金融でお金を借りてもらえないか?またすぐに名義変更するから○○君には絶対迷惑をかけないから」と言われ、前回と同じ場所で待ち合わせし、レイクで40万円分の借入契約をする。前回と同様にカードと契約書の移しを渡し、その場では借入・返済をしなかった。 聞くと「名義変更は法律を通して行っているので、支払いも司法書士さんに同行してもらって、きちんと窓口で返済しなければいけない。」と言っていた。 2007/2/20AM1:00頃 出勤した際に監査記録なる書類を持ってきたが作業場の中に持ってこれなかったと言ったので、帰りに僕のロッカーにいれておいてくれと頼む。しかし、置いて帰ってはくれなかった。

  • 共有名義を単独名義にするために 錯誤ということは可能ですか?

    マンションを私の名義で購入し 頭金等も私が支払いました その後 彼から結婚するから共有名義にしたいとの申し出があり 私も結婚するならと思い承諾しました 2980万円のうち 100万円分を彼の名義にして 共有名義にしました 100万円は紙面上だけで受け取ってはいません しかし 彼の浮気やDVにより 結婚をするどころが逃げまわることになり そのマンションには今彼と他の女性が住んでいます マンションの支払いは 4月までしていました  その後 彼の暴力から逃げるためにそのマンションから出て今は別のアパートで暮らしています  そして別に住んでいた彼がそのマンションに 自分は名義人だからと彼女と引越しをして住むようになりました マンションを処分したいのですが 彼が売ることに同意をせず かといって マンションのローンを支払うわけでもなく 主たる名義人の私のところに支払いの催告通知がきます 錯誤でしたと司法書士にいって 共有名義から単独名義にして 任意売買するか 賃貸に出す方法を知人から聞きました 上記のような理由で 彼の同意なく 私の単独名義に戻すことは可能なのでしょうか?また 費用はおおよそいくらくらいかかるものなのでしょうか? ご回答お願いします