• 締切済み

茨城大学から都会に就職したい

質問のとおりです。 私は将来東京で働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、茨城大学から都会に就職するということはできますでしょうか? 公式サイトには各県ごとの就職率というのは掲載されていませんでした。 それと、最終的に都会に就職を考えた時に、 青山学院女子短期大学と茨城大学で迷っているのですが、どちらがいいでしょうか? 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.5

よく考えてください。東京は日本の経済の中心地ですよ。 一番仕事があるのが東京です。 地元に就職先がなくて仕方がなく東京で就職する人も多い。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.4

No1の方と同意見です。 ただし、茨城大学の工学部・農学部は、入学時の偏差値の割には、高く評価されていますが、それ以外の学部では、、、、、、、という状況です。 また、東京で就職活動をすると、往復の交通費は高いですし、往復の移動だけでも、かなりの体力を消耗します。 やっぱり、茨城大学をおススメしますが、覚悟がかなりいること忠告させていただきます。(上から目線ですみません)。 今や、一人の学生で、50社・50通近く、「会社説明会に参加したり」、「エントリーシートを提出したり」するのが、当たり前になってしまいました。 今から、こんなことを書くのは、気が早く失礼かもしれませんが、「お体だけは、ご自愛下さい」。 実りある未来を祈念いたします。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 高校までとは違って、大学での就活は「域内」を問わない形、つまりは全国一区の形です。 ですから茨城大学に在籍していても「都内に本社や拠点をおく企業」に就職することは形式的には可能となりますが、あくまでも貴方次第です。志望してもエントリーできるだけの要件を満たしておかなければどうにもなりません。  また同時に都内に本社のある企業でも、採用後は地方の支店や支社に配転されることもあります。新聞社ならば○○支局の形で最初から本社勤務との裏付けや保証はどこにもありません。  なお「どちらがいいか?」との質問の仕方は、大学の質を問うのであるのか、それとも単に踏み石的な意味での回答を求めているのかとの点で言えば、甚だ失礼な質問の仕方ともいえますので、今後は注意されることをお勧めします。  企業側としても四年制大学卒業者と短大や専門学校卒業者での採用枠は別です。

回答No.2

結論から言えば 青山学院女子短期大学でしょうね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 私の甥(弟の長男)が茨城大学(工学部)から茨城大学院(修士課程)に進み、現在は都内の企業に勤めてます。 なお、女子であっても短期大学の求人は厳しい状況なので、青山学院女子短期大学と茨城大学で迷ってるなら、迷わず茨城大学に絞ることです。 茨城大学なら学部にもよるかも知れませんが、一応は国立大学ですから女子短期大学よりは就職に有利になるでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう