• 締切済み

バス坂道時停車

ご質問です。バスの運転士になって浅いのですが、坂道になっている 停留所で停車する時、滑らかにブレーキを踏んでいるんですが停車の瞬間ガクンと上下に揺れます。お客様に衝撃を与えてしまうのでなんとか 坂道でも緩やかに停車できる方法わない物でしょうか?

みんなの回答

  • surohmoh
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.1

rei0629さん、上り坂の途中にあるバス停に停車させる時でいいですか? 下り坂のバス停はクラッチを早めに切ってソロソロと止めますので関係ないですよね? 日野、いすゞのバスはガクンとなりやすかったです。今乗っているふそうのバスは比較的ガクンとなりにくい感じがします。 バスは低床車ですか?バネはエアサスですか? 停車時前に、つんのめるのは、ブレーキがきついのですが、お客さんが後ろへ引き戻されるようにこけそうに止まるのは、バス停への進入速度が速くて、強めのブレーキでフロントサスペンションが沈み込み、元の位置に戻ろうとして突き上げるので、進入速度を少し下げると解消すると思います。 そろりそろりとブレーキをかけると、遅れてしまいますし、「この運転手さんは丁寧にブレーキを掛ける」とお客さんが思うと立ち歩くので車内事故が起きかねません。 バス停の手前でグゥーと普段通りブレーキを掛けて、50Kmから10Kmくらいまで減速して、サスの沈み込みが復元したころ(1秒くらい?)に、10kmから0Kmへ減速する2段減速で停めています。 あと運転席シートは低めにするとブレーキ操作がしやすいように思います。背もたれは、立てると実測より速度感が速く感じますし、後ろへ倒し気味にすると実測より速度感が低く感じます。運転姿勢は好みが有りますから、いろいろ試してみてください。 拘束時間が長くて、健康を損ねやすい職業ですから、遅れや、会社のことより、自分の健康と安全を一番に考えて乗務なさってください。

rei0629
質問者

お礼

surohmoh様へ大変ご丁寧にご回答下さり誠に有難う御座います。 バスは日野製ですバネはエアサスです。早速頂いたご回答で実行してみます。後安全と体のことを考え頑張りたいと思います。 本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車やバスなどはなぜ坂道で停車しても下の方へ落ちようとしないのですか?

    カテゴリーが間違っていたらすみません。 質問です。電車やバス、車・・・等はなぜ坂道で停車しても転がったりしないのですか?よく車で坂道でエンジン止めて停車しているのを見たことありますが全く動かず下の方へ転がって落ちません。

  • 路線バスって、どうしてそんなに急停車するのですか?

    路線バスって、停留所でいつも急停車をするのですが (信号待ちとかでは、特にないのですが) どうして、いつも急ブレーキをかけるのでしょうか? 明らかに、停留所を忘れた!とか、乗客がいるのを忘れた or 乗客が走って停留所にきたとかそういうのはないはずです。 ちなみに、この急停車をなくすように陳情するには、どうしたらよいですか? 不快で仕方がありません。

  • 狭い道でバスがバス停に停車した追越さなくてもいい?

    普通車に乗っていて前方にバスが居ます。バス停留所がないバス停で道路上でバスが停止してお客を乗降させてる間、バスを追い越すのが普通ですが。 両側2車線の狭い道で、渋滞、もしくは対向車線が途切れない、もしくは緩いカーブで先の安全が確認できない場合。 そのバスを無理に追い越さなくてもいいですよね?バスの停車時間は長くて1~2分 なので、後続車はクラクションを鳴らしたりしますが自分は絶対追い越しません。 皆さんはどうしますか? 対向車がの間隔が少しまばらになったら一気にスピードを付けて追い越したりしますか?

  • 路線バスの停留所への停車について

     会社の駐車場の入口手前に路線バスの停留所があり、バスが2台停まっている時などは白線の枠をはみ出して駐車場入口を塞いでしまいます。  先日運転手に「駐車場の入口を塞がれては迷惑だ」と苦情を言ったら、「停留所から15m以内は停めていいのを知らないのか!?」と言われ、迷惑な行為に対しての謝罪はありませんでした。  本当にその様な法律などがあるのでしょうか?

  • 先日、坂道で信号待ちをしていた時のことなんですが・・・

    信号が青になったので、ブレーキから足を離した瞬間、 後ろに下がってしまい、後続車もいたので、かなり焦りました; 教習所で、坂道でも後ろに下がらない方法を習ったんですが すっかり忘れてしまいました。 どうすればいいんでしたっけ??私の車はATです。

  • 停車時、ブレーキロック機能

    トラックに乗っている者ですが、最近では、2tトラックでも、停車時、ブレーキロック機能が 付いています。 この機能、信号で坂道などで止まっても、ブレーキを踏み続けている 必要がない機構で、ブレーキから足を離しても、踏んだ状態で自動ブレーキロックされます。 アクセルを踏むと自動的にブレーキ解除です。 所で、乗用車に乗っていると、オートマでDに入れていると、坂道でなくても、信号待ちの間、 ブレーキを踏み続けていなければなりません。 エアコンを入れていると、特に・・・。 ・・・この便利な、ブレーキロック機能が付いている、乗用車の車種は、ありますか?

