母にお付き合いを反対されています

このQ&Aのポイント
  • 20代前半の女性が20歳差のある男性と交際していますが、母に反対されています。母は他の男性とも付き合って見る目を養った方がいいと言っていますが、私は真剣にお付き合いしています。
  • 私は初彼であり、結婚も考えていますが、母は初めての相手との結婚はありえないと言って激怒しています。母の理想の良縁とは、イケメンで若く高収入で同居しない男性との出会いを指しています。
  • 私は容姿や教養に自信がないため、彼との出会いは奇跡だと思っています。母が私の幸せを願っているのはわかるけれど、言っていることが無茶苦茶でキツイ言葉で言い返してしまいます。適齢期を過ぎても結婚できないのではと悩んでいます。母を傷つけずにどう反論すればいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

母にお付き合いを反対されています

20代前半の女です。 現在20歳差のある方と3年お付き合いしているのですが、母に早く別れるように言われています。 どこに良縁があるか分からないのだからもっとたくさんの男の人と付き合って見る目を養った方が良い、とのことです。(歳の差はまず置いておいて、とのこと) 私にはそんな尻軽な真似できません。 しかし母は今どき普通だと言います。 いわゆる初彼なのですが、結婚も考えていることを伝えたところ、初めて付き合った相手と結婚なんてありえない!と激怒されました。 母の言う良縁とは、そこそこイケメンで若く高収入かつ長男ではなく同居の可能性も無しの男性との出会い、という到底無理な事を指しています。 確かにお相手は長男なので同居の可能性が大いにありますが、よく聞く嫁姑の確執や親戚付き合い等、様々な苦労も覚悟しています。 歳の差もあり相手の両親の介護問題が早くに訪れるとも言われましたが、ご両親は元気そのものなのでしばらく大丈夫かと思います。また、相手のお家のほうが裕福なのも釣り合わない、とも言われました。この辺りは支離滅裂だと思うのですが…。 自分の娘が人よりよく見えてしまう親心というのもよくわかりますが、私自身、並の容姿と自覚しています。これといった特技もないし、お稽古事や大学進学も無駄と言ってさせてくれませんでしたので大した教養もありません。 そんな私でも好きだと言ってくれる彼との出会いは奇跡だと思っています。 私の幸せを願ってくれているのでしょうが、言っていることが無茶苦茶だと感じ、ついキツイ言葉で言い返してしまいます。 一度顔合わせをしましたが、母は酷評でした。父は、お前が幸せにさえなれればそれで良いと言ってくれました。 このままでは適齢期を過ぎても結婚出来ない気がして頭を抱えています。 親を傷つけることなく言い返すにはどのようにすると良いでしょうか。

noname#196586
noname#196586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201500
noname#201500
回答No.6

あなたの母が結婚する訳では無いのにあなたの母は、自分の価値観を押し付けたり干渉するのは変だと思います。 逆にあなたは、自分の事を客観的に冷静に見れる目がある所は素晴らしい事だと思います。 我の強い母親に負けないように粘り強く説得していく以外方法は無いと思います。 その男性との出会いであなたの人生がより良い方向に向かえば母親も文句言わないんじゃないかな雑音は気にせずあなたはあなたの幸せだけを考えれば良いと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

こんにちわ。 私は男ですが、同じように自分の娘が 20歳年上の男を連れて来たら間違いなく反対します。 「ふざけるな!」って感じですね。 恋愛は当事者の問題ですし、親が口出しすることではないですが さすがに許せません。 下手したら、相手の男をぶん殴ってしまいそうです。 お母様の気持ちは理解できます。 親ってのは本当に子どもが可愛いもんです。 特に、父親は娘のことを本当に溺愛する傾向があります。 そんな娘が、20歳年上の男を連れてきたら たぶん、ブチ切れるでしょうね。 また、相手の男に対して、殺意を抱きます。 そんな年齢差の女の子に手を出すのが、まず気持ち悪いですし 同じ男として絶対にゆるせません! 私が父親なら何が何でも別れさせます。 エゴだといわれても、全力で阻止します。

