• 締切済み

ネットで知り合った男性について

mitsubachi3の回答

回答No.7

聞かなくてもわかりそうだけど、、、 初めて会うなら、昼間の街中が無難です。 車にも絶対乗らないこと。

関連するQ&A

  • ネットで知り合った男性と会うことについて

    私は高校1年で相手は大学2年生です。その相手とはTwitterで知り合いLINEを交換しました。それからLINEでいくらか会話をしていてこの前初めて電話で話しました。電話をしている最中「今度、新宿で会わない?」と誘われましたが、ヤリ目でしょうか?もちろん私は未成年なのでラブホは入れませんし、その人の家に連れてかれるといってもその相手の家は新宿から電車で20分くらいだそうです。 その人のツイートを見る限りそういう裏垢の人とは繋がっていないみたいですが、やはりネット上で知り合った人と会うことには抵抗がありますし、怖い事件も結構耳にするので会うのはやめたほうがいいでしょうか?それとも私の友達も誘って(2人きりじゃなく3人で)会っても 大丈夫でしょうか?

  • 高校の制服について

    今年から私立高校に通う女です 今月のはじめ位に高校の制服を買いました (店でも学校でも買えたので学校で買いました) 入学式までには制服が家に届くらしいのですがまだ届きません 別の高校の友達とかは制服がもうあるらしくて中学校に見せに行ったりしてるらしいです 私だけ制服がまだなくて待ち遠しいです お店に電話していつぐらいに届くか聞いたら答えてくれますか? もしくは家に届くんですが直接お店に取りに行っても平気でしょうか? 入学式が迫っているのにまだ制服が出来てないって事はありえませんよね…

  • 10歳上の男性を好きになってしまいました

    バイト先(5ヶ月前に辞めました)で10歳上の男性を好きになってしまいました。私は高校生で相手の方は20代後半です。 2人共前の彼氏・彼女に浮気されたことがきっかけで恋愛相談をしたりするようにもなりました。 バイトを辞めたあともほぼ毎日連絡をとりあっています。 その中で、私のことを可愛いと言ったり、 服装が好きだと言ったり、 デートに誘ってきたり、 デートをした時にはわざと手を触ってきたり、 これはからかわれているだけなのでしょうか? 年上の男性の気持ちがわかりません… よければ回答おねがいします。

  • ネットで知り合った男性

    ネット(出会い系)で知り合った男性がいます。その人とは3回ほど遊びに行ってます。普通に買い物、食事するだけです。 3回目までは相手のことがすごく気になってました。ですが、最近サイトでメールしてた他の人と会ってみてそちらの男性のほうが気になってます。またこの間のデートで嫌な部分を見てしまってから一気に醒めて付き合うことが考えられなくなりました。 それでまた遊びに誘われたのですが、どうしたらいいでしょうか? 友達としてなら遊ぶのは全然いいと思ってるので、告白されたわけでもないし遊びにいくべきですか? でも相手がいつも誘ってくるので多少好意はもたれてると思います。

  • 年上の男性と初めてのデート

    こんにちは。 年上の男性と初めてデートをするんですが(私は高校生、彼は社会人)どういうプランがいいのでしょうか?メールはしてましたけどどこかいくとか会って直接話すのはほぼ初めてです。 休日にきまりまして、なにかしたいことある?と聞かれたんですが、年上の方とのデートなのでどうしたらいいかわかりません。 皆さんのご意見まってますm(__)m

  • 親に隠してネットで知り合った男性と会います

    はじめまして。 タイトルの通りなのですが、ネットで知り合った男性に会おうとしています。 高校二年の女です。 相手の方はあまり歳は離れていません。 メールでのやりとりをしていて、私はその男性をおもしろい方だなと思っていたのですが、唐突に会う約束を提案されてしまい、嫌われたくなかったので承諾してしまいました。名前やどこに住んでいるか、何の職についているか、携帯の電話番号などの個人情報を私には教えてくださるのに、私にはそのような個人情報を一切求めてきません。そんなに怪しい方ではないというのが私の所見です。 もう日時も決まってしまっています。 私の家は親が少し厳しいので、おそらく反対されるので、何も言わないつもりでしたが、出かけるときは行き先と何時に帰るかを親に言う癖が小学校の時から抜け切れずに、日時と、場所は決まっていないが、同じ学校の〇〇ちゃん(高校で仲良くしている友人の名前です)と外食に行くと嘘をついてしまいまいした。 私もその方に会いたいと思っています。 でも、親に嘘をついてしまったことに非常に罪悪感を感じています。 皆さんこのことについてどう思いますか。 やはり、相手に会えなくなっても本当のことを両親に話すべきでしょうか。 ネットで知り合った人と実際にあった経験をお持ちの方、ぜひアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 男性にお聞きします

