• ベストアンサー

路線バスって、どうしてそんなに急停車するのですか?

路線バスって、停留所でいつも急停車をするのですが (信号待ちとかでは、特にないのですが) どうして、いつも急ブレーキをかけるのでしょうか? 明らかに、停留所を忘れた!とか、乗客がいるのを忘れた or 乗客が走って停留所にきたとかそういうのはないはずです。 ちなみに、この急停車をなくすように陳情するには、どうしたらよいですか? 不快で仕方がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgse5635
  • ベストアンサー率58% (32/55)
回答No.6

交通従事員です。 他の方ではないですが、周囲の状況で運転操作を変化させなければならないバス、タクシーの特有の現象ではありますが、確かに運転技量面もあります。 バスは今、給与面が交通産業内でも低い方なので、入れ替わりが激しいです。 中型免許所持者では大型免許取得と2種免許の取得をさせる必要があり時間が掛かるので、即戦力として採用するのが、主に元トラック運転士です。トラックは大型なので、後は2種免許のみですみますから。 なので、ブレーキングは急激なことが多いと聞いています。 回答された方の中で「ATSがかかる」とか書かれた方が居られますが、この装置は鉄道の安全装置(列車自動停止装置)ですので、バスとは関係ありません。 また、地下鉄のことを書かれた方が、入れ替わりが激しいのではと書かれていますが、これもありません。 地下鉄と言うより、鉄道は、運転するために必要な動力車運転免許取得に、車のような短期間(1ヶ月弱程度)ではなく、約8ヶ月程度掛かります。なので、簡単に入れ替われるものではありません。 ただ、現在は、団塊世代の大量退社で運転士が減ったところに数年後の団塊ジュニア世代の大量退社を控える中、若手の社員内からの運転士希望者が減少しているため、各社躍起になって養成しています。 そのため若く未熟な運転士が増え始めている、というのが現実なだけです。 陳情するなら、その会社のお客様センターに連絡するのがいいでしょう。営業所ではそこで停まってしまうことも考えられますので。 ただし、運転士の入れ替わりが激しいバス事業会社です。陳情しても改善できる可能性は、低いです。 何せ、指導されてそのときの運転士達が直しても、定着率が低いので、運転士自体が短期間で入れ変わるので、元の木阿弥にすぐになる可能性が大です。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 苦情を言おうとしている会社は、鉄道として戦時中のカーブ演練路線を そのまま転用して、かつ、運転速度を無理やり向上して 非常に乗り心地の悪い鉄道ですが、今でもまったく改善していない会社の グループ会社です。 (といえば、No6さんなら、すぐにわかるはずです) 本当に、国際興業バスに乗った時は、非常に快適でした。 本当は、2種免許の条件をもっと厳しくすればいい話もありますが・・・ p.s.わからない向けへ・・・全国初で、新幹線以外の標準軌で 160km/h 営業運転をしている会社のグループ会社です。。。 これでもわからなかったらすみません。

ymda
質問者

補足

一応、直接営業所に電話してみました。 >ここ数年、特にバス停で急ブレーキが多い 運転手の名前を言っていただければ、直接指導するように致します。 という風に言ってくれました。

その他の回答 (7)

noname#231574
noname#231574
回答No.8

>苦情を言おうとしている会社は、鉄道として戦時中のカーブ演練路線をそのまま転用して、かつ、運転速度を無理やり向上して 非常に乗り心地の悪い鉄道ですが、今でもまったく改善していない会社のグループ会社です。 >p.s.わからない向けへ・・・全国初で、新幹線以外の標準軌で160km/h 営業運転をしている会社のグループ会社です。。。 それって、親会社が「全国初で、新幹線以外の標準軌で160km/h 営業運転…」で、その子会社で「新」のつく会社ですか? 私は、その親会社直系のバス会社で乗務員をしているのですが、改善はあまり期待できないでしょう。なぜなら、10年ほど前に大型二種免許が教習所でも取得できるようになったためか、「お前なんぞやめたって、いくらでも補充ができるんだぞ!」とでも言いつつ、ほんのちょっとのミスでもパワハラまがいの圧力を掛け、せっかく入社した新人乗務員がすぐに辞めてしまうのです。社内の雰囲気も荒んでいて、管理職もその日一日何事もなくすごせることに汲々として、新人を育てる意欲や向上心が全く感じられませんし、我々乗務員も接客態度の向上に取り組んでも取り組まなくても、待遇面で何ら違いがないため、接客態度の向上をしようとする意欲が湧いてきません。 たぶん、グループ会社なら社内の事情は大同小異でしょう。改善はあまり期待できませんね。苦情を申し入れても、あまり親身になって聞いてもらえず、逆に嫌な思いをされるだけと思いますよ。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 親会社側の系列なので、新はつきません。 確かに、バス運転手の募集が異常ですね これの為に実際に警察&救急沙汰になってしまったこともありました。。。。。 余談ですが・・・ >鉄道として戦時中のカーブ演練路線をそのまま転用して、かつ、運転速度を無理やり向上して非常に乗り心地の悪い鉄道ですが 実は、こちらの会社にも苦情をメールで何度かしたのですが、一切返答はありませんでした。 (新のつくほうです) p.s.高速化したままでも、きちんと線路整備すればよくなるはずなんですが(1回きりしか乗っていませんが) 安全運転はもちろん、それなりの速達をするのも、使命ではあるかもしれませんが、 それなりの乗り心地を確保するのも使命なのではとやはり考えてしまいます。