noname#196586
質問者

補足

お願いですから、どうか気持ち悪いなんて言わないでください…。 何度も、本当にいいの?と聞かれました。 頷いたのは、私の意思です。

  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.5

親への反発が根底にあるように読める。 お稽古事はキミの所得から出して自分で習えば良い。 大学への進学は、各家庭それぞれの金銭事情もあるだろう。 進学は無駄だと吐き捨てる親が、色々な男性と知り会い 視野を広げなさいと言うだろうか。 金銭的負担が大きかったのではないだろうかと思う。 親のひいたレールに従うことへの不満が適齢期を過ぎても 結婚できるだろうかという不安に駆られる原因だと思うけど 親はキミのやること成す事、総て反対しているワケではなく 個々それぞれに事情があることを理解してほしい。 ■ お母さんが相手の条件を高く設定し、そのような相手に巡り会うことが 難しいことも母親は分かっているだろう。 その真意はキミに時間をかけて色々経験し、知ってほしいという 気持ちの表れだ。 逆に色々な男性と知り合って欲しいと言えるなんて やはり同姓の親、理解力のあるお母さんだと思う。 ■ 仮にキミが同年代の彼と付き合っていれば結婚まで 踏み込んでいただろうか?ifを考えて欲しい。 彼の年齢に合わせ結婚という導きがあるんじゃないだろうか、 母親はそれを危惧している。親の依存を抜け出したは良いが、 キミが彼への依存を高めただけと言う皮肉なものを感じる。

noname#196586
質問者

補足

大学へは奨学金制度を利用して家計に一切の負担を掛けずに進学しようとしたのですが反対されたのです。 お稽古については小さな頃の話でした。書き方が悪く申し訳ありません。 同年代の方とお付き合いしても、やはり結婚を考えたと思います。 早く身を固めて両親を安心させたいのです。 社会人になり一人暮らしをし、家へ仕送りはすれど金銭面で頼ったことは無く、その点で依存はしておりません。

回答No.4

私はまだ25ですが、 自分の妹や娘が20歳上の男性を連れてきたら同じように反対します。 だって、若い女性ってそれだけで価値があるんですもの。 容姿が普通でも、若いってだけで十分です。 あなたが思っている以上に、あなたの結婚相手としての需要は高いと思いますよ。 素敵な恋のチャンスが多いのも20代なんです。 それに、あなたが彼を好きな理由も気になる。 どうも「こんな私を好きでいてくれるから」っていう後ろ向きな理由で付き合っているようにしか見えないのです。 じゃあもし、結婚してから素敵な人があなたに迫ってきたらどうするの? その時、本当にあなたは後悔しないですか。 いらないおせっかいかもしれないけど、 お母さんもあなたのためを思って言ってくれているのではないですか。

noname#196586
質問者

補足

うしろむきな理由…最初はたしかにそうだったかもしれません。私は自分に自信がありません。 それでも人柄に惹かれていきました。 世の中の既婚者のかたは素敵な人に迫られるとぐらつくものなのでしょうか?結婚ってプロポーズされてするものですが、これも、私を選んでくれた…って気持ちからOKするのだと思うのです。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

私も自分の娘なら大反対です。 子供が成人したときには、父親は幾つでしょう。 それだけでも無理です。 お母さんの言うことは極論に近いけど、妥当です。 貴女を幸せにする男は彼ではない。

noname#196586
質問者

補足

私の父は、初めての子である私が成人した頃には還暦でした。 間も無く定年ですが、私はそれをなんとも思いません。 そう思えるように育ててくれた両親に感謝しています。 私もそんな子育てをしたいと思っています。

回答No.2

地道に説得していくのがベストではないでしょうか? 年の差や、これからの人生設計、価値観など、多分母親も娘さんが心配で色々言ってると思います。 その不安を解消するよう説得してくのが一番ではないでしょうか? ただ、 「このままでは適齢期を過ぎても結婚出来ない気がして頭を抱えています。」 っというのは別にいい人がいれば他の方でいいという意味であるならば一度考えてみるのもよろしいかと思います。 本当に彼が好きであるならば適齢期などは気にされないと思うので・・・。 (変な深読みでしたら申し訳ありません)

