義父母の考え方についていけない

このQ&Aのポイント
  • 義父母の要求に反対し、結婚生活に問題が生じている。
  • 私の意見が理解されず、義父母の意向で生活が決まってしまう。
  • 義父母との関係が悪化し、離婚を考えるほど苦痛になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

義父母の考え方についていけません。

私は結婚2周年に入ろうとしている主婦です。夫は長男ですが、今は義両親とは離れた場所に別居です。新婚当初から喧嘩が絶えません。夫の実家の隣に家を建てるように義父母から言われていることを私が反対するからです。結婚前に私は両親が健康なうちは若い私たちは離れて生活をしたい、ご両親がどちらかが亡くなったときに帰りたいという自分の意見を話していました。そして夫は承諾してくれて結婚しました。でも義両親は5年以内には帰るようにと言います。夫婦で色々と話し合った結果、夫の家が所有している田んぼをもらって家を建てることで話がまとまりました。田んぼは夫の家から200メートルぐらい離れています。でも夫の両親に「そんな遠いところはだめ、二世帯がだめならせめて隣に住め、長男なんだから離れて暮らすのはおかしい」と言われました。私はこの考え方が理解できません。私の実兄も長男で結婚していますが、私の両親に同居の意思がないので、20キロ離れている所に家を購入して暮らしています。私の周りの友達も長男と結婚しても義両親側に同居の意思がなく別居している夫婦がほとんどです。今時長男は必ず近くにいないといけない、と一方的に言われることが我慢できません。義両親は私たちの話を聞いて下さるタイプではないので、自分の意見を一方的に言われてしまいます。それが苦痛です。夫も最初は私の味方でも義両親と話し合った後は必ず義両親の意見に従うようにと私を説得してきます。特に義母が頑固で我が強いタイプです。怖くて何も言えない状態です。夫と私の間には何も問題がなく夫のことは好きですが、義父母に何でも決められる生活が苦痛で離婚したいと思っています。夫は離婚をするつもりはないと言います。義父母が嫌で離婚を考えるのは間違っていますか?隣に家を建ててもいっさい干渉しないと義父母は言うのですが隣に建てることを強制する時点で干渉のような気がするのです。

  • nakkii
  • お礼率74% (374/504)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonnoooo
  • ベストアンサー率22% (65/289)
回答No.18

 私は質問者さんが可哀想で可哀想でなりません。もし自分のむすめだったら、泣いて帰って来いと言うでしょう。  私の母も暴力を振るわれていましたが(一応父も子供の前では暴力を振るわないので、私は長く知りませんでした)母の兄弟は「あんたにも悪い所があるでしょう」と離婚は迷惑顔だったようです、でも近年離婚が成立してからは、母が少し明るく前向きになったので「もっと早く離婚していればよかったね」と言っているようです。肉親でもそんなものです。でも周りがあまり賛成してくれなかったお陰か、母は離婚を決意してからはあまり悩まなかったようです。父と暮らさない生活がこんなに平和ですばらしいものかと、しみじみ思ったそうです。  私は質問者さんが離婚した後の生活より、このまま結婚生活を続けて、廃人のように暮らし、ストレスで病弱になってしまうことの方が心配です。  質問者さんのなかでも、離婚にだれか背中を押してくれれば、と思い、ご両親に期待している部分もあるでしょう。  しかしご両親も、質問者さんがさんざん悩んで「もうこれ以上結婚生活を続けられない。」と決意するまで、夫婦生活に水をさすことはできないと思ってらっしゃるのかもしれません。だって、下手に質問者さんに味方して、万が一離婚しないことになったら、質問者さんの旦那さんと気まずくなるでしょう?  きっと質問者さんが自分で考えて決断するしかありません。誰も決断を代わってはくれません。幸せになりたいと願うのは、誰にだって権利があることを忘れないでください。  それに暴力を振るっていい理由なんてないんです。暴力をふるうことでしか意思を表示できない男が、自分の親と奥さんの間に入ってくれるでしょうか?おそらく旦那さんも本当は帰りたくて仕方ないわけではないのです。でも親の言うことに逆らえない。そのことへの苛立ちが質問者さんに向かうのでしょう。でもそれはお門違いってものです。自分が親とうまくいかないのに、そこへ奥さんを混ぜて誤魔化そうとしてるんですよ。  おそらくそういう旦那さんであれば、もし離婚となれば親総動員で嫌がらせをしてくると思います。ご両親はそのとき質問者さんがどんな男とどんな生活をしていたかやっとわかるのだと思います。幸せになれない道にあえて進むのは、命を捨てるようなものですよ。

nakkii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。今日実家の母が来て、私のことをとても心配しているし、母自身も私の気持ちが分かり、新婚当初に姑さんとうまくいかなかったときにとても苦労したので私の味方のように話してあげたかったんだけどおばあちゃんの手前なかなか本音が話せなかったみたいです。今私も夫のストレスでかなり落ち込んでいていらいらしたり情緒不安定になっています。夫ともよく話し合い今後のことをじっくり話してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.19