回答No.7

ATSは鉄道ですが バスにもあるんですよ自動ブレーキシステムみたいなやつ 名前知らないから鉄道の例を出しただけなんですが…

回答No.5

電車と違って一般車の中走ってますからね。 周りにヘタクソが多い道路ってのも多大にあると思います。 ホントにへたくそが増えてますんで・・・

ymda
質問者

補足

ありがとうございます。 質問にもありますように、バス停の停車だけであって、信号とかの停車では 急ブレーキをかけずにとまります。 不思議と、渋滞してて、のろのろ運転なはずなのに その場所でも、停留所だと、急ブレーキをかける運転手もいます。 まるで、バス停は、急停車するように、と、教育されたかのように・・・

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.4

私がいつも乗っている京急バスは、急停車って感じはしませんね。 ただ、私の乗る路線は、狭い道がいくつもあるし、子供や自転車の飛び出しの可能性もあります。 なので、この路線は、運転手さんがベテランばかりなのかもしれません。 たんに運転が下手か乱暴なだけなのでは? >>ちなみに、この急停車をなくすように陳情するには、どうしたらよいですか? 不快に感じたら、ここに質問するより、そのバス会社に電話してクレームを入れる選択をすべきでは?

ymda
質問者

補足

ありがとうございます。 うちの最もよく乗る路線は、幹線道路です。 子供や自転車の飛び出しはまず少なく、バスから見たことはありません。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

地下鉄も結構急ブレーキ停車ですよ。 車両がなんか安っぽくなって、ブレーキも 利きにくくなったのかなと思っていましたが、 運転士の出入りが多いんじゃないかと思っています。 先日も乗ろうとしたら、もうドアを閉められました。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 一部の地下鉄も急ブレーキ気味ではありませすが それ以上に急ブレーキなんですよね。 >先日も乗ろうとしたら、もうドアを閉められました。 確かに、(後ろのりなので)、まだ全員降りてないのに、 乗る客がいないってことでしたが 走ってきても、乗せてくれないこともありましたね。

回答No.2

ダイヤが遅れて詰めるために無理をする、というかドライバーが下手なんだろうな。 乗客はたまったもんじゃないけど。 こっちは比較的のんびりです。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 特にダイヤが遅れているわけでもありません。 定時に出発した始発のバスに乗って、その次の停留所でも、普通に起きることです。

回答No.1

ブレーキを踏むと同時にATS(あれって列車のだっけ)が作動するからです そう 自動ブレーキシステムですね 作動させない様にブレーキを踏み込むのは非常に難しいそうです

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 鉄道カテですが、バスなので、ATSは関係ないはずです。 (該当カテがない?)

関連するQ&A

  • バス坂道時停車

    ご質問です。バスの運転士になって浅いのですが、坂道になっている 停留所で停車する時、滑らかにブレーキを踏んでいるんですが停車の瞬間ガクンと上下に揺れます。お客様に衝撃を与えてしまうのでなんとか 坂道でも緩やかに停車できる方法わない物でしょうか?