    デートをして好きになってこれからも繋がりたい相手がいるとします。 ネットで見ている限りでは好きな相手にはメールを毎日して次のデートもすぐ誘うようですが、そうではない場合もありますか? 好きでも自分からデートに誘わない場合もありますか? そういう場合は女性からどういう行動を起こしてくれたら嬉しいですか? デートの時に女性がメールや電話があまり好きではないと男性に伝えた場合です。

  • 年上好きな男性はどんなことをされると嬉しいですか?

    年上の女性が好きな男性への質問です。 最近新しくできた彼氏が年下で もともと年上好きらしいので どんなことをしてあげると喜んでもらえるのか 同じ男性からの参考意見を伺いたいです。 デートやエッチの時に 年上の女性にしてほしい・言ってほしいこと 着て欲しい服装・ランジェリー・コスプレなど教えてください。 できれば「デートの時」や「エッチの時」など いろんなシチュエーションで教えてもらえると嬉しいです。 もちろん人それぞれとは思いますが 参考にしたいので(^^) よろしくお願いしますm(__)m

  • ホラー映画やネットのグロ画像を好むのは、何故男性が多い?

    ホラー映画(惨殺系)やネットで流出しているグロ画像を好んでみているのは、女性より男性の方が多いように思います。 一般的に「女性の方が男性より痛みに強い。」と聞きます。 (出産時の痛みは男性には耐えられないであろう・・・とか、病院に行くのも男性の方が臆病だったり) また血に関しても、女性は毎月、月経時に見ているのである程度は見慣れている(例えが悪ければスミマセン)、のに女性の方がホラー映画やグロ画像の血は耐えられない人が多いと思います。 私は女性ですが、あえて惨殺系のホラー映画やグロ画像を見ようとは思いません。 変に感情移入してしまうところがあり、考えすぎかもしれませんが「もし自分や自分の家族だったら・・・」と思ってしまうのです。 なぜ、男性はホラーやグロ画像を好む人が多いのでしょうか? もし、私が『男性が多い』と思っている事に反したご意見があれば、それもお聞きしたいです。 ちなみにどのカテゴリーに投稿して良いかわからず、心理学にしてしまいました。

  • ネットで知り合った男性

    女子高校生です。 1年程前、某コミュニティサイトで知り合った男性がいます。 その方は大学生だそうで、お仕事もされているとか。 友人登録はしていたものの、特に親しくなった訳でもありませんでした。 最近になって、急にSkypeに誘われました。 別にそのぐらいならいいか、と思いSkypeで通話することになりました。 声も若かったし、大学生というのも嘘ではないだろうと思いました。 しかしその男性、ちょっと変?な気がするんです。 最近両親が2人ともガンを患い、とても病んでいる、と言われました。 更に自身も初期のガンを患ってしまったそうです。 冷たいかもしれませんが、特に親しい訳でもないので、 「ふーん、そうなんだ。お大事に。」といったことしか感じていませんでした。 ところがメールなどで「死にたい」「もう限界」などと私に言ってくるんです。 で、少し返すのが遅くなってしまっただけで、「冷たい」「酷い」などと言ってきます。 別に無視した訳じゃないんですけど。 四六時中メールチェックなんてしてられませんし。 Skypeをしていて、たまに回線が切れてしまった時。 その男性は私が意図的に切ったんだと思いこんだのか、 「酷い」「僕のこと嫌いですか」「もう縁切ります」と言い出すんです。 何度かあって、何度も違うと言うのですが、同じことの繰り返しでもううんざりです。 私は現実に好きな人がいるし、ネット上での恋愛とかは嫌いです。 けど相手はそんな感じです。ちょっと気持ち悪い気がします。 自分でひとりぼっちなんだと言っているのですが、私に言われても、、と思って(汗 平凡な女子高生に相談することじゃないでしょ。 「僕のこと信用して下さい!!」とか言って、免許証の写メを送ってきたりもしました。 ただ、ガンで苦しんでるとか言われると、縁を切るに切れなくて; 住所的に家も結構近いみたいですし;; けどもう「うざい」という気持ちがあるんです正直。 Skypeしていても、相手の同じような話を延々と聞かされて面倒に感じます。 どうしたらいいのでしょうか?