お体、大丈夫でしょうか?? No13さんのお礼で、頭が痛いと書かれていらっしゃったので、心配です。 ご質問の、同居や二世帯・別棟の前に、ご主人の暴力をどうにかしないといけませんね。 何が正しいのか、誰が正しいのか、わからない 殴られている時はこんな気持ちではないでしょうか? 言い切りますね、殴る人が悪いんですよ。 口を出す人に問題があるんじゃないんです。話し合えば済む問題を暴力で自分の意見を押し付ける人が“オカシイ”のです。 ご自分の感性を信じて大丈夫ですよ。 周りがオカシイのです。貴方は間違っていません。 絶対に、病院で診断書を作って下さいね。後、アザの写真を撮るのもお勧めします。離婚を考える現状ならば、とても大事な物になります。ご両親は当てにならなさそうなので、信用できるお友達にそれらは保管して頂くと良いと思います。 私の事を書きますが・・・夫からの肉体的暴力は無いのですが、言葉の暴力のDV被害にあっています。ちなみに子供も被害にあっています。 現在は離婚の話し合い中ではあるのですが、私も貴方同様、自分が悪いからきっと夫は“こう”なのだ。私がおかしいんだ。そう思っていました。 心がどんどんと死んで行くのが自分でも良くわかりましたが、でも、相談した人も理解してくれない、そんな状態でしたので“やっぱり私がおかしいのか”とずっと思っていたんです。 現状から抜け出す気持ちを引き起こしたのは、子供の態度でした。明らかに父親に怯え、気を使う態度を目の当たりにした時に“私の感覚は間違っていない”という自信を持てたんです。 後、DVを調べる内に知った事なのですが、こんな話があるんですよ。 1 犬を全部金属で出来た檻にいれ、電流を流す 2 犬、苦しむ。電流を切る 3 再び2を何度か繰り返す 4 犬は「現状から逃げられない」事を学習し、無反応になる 5 檻の扉を開けて電流をながしても犬は逃げずにじっと我慢する。死ぬまで我慢する。 6 でも実験者が根気強く、檻の入り口から連れ出して、逃げる事が可能だと学習させると、 電流が流れた時に、自分で檻から出た っていう有名な実験があるそうです。(実験名は忘れました) DVにあっても逃げない女性は、「諦めた犬」の状態なので、誰かが逃げられるように手助けしても、結局は逃げずに「じっと我慢」し、手遅れになるケースが多いそうです。 だから、「自分で逃げる・逃げる事が出来る」のを初めから学習しなおさないと、新聞に載っちゃう様な事が起きてしまうそうです。 私自身はこの実験の『5』の段階まで行っていたと思います。ここまで来るとかなり自分の考えは無くなっています。相手を怒らせないように、不機嫌にさせないように・・・そんな生活です。 私の場合は少々気が付くのが遅過ぎたと自分では感じています(子供が怯える程ですからね・・・)一度DVのサイトなどを調べてみて下さい。加害者の行動だけではなく、被害者の心理なども。きっと『はっ』とする事があると思います。 このまま子供が出来たらどうなるでしょうか?子供に暴力が向かないとは言い切れません。 義両親の側で暮らす事になったらどうなるでしょうか? 『基本的には義母が大切で味方だと思います』と貴方が言われるご主人が、問題が起こった時に貴方を守るとは私にはとても思えません。 貴方を殴り『家をもう建てたんだし文句を言うな』と一喝して終わる事にはならないでしょうか? 同居問題だけではなく、もう一度、暴力の現状を『自分は悪くない、オカシイのは相手である』と認識しましょう。 殴られる事の無い生活、それは当たり前の事ですよ。 絶対幸せになって下さい。

nakkii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても心にしみわたるお言葉をかけていただきありがとうございました。そうですね、やはり殴られたりするようになって余計に近距離同居が不安になりました。ご両親の味方をされることが分かっているので夫についていけれない自分が居ます。回答者様も長い間耐えて大変でいらしたことが伝わってきました。私も今4くらいの段階になっています。今後のことももう少し考えて見ます。一時の感情に流されないようにしっかり未来のことも考えながら検討してみます。ありがとうございました。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.17

#16です。 質問者さんDVにはまってますよ~(><) 「言い過ぎ」ってどこからが言い過ぎで、どこまでがOKなのかいつも考えながら意見を言わなければいけないのですか? >口でかなわないと手を出されるんだ、 ⇒口でかなわなくても手を出さない夫はたくさんいますよ。 それにあなたのご主人は人生のパートナーをあなたではなく、自分のご両親に求めたのでしょう。 そうだとしたら、残念ながらDVの問題も含めて離婚しかありえないでしょう。

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.16

離婚したほうが幸せになれると思います。 離婚するまで絶対妊娠しない事! 避妊無しでセックスされたらモーニングピルでも飲む覚悟でいて下さい。 質問者さんは、おそらくDVに慣れてきている状態でいると思いますので妊娠すると「これで暴力がなくなってくれる」と思う(思いたい)でしょうが無くなりませんから。 同居とか言ってる場合じゃないでしょ。 現実問題から目をそらさないで下さい。

nakkii
質問者

お礼

たびたび回答をしていただきありがとうございます。夫は自分から私に文句を言って暴力を振るうことはないのですが、私が夫の意見に反抗して怒ったりすると口で言い返さず殴ってきます。私が言い過ぎる面があることが悪いのか暴力を振るう夫が悪いのか何がなんだか分からなくなってしまっています。私も言い出したらとことん言ってしまうので、そういう嫁は暴力で返されても仕方ないのでしょうか。私の実家の両親は、暴力を振るう夫も悪いが私がとことん言い過ぎるところも悪い、口でかなわないと手を出されるんだ、と言われます。私は隣に家を建てたくない、と言っているだけなのですが、殴られないといけないぐらい自分が悪いのかが分かりません。ほかの事で意見が合わなくて喧嘩になることはないのです。そのことだけが原因なのです。男性というのは、嫁から言われすぎるとどんな方でも暴力を振るうのでしょうか。それともしない方は絶対にしないのでしょうか。今までお付き合いした方に暴力を振るわれたことはないのですが夫となると家族になるので、手が出やすくなるんでしょうか。夫のことは暴力以外の面では好きですがこのままついていっていいのか分からなくなってしまっていてどうしていいのか分からなくなってしまってます。長々とすみません。ありがとうございました。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.15