  • 路線バスの定員オーバー

    バスは物理的にキャパがあります。 定員オーバー、満員のときどうするのか疑問です。 例をあげて質問いたします。 始発時、すでに満員、これ以上乗れない状態まで乗客がいたとします。 そして全員終点まで降りません。(途中で下車ピンポン押しません) この場合、途中の停留所はどうするのでしょうか? (各停留所には乗車待ちの客がいるとします) ・一切停車せずストレートに終点まで走りすぎる ・各停留所に停止し、乗れない旨の説明をしてから走り出す ・その他   現実味には乏しいでしょうが、否定もできない可能性と思います。 それなりのレギュレーションがあると思います。 もし、ご存じである、あるいは体験したと言う方、ご回答お願いいたします。

  • 関鉄バスについて

    茨城県のつくば、土浦等を走っている関東鉄道バス。 通称関鉄バスですが、県外から同県に引っ越してきてから何度もこのバスを利用しています。 そしてビックリしたのが運転の荒さです。色んなバスに乗ることがありましたが、ここほど運転が酷いバスは初めてです。 そりゃ中には運転が荒い運転手もいるだろうというレベルではありません。ほぼ全員といっていいほど酷いのです。 急発進、急ブレーキ、バスが倒れるのではないかというほどの右左折。 バス停から発車するときも、後方確認の前に発車。車が居て慌てて急停止、そして急発進。 赤信号なのに減速の様子も見せず、信号ギリギリで急ブレーキでの停車。もちろん乗客は一斉に前のめりにつんのめる。 それが毎信号、毎バス停にあるのです。 酷いときには、その急ブレーキがガンッ!ガンッ!ガンッ!と激しい振動のポンピングブレーキということ。 常に前のシートしっかりつかんで足を踏ん張っていなければシートの前まで放り出されてしまいそうなのです。 乗降ドアの開けっ放し発車はこの1年で2回経験しました。 もちろん急ブレーキで停車してドアを閉めるなり急発進。 ある時、挙げ句の果てには操作しきれずに中央分離帯に乗り上げた単独事故を経験。 極めつけは運転手の態度の悪さ。 常にブスッとしてるわ、乗客が訪ねても半怒鳴りのようなに面倒くさそうに応答。(どの運転手もそんな感じ) 信号待ちで訪ねているにもかかわらず完全無視。 運転中は話しかけてはいけないが、どこのバスも信号待ちなら大概「次のバス停までお待ちください」くらいの応答くらいはしてくれます。 あるときは障害者の方が身体障害者手帳を提示したら、手帳を見るなり「掲示する方向が上下逆だろ!!」と怒鳴っておりました。障害者の方はおびえていました。 こんな事が日常茶飯事なので、もう驚きはしなくなったものの、やはりその度に腹立たしさを覚えます。 何度も言いますが、中にはそんな運転手もいるだろうでは無いのです。 女性、男性かかわらず、みんな似たり寄ったりなのです。 会社に苦情など、のれんに腕押しでしょうからする気もしません。 おなじ関鉄バスを利用されている皆さんはどう感じておられますか? 私は月に3回ほどの利用度でこの経験です。 毎日乗っている方はもっと色んな事があるのではないでしょうか? 私はこんな経験をしたという方がおられましたら是非教えてください。

  • なぜ路線バスは中型ではなく大型なのですか?

    いつもお世話になっています。 さて、路線バスをみてちょっと不思議に思ったことがあります。 最近のバスはガラガラですよね。そのため多くのバス路線が赤字 だそうですし運転の間引き、路線の廃止も結構あります。 ところで、あんなに乗客数が少ないのにほとんどのバスは大型で すよね。乗客が少ないのだから中型ないし小型のバスにすれば、 燃費も含めてランニングコストが低くてすむと思うのですが、なぜ バス会社は大型バスで運行するのでしょうか。 ご存知の方、ご教示ください。

  • 高速路線バス

    25日の話になります。私は、池袋駅東口15時発新潟20時着の高速路線バスの乗車しました。実は、六日町インター(関越道)で、1号車(いすゞ・ガーラ=あの時は722号車)の高速バス停を出るのはいいのですが、急ブレーキがあったうえで、本来なら新潟方面に行かなければならないのに、池袋駅東口にあえなく戻るところでした。乗客の皆さんには お詫びしてくれましたが、私は恐怖を感じてしまいました。こういうことってよくあることですか? ご意見をお願いします

  • 停車中のバスを無理によける必要がありますか?