回答No.1

「じゃあ、そんな人とお見合いさせてよ。私の周りには近い人すらいないからこのままじゃ無理」です。 娘の意思を否定してまで婿としての条件があるなら自分で努力しろってことです。 俺は「孫の顔を見たい」といわれたら 「じゃ見合い写真の1枚でももってこい」とあなたぐらいの頃いい続けましたw

noname#196586
質問者

補足

それ、言いました! 笑 そしたら結婚相談所に登録しろとか、婚活パーティーに参加してこいとか…。 あくまで努力してくれないみたいです。

関連するQ&A

  • 母だけが結婚に反対しているような態度です。

    29歳の女です。 あと2ヶ月ほどで結婚式をあげます。 彼は4歳ほど年上でそれなりに仕事もうまくいっている建設業です。長男で両親は放任主義です。 結婚は流産したのがきっかけです。 結婚には彼の両親はかなりの大歓迎で喜んでもらえましたが、 自分の両親、特に母親だけが喜んでくれない祝福してももらえない悲しい状態です。 父親は、彼を結婚相手として紹介したときは彼の前では話もしないほどでしたが、最近では席順とか色々と聞いてもらえるほどでたぶん、喜んでもらっています。 しかし、母はなにかに怒っているようで困ってます。 たまに口を開けば「なんで長男なの?」とよくわからない事をいいます。 新居も方向(風水?)があるようで、母の意向をそってその方向で決めたのですが、 「ここでよかったかな?」と聞くと「良いっていってるじゃないの!!」と切れられました。 先日では、近所のおばさんがお祝いを持ってきたのですが、母に 「あなたにはあまり喜ばしい事ではないようだけどこれを○○ちゃんに渡しといてね。」 って言われてるのを偶然に立ち聞きしてしまいショックを受けました。 それって、近所の人に愚痴ってるんですよね。 なんか、このまますぐに新居に越そうと思ってます。 やはり逃げなのでしょうか?

  • 母の反対をどうしたら・・・

    私は現在結婚を考えている28歳の者です。今日は皆様にたくさんのご意見をいただきたく、ご相談しました。 私の今の状態をご説明します。 先日、両親に彼(4つ年上)を紹介し「結婚を前提にお付き合いしている」旨を伝えたところです。 しかし、実際には彼とは5年半の付き合いで両親の許可がもらえしだい結婚をしたいと思っている状態です。彼を紹介するのが遅すぎると周囲の人からも言われました。  しかし、翌日母親から「あなたの結婚のことを考えるととても憂鬱になる。相手の人の顔、雰囲気がどうしても嫌でたまらない。できることなら、もっと早く紹介してほしかった。この付き合い、やめてほしいけれど、この段階にきては、もう何も言えない。私は先に死んでいく人間だから、私に気を使う必要はないけれど・・・」と言ってきたのです。 母(63歳)の落ち込みようは、相当でいつも明るい母から笑顔が消えてしまいました。 「性格などは、深く話したこともないのでわからない。ただ顔と雰囲気がどうしても嫌なのだ。」と言っています。彼は私と同じ公務員で(出張は多いですが)職業が嫌なのではないと思います。 私も母のことを考えるととても憂鬱で、もちろん悲しませたまま強行に結婚したくはありません。でも、それが理由で彼と別れるのもおかしいと思っています。もちろん彼本人には、母が嫌がっていることは伝えられず、ひとり悶々と悩んでいます。 どうしたら母に認めてもらえるのでしょうか。皆様のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼の母に結婚を大反対されています。

    私26歳社会人 彼同い年社会人 出会って1年半、付き合って約1年です。 婚約はつい最近しました。 付き合った当初から彼の母親には大反対されていました。 理由は ・私が処女じゃないから。(アバズレ呼ばわり) ・学歴や私の親も怪しいし気に入らないから。(根拠なし) と言っているそうですが、 元々彼の母親は女を毛嫌いしているらしく、 付き合っている子がいると言っただけで ものすごく怒って詰め寄られたと聞きました。 彼のご両親はかなり晩婚で双方30超えての結婚で今は70近いです。 ただ、彼は女性経験がなく私が初めての相手でした。 理由は貞操を大事にしていたわけではなく、 異性と付き合う機会がなかったからと言っています。(中高男子校で大学・大学院も9割が男子で研究で忙しかったことが大きな要因です。) 初めて彼と肌を重ねるとき、初めてじゃなくてごめんと謝罪したら、彼は今のご時世25で経験していることは一般的なことだから私が気にすることはないと言ってくれました。 私は今まで2人付き合った人がいました。 学歴や私の親に関しては、正直恥じることは何一つありません。 彼はT大理系を院まで行き、最大手自動車メーカーに就職したエリートです。 私は芸大を院まで出て、行きたかった映像系の会社に就職しました。 母は専業主婦で、父は国立大の教授です。 借金も犯罪歴もありませんが、彼の母は何か裏があると言ってききません。 彼の母は専業主婦で、彼の父は大手製紙会社の役員を退職し、今は年金暮らしです。 出会いのきっかけは彼の教授が父と元々知り合いで彼の教授の紹介で会いました。出会い系やコンパでもありません。 先日彼が年末に私を連れて挨拶に行くと伝えてくれましたが とにかく、会う気はない。早く別れろ。もっと良い女がいるだろう と、会う前から全否定です。 彼の父は好きにしたらいいのスタンスでしたが、一度彼の母親に、会う前から言い過ぎだと注意したところ彼母は激怒して離婚すると言い出して、なだめるのに大変だったそうで、表立って歓迎はしないとのことです。 私は正直、年末会いに行ってもし、面会謝絶されても”会いに行ったという事実”があれば予定している来年春に入籍でも良いかなと思いますし、彼もできる限り両親とは関わりたくない。承諾はなくていいと言ってます。 私の親はすごく祝福してくれます。 私が選んだ相手なら、幸せなら良いと。 正直、彼のご両親は遠い所に住んでいらっしゃるし、同居の可能性はゼロに近いです。彼は長男でご両親とは不仲ですが、次男がいて、ご両親の近くに住んでいて仲もいいので疎遠になっても特に問題はありません。 といっても、やはり今すぐには無理でもいずれは・・・と思わざるをえません。彼を大事に思うし彼を育ててくれたご両親とも良好な関係を結びたいです。 誕生日プレゼントやお中元などこまめに送り、めげず会いに足を運ぶことが一つの道かと思いますが、ここまで言われて時間とお金を割いてまで行く価値があるのか?とも思います。 皆さんの率直なご感想、ご意見をお願いいたします。 またもし、似た境遇の方がいらっしゃったら結婚後の相手方のご両親とどうされたかお聞きしたいです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 国際結婚に反対の母

    3年前に国際結婚しました。最初は両親も(特に母)反対していましたが、彼と両親としばらく実家で暮らした結果、あきらめたのか最後には結婚を許してくれました。 その後私たちは彼の国に戻り暮らし始めました。それから彼の浮気、経済的なことなど色々あって私たちは一度は離婚しようと思ったのですがもう一度やり直すことにしました。 ところが、ここにきて母が離婚するか親子の縁を切るかどっちかだと言ってきたのです。母はお金のない彼のところに戻ってもどうせまた喧嘩になるだろうし、絶対幸せになんかなれないと断言できるとまで言いました。結婚に必要なのは愛よりもお金だと。私は彼も少しずつ変わって来ているし、もう一度信じてやり直したいのですが、母にどっちか選べと言われてどうして良いのか分りません。母の言うことが正論なのでしょうか?ちなみに今まで母が言ったことで後で私が間違ってたなと思ったことはあっても、やっぱり自分の方が正しかったなと思ったことは有りませんでした。

  • 母から結婚を反対されています

    初めて使わせていただきます。 私は今実家暮しをしている31歳の男です。 家族構成は母、私の二人暮しです。 父方母方の両祖父母は既になくなっており、父が一昨年なくなり、姉もいたのですが八年前に亡くなっています。 現在付き合い出して1ヶ月の彼女がいます。彼女とはとても気が合い、お互い結婚を前提としたお付き合いをしています。 そこで、母に結婚を前提にお付き合いしている人がいる、と告げたところ大反対されています。 反対の理由は彼女の両親が団地住まいという事でした。 母曰く、50・60にもなって団地に住んでいるのは家をもつ気概もなく、金にだらしない人だ。なので、結婚しても相手方に迷惑をかけられることが目に見えている。 また、団地に住んでいる人は問題を抱えている人や障害を持っている親戚がいる人達が多いので認められない。という事でした。 ここまで聞いて憤慨を通り越し、呆れていたのですが、まだ続きます。 そして、その彼女との結婚は認められないが、私が別の方と結婚した際には同居して欲しい。自分一人では今の家を維持するのは難しく、夜一人でいるのは怖いと。だから、別のしっかりした家柄の人と結婚して同居して欲しいとのこでした。 正直、縁を切って出ていきたい気持ちでいっぱいなのですが父が亡くなる前に「お母さんを宜しく」と頼まれているので蔑ろにも出来ません。ただ彼女のことも愛していますし、絶対に一緒になりたいという気持ちが1番です。 今のところ、徐々に説得していき時間をかけて納得してもらおうと思っていますが、そこで質問です。 上手く母を説得し、円満に結婚を認めて貰いたいと思っていますが、どのように説得していけばいいでしょうか? 意見を聞かせていただければ幸いです。