#11です。たびたび失礼します。 他の方へのお礼で拝見しましたが、家庭内暴力があるとのこと。これは大問題です。そういうことでしたら、先ほどのわたしの回答は、完全にトンチンカンです。ご放念ください。 さて、皆様おっしゃっていますが、可能な限り早くに、現実的に離婚を考えられたほうがよいと思います。DVは不治の病ではありませんが、解消するには、ものすごい苦労が伴います。婚姻暦もまだ浅く、お子様もいらっしゃらないのでしたら、そんな困難な境遇であえて苦難に立ち向かうより、きっぱりとリセットしたほうが絶対にいいです。わたしは父から母への暴力、そのストレスが母からわたしへの暴力になるという家庭で育ちました。幼い頃は祖父母、叔母と同居していましたが、誰も救ってはくれません。家庭内暴力は、わたしが一人暮らしをするまでおよそ20年続きました。今では実家も昔ほど悪い環境ではありませんし、両親とも普通に交流があり、わたし自身はとても幸せな結婚生活を送っています。でも、今でも近くで少しでも大きな声がしたり、大きな動作をする人がいると、瞬時に萎縮して身動きができなくなります。わたしの心の傷、トラウマは一生涯消えることはないと思います。 ご実家のご両親でさえ味方をしてくれないとなると、離婚へ向けての道のりも非常に厳しいものだと思いますが、一生のことを思えば短い苦労です。どうか、一刻も早く行動に移されますように。 稀に暴力を受けることがあまり苦痛でない人もいますので、質問者様がそうであるなら、このままの暮らしもアリだとは思います。

回答No.14

NO9です。 他の方への回答を見て驚いたのですが・・ ご主人の暴力があるのなら、二世帯住宅も、隣に別居も200m先に別居も、すべてオススメできません。 ご主人が義両親と団結して、質問者さんに辛い思いをさせるなら 義両親の近所に住む事じたいが貴女にとって辛い事だと思います。 お隣別居や二世帯住宅をオススメするのは 夫婦円満で夫が妻を大切にする場合に限ります。 そうじゃなきゃ「嫁」だけが辛く寂しい思いをする地獄に足を踏み入れるだけだと思います。 結論を急がずに、今の別居生活を続けながらゆっくり考えて下さい。

  • rui_cho
  • ベストアンサー率34% (48/141)
回答No.13

たびたび失礼します。NO.8です。 >夫は表面上は私の味方で一生守る、と言いますが基本的には義母が大切で味方だと思います。 これはマザコンですね。 >私が不満を言うと怒って殴ったり蹴ったりもされます。でも普段は優しいです。 これはDVですね。 ●ドメスティック・バイオレンス(DV) http://www.gender.go.jp/e-vaw/dvexp/dv02.htm ・・・この中に、「●配偶者からの暴力の特徴」等あります。 ●早わかり~DV離婚! http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20040614A/ ●配偶者暴力支援センター http://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html 参考にしてください。配偶者暴力支援センターはお住まいの地区によって名称が違うようです。 >うちの実家の両親は「あんなに優しい子をそこまで怒らせるあんたが悪い、殴られて当然」と言われます。 >うちの両親も完全同居で苦労していると思うのですが、私がワガママだ、と言われます。 >別棟に建てるぐらい我慢しろ、とのことです。夫の実家の家族は結束が硬いので私は行くたびに肩身が狭いです。辛いです。 嫁ぎ先にも実家にも居場所がないんですね・・つらすぎます! 完全同居で苦労した叔母には、絶対同居してはダメ。 父の実家の隣の土地に家を建てた、母には、近くに住むと大変よ~~。2人の好きなところに住みなさ~い。 お母さんは、自分が苦労したことを、娘にもさせたいのでしょうかね? どうも、質問者さんの旦那さんは、外面はいいので、あんな優しい子なんて言われてるみたいですけど、暴力振るうなんて、人間としてサイテーです。 男が、女に手をあげるなんて!! >離婚は夫に言いましたが承諾してくれません。私のことが好きだそうです。 調停しかないですね。 >でも義母の味方だし暴力を振るわれるし、(全身青あざだらけにされます)好きと言われても矛盾を感じます。 全身のあざを実家のご両親もご存知なんですよね? 質問者さんを殺す気ですかね・・・(怒)やっぱり、自分の親に味方になってもらえないことはつらいですね。 とりあえず、配偶者暴力支援センターなどに相談して、夫にDVを受けている被害者であるということをご両親にわかってもらったらどうでしょう? 相談員の方がご両親に説明してくれるかもしれませんし・・・ 仲がよい、味方になってくれる友人がお近くにお住まいであればよいのですが・・・ 心細いとは思いますが、頑張ってください!