    今日、運転中の出来事だったのですが、 信号機のある交差点で、その信号機の少し手前にあるバス停に、乗客の乗り降りのためバスが停車していました。 そのすぐ先にある信号が丁度赤で、そのバスの前方と信号機の間に、赤信号で信号待ちをしていた車が2~3台くらいありました。 私は、一瞬そのバスをよけていこうか、と思いましたが、そのバスと前方の車の間隔が十分かどうか確認できなかった(つまり、そのバスとバスの前の車との間にこちらの車が入れるほどの余裕があるかどうか分からなかった)ので、そのままバスをよけて進んでしまうと、信号が青に変わるまでの間対向車線で立ち往生状態になる可能性があったので、あえてバスを無理によけることはせず、信号が青に変わるまでの間(もしくはバスが発車するまで)待っていたほうがいい、と判断しそのまま停止して待っていました。しかも、そこは片側一車線の極めて狭い道路。 すると、後ろの車のドライバーがしきりにクラクションを鳴らしてきました! おそらく、そのクラクションの意味は、「そのバスをよけて早く前に進め!」という意味だったかも?(違うかもしれませんが・・) 結果的には、その信号が青に変わる直前にバスが右ウィンカーを出した(要するに「発車」の合図をした)ため、そのバスを先に行かせたことで解決しましたが。 そこでお聞きしたいのですが、クラクションを鳴らされた私の運転に、何か非があるのでしょうか? もしそうだとしたら、(先に説明したとおり)対向車線で立ち往生状態になったとしても、そのバスを無理によけなければいけないのですか?

  • 路線バスが運行中に白バイに捕まった!?

    この前バスが信号待ちしていた時、白バイがバスの左隣にすーっと停車しました。バスの運転手さんは全く気がついておらず、信号が青になる前にゆっくりと発車し、そのまま前進し始めてしまいました。私はバスの左側に座っていたので、白バイのお巡りさんの表情が見え、その表情から「え?このバス、、捕まる??」とかなり内心焦ってしまいました。幸いサイレンも鳴らず見逃してくれた様ですが、かなり危なかったのではないかと思っています。恐らくこんな場合、捕まってもおかしくなかったのではと思うのですが、バスが運行中に捕まったなどという過去の例はあるのでしょうか? くだらなくてすみません。

  • バスでの急ブレーキで怪我

    もし、市営バス・路線バスで立っている客がいる場合急ブレーキがかかると怪我をする可能性が高いですか? また、経験があれば教えてください。

  • ホンコンで…バスぶつけ、急停車⇒ブレーキのテスト?

    あのガサツで気の強い台湾人でさえ、 ホンコンの人の粗暴さにはウンザリするそうな。 少し昔にホンコンへ出かけた時のこと。 乗っていたバスが軽く側溝に車両をぶつけました。 かなりの衝撃でしたが、 なんと止まって車両点検する事もなく、 そのまま走り続けました。 少し経ってから、今度は急ブレーキ。 驚いた乗客らに対し、 「さっきちょっとぶつかったから、  ブレーキの(壊れていないか)テストをした。」 と、涼しい顔でのたまっていました。 ※軽いジョークのつもりだったのだろうか。 ホンコンの人はこんな事でも 軽く笑い飛ばしてしまうのかと、 唖然としたというか、驚いた。 皆様は、このジョーク、笑えますか? (オイラは無理。)

  • 路線バスのイライラ

    私は最寄り駅まで歩いて1時間以上の所に住んでいて、駅まで路線バスを使ってるのですが路線バスのイライラが止まりません。路線バスの走るルートが遠回りにも程があります。バス停のある所しか走れないからルートは変わらないから仕方ないとは思いますが、ルートが遠回りすぎてその上速度が遅いから信号に頻繁に引っかかるし、車だったら駅までは15分程で着くのに30分かかります。その上、駅ではなく駅前で停まるので駅に入るまでもだいぶ歩くし、不便で仕方がないです。私はこの30分という無駄な時間が嫌いすぎて毎日ストレスが溜まって仕方ないです。またバスの嫌なところは交通状況で道が混んで到着時間が遅くなっても遅延証明書が無いことです。電車は遅延証明書があるのに無いのが不便過ぎます。またバス停に人が誰もいなくて降りるボタンも押してないにも関わらずバス停にわざわざ一二分も停めて、誰も降りないし乗らないのにその上青信号だったのに引っかかって赤信号で止まるというバカみたいな無駄な時間がほんとにイライラします。同じようにバスに対してイライラする方はいませんか?また、引っ越すとかはまだ無理なので何かイライラしない方法はありますか。