  • 義父母の考え方についていけません。

    私は結婚2周年に入ろうとしている主婦です。夫は長男ですが、今は義両親とは離れた場所に別居です。新婚当初から喧嘩が絶えません。夫の実家の隣に家を建てるように義父母から言われていることを私が反対するからです。結婚前に私は両親が健康なうちは若い私たちは離れて生活をしたい、ご両親がどちらかが亡くなったときに帰りたいという自分の意見を話していました。そして夫は承諾してくれて結婚しました。でも義両親は5年以内には帰るようにと言います。夫婦で色々と話し合った結果、夫の家が所有している田んぼをもらって家を建てることで話がまとまりました。田んぼは夫の家から200メートルぐらい離れています。でも夫の両親に「そんな遠いところはだめ、二世帯がだめならせめて隣に住め、長男なんだから離れて暮らすのはおかしい」と言われました。私はこの考え方が理解できません。私の実兄も長男で結婚していますが、私の両親に同居の意思がないので、20キロ離れている所に家を購入して暮らしています。私の周りの友達も長男と結婚しても義両親側に同居の意思がなく別居している夫婦がほとんどです。今時長男は必ず近くにいないといけない、と一方的に言われることが我慢できません。義両親は私たちの話を聞いて下さるタイプではないので、自分の意見を一方的に言われてしまいます。それが苦痛です。夫も最初は私の味方でも義両親と話し合った後は必ず義両親の意見に従うようにと私を説得してきます。特に義母が頑固で我が強いタイプです。怖くて何も言えない状態です。夫と私の間には何も問題がなく夫のことは好きですが、義父母に何でも決められる生活が苦痛で離婚したいと思っています。夫は離婚をするつもりはないと言います。義父母が嫌で離婚を考えるのは間違っていますか?隣に家を建ててもいっさい干渉しないと義父母は言うのですが隣に建てることを強制する時点で干渉のような気がするのです。

  • 結婚に反対されています。

    長距離恋愛でつきあっていた彼とようやく結婚することが決まりました。 私の歳が歳だけに両親は喜んでくれているのですが、父方の親戚が結婚に反対しており、父と母も含めて縁切を言い渡してきました。 私も彼も一人っ子なのですが、私の父が長男のため、私が養子をもらわないと家が途絶えるという理由からの反対です。 彼も一人っ子なので、養子にもらうことはできません。 親戚は、会うとあからさまに両親を無視し、今まで私の家でとり行ってきた法事などにも出ない、もう関係ないから死んでも葬式にも来るなということでした。 村八分みたいな状態です。 私は彼のもとに嫁ぐのですが、老いた父や母がこんな目に合わされ続けると思うと、結婚に踏み切れません。 私の両親は、気にせず幸せをつかみなさいと言ってくれています。 親戚から、私の両親が死んだ後、墓や仏壇はどうするつもりかとの声も出ており、私も途方に暮れています。 私のせいで、子供が法事にも来てくれなくなって、死んだおじいちゃんも悲しんでいるかと思うと、やりきれない状況です。 どうかアドバイスお願いします。