nakkii
質問者

お礼

たびたび回答をありがとうございます。実家の両親も私のあざは知っています。何回か顔にも傷を作って帰ったので全部分かっています。最初は夫に注意してくれていたのですが暴力をやめる気配もないので諦めたようです。娘に暴力を振るわれるのは嫌だけど他の面での夫の性格をとても気に入っているので、あんな優しい子を怒らせるあんたの言い方も悪い、もっと可愛げのある優しい言い方をしろと言われてしまいます。あと私の母は自分が完全同居でやってこれたんだから別棟でうまくいかないわけが無い、という考えのようです。離婚してからの私の生活のことが不安でたまらないようで、離婚をしてほしくないんだそうです。離婚をしてから一人になったときの老後が心配だそうです。  確かに、夫はマザコンだと思います。これは結婚してから分かったことですが。結婚前には全くわからなかったです。夫とよく話し合ってみます。このままでいいわけないですし。私がどうなろうと夫は義母の味方ということが今までの生活の過程でよく分かりました。さっそく今日話し合ってみます。夫は話し合いをしようとしてもテレビを集中するフリをして私の話を全然聞いてくれません。私がテレビを消すと怒ってリモコンで頭を殴ってきます。今私は頭がたんこぶだらけです。本当に辛いのですが何とか話をしてもらえるように頑張ります。ありがとうございました!!

回答No.12

この問題は同居問題ではありませんね。完全なDVです。それも夫も親もみんなが認めるDV。手強いです。私なら全身青あざだらけになった時点で病院へ行き、診断書をもらい、警察に行って被害届を出します。そして離婚します。親にも頼りません。子供が出来る前に絶対に離婚します。 ご主人が離婚しないのは力ずくで言うことを聞く、あなたを見抜いているからです。それは子供が生まれても、同居してもかわりません。多分、同居したらますますひどくなるでしょうね。DVを認めている味方がいるのですから。

  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.11

結婚二年目、結婚当初から夫の実家(都心)で三世帯同居している主婦です。祖父母の痴呆・介護問題、嫁姑(姑も更年期なので)問題など、まぁいろいろありますが、同居は間違っていなかったと思っています。 わたしも#9の方のご意見に賛成で、いずれ同居することが避けられないなら、早くから同居してしまったほうがいいと思っています。夫婦だけ、もしくは夫婦と子供だけの気楽な生活ができあがってしまったあとで、その頃には要介護状態になっている老人をいきなり抱え込むのって、おそらく相当なストレスですよ。でしたら、お互いに少しでも頭の柔らかいうちに自分たちなりの同居スタイルを模索していったほうが、自分自身も楽だと思うのです。もちろん、一生涯とおして別居で逃げ切れるのでしたら、それにこしたことはないと思いますが。 お義母さまの性格、ご主人の性格、もちろん不満もありましょうが、他人の頭の中を改造することは不可能です。毎日寝起きを共にしているご主人の行動を改善して行くくらいなら可能でしょうが、ご主人とお義母さまの関係を変えることは相当に難しいと思います。あとは、自分が誰よりも強くなるなり、諦めて折れるなり、何も考えないようにするなりという手段を講じないと、いたずらにイライラするだけで年をとってしまいます。 二世帯住宅にするか、隣に家を建てるか、200mの土地に家を建てるか。もしくは別居を貫くか。いずれにしても、誰かが折れなくては話が進みません。その際、結婚前の口約束など、なんの足しにもなりません。同居しても干渉はしないというのも信用できませんし、義両親のどちらかが他界したら面倒を見るというのも、絶対の約束はできないはずです。イヤダイヤダと言っているばかりでは、ただモメ事が長引くだけ。お義母様にもご主人にも、投稿を読む限り突っ込みどころは盛りだくさんですが、人を責めていても無駄なだけです。同居なり、別居なり、離婚なり、どこかで誰かが腹をくくらないと、ですよ。

  • 8soba8
  • ベストアンサー率17% (19/107)
回答No.10

別居や住まいのことを結婚前に義両親に伝えていなかったのが問題です。 おそらくだんな様は義両親のお考えはわかっていたのでは? でも、あなたの考えを伝えると結婚そのものが危うくなると思ってあえて黙ってらしたのでは? あなたが本当に耐えられないと思っているのなら、 離婚も視野に入れていると真剣にだんな様に伝えてみることです。 それでも義両親寄りであなたを守ってくれないなら その苦労は一生続くと思ったほうがいいでしょう。 私はお隣でもたんぼでもまったく別の場所でも、 あなたとだんな様が本当に住みたいと思うところに 住まれるのが一番よろしいかと思います。 住環境は大切ですから。

nakkii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですね、住環境は一生の問題ですから安易に決められないですよね。夫は基本的には義両親の味方なのでもうアテにならないので話し合いをしても無駄な気がしてきました。だんなは地元に住みたい気持ちは変わらないみたいです。回答者様が言われるように私との結婚が危うくなるのが嫌で黙っていたのだと思います。ありがとうございました。