  • 停車時

    最近教習所に通い始めた者です。(マニュアル車の免許を取得するため) 質問なんですが、停車した時にハンドブレーキをかけて、ギアは入ったままだったらブレーキ、クラッチの順に離してもエンストしますか? また、これがニュートラルにしていた場合はどうなりますか? 初歩的な質問かもしれませんが、ふと気になったので回答をお願いします。

  • 停車時、発進時の手順

    私は、運転免許を取得して18年の37歳です。 自動車の運転で、信号待ちや踏切待ちの際、私は必ずサイドブレーキを掛けた上で、ギアをニュートラルにして、フットブレーキを踏みます。手順としては、停止(当然フットブレーキ)⇒サイドブレーキ⇒ニュートラル、発進時はギアを入れる⇒サイドブレーキ解除⇒フットブレーキ解除です。つまり、停止した直後から発進する直前までは、できる限りサイドブレーキを掛けておくわけです。この手順は父から徹底的に教えられ、体が覚えてしまいました。 しかし、回りを見ると、結構ギアを入れたままでフットブレーキを踏んでいるだけの人が多いような気がします。また、サイドブレーキを解除してからギアを入れる人も少なくありません。確かに私のころも自動車学校ではそこまで徹底して習いませんでした。教本でも「停車時間が長くなりそうなときはサイドブレーキを掛けておきましょう」という程度だったような気がします。 教えてくれた父(現在69歳)の時代(45年ほど前)は、とにかく停車時のサイドブレーキとギアの手順を徹底して教わったそうです。そんな父から見ると、免許を取得したばかりの当時の私のことを「なんじゃ?その運転は!」と危なっかしく思ったのでしょう。かなり口うるさく私に手順を教えていました。私がこの手順を完全に体で覚えてからは、助手席の父は静かになり、むしろ助手席で寝ているほど安心しています。 停車時にニュートラルにするのも、そうしないとMT車だとエンストのおそれがあるし、AT車だとクリープ現象のおそれがあるので合理的だと思います。 私の時代も含めて、どうして自動車学校における実技や検定試験、あるいは一発試験などではそこまで徹底していないのでしょうか?もしかしたら、この手順は不合理なのでしょうか?

  • 関鉄バスについて

    茨城県のつくば、土浦等を走っている関東鉄道バス。 通称関鉄バスですが、県外から同県に引っ越してきてから何度もこのバスを利用しています。 そしてビックリしたのが運転の荒さです。色んなバスに乗ることがありましたが、ここほど運転が酷いバスは初めてです。 そりゃ中には運転が荒い運転手もいるだろうというレベルではありません。ほぼ全員といっていいほど酷いのです。 急発進、急ブレーキ、バスが倒れるのではないかというほどの右左折。 バス停から発車するときも、後方確認の前に発車。車が居て慌てて急停止、そして急発進。 赤信号なのに減速の様子も見せず、信号ギリギリで急ブレーキでの停車。もちろん乗客は一斉に前のめりにつんのめる。 それが毎信号、毎バス停にあるのです。 酷いときには、その急ブレーキがガンッ!ガンッ!ガンッ!と激しい振動のポンピングブレーキということ。 常に前のシートしっかりつかんで足を踏ん張っていなければシートの前まで放り出されてしまいそうなのです。 乗降ドアの開けっ放し発車はこの1年で2回経験しました。 もちろん急ブレーキで停車してドアを閉めるなり急発進。 ある時、挙げ句の果てには操作しきれずに中央分離帯に乗り上げた単独事故を経験。 極めつけは運転手の態度の悪さ。 常にブスッとしてるわ、乗客が訪ねても半怒鳴りのようなに面倒くさそうに応答。(どの運転手もそんな感じ) 信号待ちで訪ねているにもかかわらず完全無視。 運転中は話しかけてはいけないが、どこのバスも信号待ちなら大概「次のバス停までお待ちください」くらいの応答くらいはしてくれます。 あるときは障害者の方が身体障害者手帳を提示したら、手帳を見るなり「掲示する方向が上下逆だろ!!」と怒鳴っておりました。障害者の方はおびえていました。 こんな事が日常茶飯事なので、もう驚きはしなくなったものの、やはりその度に腹立たしさを覚えます。 何度も言いますが、中にはそんな運転手もいるだろうでは無いのです。 女性、男性かかわらず、みんな似たり寄ったりなのです。 会社に苦情など、のれんに腕押しでしょうからする気もしません。 おなじ関鉄バスを利用されている皆さんはどう感じておられますか? 私は月に3回ほどの利用度でこの経験です。 毎日乗っている方はもっと色んな事があるのではないでしょうか? 私はこんな経験をしたという方がおられましたら是非教えてください。

  • 停車中にサイドブレーキ?

    こんばんわ。お世話になっています。 最近、まあ最近でもないんですが、車で街中を走行してると、 信号などで止まる際、前の車が停車中にブレーキランプがフッと消え、 そのまま停車し、信号が青になるとブレーキランプが点灯せず発進します。 ちょっと文章がわかりにくいかもしれませんが、通常、長く止まる時などPに入れる際はブレーキを踏まないとPに入らないじゃないですか?? 平地ならNでもいいとしても、坂道・下り坂などでブレーキランプが点灯しないってことはやはりDモードのまま、サイドブレーキを引いてると自分は思うんですが、やはり、こうゆうのは車にとってよくないんですよね?? 車にとって、やはり停車中はブレーキを踏んだまま待つのか、Pに入れるのか、Nに入れてサイドを引くにか、前者のようにDモードのままサイドを引くのか。 一番ダメージというか、負担が少ないのはどれになるんでしょうか? 変な質問でごめんなさい。わかる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう