• ベストアンサー

小学校の教科書を無料で閲覧できる場所

hashioogiの回答

  • hashioogi
  • ベストアンサー率25% (102/404)
回答No.5

江東区にある教科書図書館 http://textbook-rc.or.jp/library/index.html

tanamasa2014
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。今後参考にさせていもらいます。

関連するQ&A

  • 学校の教科書について

    お世話になります. 閲覧者さまは義務教育時代の教科書会社を覚えていますか? 私は5教科だけは覚えており,小学校・中学校の9年間は「国語:光村図書,社会(地歴公民):東京書籍,地図(中学校):帝国書院,数学・理科:啓林館,外国語(英語):東京書籍」でした. そこで私が大学生だった頃の話になるのですが,教職課程の授業で使用した指定図書が東京書籍の中学歴史教科書でした. 担当教員は「この教科書は進歩史観に基づいて書かれています.しかし,採択校が多いのでこの教科書で授業します」と現場でも困らないように採用したそうです. どうやら日本の教科書は何かしら思想があるらしく,さらに私は高校日本史B:東京書籍,世界史B:山川出版社とリベラル系の教科書で学んできました. 社会人となり当時を思い出しても,特定のイデオロギーに染まる事はありませんでした. もし閲覧者様の中で教科書に影響された事がありましたら,教えて頂けませんか. よろしくお願いします. ps.ここでの教科書とは,文部科学省検定済教科書の事を指します.

  • 高校までの教科書を閲覧する方法

    タイトルどおりです。 学校以外のところで閲覧できる場所をご存知ないでしょうか。高校の教科書をみてみたいのです。 理由は大半の日本国民が目にするものの公約数を知りたいだけです。新聞は所詮一過性でしかありませんので、目にしたとはいえないとおもうのです。 なお国会図書館は遠慮しておきます。 といいますのも国会議員にでもなれば別かも知れませんが、本ひとつ見るのにも、大病院みたいに順番待ちする気になれませんし、いくだけでも数万円はかかります。取り寄せても「いけず」されているようなきもちになりますので、好きになれません。まず窓口の図書館側がいやがるような気がします。 たとえば教育関係を教えている大学なんかに相談すれば、所蔵しておれば、閲覧可能でしょうか? ネットでなんでも見れる時代ですが、教科書のこの方面はダメなんでしょうか?

  • 小学校の教科書

    私は、現在、40代です。 小学校の時から、本当に、学習能力が乏しく、 親から、何もやっても、だめな子と烙印を押されて育ちました。 基礎学力がないまま、私学の高校を卒業しました。 でも、昔、ラジオの番組で、自分が学びたいときが実力のつく年齢と言うお話を聞き、 最近、小学校の教科書を一から読んでみようかな~と言う気になりましたあ。 小学校の1年生の教科書を入手する方法を教えていただけませんか、特に、苦手だった、算数、理科の教科書が欲しいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 中学校の教科

    中学校で学ぶ教科1年生から3年生まで全て詳しく教えてください! あと、学校で配られる教科書についても詳しく教えてください! 歴史の資料とかそういう細かいのとかもできたら教えてほしいです。 それと、みなさんが見てきた教科書の中でわかりやすかったものなど ありましたらぜひ教えてください!よろしくお願いします。

  • 小学校の教科書を、、

    小学校の教科書の内容がわかるサイトを教えてください。具体的には算数の教科書でどんな内容を扱っているのかを知りたいです。お願いします。

  • 教科書の歴史を知る事が出来る場所

    甚だしく危うい記憶なのですが 東京北区の王子駅に近いあたりに 日本の学校、(小学校のみ?)で使われてきた すべての教科書が展示されている 博物館?のような建物があるはずなんですけれど… その歴史館のような施設の名称と 場所をご存じの方がおいででしたら是非教えて下さい 北区王子と思いこんでいるだけで 本当は別の場所という可能性もなきにしもあらずです 自分が小学校で最初に習った国語の教科書が どんなだったのかどうしても思い出せないので 場所が分かったら訪ねてみたいと考えています 急ぐことではありませんが よろしくお願いします。

  • 学校の教科書を買う方法はあるか

    わたしは学生ではないのですが大学や専門学校の教科書を買う方法はありますでしょうか。

  • 小学校と中学校の教科書について

    小学校と中学校の教科書について質問します。 小学校だとほとんどの科目で、上・下2冊になっています。 また、中学校は理科だけが、第一分野/第二分野が分かれている上に、またそれぞれで上・下2冊になっています。 分冊にする理由って、何なんですか?

  • 学校の教科書

    学校で使う教科書って、なぜ市販されないのでしょうか? 正確にいうと、「簡単に買えない」。 一般の人が教科書を買おうと思ったら、それぞれの県にある「○○教科書販売会社」とかいう会社に連絡して、近くの本屋さんに届けてもらうと、手に入れることができるのは知っているのですが。 なぜ、手に入りにくくなっているのでしょうか。 もっとそこらへんで簡単に買えてもいいような気がするんですが。ご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 学校用教科書が即日で購入できる場所/札幌市内

    教育出版の中学校用国語教科書を、即日で購入できる場所を探しています。 札幌市中央区に教科書や指導要領を販売している場所があると聞きましたが、ビル名・住所が不明です。 中央区以外でも、即日で買える札幌市の販売店をご存知の方、よろしければ教えてください。