回答No.9

結婚丸2年で最近義両親と2世帯住宅で同居し始めた嫁です。 読むかぎり、今の時点で質問者さん夫婦が実家から200m離れた田んぼに家を建てるのは止めた方が良いと思います。 元々、両親のどっちかが死んだら片方と同居する。 =義両親の体の自由がきかなくなったら嫁として協力はする。 という話はOKだったんですよね。 もし死なないまでも、どっちかが倒れて介護が必要になったらどうします? 質問者さん夫婦は、200m離れた家から毎日通いますか? たかが200mですが、部屋着のまま一日数回歩いて移動って訳にはいかない距離です。 もし、義父が突然死して義母が一人になって、「さぁ約束通り同居しよう」 って言われた場合、どこで同居します? その自費で建てた家を捨てますか? それとも、その家に義母を迎え入れますか? どれもコレも、非現実的な話ですよね。 将来的な事をキチンと見定めれば、隣に家を建てるのが一番良いと思うのです。 もちろん、今はまだ質問者さんの気持ちが「それは嫌だ!」で固まっているのですから時期ではありません。 (そして義両親も若いのでしょうし・・・) ・無料で土地(田)を貰える。 ・家のローンだけでマイホームが手に入る。 ・今支払っている家賃がもったいない。 ・でも義両親は苦手だから離れていたい。 今のご自分の都合だけで物事を考えずに、人生を長い目で見て考えてみて下さい。 義両親が5年。と期限をもうけているなら、あと3年間は賃貸で暮らしながらゆっくり考えてみて下さい。 3年たっても義両親との関係が改善されず、ますます嫌になっているなら もう田んぼを貰う事もやめて今の生活を続けては? 「田んぼ=資産」は欲しいけど、干渉されるのは嫌・・という都合の良い話は通らないと思います。 私は、結婚前は同居は嫌だー!!!と思って(言って)ました。 でもこの2年間でゆっくり考えて、義両親が2世帯にリフォームするから同居しないか? という話に乗りました。(結婚前から提案されていました) 今はゆっくり考えて決断して良かったと思っています。

関連するQ&A

  • 義父母と同居で悩んでいます

    30代後半、結婚2年目、夫の両親の家で結婚当初から義父母と完全同居中の者です。 田舎の農家で家族経営です。夫が経営者です。夫は長男で独立した弟が一人います 愚痴のようになってしまい読みづらい文章でしたら申し訳ないです。 ありがちな事だと思いますが、結婚した当初からずっと義父母との同居諸々でストレスを感じ悩んでいます。 まず義父(71歳)についてですが、常に偉そうで頑固で人を見下した態度です。体は高血圧がある以外は元気です。 家に帰るとテレビの前で寝て全く動きません。外ではすぐ疲れたといって休んであまり仕事もしませんが外には出ています。沢山ありますが理不尽なことでよくキレて怒鳴ります。(義母に対して) そして、お風呂に1か月に1回くらいしか入りません。周りにさんざん言われてやっと入ります。歯磨きもしているのを見たことがありません。 外で作業をしてもお風呂に入らないのですから、ひどい悪臭で臭いで吐き気もします。 夫によると昔からそうだったようです。 歯磨きしないためか常に舌でカスをとってるような不快音を鳴らしています。 なるべく近寄りませんが一緒に食卓でごはんを食べる時など特に苦痛です。 義母については同じく不潔、子離れしていない、おせっかいというのはありますが義父への嫌悪感よりはましです。不潔というか衛生観念が違うということだと思います。消費期限も古くても気にしない。 食事は親と子世帯それぞれ別に作るようにはしてもらっています。 お風呂はカビがすごくてカビ取りはします。換気扇をつけても義母がすぐに切ってしまいます。(夫から何度か言ってもらっているのですが。)最近は諦めました。汚いのであまり湯船につかれません。 結婚してから毎朝、義父が汚したトイレを掃除したりしていて、泣けてきたことがあります。 義父母は年金で月20万ほどあるのですが義父母の生活費も食費以外すべて夫が出しています。光熱費、税金、健康保険、義父母の車、祝儀など冠婚葬祭のお金など含めてです。少し納得いかないですがそれでやってきたからと言われどうしようもありません。そのほか仕事を手伝ってもらうので親に年に100数十万お給料を渡しているそうです。(私も手伝いますが無給です)自分たちの貯金はほとんどできません。 別居したいですが、仕事の都合もあり敷地内に家を建てたいと夫が以前から義父母に話しても取り合ってくれませんでした。 義母はそれなら私は出ていく!などといって逆上していました。(義母が仕事を手伝っているので夫は出ていかれると困る) ですが、最近になって義母は全部自分たちで費用を払えるんだったら家建てていいと言ったそうです。(もちろんそのつもりです) 1~2年後には敷地内別居ができそうになりましたが、全く尊敬できず軽蔑している、私からすると非常識な義父(それを許す義母や夫も)とこれからも暮らしていくことが苦痛で離婚も考えてしまいます。夫も両親は子供に幸せになってほしいと思うタイプではない、と言っていて親戚みんなそのようです。子は親の道具、のような感じもあります。 私の実家は遠いのもありますが、結婚時に結納はなく、義両親から実家への挨拶もありませんでした。私の親がこちらには来ました。行けなくてごめんね、などの言葉も一切なしでした。 実父母に相談はしていませんが、自分で嫁に行ったんだったらがんばれ!積極的に義父母と仲良くなって農家の仕事しっかりやれ!といつもいいます。 私は農家の仕事は嫌いではありません。どちらかというと好きです。 子供はいません。(セックスレスもあります) 夫は嫌いではありませんが夫の親との生活が嫌すぎて、離れたいという気持ちが強く悩んでいます。 夫に話すと、仕事がいっぱいいっぱいで今そんな事を考える心の余裕はない、俺も(義父が)嫌だけど言って聞くような人じゃない、気にしないようにしている、という返事です。 同居は嫌でしたが家は建てると言ってくれていたのもあり、深く考えずに結婚した自分が本当にバカだとは思っています。 農家に嫁に行ったらこのくらいの苦痛は乗り越えないとだめでしょうか?