  • エホバの証人の母が結婚に反対

    私の家は母子家庭で母がエホバの証人です。実は、今の彼氏と結婚を決めて、母に許しをもらいたいと思い母に伝えました。彼氏に会ってくれないかと。私たちは年の差婚で彼が9コ上です。私は付き合い始めたときに、母がエホバの証人で冠婚葬祭などで出席できないことも、すべて話し彼には理解してもらいました。 で母に彼に会ってほしいと言ったところ、聖書研究をすれば笑顔で会うと言ってきました。名前は忘れてしまいましたが、2つの冊子を勉強しなければ会わないし結婚を許さないと。私は昔は母に連れられ集会に行ってましたが、今は全く行っていません。私は母が彼に対して強制的に勧誘をしているとしか思いません。母はエホバの証人であることで相手の両親に嫌われるのを恐れています。しかし、証人になると決意したのであれば、どんなことに対しても、覚悟ができているものだと私は考えていました。しかし、今回、母は自分の意見のみ押し付け連絡なしです。私の気持ちは無視です。母が結婚生活に失敗し、幸せになってほしいから学びなさいと言いますが、私的に勧誘の一貫と見られてもしょうがないと私は思ってしまいます。 彼氏の方には、まだ言ってませんが、今ではかなりの理解をしめしてくれています。私はそんな彼と一緒になりたいので、一応は母の言い分も伝えたいと思いますが、もう心は悲しみ、困惑でいっぱいです。 エホバの証人の親を持つ方で、普通の方と結婚した方は、どう許しをもらいましたか? なんでもいいです。聞いた話でもいいです。教えてください。

  • 結婚を反対する母を説得させたい

    付合って半年。バツイチの彼と真剣に結婚を考えています。 私の両親に私から結婚前提で付合いたいこと、バツイチのことを伝えました。 離婚して3年。元嫁は家事を一切せず、多額の借金を作り、浮気をしたことが原因です。子供はいません。私は彼を信じているのでそのまま伝えました。 父は彼の最初の印象が良く、バツイチのことを知ったからといって特に何もかわらない。後は2人の気持ちだから がんばれと言ってくれました。 母は、大卒ではなく普通の中小企業の社員という彼の将来が不安だ。その上バツイチだなんて・・・とショックを受けていました。 学歴については以前から不満がっていました。 若い時に後先も考えないで結婚して!と意思の弱いだらしない男と判断したり、 収入が少ないしバツイチだから私は幸せになれない と決め付けます。 母は私の幸せよりも、世間体を第一に考えているように思えて仕方がありません。 私を大学までだしたから、それなりの人と結婚してほしいというのです。 愛だけでは幸せになんかなれない。お金さえあれば、楽しい生活でなくても それは幸せ。という母の発想が理解できません。 母は、専業主婦でお金に苦労しない生活を送りたかったようです。 娘まで母のような想いをしてほしくないと訴えてきます。 母の姉妹の子供たちは、全員大卒で、大卒の人と結婚しています。 だから、私には欲がない!無さ過ぎる!と怒っています。 はっきりと別れなさい とは言わないのですが、彼に対して失礼なことばかり言います。 バツイチについては、娘が納得しているから、彼から直接聞かなくてもいいと父が言うので、母も不満だったのか、近所で彼の評判を聞いてくるようにと父に言っていました。 彼はとてもご近所なので、母の気持ちを無視して結婚というわけにもいきません。 母の不満を取り除き、納得させるには、どうしたらいいのでしょうか。

  • 母を一人残してお嫁に行くのを躊躇してしまいます。

    現在、お付き合いをはじめて半年程の彼がいまして、結婚の話が出てきています。彼自身は、私が思い描いていた理想に近い人で相性は良いと思うのですが、ただひとつ、互いの家の状況に問題があります。 彼は、(1)長男     (2)ご両親は昔ながらの考えで、長男が家を継ぐべき、お嫁さんは実家には頻繁に帰るものではないという考え。    (3)彼の実家は、隣の県で、私の実家からは1時間くらい。    (4)独身のお姉さんが一人いて、一緒に住んでいる。 私のほうは、(1)姉がすでに一人息子のもとに嫁いでいる。現在は転勤族だが、いずれは旦那さんの実家で同居。    (2)父が4年前に他界。現在、私は62歳の母と二人暮し。    (3)母は、口では同居してほしいとは言わないが、一人ぼっちの母を残すのは心配。 今は、両方の親は健康面に問題はありません。ただし、彼の両親は既に70代。私の母は62歳。将来的には、彼の両親の面倒は私が診ないといけません。そうなると、母の面倒はどうなるのだろう、それに今まで共稼ぎで頑張ってきた母を一人残してお嫁に行っていいんだろうか、と思います。母は、「私は一人で気ままにやるから」と言ってくれていますが、その言葉に甘えてよいものかと悩みます。現在33歳でして、この3年間次男・三男に絞って相手を探すようにしてきたのですが、その結果、好きだと思った人は結局長男でした。うまくいかないものです。 同じような状況の方は、どうしているのでしょうか。今の相手をあきらめたほうがよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。