  • 義父母との別居を望むのはわがまま?

    私は、農家の長男と見合い結婚しました。義父母とは、同居です。 義母は、私の炊事、洗濯、買い物まで干渉します。初めは、良いようにとっていました。でも、私が、義母と違うやり方をすると「うちは違う」「うちにはうちの方針がある」と言って怒り出すのです。 それだけなら、まだ我慢できますが、自分の気に入らないこと(たとえば、2週間に一度夫婦で出かけようとすると)私たちがすると、「今まで頑張ってきて、どこにも遊びになんか行ってないのに、若い者が行くなんて、あつかましい」と言って怒鳴り散らし、ヒステリーを起こします。 夫は、義母のことを「子供の頃からよくヒステリーをおこすが、心の中はとても良い人だから」「親を見本として従ってほしい」と言いますが、私は、夫がいない時も一緒にいて、振り回され、疲れます。裏に何かを持っているような人ではありませんが、嫁は婚家に従うべき、とことあるごとに言われ、私は最近、監視されているような(被害者意識かもしれませんが)気がして、とても辛いのです。 「子供は親を見ていくのは当たり前」「見ないと罰があたる」と言う人ですから別居なんてとんでもないことです。もちろん、主人にも話をしたら、「別居は出来ない、最悪離婚するしかない」と言います。やはり、経済的なことももちろん不安だからでしょう。 でも、この先子供を育てる自信がありません。義父も義母のヒステリーは良くないと思っているようですが、考え方は同じです。 義父母は健在です。やはり、別居を望む私は、我侭でしょうか?やはり、離婚したほうがいいのでしょうか?みなさんの意見おしえてください。

  • 義父母の土地に家を建てる計画があります。

    義父母が今住んでいる土地が区画整備(?)のため立ち退かなくてはならなくなり、新しい土地を購入することになりました。新しい土地を買ったら私たちに分けてくれて家を建てればいいという話を前々から聞かされていたのですが、私たちで土地を買うことも考えていたので返事は先送りにしていました。ただでさえ義父母の隣に住むだけでも気が進まないのに、電車も通っておらず、買い物するところもなく、高齢化は進む一方の町なので。 でも子供が大きくなってきてアパートでは厳しいし、義父母が薦めるので妥協してOKしました。ところが、はじめは土地を分けて各々が自由に建てればいいという話だったはずなのに、土地を分けるのではなく一つの土地に二つの家を建てるという感じと言い出しました。駐車場も一箇所にし、息子夫婦の家の前を通って義父母は自分の家に行く通路を作るという計画まで持ち出しました。しかも、家は二つの家が調和するようにお互い話合って建てたいらしいです。また、自営業の家なので見栄があるのか、「いくら以上の家を建てろ」と言ってきました。 私たちだって「こんな家がいいなぁ」とか希望はあるし、駐車場が同じでしかも家の前を通路にされるなんてゾッとします。そもそも妥協してそこに家を建てようとしてるのに。夫は私の気持ちを思ってか、自分もそう思ったのか「話が違う。もっと自由にやりたいし監視されてるみたい」と言ったのですが、「じゃあ土地だけもらっといて後は干渉するなってこと?それはおかしい。なんで親が子供に関わっちゃいけないの?隣同士に建てるのに」と半泣きになりながら明らかな「干渉するぞ」宣言を掲げてきました。 もう建てる前からそんなこと言われたら絶対隣になんか建てられません。それから、結婚前に私は義父母に「うちの会社の手伝いをしないなら息子と結婚はさせない」と当時の夢を諦めさせられました。夫はバツイチで私は初婚なのに、よくそんなこと威張って言えるな・・・と思いました。そんなこともあり、もう義父母にうんざりです。 夫のことは好きですが、少しずつ離婚も考えてます。こんなことで離婚を考えてるようでは甘っちょろいのでしょうか?私の我慢が足りないのでしょうか?

  • 夫と別居中、子供を義父母に会わせるべきか。

    夫と離婚に向けて別居し、半年が過ぎました。 私は1歳半の子供と実家に住んでいます。 現在、公正証書に記載する内容を話し合っている段階で、話がまとまり次第離婚するということになっています。 子供の親権は私になる予定です。 離婚理由は、性格の不一致、夫の浪費癖です。 先日、夫から「両親が子供に会いたがっている」と連絡がありました。 私の個人的な気持ちは、絶対に嫌!です。 理由は、まず夫自身が子供と面会する日にちゃんと会わないこと。 「会いたい」と言っておきながら、曜日を間違えたり、時間を間違えたり、酔っ払って朝帰りして約束の時間に寝ていたり・・・ まだ子供は小さいですがだんだん物事が分かるようになったら、きっとショックを受けると思います。 それから義父母の私に対する態度。 別居中、両親を交えての話し合いをした際、 「あなた、なんでうちの子と結婚なんかしたの?こんなことになるなら結婚する前に振ってくれればよかったのに。」 「うちの子はあなたが怖いから、お金を使うことでストレスを発散していただけ。あなたがうちの子をこうさせたのよ。」と義父母に大声で怒鳴られ、罵倒され、顔を見るのも苦痛です。 そして、子供が義父母に懐いていないから。 義父母宅は車で1時間くらいのところにあります。 しかし、まだ夫婦仲がよかった頃、子供のお喰い初めに義父母を誘いましたが断られました。 子供の初節句に兜を購入し、一緒にお祝いしませんか?と誘ったところ、用事があるからと断られました。 別居してからも、お正月に子供を連れて挨拶に行きます、と連絡したところ断られました。 しかし、その5日後に何の連絡もなく、私の実家に押し掛け「○○ちゃんに会わせてくれないから」と言われました。 その時の子供の反応は、いわゆるギャン泣きでした。 よって、私と子供は義父母とほとんど交流がないまま過ごしてきました。 子供は義父母の顔を見ても誰なのか分からないと思います。 義父母はきっと私に会うのが嫌だったのでしょう。 結婚する前から当たりはきつかったので。 離婚したら養育費は支払うが、学費は支払わないと言われました。 それは、夫と私で話し合うべき内容なのに、なぜ義父母にそんなこと言われなければならないのか分かりません。 そこで今回の連絡です。 個人的には顔も見たくありませんが、子供にとってはおじいちゃんおばあちゃんであり、 せっかくの会う機会を私個人の感情で断ち切ってしまっていいのだろうか。 しかし子供はなついていないし、混乱させてしまうだけではないのか。 というところで悩んでいます。 連れ去りが心配なので、もし会わせるなら私も同行するつもりでいます。 夫には今後も月1回程度は会わせていきますが、義父母は会わせるつもりはありませんでした。 子供が「会いたい」と言えば話は別ですが、誰か分かっていない状態ですし・・・ 子供を義父母に会わせたくないというのはわがままでしょうか。

  • 義父母の言いなりの冠婚葬祭について。

    夫49歳 二人兄弟の長男。 義父母とは 別居しています。 夫の弟の嫁の親戚や義父母の近所の冠婚葬祭まで 義父母からするように言われます。 例えば 夫の弟の嫁の親の兄弟の子どもが結婚したとき。 義父母の近所の人の子どもの結婚、出産、香典、法事。 義父母が言うには 「貴方達は 長男だから」です。 義父母からも 先方にはお金を包みます。 相手からは 私達の冠婚葬祭に頂いた事はありません。 私達もお金が有り余っている訳ではなく 安月給の会社員の夫を持つ身。 気弱な夫は 自分の親に何も言えません。 結婚して15年間 冠婚葬祭費用はかなりの率で生活も苦しいのが 現実です。 夫の口癖は「お金がない」で 旅行すら行けない状況です。 義父母は見栄を張りたいようですが こちらも生活があり この義父母にどのように 不必要な冠婚葬祭はしなくてもよい事を うまく説明したいのです。 私自身で説明しようと思います。 義父母が納得できるような文言をご教示下さい。 私の言ってる事は間違っていたら 教えて下さい。

  • 義父母とのことで悩んでます。お願いします。

    結婚5年目、3歳の娘を持つ専業主婦です。 主人は長男ですので、結婚するに当たって義父母との同居も考えたのですが、義父母は自宅で仕事をしていますし「私達も気を遣うから、別居にしましょう」との事で、同じ敷地内に(正確には違いますが)家を建てました。玄関は、義父母の家に向かってあります。将来、歳を取ったときに心配だからと主人の希望です。駐車スペースが家と家との間なので便利さということもあったようです。 その義父母ですが、とても心配性で世話焼きなのです。 長居するようなお客さんがあると、「今のお客さんは何の用だったか?」と聞かれたり、娘を連れて買い物や散歩に出かけようとすると、毎回二人揃って外に出てきて「買い物に行くの?散歩に行くの?」と…。たまに顔を合わせば、「昨夜(娘が)泣いてたでしょ?」とか、まるで24時間監視つきの家にいるようで息苦しいです。夫婦喧嘩のときに、二人で家に上がり込んできた事もありました。顔を合わせるのが嫌になって、外に出られなくなりました。 善意であることと、孫可愛さゆえでのことなので、それを理解できない私はダメな人間だ、でも辛い…。そういう思いの葛藤もあって、うつ病になってしまいました。2年以上通院、投薬を続けていました。最近は少し良くなったのですが、義父母の顔を見ただけ、声を聞いただけでも寒気がするようになってしまいました。 主人を産んで育ててくれた両親ですし、何とかうまくやっていきたいのですが、どうすれば良いでしょうか?お願いします。

  • 義父母との確執について

    困っています。 元々の原因は話しが長くなってしまいますので、割愛させて下さい。 取り急ぎ、目前の問題にお知恵をいだたければと思います。 入籍・披露宴前より、義父母から無理な要求をされておりました。 その経緯もあり、義父母との関係はぎくしゃくしたものでした。 心の中では、顔も見たくない、関わりたくないという気持ちで、精神的に少々参っておりました。 ですが、我慢しながらも、月に一度のペースで、義父母の家を訪ね、食事などの時間を一緒に過ごしていました。 新居から義父母の自宅は車で10分程度です。 夫と新生活を初めて3ヶ月が経ちましたが、この間に義父母の問題で、夫に離婚してほしい、と訴えるまで夫婦生活は追い詰められました。 結婚後の義父母の要求は 新居の合鍵を渡せ、そして自由に出入りさせろ 家計を全て見せろ 行動を逐一報告しろ 週末は実家で一緒に過ごせ 親孝行しろ 親の言う通りにする事が親孝行だ と言った、私には理解しがたい内容です。 (当初から私を気に入らない様子でしたが、他にも色々な要求があります…) 夫は受け入れられない私の気持ちを理解してはくれますが、理不尽な義父母に育てられてきた環境からか、自分は親に逆らうことはできない、そうです。 夫とは、今後、私は義父母とは一切会わず、関わりを持たない、事を条件にひとまず離婚を保留としました。 その事もあってか、夫は親にどう接すればいいのかわからず、ここ一週間程、親からのメールや電話を無視していたそうです。 そして、昨晩、義父母が我慢できなくなり、私と話し合いたい、と言って、新居に突然訪ねてきました。 夫は、私は対応しなくていいと、家の外で義父母と話しをしてくれました。 が、その間に義父が施錠している玄関のノブをガチャガチャと回し、上がり込もうとしていました。 私は室内で恐ろしくて、胸が張り裂けそうな気持ちでした。 義父母があきらめて帰った後、夫と今後の義父母への対応について話し合いましたが、良い案が見つからず、みなさまのご意見をいただけたらと思います。 夫には話していませんが、私の心は夫と離婚する、と決まっています。 夫にも失望していますが、離婚後の私の生活を考え、1年位は結婚生活を続けるつもりです。 なので、今後、義父母と上手く関わる必要がないので、一切会いたくないのです。 夫は私の気持ちをしぶしぶ受け入れています。そうまでしても、離婚を避けたいのです。 ただ、みんな仲良くしてほしい、と言うのが夫の叶わぬ希望です。 そして、親には、私の本音は決して伝えられないそうです。 そうすると、親が私を絶縁するからだそうです。 私は、そうしてもらえると助かるのですが…。 夫は今週末、実家で親と話し合うのですが、その際に親に私の事をどう説明すればいいかわからないそうです。 私にも思いつきません。 みなさんのご意見をお願いいたします。

  • 義父母に嫌われたい

    遠方に住む義父母とは性格や価値観が合いません。 一生私の人生に関わって欲しくないと思っているし、 今お腹にいる子供にも触らせたくありません。 でも彼らは私達夫婦に面倒を見てもらう気満々でいて、 同居もしたいと思っているようです。 (夫にそんな内容のメールが来ていました) とにかくお金に関してルーズで、 経済的にうちに頼る事ばかり考えている義父母です。 非常識な義父母でもあり、とても恥かしいです。 夫もそんな義父母の事を、育ててくれた事を感謝こそしているものの、 「ああいう風にはなりたくない」 と言っています。 夫には未婚の妹がおり、今は義父母と同居しているのでもし何かあった時には、 妹に何とかして欲しいと思ってしまいます。 夫は長男という事もあり、いずれどちらかが一人になったり、 病気になったときには力になりたいと思っているようです。 義父母に嫌われるために連絡も私からは一切しないし、 義父母から何か送られてきた時も私からお礼を言った事もありません。 義父母の家に行く回数も年に1回、 家に行った時も家事は手伝いません。 非常識な人間を演じています。 それについて夫が私に何か言ってくる事はありません。 とにかく何もしてくれなくてもいいから、 私も彼らには何もしたくないんです。 どうしたら義父母から縁を切られるくらいに嫌われる嫁になれるでしょうか?

  • 義父母が脅されているようです

    義父は今までに3人と結婚しておりそれぞれ1人づつ男子の子供があります。(全員母親は違います) 私は3番目の母親から生まれた男性の妻です。 義父はバツ2の状態で義母とは現在も婚姻状態にあります。 長男は引き取ったようですが、次男とは理由はよくわかりませんが別居していたようです。 最近その次男が義父母に脅迫のようなことをして 金銭を要求していたことがわかりました。 今まで自分の面倒を見なかった義父母に対して 不満があるらしく電話をしてきます。 夜に電話を何度もかけてきて最後には「今から行って殺してやる」「火をつけてやる」などと言い 自分はヤクザの関係者だとも言っています。 実際義父母は一度何百万円かを「これで最後にしてくれるなら…」と渡しています。 また最近「会って話しがしたい」などと連絡をしてきているようです。 どこで調べたのか我が家にも夜に急にきたこともあり大変不安な毎日です。 義母の戸籍には入っていないので 義母は夫のこれからのことを考え離婚も考えています。 これからどのように対応すればいいのでしょうか? 困り果てております。なにか良い方法などご存知の方はどんなことでもいいのでアドバイス下さい。 よろしくお願いいたします

  • 義父母について

    夫と私は現在、別居中です。(近くなので逢いますが) 大きな別居の理由は夫のお金の問題です。 この引越しの費用も諸経費・電化製品の購入・雑費等、私の持ち金から出しました。 ここで、本題です。義父母から礼の一言もありません。 義父母はアパート住まいなのですが立ち退きになるので引越しの際、保証人は夫しか いません。(一人っ子なので)が、私達は離婚はしていないので、私に火の粉が飛ぶ可能性もないと は良いきれません。義父母が家賃を滞納し、夫が支払い義務を負った場合、夫には支払い能力は ありません。(婚姻分割をしており、大学の息子を抱える私がほとんどを握っています) 預金など共同名義のもの等を差し押さえられると、私に大いに関係ありますし、常識として 私に 「散々、息子が迷惑をかけて、さらに私達までごめんね 」 の一言くらいあっても良いのではな いでしょうか。 別居の際、私は義母に 「あんたのせいで息子の戸籍が汚れるわ」 と言われました。 夫にとっては、散々な目に遭っても親です。が、私は他人です。 わたしの我儘でしょうか。

専門家に質問してみよう